★☆★八幡市ってどんなとこ〜第47幕〜★☆★ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
971
(1): 近畿人 2024/04/28(日) 23:20:09 ID:9McavK1g(1)調 HOST:8E9E:DF55:A7EE:AC69 AAS
>>970
4月24日に記事修正とも書いてあるよね
もう記事の中身は千葉と大阪だけで、男山団地の情報そのものが消えてる
98
(1): 近畿人 2023/08/16(水) 11:14:48 ID:dS6ydMzw(1)調 HOST:8B8B:06C6:CA7E AAS
>>97
1回の流出での復旧費用は、
2011年、2012年、2013年の流出時の実績で、3000万円〜5000万円だったようですね。
2014年の流出後の復旧で、橋脚の数を減らしコンクリート製に変えたので、
復旧費用は半額くらいにはなるらしいです。
単純に流れた橋桁を橋脚に乗せるだけなら600万円くらいらしいですね。

コンクリート製や鋼製の橋に架け替えると、建設費だけで10億円程度、
維持管理費も、今の構造の流れ橋が3年に1回流される想定での復旧費用以上にかかるらしく、
流れ橋の構造が一番安上がりだったようですよ。

外部リンク:www.pref.kyoto.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*