◆◆ジュテーム長岡京市その62◆◆ (568レス)
1-

1: Deep Ecoφ 2023/08/27(日) 22:25:33 ID:VCcxsY7w(1)調 HOST:MODERATOR AAS
長岡京市のより良い街作りのために意見交換、情報交換しましょう。

煽りや不快な発言は反応せずに無視を徹底、必要であれば削除依頼をお願いします。
(削除依頼がわからない方はとりあえず無視して下さい)

レス番号>>990を越えましたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
レス番号>>995以降は、新スレへ誘導用に残して下さい。

【関連リンク】
長岡京市公式
外部リンク:www.city.nagaokakyo.lg.jp
長岡京市の病院・医院検索
外部リンク[html]:www.10man-doc.co.jp
長岡京駅周辺情報
外部リンク:www.mapion.co.jp
長岡天神駅周辺情報
外部リンク:www.mapion.co.jp

◆◆ジュテーム長岡京市その61◆◆
まちスレ:kinki
442: 近畿人 2024/04/17(水) 23:50:02 ID:7A8TOTqw(1)調 HOST:FFEA:76F3:C78C:452C AAS
天一、鳥居前の交差点の北東側だったのでは?
443: 近畿人 2024/04/18(木) 15:50:21 ID:CVoxVTsA(1)調 HOST:7AAD:B921:1EFB:6CC4 AAS
天一の話なら、前スレでやったやん。
まちスレ:kinki
444: 近畿人 2024/04/18(木) 19:11:12 ID:UdQL4zDQ(1/2)調 HOST:7AAD:97EA:C576:F997 AAS
1000レス読み返すのしんどいね
445
(1): 近畿人 2024/04/18(木) 20:34:28 ID:zll7kxwA(1)調 HOST:8E9E:FD2E:49A0:1E87 AAS
ストリートビューで昔の様子を見られるんだから疑うまでもないでしょ
446: 近畿人 2024/04/18(木) 20:45:44 ID:UdQL4zDQ(2/2)調 HOST:7AAD:97EA:C576:F997 AAS
>>445
小町の前のストリートビューって残ってるの?
447
(1): 近畿人 2024/04/19(金) 00:53:08 ID:sjQCgyew(1)調 HOST:D73A:C462:ED9D:3550 AAS
天一は移転前は鳥居の北東、移転後は南東の今のなないろ保育園の場所。
移転前の場所は道路拡張で今は道路になっている。北東角の空き地部分も天一の土地だったのかも。
サンマルコの前は回転寿司小町、その前は名前忘れたけど他で見たことないファミレスが有った。
448
(2): 近畿人 2024/04/19(金) 08:05:04 ID:Z4N9zYng(1)調 HOST:0A3C:E8BF:7FB8:4F02 AAS
>>447
ファミレスあったね。もう40年ぐらい前かな。名前はサンなんとかでした、サンボーイやったかな、、、
449: 近畿人 2024/04/19(金) 09:41:33 ID:ExbTvQ6w(1/2)調 HOST:7AAD:97EA:C576:F997 AAS
>>434
ここの書き込みと自分の記憶を洗い直すとサンマルコの所はファミレス→小町→サンマルコ
天一は鳥居前北東角→今の認可保育園の所→8年前に閉店
こんな感じじゃないですかね
450
(1): 近畿人 2024/04/19(金) 13:53:12 ID:Ul3ay6SA(1)調 HOST:0000:F43D:CCBC:452C AAS
寿司のむさしってなかったっけ?
451: 近畿人 2024/04/19(金) 17:30:53 ID:ExbTvQ6w(2/2)調 HOST:7AAD:97EA:C576:F997 AAS
>>450
今のCoCo壱ら辺に大昔あった
452
(1): 近畿人 2024/04/19(金) 17:39:20 ID:M7+Y4smA(1)調 HOST:7742:A03E:A284:C9F1 AAS
>>448
たぶん「サンデーサン」では
後に ゼンショーグループの「Coco's」か「ビッグボーイ」へ
業態転換(事業譲渡)
453: 近畿人 2024/04/19(金) 19:27:48 ID:+JXPtDPg(1)調 HOST:7AAD:96E8:E083:ECA3 AAS
>>452
四条御前では同じゼンショーグループのはま寿司に転換
454: 近畿人 2024/04/19(金) 20:17:13 ID:uJj5Vw6w(1)調 HOST:7AAD:B921:992E:7876 AAS
>>448
そうそうサンボーイやった気がする!!
455: 近畿人 2024/04/19(金) 20:32:04 ID:UjadjuzQ(1)調 HOST:7742:C756:7B8C:F997 AAS
そっかサンボーイやったね
サンボーイとサンマルコは確か親会社が一緒やから小町も含めてあの土地は業態が変わってるだけなのかな
456: 近畿人 2024/04/20(土) 05:23:31 ID:4xTzVV4A(1)調 HOST:4535:C37F:721A:B1CC AAS
すみません長年の疑問なんですが
スレタイ「ジュテーム」の元ネタ教えて下さい
そういう象徴的な施設が長岡京市にあるのか
市のコピー(売り文句)なのか
457: 近畿人 2024/04/20(土) 06:14:10 ID:fq2bg+hA(1)調 HOST:77CB:103E:521E:3CB7 AAS
自分も昔調べてみたけどよくわかんなかった気がします。
まちスレ:kinki
こんな前からジュテーム。
最初にスレ立てた人のセンスかなー。
458: 近畿人 2024/04/20(土) 15:09:56 ID:d7pdrADw(1)調 HOST:8E9E:FD2E:49A0:C803 AAS
謎だね
他の地域は地域名だけがほとんどなのに
459: 近畿人 2024/04/20(土) 16:01:22 ID:11zp6Pag(1)調 HOST:7742:48F8:17E8:5D80 AAS
初期は変なスレタイ多かったよ
桂なんて「出会いのタウン」なんて頭に付いてたし
460: 近畿人 2024/04/20(土) 16:07:03 ID:7Z/C7nYQ(1)調 HOST:7742:C756:004B:C803 AAS
パート2は2001年か
まだ長岡京に住んで無かったな
461
(2): 近畿人 2024/04/20(土) 17:39:08 ID:NTUKi9Vg(1)調 HOST:330B:8D6A:71A2:452C AAS
さっきまで長岡天神のドトール前あたりでTVの取材してましたよ。
今回はどこなんでしょうね。
462: 近畿人 2024/04/20(土) 18:04:41 ID:C/Xp7Xvw(1)調 HOST:7742:C756:EE2C:47FA AAS
モワノンプリュ長岡京市
463: 近畿人 2024/04/20(土) 18:49:09 ID:TnIYgLEQ(1)調 HOST:7742:C756:FF5F:C803 AAS
>>461
霧島つつじじゃないのかな?
464: 近畿人 2024/04/20(土) 20:27:51 ID:vRElCxPQ(1)調 HOST:7AAD:0A4C:2215:256F AAS
>>461
ちょうどインタビューしてるところを通って話が漏れてたのを聞いたけど、「ランリュックが2万円なのは高いか安いか?」って聞いてたよ
465: 近畿人 2024/04/20(土) 20:42:21 ID:jl3E2GPw(1)調 HOST:7AAD:6EFE:D46F:94A7 AAS
2万あったらニトリでランドセル買えてまうやん
466: 長岡京第四中学校 学級委員 2024/04/21(日) 15:16:33 ID:VaUs5XtQ(1/3)調 HOST:0000:CB86:40D0:43C1 AAS
>>434 >>439 >>441
天下一品(天一)は、深夜まで営業していたので重宝されていた。
2005年の年末商戦とお正月商戦の時、私はPナソニック営業をしていて、
M菱電機の営業さん(旧帝大工学部院卒業していて普段はM菱電機長岡京工場でテレビの研究職だったが。繁忙期には営業として売場へ駆り出されていた)と、
滋賀県のYマダ電機で閉店時の21時まで一緒に仕事をした後、
JR長岡京駅へ23時ごろ帰って来て、当時独身のM菱電機営業さんが「お腹すいた。天一に行きたい」と行っていた。
たしかに深夜まで空いている飲食店は、なかなか無かったので、重宝されていた。
天一で食事した後、M菱電機の営業さんは長岡京市今里平尾のM菱電機寮へと歩いて帰って行った。

2022年9月に天神1丁目をポスティングした際は、たしかに保育園に変わっていました。
467
(1): 長岡京第四中学校 学級委員 2024/04/21(日) 15:19:18 ID:VaUs5XtQ(2/3)調 HOST:0000:CB86:40D0:43C1 AAS
>>413
けど、阪急長岡天神駅東口は、最終的にはロータリー化して、
バスやタクシーや送迎者が入って行ける様にするんじゃないの?
ゆくゆくは阪急長岡天神駅を高架化するんじゃないの?
となると中期的・短期的な店になるのでは?
468
(1): 長岡京第四中学校 学級委員 2024/04/21(日) 15:51:31 ID:VaUs5XtQ(3/3)調 HOST:0000:CB86:40D0:43C1 AAS
>>400 >みんな景気いいんだな。

同意。コロナ禍で分かったが。
エディオン長岡店で、象印製ホットプレート(昔ウチで使ってたのはタイガー製ホットプレートだった)数千円で買って来て、
イズミヤ長岡店やマンダイで「カルビ」「ステーキ肉」「焼肉セット」数パックと、ロング缶ビール・チューハイなど
買って帰る方が、豪遊できる。
469: 近畿人 2024/04/21(日) 17:00:41 ID:mTekzDXQ(1)調 HOST:B743:A738:07CB:AC63 AAS
ジュテームその2をちらっと見てきたけど
ちょっと笑えるのあったわ。

148: ぐるぐる 2002/01/04(金) 01:24 ID:QFweLMnY [ E04B-DA39-AE8C ] たしか2年ぐらい前、171から調子八角の交差点を目指して
車を、夜中二時頃運転していました。
サントリーの前をとうりすぎて高架下をくぐり抜けたそのとき
道路の脇で制服をきた女子校正が俯いて座っていました。
かなり長い髪の毛がダラーンとしていました。
信じてもらえないかもしれませんが、ホンとです。
それ以降夜中には、この道は避けるようにしています。

150: こっそりさん 2002/01/04(金) 13:50 ID:DhrE7jTk [ 8DB2-DA39-B1A6 ] >>148
それは私の友達の姉ちゃんです・・・
高校生のくせに打ち上げで酔っ払い
立てなくなり、結局は家にもかえる気力もなく
パトカーに保護されました・・・
470
(1): 近畿人 2024/04/21(日) 18:15:03 ID:ukwwXh6Q(1/3)調 HOST:3AF2:CF06:E2A7:42FC AAS
>>467
ゆくゆくが30年後か50年後か100年後か
少なくとも10年後ではない
乙訓土木の予算規模と現在抱えてる事業の状況見たら
向日市は物集女街道の拡幅事業の完成と競輪場跡地のアリーナ事業
大山崎も西国街道の拡幅と円団地域の再開発
そうなると長岡京エリアの府の事業は
開田長岡京停車場線と西京高槻線の拡幅事業の完成が最優先
その後の府の予算は北陸新幹線に予算全振り
何のために総務省出じゃなく国交省出身の知事が来たかを考えればそれしかない
そうなれば阪急の高架事業に回す予算など当面無い
長岡京市単独でやるには金が掛かりすぎるし
国だけで無く府にも相当な金を出して貰わないと出来る事業ではないからね
そうなると早くて30年
北陸新幹線の京都ルートはもう動かん
京都駅の地下と松井山手を通すんだから
その上に中国との軍事衝突や南海トラフ、首都直下があればもっと先になる
少なくとも私は生きてないからどうでも良い話だわ
その頃は車も鉄道も地面を走ってないかもね
そうなれば高架そのものが不要になってるかも
471
(1): 近畿人 2024/04/21(日) 18:22:00 ID:SC4NGFqw(1/2)調 HOST:7AAD:6EFE:EA0D:739C AAS
ジュテームその2にあった、住宅街にある風俗が気になったわ
この街にそんな店があったなんて
472
(1): 近畿人 2024/04/21(日) 18:22:26 ID:ukwwXh6Q(2/3)調 HOST:3AF2:CF06:E2A7:42FC AAS
>>468
物価高や円安や言うけど世間の買い物を見てたらみんな羽振りいいよ
今も空き地に家建てたりリフォームしたりようみるし
コロナ前にリフォームしたけど今なら厳しいわ
ただカードや電子マネーで支払ってる人が多いから
自転車操業かも知れんけど
473
(1): 近畿人 2024/04/21(日) 18:26:54 ID:ukwwXh6Q(3/3)調 HOST:3AF2:CF06:E2A7:42FC AAS
>>471
住宅地とか風営法に引っかかるやろ
学校なんかもそう
無許可営業の違法店以外はないやろ
474: 近畿人 2024/04/21(日) 18:29:26 ID:bR9RSStg(1)調 HOST:77CB:F50D:BC3E:2E4F AAS
>>472
昔は悪徳な金融業社が少なかったんが
今は大手の銀行やカード会社までもが
ヤバい業者と思える
475: 近畿人 2024/04/21(日) 20:18:25 ID:SC4NGFqw(2/2)調 HOST:7AAD:6EFE:EA0D:739C AAS
>>473
いや、知らんがな
詳しくはその2を見てくれ
476
(1): 近畿人 2024/04/21(日) 21:35:41 ID:6synZAPw(1)調 HOST:7742:C756:793B:C803 AAS
>>470
立ち退きさせられそうな人ですか?
なんだかお気の毒…
477: 近畿人 2024/04/22(月) 16:57:59 ID:4JutQgVw(1)調 HOST:3AF2:CF06:E2A7:42FC AAS
>>476
あんな場所で用買で立ち退きなら気の毒どころかラッキーだろ
仕事柄色々あるんだよ
478
(1): 近畿人 2024/04/23(火) 08:35:14 ID:6q+8Ej7A(1)調 HOST:7742:C756:66E1:5063 AAS
長岡天神。朝の駅ナカのLAWSONと、夜のセブンイレブン@セブン通り。レジに行列が出来ている。
479: 近畿人 2024/04/23(火) 14:29:59 ID:ZEfPilww(1)調 HOST:7AAD:97EA:C576:F997 AAS
>>478
セブン通りのセブンは自分が知ってる中ではコンビニの中で一番レジの進みが遅い。
比較的セブンはどの店もレジでストレスを感じるが、その中でもあの店が極端に遅いのは何でだろう。
480
(1): 近畿人 2024/04/24(水) 05:47:05 ID:nb6Ltzxw(1/2)調 HOST:B743:A738:07CB:AC63 AAS
昔の飲食店の話題であまり出てこないお店。
20年くらい前、今の西山天王山駅辺りに、
うどん屋さんがあったのご存知の方います?
その時は、わかめうどんを頼んで、
あれは乾物戻しではなく、生ワカメだったと思うけど、
ワカメでお腹いっぱいになるくらい入っていて美味しかった。
繁盛してたように見えたが数年で閉店してた。
移転したのかな?
481: 近畿人 2024/04/24(水) 14:52:15 ID:RfyHNBJQ(1/3)調 HOST:3AF2:B69F:CE79:42FC AAS
隣の大山崎って国の人口戦略会議で
全国に65しかない将来も自治体が持続する可能性がある自立持続可能性自治体に入ってるやんw
京都府では生き残れるA判定は大山崎と木津川市だけ
長岡京でも今のままじゃ将来ヤバいよのD判定やのにw
こりゃ阪急の高架事業は将来的に重荷になるな
482
(1): 近畿人 2024/04/24(水) 15:10:34 ID:RfyHNBJQ(2/3)調 HOST:3AF2:B69F:CE79:42FC AAS
>>480
病院の道を挟んだ向かいにあった店?
483
(1): 近畿人 2024/04/24(水) 16:00:39 ID:nb6Ltzxw(2/2)調 HOST:B743:A738:07CB:AC63 AAS
>>482
そうです!
駐車場もありました。
484: 近畿人 2024/04/24(水) 16:07:16 ID:RfyHNBJQ(3/3)調 HOST:3AF2:B69F:CE79:42FC AAS
>>483
あそこって繁盛してたんや
どっちにしても周辺の道路が激変して車の流れが無くなったからね
485
(1): 近畿人 2024/04/24(水) 16:12:48 ID:8Bq4DHIw(1)調 HOST:FFEA:26D8:C22D:452C AAS
小倉山荘は観光バスのお土産ルートになってるんやね。
昨日行って小旗持ったおねえさんの後ろを大勢の人が入って行ってびっくりしたよ。
おかげでレジは激混み。
486: 近畿人 2024/04/25(木) 22:04:15 ID:z+XVpoQw(1)調 HOST:3AF2:B69F:CE79:42FC AAS
>>485
ツアーとかなら1台連れて行ったら旅行代理にいくらとか言うのがあるんじゃね
487: 近畿人 2024/04/27(土) 02:14:12 ID:1AnhbCKQ(1/2)調 HOST:CABC:4120:DEE5:45E7 AAS
小倉山荘。長岡天神駅の近くに店舗を作らないのかな?
488: 近畿人 2024/04/27(土) 09:20:44 ID:1AnhbCKQ(2/2)調 HOST:CABC:4120:DEE5:3356 AAS
小倉山荘は、河原町の高島屋に行けば買えると思う。
長岡天神駅から小倉山荘本店にバスで行くより早いのでは?
489: 近畿人 2024/04/27(土) 13:38:17 ID:3exrNITg(1)調 HOST:8E9E:FD2E:49A0:C803 AAS
ただ早さだけなら高槻駅の阪急スクエアが一番ちかいかもな
490: 近畿人 2024/04/28(日) 10:07:51 ID:OnLLgTGg(1)調 HOST:7742:C756:BD59:4966 AAS
小倉山荘の本社のカフェは、雰囲気が好き。光明寺とセットで、観光名所かと思う。
小倉山荘も、大阪や東京のデパ地下でも行列が出来るほど人気。
今や、長岡京市が誇る全国レベルのお洒落なお菓子ブランドだと思う。
491
(2): 近畿人 2024/04/29(月) 09:57:03 ID:5TFXvx/w(1)調 HOST:909B:5E1D:6114:2B1F AAS
七小近くの産経新聞は閉店したんですか?
492: 近畿人 2024/04/29(月) 13:28:55 ID:OCbCwztw(1)調 HOST:FFEA:4318:A631:6679 AAS
三菱ロジスネクスト株式会社
神足寮跡地には何か出来るの
でしょうか?
493
(1): 近畿人 2024/04/29(月) 17:18:07 ID:SVibyM8Q(1)調 HOST:7AAD:B921:1C46:1E87 AAS
>>491
3月1日より朝日新聞の長岡京販売所が担当してますよ〜〜。
呉越同舟的な?
494
(1): 海上自衛隊幹部候補生・江田島53期 2024/04/29(月) 17:27:25 ID:M3aQMpjw(1)調 HOST:93DC:19BF:FA2D:1E87 AAS
>>491
>七小近くの産経新聞は閉店したんですか?

本当?長岡京市立第七小学校の西(長岡京市今里)の産経新聞専売所は、
長岡京市だけでなく向日市・大山崎町の配達エリアをカバーしていたので、
大丈夫だと思っていたが。

どこかの新聞配達店に委託じゃないの?
実際に、長岡京市内の毎日新聞は、神足商店街北の朝日新聞販売店に配達依頼してる。
495: 近畿人 2024/04/29(月) 21:55:49 ID:K2Og7Dfg(1)調 HOST:CABC:4120:DEE5:3356 AAS
新聞の定期購読を止めて10年以上が経つが、テレビとネットのニュースで満足してます。
496: 近畿人 2024/05/02(木) 08:09:28 ID:Le8xRIpQ(1)調 HOST:376A:F11F:3E85:277E AAS
「ムーランプチ 長岡京店 (フレンドマート長岡京店内)」は
契約期間満了に伴い、2024年5月10日(金)をもちまして
閉店させていただく事になりました。
外部リンク:kyoto-moulin.co.jp
497: 近畿人 2024/05/02(木) 08:50:21 ID:a11/FQoA(1)調 HOST:7742:48F8:6E8D:4966 AAS
【虫歯】

歯が痛い。
会社帰りに寄りたいので、平日の夜の20時ぐらいまで診療してくれる歯医者は有りますか?
498: 近畿人 2024/05/03(金) 17:16:03 ID:35hR2A6g(1)調 HOST:93DC:19BF:FA2D:1E87 AAS
>>494 >>493 >>491
産経新聞の、折込チラシ等が増えるならば有り難い。
外部リンク:o-sankei-hanbai.com me!
朝日新聞・京都新聞・毎日新聞がリベラル、読売新聞が穏健保守の中で、唯一の愛国的新聞なので頑張って欲しい。

これで産経新聞や毎日新聞といった部数の少ない新聞は他社販売所の「委託配達」になったね。

京都新聞は、長岡京市今里と神足小学校東にある販売所2カ所。
部数が一番多い読売新聞は、長岡京市友岡の長岡京南YCと、長岡京市今里の長岡京北YCの2カ所。
499: 近畿人 2024/05/04(土) 00:57:30 ID:yPmwJbaA(1)調 HOST:A53E:7B40:E5C9:EC09 AAS
「愛国的新聞」という言葉、「ブオナローティが「1789年フランス革命が起こるとコルシカに渡り、反封建闘争に参加するとともに『愛国的新聞』を発行した」と習った世界史の授業以来久しぶりに聞いたよ
500: 近畿人 2024/05/04(土) 04:01:42 ID:q7g/Cgug(1)調 HOST:7AAD:9EDA:B007:C803 AAS
>>496
110円の食パン美味しかった(^^)
いつも売り切れ状態だったなぁ…
501: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
502: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
503: 近畿人 2024/05/04(土) 18:56:38 ID:Wt6v2D5w(1)調 HOST:7742:C756:C1FF:C803 AAS
それは長岡京市の話題?
504: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
505: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
506: 近畿人 2024/05/06(月) 14:13:09 ID:BuWw1zJQ(1)調 HOST:FFEA:4318:A631:3397 AAS
最近、シャンシャンシャンと外がうるさくなる時がありませんか?
507
(1): 近畿人 2024/05/08(水) 20:20:15 ID:gl4SJouw(1)調 HOST:D73A:C462:ED9D:7763 AAS
太秦弁当村が閉店してた。
コロナ終わって弁当需要無くなったのかな。
508: 近畿人 2024/05/09(木) 00:14:37 ID:GMWh8CEQ(1)調 HOST:909B:0643:D0B9:5C7F AAS
滝ノ町の小学生のの余りにも通学マナーが悪いから、子供と保護者に注意したし、十小に連絡したけど、子供、保護者、学校は全く聞く耳持ってくれないし、困ってる。
509: 近畿人 2024/05/09(木) 01:24:45 ID:nfwwnQSQ(1)調 HOST:8E9E:FD2E:49A0:C803 AAS
>>507
えっ、そこそこ買ってたけど残念だな。
510: 近畿人 2024/05/09(木) 09:53:20 ID:z9Asih6A(1)調 HOST:7742:C756:F523:C803 AAS
ほんまや、弁当村閉店してた。
ゴールデンウィーク前に買い物したばかりだったけどね。
予告もなにもなかったな。
511: 近畿人 2024/05/10(金) 05:54:49 ID:JlKtclNA(1)調 HOST:FFEA:8AF2:E8CF:D510 AAS
一度買ってみたいと思ってたのに…
512
(1): 近畿人 2024/05/10(金) 20:46:03 ID:RSzYv7Pg(1)調 HOST:CABC:4120:DEE5:291F AAS
長岡京市の明るいニュースをお願いします。
513: 近畿人 2024/05/10(金) 22:47:34 ID:S73sz14g(1)調 HOST:7AAD:97EA:C576:F997 AAS
>>512
お願いします
514: 近畿人 2024/05/12(日) 15:21:18 ID:4dSLEZgA(1)調 HOST:FFEA:4318:A631:3397 AAS
新幹線の音ですかね?
いきなりうるさいです。
515: 近畿人 2024/05/14(火) 04:16:16 ID:lGQMeduA(1)調 HOST:B743:A738:07CB:A4C6 AAS
「神足」の由来は?……
でぐぐったら載ってたけど、1200年前の神足は
「田村の地」って呼ばれてたことになるのかな?
じゃあ、「田村」の由来はなに?
………田村さんが仕切ってた地域?
516: 近畿人 2024/05/14(火) 07:20:05 ID:NoBKme5A(1)調 HOST:7AAD:BC3B:023F:6ED0 AAS
一説にはこういうのもあるみたいですね

外部リンク:www.homes.co.jp
517: 近畿人 2024/05/14(火) 17:22:07 ID:86I/7ltw(1)調 HOST:FFEA:9554:22CB:1E87 AAS
京都の地名の記事、面白いですね
紹介ありがとうございます
518: 近畿人 2024/05/15(水) 07:22:19 ID:+Z0rBdAg(1)調 HOST:7AAD:FCA9:CBD4:452C AAS
若菜そば 長岡天神店 閉店
HPみると西宮北口店も閉店らしく経営苦しいのかな?

次は松屋、やよい軒 とかになるといいな。
519: 近畿人 2024/05/15(水) 07:59:29 ID:bOc9fU6w(1)調 HOST:7742:C756:D0A4:C803 AAS
そうなのか
困ったな
520
(2): 近畿人 2024/05/15(水) 20:01:21 ID:wRYy/Ftw(1)調 HOST:7AAD:8EA5:6627:9F43 AAS
若菜そば無くなるのか、長いことあったなあ。
次も何か食べ物屋さんだとありがたいな
521: 近畿人 2024/05/15(水) 20:39:16 ID:jvpodXUg(1)調 HOST:7AAD:97EA:C576:F997 AAS
>>520
ここ最近かなり営業時間を短縮してたからなあ
前の店の時にはよく行ってたけど若菜になってから結局一度も行ってない
次は何がくるのか?
回転寿司とかこないかな
ちょっと狭いか
522: 近畿人 2024/05/15(水) 21:40:17 ID:6Ig8QIBw(1)調 HOST:93DC:925E:6CDE:1E87 AAS
天玉丼美味しかったのになぁー
523
(1): 近畿人 2024/05/15(水) 23:31:29 ID:5d678dFw(1)調 HOST:7742:C756:CEC3:C803 AAS
駅前のお店も繁盛しているのはマクドとドトールくらいかね
524: 近畿人 2024/05/16(木) 08:37:38 ID:dF4MyVrw(1)調 HOST:7742:C756:EB1A:42CD AAS
朝の駅ナカLAWSON@長岡天神。
長蛇の列で千客万来。
長岡天神の希少なコンビニエンスストアだよね。
525: 近畿人 2024/05/19(日) 12:45:04 ID:JgJowlkA(1)調 HOST:7742:C756:68F8:CF99 AAS
阪急そば、若菜そば。違う系列店?
526
(1): 近畿人 2024/05/19(日) 12:45:19 ID:6a+ogyWA(1)調 HOST:7742:C756:B794:C803 AAS
そのくらい調べたら。
527: 近畿人 2024/05/19(日) 14:05:59 ID:k7DF0Y9g(1)調 HOST:7742:C756:5A1B:C803 AAS
阪急駅前のお店が立て続けに減ってるな
立ち退きの影響もあれば営業不振もあるのだろうけど
528: 近畿人 2024/05/19(日) 16:36:36 ID:gY+cV5zA(1)調 HOST:8E9E:1BDE:F4FE:307A AAS
>>523
すき家は?
529: 近畿人 2024/05/19(日) 16:43:36 ID:iyKsw5gA(1)調 HOST:B743:D3F3:94D8:40AE AAS
あき家は?
530: 近畿人 2024/05/19(日) 17:09:21 ID:uY5/cHYQ(1)調 HOST:7AAD:97EA:C576:F997 AAS
>>526
教えてあげたら宜しいやん
いけずですなあ
531: 近畿人 2024/05/19(日) 21:25:26 ID:lhC7Htrg(1)調 HOST:CABC:4120:DEE5:56CE AAS
LAWSON。西山天王山駅前にオープンしたのですね。長岡天神駅よりコンビニエンスストアの数は都会?
532: 近畿人 2024/05/22(水) 08:06:29 ID:iwbIIuTw(1)調 HOST:B743:A738:07CB:B7D7 AAS
もうすぐなのに
ここで話題にならないので
貼っておきます。
セブン商店街、50周年なんやね。
おめでとう。
外部リンク:sebundori.site
533
(2): 近畿人 2024/05/28(火) 17:01:45 ID:8TgKjoEg(1)調 HOST:0A3C:E8BF:67F7:B452 AAS
こんなデマ書いてる川口よしえにこれからも投票する?
外部リンク:x.com
534: 近畿人 2024/05/29(水) 10:41:29 ID:kwvLmzmw(1)調 HOST:7AAD:8EA5:6627:0171 AAS
>>533
名前に長岡京市を入れてるので、最近長岡京市の名前を
一番売ってるのはこの方になるのでしょうね。早々に名前から外してほしいものです。
535: 近畿人 2024/05/29(水) 18:54:54 ID:BPXPFMgw(1)調 HOST:927A:3DCA:A5B2:3B7E AAS
若菜そば無くなっちゃったんだ
ここのかやくご飯好きだから帰郷する時はいつも寄ってたよ
意外と手頃な値段でメニューに炊き込みご飯あるとこって無いんだよね
536
(1): 近畿人 2024/05/30(木) 09:27:29 ID:LJy1Tlag(1/2)調 HOST:7AAD:987E:EE66:A1CF AAS
>>533
酷いデマですね
ちなみに小学校も中学校も検診の内容説明は学校からプリントで説明がありました
中学生の娘はきちんと見て欲しいからブラだけになっても構わないと言っていましたし、それで検診受けました
っていうか、これで文句言ってる人達って普段の通院はどうしているのでしょうか
長岡京市の小児科はほとんど男性のお医者さんだと思うし、風邪ひいたら聴診器あてたりするよね
その際は脱がなくても、上着をめくってブラ見えると思うんだけど…
体調悪くてもわざわざ遠くの女医さんの病院探して行くのかな
537
(1): 近畿人 2024/05/30(木) 14:58:11 ID:Vubyss4A(1)調 HOST:7742:48F8:B0C2:F997 AAS
>>536
あなたもまあまあ適当なこと言ってますね
今どき内科の聴診器はどこも服の上からですよ
ブラ見せて肌に直接なんてないです
いつの時代の話しをしているのか、単なるおじさんの妄想なのか・・
538
(2): 近畿人 2024/05/30(木) 18:12:48 ID:LJy1Tlag(2/2)調 HOST:7AAD:987E:EE66:A1CF AAS
>>537

子持ちのおばさんですよ
我が子の小児科のかかりつけ医は服をめくって聴診器あててるんやけど
逆に長岡京市の小児科でどこなら服の上から診察するんか教えてよ
539
(1): 近畿人 2024/05/30(木) 18:52:42 ID:QE/CbOhA(1)調 HOST:7742:48F8:0B36:F997 AAS
>>538
ないない
今まで病院は4〜5件行ってるけど全部めくってブラの上からなんて1件もないです
逆にそんな病院あるんやったら教えてよ
540: 近畿人 2024/05/30(木) 19:41:23 ID:4GFgtSxw(1)調 HOST:0A3C:BDF2:4DB5:21BD AAS
>>539
>>538は教えてくれって言ってるんだから具体的に教えてあげなよ
俺は男だから服はめくられるけどね
541: 秘密のケンミンショー 2024/05/30(木) 21:54:56 ID:HkXw12gQ(1)調 HOST:7AAD:B819:6B63:52EF AAS
長岡京市のランリュックやってたね
542: 近畿人 2024/05/31(金) 18:02:40 ID:cntEbaeA(1)調 HOST:D73A:CA7E:C4B3:256F AAS
もっと広まるといいですね
543: 近畿人 2024/06/02(日) 08:51:50 ID:91RJFOwA(1)調 HOST:93DC:925E:6CDE:B34D AAS
フレンドマートのパン屋跡にはメサベルテが入るようですな。
アルバイト募集が張り出されていた。
544: 近畿人 2024/06/02(日) 09:03:49 ID:Zw2e58wg(1)調 HOST:FFEA:9BC2:8D6B:5763 AAS
聴診器の件ですが・・・
大人の私自身が胸の音を聴きますって時に
服めくってブラの上からなんですが
(そりゃ見せたくないからタンクトップ着てますが)
Drはめくらなくてもいいのにって思ってるのでしょうか?
545: 近畿人 2024/06/05(水) 01:20:38 ID:ao1SviXg(1)調 HOST:7AAD:97EA:C576:F997 AAS
>>520
もしかしたら立ち飲みの「すいば」が出来るかも
洛西口と東向日に現在あって、ホームページ見たら7月に新店オープンとあったので
若菜そばの跡地に来そうな気がプンプンするんやけどどうですかねえ
546: 近畿人 2024/06/06(木) 11:54:11 ID:UsNHE1pg(1)調 HOST:7742:48F8:EA37:C803 AAS
なるほど、帰宅客狙いか
できたら面白いね
547
(1): 近畿人 2024/06/07(金) 00:19:12 ID:3FiNCyUQ(1)調 HOST:FFEA:4318:A631:FB23 AAS
勝竜寺城前はやはり
大工事始まりましたな。
マンション?宅地?
それとも商業施設?
548: 近畿人 2024/06/07(金) 02:31:31 ID:5XTVR5eA(1)調 HOST:3AF2:D024:F0C6:5102 AAS
>>441
天一で初期に友達働いてました!
549
(1): 近畿人 2024/06/08(土) 15:59:26 ID:cpJ5BAJw(1)調 HOST:7AAD:9ACF:5FDA:11C2 AAS
長岡京〜山崎間の沿線火災、どのあたりでしょうか
550: 近畿人 2024/06/08(土) 16:30:08 ID:8Tf9fBsw(1)調 HOST:5009:0CCA:D1C8:3B5F AAS
>>549
円明寺のあたりらしいよ
551: 近畿人 2024/06/08(土) 16:34:16 ID:jy6B6rOg(1)調 HOST:0000:F43D:7AFF:04CC AAS
円明寺の住宅地らしいです。
あのあたり大字円明寺小字◯◯多すぎて特定できませんけど。
552: 近畿人 2024/06/08(土) 17:52:06 ID:43ussVPg(1)調 HOST:DC6C:F1CB:74B1:0CA0 AAS

553: 近畿人 2024/06/08(土) 18:54:22 ID:WEOMVw0g(1)調 HOST:3AF2:B69F:3A3D:277E AAS
15時すぎ、大山崎町円明寺の 民家と思われる建物の隣人から
「隣の家が火事」と通報があった。この火事により、JR京都線の
京都〜大阪間で運転取り止めや遅れが出た。
外部リンク[htm]:www.kbs-kyoto.co.jp
554
(1): 近畿人 2024/06/08(土) 21:14:37 ID:tRKhxa+w(1)調 HOST:7AAD:EF51:AFD5:256F AAS
イズミヤにニトリのデコホーム入るんやね
求人出てた
無印来てほしいんやけどな
555
(1): 近畿人 2024/06/08(土) 21:46:51 ID:kveTlpIw(1)調 HOST:7AAD:97EA:C576:F997 AAS
無印は30年ぐらいあったけど撤退したからなあ
来ては欲しいけどこの町で一度撤退してるだけにどうやろ
556: 近畿人 2024/06/09(日) 04:57:24 ID:Lnvi58fg(1)調 HOST:8E9E:FD2E:49A0:C803 AAS
茨木市駅にも小さな無印出来てたな
どうやろ
557: 近畿人 2024/06/09(日) 11:15:01 ID:OwJ9QDgw(1)調 HOST:7AAD:98CF:6790:0CA0 AAS
>>547
長谷工でマンションを建設予定
長谷工は以前近隣のメイツブラン長岡京(11階建)を建設されていますよね
558: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
559: 近畿人 2024/06/10(月) 02:40:56 ID:BTxZl8eQ(1)調 HOST:7742:C756:C35A:C803 AAS
第六小学校の前にベンチがあるんだけど
学校敷地内なのでタバコ吸うなと書いてある

それなのに吸い殻が落ちてるんだが
どう言うヤツが吸ってるんだろうね?
560: 近畿人 2024/06/10(月) 19:06:58 ID:8fhgay8w(1)調 HOST:0A3C:383A:490C:CF9C AAS
城の前に
マンション?
561: 近畿人 2024/06/10(月) 20:58:22 ID:dccRPq3w(1)調 HOST:3E55:1913:23E8:7D81 AAS
>>559
6小ではなく他の長岡京市内の小学校ですが
通りすがりに校門を道路側に出たすぐ脇で
校庭を使ってるスポーツ団のコーチ?らしい二人の中年男性が
喫煙されてたのを見たことがあります。

校門外なら大丈夫と思ったかもしれませんが、
歩道とはいえ通行中の車からどこの団体か
服装で丸わかりだったので残念な印象でした。
562: 近畿人 2024/06/10(月) 21:00:15 ID:xz0+2bgw(1)調 HOST:7AAD:6EFE:EA0D:739C AAS
三小のサンダースですね
いっつも校門前で喫煙してます
563: 近畿人 2024/06/10(月) 22:46:34 ID:4dkkfj8g(1)調 HOST:909B:0643:D0B9:5C7F AAS
なんで二中校区ってドキュソが多いんやろうね。
564
(1): 近畿人 2024/06/11(火) 07:58:17 ID:8qiNa7mg(1/2)調 HOST:635C:A6B4:C81E:B51E AAS
>>554
イズミヤのどこにできるのか?
場所ないような感じがするんだが?
565
(1): 近畿人 2024/06/11(火) 20:21:19 ID:/hdOrCdw(1)調 HOST:3AF2:0506:DC56:9DBC AAS
>>564
西側の別館に出来るそうです。
566: 近畿人 2024/06/11(火) 22:09:56 ID:8qiNa7mg(2/2)調 HOST:635C:A6B4:C81E:B51E AAS
>>565
ありがとうございます
イズミヤの別館にできるなんて思いも
しませんでした
ニトリデコあすこで売れるんかいな?
567: 近畿人 2024/06/14(金) 14:32:09 ID:+5hi8CFg(1)調 HOST:909B:C3BB:7B80:04CC AAS
八小近辺を月2回、
回っておられた
古紙回収業者が、
前回から来られません

休業か廃業なのでしょうか
電話も通じません

足腰がきびしい家には、
玄関先がありがたかったのですが
残念です
568: 近畿人 2024/06/16(日) 10:36:14 ID:rBzW6w/g(1)調 HOST:D73A:C462:ED9D:0CA3 AAS
>>555
撤退というより、西友の親会社が変わったので追い出されたものと思われます。
とはいえ、新しく市内にショッピングモールでも出来ない限り、無印が来る可能性は無さそうですね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*