☆★☆ 田園都市 三田 Part114 ☆★☆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
67
(1): 近畿人 2023/08/20(日) 16:16:38 ID:qbWWUYsg(1/2)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
急性期病院として統合しようとしてるんだから、外来患者のことなんかは二の次でOK
いずれにしても、今の三田市民病院みたいな規模では存続は困難なんだし、今の合併案を上回る解決案が無いのが現状
74: 近畿人 2023/08/20(日) 22:56:18 ID:qbWWUYsg(2/2)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
実際問題として、建てる場所を変えるくらいしか出来ることはないだろうな
79: 近畿人 2023/08/21(月) 08:36:03 ID:wa6tmWsw(1)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
>>78
三田市と神戸市北区は隣接してるし
建設予定地は三田市民病院と済生会病院の中間地点だし
運営は済生会だけど土地提供が神戸市、設置が三田市で、ほぼ折半

理解を得られやすい条件やん
118: 近畿人 2023/08/24(木) 21:26:32 ID:N/3GadSg(1)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
>>112
今は国家資格を得た医者の卵自身がインターン先を自分で決める制度になってるらしいから、勤務地どこ?とはならない
若い医者達には数々の症例が扱われる大規模病院が人気で、市民病院くらいの中規模病院には医者が来てくれないんだよって、説明会で言ってた

>>102
市民投票なんて悠長なことをやってたらガチで>>116の言う通りにというか、北神戸三田篠山地域が急性期医療の空白地帯になると思うぞ
128
(2): 近畿人 2023/08/25(金) 07:36:56 ID:12jar5xw(1)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
神戸市が土地を提供するってのは財政的に反故にすることは出来ないから、八景中学の運動場から長尾川の堤防までの田んぼ辺りに作ればいい
どうせ八景中は上野台中と合併するんだから、跡地を有効活用するしかないだろう
また、これを理由に西山のパンプキンから八景中前交差点までの都市計画道路を作れば、問題の渋滞解消にも役立つ
156: 近畿人 2023/08/26(土) 11:34:20 ID:R8N+E3Mw(1/2)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
>>152
急性期医療なんだから外来患者なんか最初から期待してないと思うぞ
157
(1): 近畿人 2023/08/26(土) 11:37:35 ID:R8N+E3Mw(2/2)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
途中で書き込んでしまった
外来患者なんか眼中にないから地代が安い辺鄙な場所にデカいのを作るのことにしたんだろう
207: 近畿人 2023/08/31(木) 05:57:48 ID:YTYyXjag(1)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
ちょっと波風立ちそうな事を敢えて言うけど、お前らは説明会とか意見交換会とかに参加したの?
俺はそれらに参加して、そこで堂々と意見を述べたうえで上で総論賛成各論反対の立場
場所をあんな渋滞のメッカにした今の案から変えてくれたら、統合に反対する理由なんて一切ない

説明会にも参加せず、説明が足りない議論が足りない民意を確認しろとか言ってんのだとしたら、ちょっと理解できない
273: 近畿人 2023/09/04(月) 19:45:28 ID:PmI8036g(1)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
三宮方面に行く途中に気圧差で耳が変になるくらい山奥の自覚はある
445
(1): 近畿人 2023/09/25(月) 23:58:29 ID:wWc8gJ5g(1)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
>>436
地主と言えば、嫁ヶ淵から上井沢のファミマへ抜ける道が太くなればいいな
893: 近畿人 2023/12/04(月) 23:13:50 ID:k3kiElYg(1)調 HOST:7AB7-18FA-FB7F AAS
>>889
そういやケンタッキーあったな
イメージ的には現ワークマン辺りだった気がするけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*