神戸市兵庫区を熱く語るスレ23 (573レス)
1-

103: 近畿人 2024/01/31(水) 16:52:24 ID:5t3Q7fFw(1)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
事故のほとんどは交差点でおこるからなw
104: 近畿人 2024/01/31(水) 21:01:21 ID:fbsYGwaQ(1)調 HOST:BAF0:462C:6D7A:31C8 AAS
トーホーの平野祇園店は「三杉屋」に譲渡されるとの事。
どんな店かはよくわからないけど。
105: 近畿人 2024/01/31(水) 21:43:39 ID:BQswWMCA(2/2)調 HOST:FFEA:49B9:77F7:256F AAS
とりあえずスーパーとしては存続するのかな
画像リンク

画像リンク

106: 近畿人 2024/01/31(水) 23:20:18 ID:IsxHyNiQ(1)調 HOST:0A3C:C7E1:361F:298E AAS
三杉屋は六甲道駅ナカおよび山電明石駅ナカに有

トーホーよりかは1ランク
クオリティが高いスーパーって感じ
107
(1): 近畿人 2024/02/01(木) 02:48:33 ID:ygacyfUw(1)調 HOST:93DC:1DCF:9815:E2A9 AAS
昔六甲道住んでたけどそんなスーパー初めて聞いたわ
駅ナカってことは北野エースみたいな感じのとこなんかな
108: 近畿人 2024/02/01(木) 07:02:22 ID:7oAQ2y+g(1)調 HOST:FFEA:76F3:046B:29DF AAS
とりあえずわかっていることはトーホー平野祇園店は4月に閉店する、と。
109: 近畿人 2024/02/01(木) 07:55:44 ID:nw59tIEA(1)調 HOST:7AAD:FCA9:1105:9A6B AAS
美杉屋は京都ヨドバシの地下にも入ってたな
賃料交渉が決裂して退店したけど
その跡地にはロピアが入った
110: 近畿人 2024/02/01(木) 10:59:01 ID:zh/V2F2Q(1)調 HOST:7742:D5CE:55FB:A904 AAS
昨日の〈魔法のレストラン〉でロピア見てめちゃ優良店だと感じた🥸兵庫区スレ民はスーパー情報、電車関連、パチ屋閉店、パトカー&ヘリ五月蝿い、この辺の話題好きよね…かく言う私もそうですが😶‍🌫
画像リンク

跡地は何に…?また、ワコーレマンション?もぉえぇわ🏡
111: 近畿人 2024/02/01(木) 14:13:27 ID:IcUkVOKQ(1)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
ダイキdcm横の建設中のワコーレも完売やから
まだまだ需要はあるんやろうな
みんなお金持ちで羨ましい
112: 近畿人 2024/02/01(木) 22:35:20 ID:XVzdFNzg(1)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:7455 AAS
兵庫や長田におったら金貯めよ!
113
(1): 近畿人 2024/02/03(土) 15:07:40 ID:rHmkYXSA(1)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
さっき赤鬼のコスプレして走ってる中年男見たわ
マラソン大会でもないのに一人でようやるw
114: 近畿人 2024/02/04(日) 22:14:15 ID:snnfHP7g(1)調 HOST:93DC:A87B:C4ED:C130 AAS
>>113
節分じゃないの?
115: 近畿人 2024/02/05(月) 01:44:10 ID:V6uB6d/Q(1)調 HOST:93DC:A87B:C4ED:C130 AAS
兵庫区の雑木林、相次ぎ不審火3件 枯れ草など燃える 周囲に火の気なく
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
116: 近畿人 2024/02/05(月) 12:39:43 ID:/7qAjtaA(1)調 HOST:E36A:9CE1:CF29:17FA AAS
今年はコスプレやなくてホンマもんの赤鬼呼んだらしいで
顔から角が生えていて、怖かったわ
117: 近畿人 2024/02/05(月) 15:50:56 ID:GGc/R1dg(1)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:7455 AAS
桃太郎が退治したんだが、子孫が残っていたか
118: 近畿人 2024/02/06(火) 20:40:23 ID:Fo/sd7gA(1)調 HOST:BAF0:25EC:7E4D:17FA AAS
湊川公園近くに2/17(土)オープン予定の
コンビニジム「チョコザップ 湊川公園」は
最近チョコザップが新たにはじめた「アミューズメント併設店」に

同店はカラオケ、ダーツ、コインランドリーが併設のもよう
119: 近畿人 2024/02/07(水) 07:08:08 ID:VL9v+6ng(1)調 HOST:7AAD:4AE8:4ED6:6386 AAS
>>107
六甲道駅はこれまで何度もスーパー入れ替わったからな
美杉屋は鮮魚が良いからよく行くがShufooとかネットにチラシ掲載しないから困る
120: 近畿人 2024/02/07(水) 08:12:54 ID:BihYGqBQ(1/2)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
チラシ掲載しないほうがいいんじゃね。
121: 近畿人 2024/02/07(水) 09:40:48 ID:O409mPxA(1/2)調 HOST:93DC:86D8:0EAC:BF24 AAS
ハートフルの湊川グルメもチラシ無いな
活性化スーパーでは予算無いのかも知れん
122
(1): 近畿人 2024/02/07(水) 10:58:46 ID:otLruEXg(1)調 HOST:7742:C756:F90F:A904 AAS
湊川グルメは新聞配布のチラシが無いってこと?ネットチラシも無い?店内にはチラシ有るよ
123: 近畿人 2024/02/07(水) 15:40:14 ID:O409mPxA(2/2)調 HOST:93DC:86D8:0EAC:BF24 AAS
>>122
店内だけじゃない?
ネットには無いよ
あのへんに住んでないから新聞チラシは知らんが
124: 近畿人 2024/02/07(水) 17:15:42 ID:3r9soD4g(1)調 HOST:7742:C756:40AA:A904 AAS
東山商店街の北端
駐車場オ〜プン🚗
15分-100円
画像リンク

125
(1): 近畿人 2024/02/07(水) 18:41:12 ID:BBct4UEQ(1)調 HOST:FFEA:1C8D:8AE4:29DF AAS
湊川グルメのチラシってLINEで配信してるのは知ってるが
他にインターネットで見れる方法あったっけ?
126: 近畿人 2024/02/07(水) 18:48:26 ID:BihYGqBQ(2/2)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
そうなのか…
127: 近畿人 2024/02/07(水) 19:11:54 ID:FuJufndw(1)調 HOST:CABC:4120:5D42:B836 AAS
ハートフル湊川に来る人はそんなにネットメインじゃない人が多いからな
そもそもチラシも見ずに毎日来ている人が殆どじゃないか
128
(2): 近畿人 2024/02/07(水) 21:12:33 ID:0W6TDVVw(1)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
すぐ近くにサンディがあるのに湊川グルメに何を買いに行くんだ?
129: 近畿人 2024/02/08(木) 15:32:15 ID:gVnr51Jw(1)調 HOST:93DC:86D8:0EAC:BF24 AAS
>>128
湊川グルメはサンディよりも鮮魚と肉が安くて特に鮮魚は結構変わったものがある
活性化スーパーならではだな
130: 近畿人 2024/02/08(木) 19:14:23 ID:/Lotkgug(1)調 HOST:0A3C:9644:1170:1019 AAS
サンディで生鮮食品買う気にならんわ…
131: 近畿人 2024/02/08(木) 22:21:58 ID:+nojMAZA(1)調 HOST:93DC:0C39:D669:A415 AAS
なんでぃ?
132: 近畿人 2024/02/08(木) 23:15:05 ID:FscWSySQ(1)調 HOST:FFEA:49B9:77F7:256F AAS
サンディ兵庫駅前店やと青果に森尾青果、精肉にマルヨネが入ってるからまずまず安くて良さげな品揃えやけどな
鮮魚はどこか判らんかったがコーナー狭いしダメダメやわ
湊川店は上記2社の店舗情報に無かったからまた別の形態なんやろな
133: 近畿人 2024/02/08(木) 23:40:22 ID:MIrgeZNg(1)調 HOST:D73A:8BDB:9A8B:B653 AAS
>>125
LINE配信やる前はスマホのアプリ(コラボレ)でチラシ見ることが出来て
その広告のアドレスにPCからもアクセスできたけど
今はLINEで友達登録する以外はないと思う
店内には日替わり広告以外に月刊の行事スケジュールが置いてある
画像リンク


>>128
月一回お惣菜など100円均一の日はお客さん多いよ
134: 近畿人 2024/02/09(金) 18:34:37 ID:Hehnt5GA(1/2)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
また花火か
冬なのに多いな
135
(1): 近畿人 2024/02/09(金) 19:45:53 ID:oiSGUTtQ(1)調 HOST:FFEA:2250:4DE0:0879 AAS
今日明日の2日間18時30分から5分間だけな
136: 近畿人 2024/02/09(金) 21:27:02 ID:Hehnt5GA(2/2)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
>>135
ありがとう
明日6時半までに会下山登るわ
137
(1): 近畿人 2024/02/09(金) 21:57:30 ID:7m0t/f/w(1)調 HOST:CABC:4120:5D42:B836 AAS
パークタウン内のダイコクドラッグはついに増床し始めたな
閉めた店舗を何軒分借りてるんだか
138: 近畿人 2024/02/10(土) 16:48:41 ID:uX7ARbHw(1)調 HOST:FFFB:B614:B314:44BE AAS
トーホー平野祇園店4月18日正午で閉店
139
(1): 近畿人 2024/02/10(土) 17:47:50 ID:7OMjN8Vw(1)調 HOST:7742:C756:4531:A904 AAS
外部リンク:www.yamaneko-ken.com
スレ違いを承知で…
王子公園に住んでた時にはすぐ行けるやろうと…一度も行かず、
平野のプティポアもその気持ちで行かず…食べたかったなぁ🍝
140: 近畿人 2024/02/11(日) 08:27:03 ID:0OfTYolA(1)調 HOST:7AAD:B921:8DAC:555A AAS
>>137
オープン時もかなり広かったけど、更に拡大したん?
141: 近畿人 2024/02/11(日) 16:22:29 ID:u8NNNrsA(1)調 HOST:7742:C756:C93E:A904 AAS
画像リンク

順次仕入れも制限してる様です
142: 近畿人 2024/02/11(日) 17:38:23 ID:sztP3FRw(1)調 HOST:CABC:4120:5D42:B836 AAS
>>140
2階に上がるエスカレーター横まで什器置いてた
1.5倍以上に広がる感じ
143: 近畿人 2024/02/11(日) 20:26:18 ID:EbufaYgg(1)調 HOST:7742:C756:7053:BCEA AAS
よ〜いどんで上沢
144: 近畿人 2024/02/11(日) 22:45:44 ID:w36pFnPw(1)調 HOST:93DC:0BDA:DF8D:41D8 AAS
いつ?
145
(1): 近畿人 2024/02/11(日) 23:13:30 ID:C+Gu5hiQ(1)調 HOST:FFEA:F36A:D8E1:29DF AAS
明後日の朝9:50からだな
146: 近畿人 2024/02/12(月) 01:33:11 ID:Aj+cA2gA(1)調 HOST:93DC:0BDA:DF8D:41D8 AAS
ありがと
147: 近畿人 2024/02/12(月) 03:59:38 ID:2ho2RuYg(1)調 HOST:7742:48F8:56B9:5D80 AAS
今日も明日もありがとう
148
(1): 近畿人 2024/02/12(月) 06:31:23 ID:P3OapIHw(1)調 HOST:7AAD:FCA9:2297:64F2 AAS
>>145

なにわ男子の藤原と月亭八光が上沢来てたらしいから火曜日ちゃうで
木・金やろ
149: 近畿人 2024/02/12(月) 08:12:08 ID:TZMACOWA(1)調 HOST:FFEA:F36A:D8E1:29DF AAS
>>148
ちゃんと関西テレビの番組表見てる?
外部リンク:www.ktv.jp
150: 近畿人 2024/02/12(月) 08:26:11 ID:ZbPzJjEg(1)調 HOST:9BE7:BDF2:F434:EA34 AAS
昨日の書き込みで
> 明後日の朝9:50からだな
ってあるけど、今日と明日放送みたいやん
みんな間違えてるしw
151: 近畿人 2024/02/12(月) 08:50:50 ID:YgG5Qejw(1/4)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
上沢ってお店やあったかなぁ
パン屋とかドーナツ屋あたりか
152
(1): 近畿人 2024/02/12(月) 09:03:43 ID:AaukzJYA(1/3)調 HOST:7AAD:BC08:BFE5:64F2 AAS
円広志の回は喫茶店とかパン店とかケーキ屋さんによく寄ってるイメージあるけど
どうやろね

上沢と言いながら東山商店街の方に行きそうやけど
153: 近畿人 2024/02/12(月) 10:04:02 ID:J0EC28bQ(1/2)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:7455 AAS
放送が変わって、今日はジャパネットやってるぞ
154: 近畿人 2024/02/12(月) 10:13:38 ID:YRv5AgBw(1)調 HOST:7742:C756:0DE3:E611 AAS
>>152
上沢の喫茶店なら4丁目あたりの凡智は半世紀以上やってるやろ。
155: 近畿人 2024/02/12(月) 12:49:36 ID:J0EC28bQ(2/2)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:7455 AAS
上沢なら5丁目のもつ鍋やろ、、、
156: 近畿人 2024/02/12(月) 13:59:08 ID:YgG5Qejw(2/4)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
まんだらやとかスカーレットとか季風軒とか焼き鳥まさとか
157
(2): 近畿人 2024/02/12(月) 15:09:56 ID:AaukzJYA(2/3)調 HOST:7AAD:BC08:BFE5:64F2 AAS
上沢の店は竹内精肉店だけあとは商店街ぶらり

人間国宝もらってたのは東山商店街の三井住友銀行の北側にあるお風呂屋さん湊河湯
このお風呂屋さん前もテレビ出てたな朝日放送で
158: 近畿人 2024/02/12(月) 15:12:17 ID:YgG5Qejw(3/4)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
>>157
惣菜と弁当の店?
159
(1): 近畿人 2024/02/12(月) 15:50:17 ID:AaukzJYA(3/3)調 HOST:7AAD:BC08:BFE5:64F2 AAS
そうそうそれ、弁当屋さんかと思ったら検索すると精肉店だった
160: 近畿人 2024/02/12(月) 15:58:04 ID:YgG5Qejw(4/4)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
>>159
マニアックやな〜店の中ちゅうたって激狭やのに
ステーキ弁当が安くて旨かった記憶
161: 近畿人 2024/02/13(火) 10:13:29 ID:xqrW5dFQ(1)調 HOST:376A:2401:EBA7:3C2A AAS
>>157
ほんまや、上沢言いながら今は湊川のパルシネマ行ってる。
162: 近畿人 2024/02/13(火) 10:35:13 ID:pNGKA9XA(1)調 HOST:7AAD:BC08:BFE5:64F2 AAS
おもしろいHP見つけた
人間国宝さんのコーナーで過去に兵庫区に行った時に寄った店
外部リンク:x.gd

2020年に円広志が湊川来た時は平野の方まで行ってたからなあ
って思ったら湊山温泉って書いてるわ
163
(1): 近畿人 2024/02/13(火) 18:58:47 ID:gujGSQzg(1)調 HOST:0A3C:9644:93B5:1019 AAS
>>139
プティポワの店主に何が起きたんやろね?交通事故で重度障害負ったとか?
あのオムライス美味かったなー
164
(1): 近畿人 2024/02/13(火) 22:38:43 ID:9fncvHOw(1)調 HOST:FFEA:F36A:D8E1:29DF AAS
TVerでよ〜いどん見たけど半分以上湊川じゃん
上沢どこいった
165
(1): 近畿人 2024/02/14(水) 00:51:22 ID:Q9HzKYtQ(1)調 HOST:7AAD:FCA9:6C6D:9A6B AAS
>>164
あの番組は駅近くに撮影場所がなければ平気で隣の駅まで行って撮影する
166
(1): 近畿人 2024/02/14(水) 01:23:53 ID:fkCyq9gQ(1)調 HOST:0CF5:984E:4A29:B9D3 AAS
要するに番組的には上沢には何もないと
167: 近畿人 2024/02/14(水) 04:18:43 ID:bOzLN5aA(1)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
消防自動車のサイレンで目が覚めた
火元は塚本通1丁目あたりか?
168: 近畿人 2024/02/14(水) 08:32:31 ID:vw+YSqqg(1)調 HOST:376A:2401:EBA7:3C2A AAS
>>165
岡本の回の時、青木のサンシャインワーフまで下りてきて「いいとこですね岡本は山もあって海もある」と言うてた。
>>166
取材されなかった上沢の店は悔しいだろうね。
>>163
突然の閉店でびっくりした。平野は飲食できる店がほんとに少なくなった。
169
(1): 近畿人 2024/02/18(日) 01:38:40 ID:9LO4XUmQ(1/2)調 HOST:B59D:24CB:6774:A06A AAS
新開地のよつばやにピロシキ買いに行ったら
午後5時半頃なのに閉店準備してた
ネット情報だと午後6時半ラストオーダーだけど閉店時間変わったんかな?
170: 近畿人 2024/02/18(日) 12:33:19 ID:3hSlTrYQ(1)調 HOST:93DC:1BE2:875D:BF24 AAS
よつば屋と阪急地下のピロシキ屋ならどっちが旨い?
171
(1): 近畿人 2024/02/18(日) 13:28:32 ID:plk+PcBg(1)調 HOST:77CB:841E:4CB6:C803 AAS
>>169
ネット情報より、店まで行ってんのやったら店の人に聞けば良いのに。
172: 近畿人 2024/02/18(日) 15:03:34 ID:9LO4XUmQ(2/2)調 HOST:B59D:24CB:6774:A06A AAS
>>171
みんな奥の方に居たからわざわざそれだけの為に出てきて貰うのに躊躇したんや
173: 近畿人 2024/02/18(日) 23:41:28 ID:uJs+Hc8w(1)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:256F AAS
灘浜の河津桜を見てきた
174: 近畿人 2024/02/19(月) 20:09:34 ID:8Fr+XM5w(1)調 HOST:FFEA:49B9:77F7:256F AAS
祇園神社の下にある理容店あたりって何度も車が突っ込んで今のような防壁と空間が設けられたと記憶してるんだけど、いったい何回ぐらい突っ込んだのかわかる人います?
ニュースを見てたら同じような緩いカーブの先で突っ込んでる事故があったのでふと気になって
画像リンク

175: 近畿人 2024/02/19(月) 22:16:32 ID:okCp3E2Q(1)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:256F AAS
昔、永沢町にいた頃は、角のタバコ屋がよく車に突っ込まれてたなあ、50年前の話しだが、、
176: 近畿人 2024/02/22(木) 10:50:00 ID:WESP1ajw(1)調 HOST:93DC:A785:887E:3B50 AAS
そーいや永沢町三川口町のあたりだけ
なんで斜めになってるんだろうな
177
(1): 近畿人 2024/02/22(木) 12:06:58 ID:mcSRDZcg(1)調 HOST:7742:C756:DEA3:A904 AAS
画像リンク

永沢線と柳原線と名前がふたつあるね🚗
178: 近畿人 2024/02/22(木) 17:38:58 ID:MUXeFMwg(1)調 HOST:E6AB:C61C:1CD0:567E AAS
赤線の道路は西国街道を基準にして町づくりをしたからかなあ
179: 近畿人 2024/02/22(木) 18:12:02 ID:9uZua0dg(1/2)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
西国街道はその赤線の道路が鉄道の高架に取り付くところに浜側から来る斜め道で
そこで山側に出て昔山陽電車が走っていた道につながる。
赤線の道路はおそらく明治に神戸電気鉄道(後の市電)が造られた時にそのために造られた
道路ではないかと思います。
180: 近畿人 2024/02/22(木) 18:58:41 ID:XsbRLIZg(1)調 HOST:B59D:6CFE:23C2:E2EB AAS
兵庫区スレで赤線赤線言うのはゆるせ
181: 近畿人 2024/02/22(木) 19:01:51 ID:oeAHfVIg(1)調 HOST:0000:F43D:A665:256F AAS
皆さん詳しいなぁ。
182: 近畿人 2024/02/22(木) 20:02:25 ID:tfx1mizQ(1)調 HOST:FFEA:B001:4988:0879 AAS
新開地側出口の交差点の三角緑地帯は元は市電の停車場だったと聞いた
183: 近畿人 2024/02/22(木) 20:10:23 ID:wBUkWzsg(1)調 HOST:93DC:A080:B2AB:C130 AAS
>>177
その道は市バス4系統で利用してたな
184: 近畿人 2024/02/22(木) 20:55:03 ID:9uZua0dg(2/2)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
当時「私鉄」だったけど、春日野道から栄町、神戸駅、新開地を経て兵庫駅までは神戸市電最初の路線。
185: 近畿人 2024/02/22(木) 21:43:15 ID:XMBwPL+w(1)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:256F AAS
市電は三角公園から兵庫小学校前、柳原を通り兵庫駅が終点やった、兵庫駅と山陽兵庫の間を市電が走っていたなあ
186: 近畿人 2024/02/22(木) 22:45:01 ID:WpcgDenQ(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
昔話ははずむよな。。。
187
(1): 近畿人 2024/02/23(金) 18:50:40 ID:2XfBp7BQ(1)調 HOST:0000:F43D:BDD1:256F AAS
俺も含めて高齢者しかいないのかここは。。。
188: 近畿人 2024/02/23(金) 19:13:50 ID:ozZ8Mkxg(1)調 HOST:0CF5:984E:4A29:B9D3 AAS
兵庫区自体高齢者だらけの街だからそれは仕方ない
189: 近畿人 2024/02/23(金) 19:16:46 ID:hhXYwJLw(1)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
新開地から湊川の路線もありましたね、人口衛星饅頭のところで山手線とつながる。
神戸タワーの廃墟がその横に立ってた。
190: 近畿人 2024/02/23(金) 23:17:41 ID:OmhkExBg(1)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:2718 AAS
神戸タワーの山側には、大映トルコの看板があったな
191: 近畿人 2024/02/24(土) 06:49:24 ID:mYRv59DQ(1/2)調 HOST:0A3C:463B:3D33:1019 AAS
50年以上神戸に住んでるけど神戸タワーって初めて聞いたわ
192: 近畿人 2024/02/24(土) 06:52:28 ID:mYRv59DQ(2/2)調 HOST:0A3C:463B:3D33:1019 AAS
191やけど、葺合区民→垂水区民→兵庫区民→新宿区民(2年間)→兵庫区民→中央区民
193: 近畿人 2024/02/24(土) 08:01:33 ID:i6AIIPrg(1/2)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
詳しいのお。。。
194: 近畿人 2024/02/24(土) 08:07:27 ID:ZNGP/tjg(1)調 HOST:3E55:1F23:566C:6554 AAS
新宿区?
牛込区や淀橋区とか言ってた頃の新宿じゃなくて?
195: 近畿人 2024/02/24(土) 08:41:18 ID:S2bXuU2w(1)調 HOST:0A3C:781F:A7E4:555A AAS
>>187
私が子供の頃は柳原に遊郭時代の家が結構残ってたよ。
赤い格子の窓が不気味だったのを覚えてる。大黒さんの近辺。随分昔の話。
196: 近畿人 2024/02/24(土) 08:49:23 ID:11IXEemQ(1/4)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
50年じゃ無理ですね。神戸タワーが取り壊されてなくなったのは神戸高速鉄道開通の頃だったかな?
197: 近畿人 2024/02/24(土) 09:41:27 ID:Qj0O4/UA(1)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
生き字引がわんさかおるw
すげえ貴重なスレだ
198: 近畿人 2024/02/24(土) 09:45:56 ID:11IXEemQ(2/4)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
よそにもいるよ。ただ発言するとそれを年齢を理由につぶしにかかる人がいるから知っていても素通りする人がほとんど。
199: 近畿人 2024/02/24(土) 10:14:35 ID:i6AIIPrg(2/2)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
貴重なスレなのね。。。
200: 近畿人 2024/02/24(土) 10:28:01 ID:P8jg8iOA(1/2)調 HOST:93DC:A080:B2AB:C130 AAS
友人が兵庫駅近く(関西スーパーのちょっと北側)に住んでいた
そいつがバイクを買ったのが兵庫駅と大開駅の間にあったYSP
調べたら無くなってた
201
(3): 近畿人 2024/02/24(土) 10:52:51 ID:S8cR+nDQ(1/6)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:256F AAS
おいおいYSPはなくなってないぞ、まだ大開公園の浜側にあるぞ!
202: 近畿人 2024/02/24(土) 10:57:51 ID:S8cR+nDQ(2/6)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:EA34 AAS
大開公園やないな、御旅公園の浜側やった
203: 近畿人 2024/02/24(土) 10:59:03 ID:OOrYgzrA(1/4)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
灘区民やけど中高生のころ市電でよく東尻池行といのをよく見たがどこにあるのかわからん。
地図でみると海岸線苅藻駅あたりか。
204: 近畿人 2024/02/24(土) 11:21:10 ID:OOrYgzrA(2/4)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
知人が兵庫区民だったから兵庫・長田方面にも自転車やバイクでよく回ったが、知人がいなかったら兵庫区以西はほとんど未知の領域だった。
神戸も大都市だったと実感する。といってもいまだに垂水区・西区・北区は別の街みたいなものだ。
勤務先の大阪の方が身近だった。
205: 近畿人 2024/02/24(土) 11:26:11 ID:S8cR+nDQ(3/6)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:EA34 AAS
東尻池は、長田区やからスレ違いなんだが答えてやるか
苅藻駅のやや西にイオン長田南のマックスバリューがある
あの前辺りが東尻池の停留所やったな
あの前の道を北上すると、2号線を超えて高速長田へ行く
206: 近畿人 2024/02/24(土) 11:45:53 ID:S8cR+nDQ(4/6)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:EA34 AAS
また間違えてるな、苅藻駅の西ではなくやや東にあるイオン長田南
マックスバリューの前が東尻池の停留所やな
207
(1): 近畿人 2024/02/24(土) 12:44:56 ID:hl865OCg(1/2)調 HOST:7742:C756:859D:906D AAS
>>201
あれはハナオ商会つって吉田町のほうの店の支店みたいなもんやろ。
移転かも知れんけど。
208: 近畿人 2024/02/24(土) 12:47:02 ID:hl865OCg(2/2)調 HOST:7742:C756:859D:906D AAS
>>201
話に出てるYSPはしらんけどバイク屋としては別物だと思う。
209: 近畿人 2024/02/24(土) 13:54:47 ID:z8glh8Hw(1)調 HOST:B59D:6CFE:23C2:83D6 AAS
YSPとかSBSって
感覚が近いとこで言うとローソンとかセブンって感じなのかな
210: 近畿人 2024/02/24(土) 14:43:40 ID:P8jg8iOA(2/2)調 HOST:93DC:A080:B2AB:C130 AAS
>>201
この店、昔からこの場所なんかな?
もうちょっと記憶が曖昧なので
何分にも30年以上前の話だから
大開駅と兵庫駅を結ぶ道のあいだにあったとばかり思い込んでいた

東尻池…
2号線の交差点南側にMobilがあって、いつもそこで給油していた
仕事先が東尻池8丁目バス停が最寄りだった
あの辺のラーメン店店主が射殺された事件があったな
211: 近畿人 2024/02/24(土) 17:59:40 ID:S8cR+nDQ(5/6)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:EA34 AAS
>>207
あまり知ってる風に書くなよ
ハナオは親父の代の話しや、吉田町ではないな
和田岬小学校の裏手あたりやから、和田宮通りかな
息子の代にヤマハ特約店として今の場所に変わった
元の店は、町のチャリンコ屋ぐらいの小さな店やからな
212: 近畿人 2024/02/24(土) 19:31:24 ID:11IXEemQ(3/4)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
東尻池とか吉田町とか(まだ出てないけど)将軍通とか、まさに市電の時代の地名ですね。
それがどこか知らなくてもそういう名前のところがあるのは灘区や葺合区、生田区、兵庫区、
長田区、須磨区の人間は知ってた。
213: 近畿人 2024/02/24(土) 20:25:05 ID:OOrYgzrA(3/4)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
小中高学生まで新開地、シュウラッカンという繁華街があると聞いていたが、どこにあるのか知らんかった。
214: 近畿人 2024/02/24(土) 20:27:52 ID:11IXEemQ(4/4)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
ええとこ、ええとこ、しゅうらっかん
215: 近畿人 2024/02/24(土) 20:41:32 ID:OOrYgzrA(4/4)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
YSPというバイク屋はJR六甲道東口から南へ2号線を渡ったところにもある。六甲道より阪神新在家の方が近い。
あそこで中華電動バイクを買うと2,3回のっただけで故障して処分した嫌な思い出がある。
216
(1): 近畿人 2024/02/24(土) 22:24:21 ID:S8cR+nDQ(6/6)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:EA34 AAS
中華バイクなど買う気になるのがおかしい!
217: 近畿人 2024/02/25(日) 07:54:48 ID:ok7ijGHw(1/3)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:727B AAS
>>216 中華バイクとは知らず、格安の電動アシスト自転車と間違えて購入した。
安物買いの銭失いとはわしのことだった。
218: 近畿人 2024/02/25(日) 08:15:23 ID:Hbuyg/5Q(1/2)調 HOST:FFEA:49B9:77F7:256F AAS
昨日も七宮神社横の歩道を走ってるフル電動自転車を見たな
なぜ普通に購入できてDQNが走り回っているのか意味わからん
219: 近畿人 2024/02/25(日) 08:30:06 ID:ok7ijGHw(2/3)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:727B AAS
googleで見てみるとYSPという看板がなくなってYAMAHAとなっていた。
220: 近畿人 2024/02/25(日) 08:42:32 ID:ok7ijGHw(3/3)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:727B AAS
その後、京阪枚方駅周辺をぶらついていて格安の中古電動アシスト自転車を発見し、即購入して神戸まで乗って帰った。
淀川サイクリングロードを初めて走った。自宅まであと数百mでバッテリー切れになった。
その自転車は何とわしの旧職場からの払い下げ品ということだった。
221: 近畿人 2024/02/25(日) 09:22:16 ID:4qKaDA0Q(1)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
七宮神社の交差点、めったに通ることなくて最初の頃は須磨、明石に行くつもりがうっかり
和田岬方向に進んでしまった。さすがにいまはそんなことないけど。
222: 近畿人 2024/02/25(日) 20:05:49 ID:3QF9g1LQ(1)調 HOST:9BE7:AC61:F5A0:C490 AAS
どっちみち合流するけどね
223: 近畿人 2024/02/25(日) 20:31:12 ID:pR2jxp9Q(1)調 HOST:FFFB:B614:9569:44BE AAS
市バスが4月からだいぶルート変わるんだな
通勤ルートどうしよう
224: 近畿人 2024/02/25(日) 20:44:10 ID:s55dJvtw(1)調 HOST:7742:48F8:9414:A904 AAS
画像リンク

コレ…皆さん気がついてます?
知ってます?
めちゃくちゃ設置されてるよ主に電柱、私の家から半径1キロ範囲で確認したのは28個、今年入って絶賛増加中!カメラ多くて防犯になるなら良いと考えてたけど、こうもアチコチ有ると誰が見てるのかと気持悪い気分にもなる🐢
225: 近畿人 2024/02/25(日) 21:00:28 ID:Hbuyg/5Q(2/2)調 HOST:FFEA:49B9:77F7:256F AAS
神戸市のホームページでちゃんと説明してる
外部リンク[html]:www.city.kobe.lg.jp
226
(1): 近畿人 2024/02/25(日) 23:34:06 ID:7koWSLCA(1)調 HOST:D73A:8BDB:3EC4:B739 AAS
防犯カメラで犬の糞を始末しない飼い主を見つけて罰金とってほしい
大開小学校の東の筋、毎日落ちてる。
皆さんも下見て歩かないと踏んでしまいますよ。
227: 近畿人 2024/02/26(月) 08:09:05 ID:NIIvGyPg(1)調 HOST:FFEA:49B9:77F7:256F AAS
ちょっとした犯罪に巻き込まれて防犯カメラを調べてもらったことあるけど、大体の日時がわかっていても大変な作業だということを知ったわ
あと警察が捜査を始めるには被害届が必要なので、自分がその飼い主から直接被害を受けていることが前提になるかも
228: 近畿人 2024/02/27(火) 11:24:48 ID:2dBMATCg(1)調 HOST:93DC:A785:887E:792B AAS
>>226
西側もよく落ちてたな
小学生に対する嫌がらせじゃねえのかな
229
(1): 近畿人 2024/02/27(火) 15:37:11 ID:QWYxeNMg(1)調 HOST:BAF0:57CF:96DA:EA34 AAS
あれはいつ頃からやり出したのかなあ、飼い主にフンの始末させるの
昔は、そこらに犬糞転がってたなあ
道端でよくさかって繋がってたしなあ
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s