桂♪桂♪桂♪part41 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
958: 近畿人 2024/05/07(火) 20:53:04 ID:7pTN2Q3w(1)調 HOST:7742:C756:D524:452C AAS
>>953
決まり事とかあるのかもしれないけど市バスって停留所多すぎるんよな
73だと西京極の連続バス停とか
959: 近畿人 2024/05/07(火) 21:04:27 ID:lLPLnFHA(1)調 HOST:7AAD:9171:FBA9:6763 AAS
>>954
そういえば一昔前淀行きのバスあったな
960: 近畿人 2024/05/07(火) 21:34:51 ID:YF9UPWXw(1)調 HOST:7742:4B8C:953F:47FA AAS
免許維持路線やったね
961: 近畿人 2024/05/18(土) 11:11:59 ID:A+bBsCNg(1)調 HOST:7742:D5CE:6B35:452C AAS
桂って阪急特急停車駅なんで、京都市内で住みたいランキングトップと聞きましたが、買い物不便ではありませんか。
普段の買い物が梅田や北摂と聞いて、ちょっとうんざりしました。
962: 近畿人 2024/05/18(土) 12:24:25 ID:nkme/wcA(1)調 HOST:7742:C756:101C:452C AAS
本気で聞いてるのか煽りなのか…
後者やろな
963: 近畿人 2024/05/18(土) 12:34:48 ID:tmflbauQ(1)調 HOST:7AAD:FCA9:1A04:2CC7 AAS
普段の買い物はフレスコかサンディ。
964: 近畿人 2024/05/18(土) 15:29:30 ID:iHG0k/7Q(1)調 HOST:9BE7:9644:FF27:256F AAS
フレスコ&サンディだと生鮮食料品はほぼダメやんw
965: 近畿人 2024/05/18(土) 19:45:16 ID:QNNoR3GA(1)調 HOST:7AAD:9171:FBA9:6763 AAS
北と東はマツモト
西は西友か万代やな
966: 近畿人 2024/05/18(土) 19:53:46 ID:lxpAAPCA(1)調 HOST:F18E:0FCE:F143:3A96 AAS
昔桂駅西側に住んでたけど、Fマートがなくなった時はホンマに厳しかった。
線路を渡るって結構苦労するし、結局サンディが多かったなぁ。
フレスコも他のお店に比べるとショボいし。
買い物どうしているのか近くの人に聞いたら、ここで買い物するのは最小限で梅田に行くことが多いって言ってたな。
やっぱり京都市内とは違う文化とは思った。
百貨店の贈答品も京都市内なら大丸か高島屋だけど、ここでは阪急百貨店でそれ以外では見向きもされない感じ。
967: 近畿人 2024/05/18(土) 20:07:38 ID:tsYQZiTg(1/2)調 HOST:376A:32E7:D7DF:256F AAS
桂は梅田に一本で出ていける京都市内だけど、食料品はわざわざ梅田に出なくとも揃うし、出るなら河原町方面で事足りるかなぁ。
西なので野菜はショップ五条かツーランクぐらいしょぼくなった西友。肉はやちメインで鶏は五条。魚は五条だったけどこれもスリーランク落ちたので高島屋。調味料とお菓子はサンディ、但し新製品は西友。フレスコはほぼほぼ出番なし。たまにミスター餃子か見慣れない鍋スープ。スイーツはコンビニか河原町。フルーツはおもに直送です。
968
(1): 近畿人 2024/05/18(土) 20:34:11 ID:i8whzNrg(1)調 HOST:7742:D5CE:6712:452C AAS
北摂に行くと言うのがわかりませんね。
高槻のこと?
確かに普段の会話に高槻や茨木、千中が出てくるのでわからないわけでもないけど。
969
(1): 近畿人 2024/05/18(土) 20:57:32 ID:k+mx8H3Q(1)調 HOST:7742:4D0E:FD3F:456C AAS
時々あるこの流れ
970: 近畿人 2024/05/18(土) 21:27:53 ID:SMi8piSw(1)調 HOST:7742:C756:21A9:EF93 AAS
スーパーはイオンが独走してるご時世にわざわざ交通費払ってまで梅田まで行かな揃わん普段の買い物って何やろなw
971: 近畿人 2024/05/18(土) 21:30:03 ID:kQY5j/ww(1)調 HOST:7742:C756:3641:C803 AAS
だな
飯食いに行くとか人と会うとかならわかる
972: 近畿人 2024/05/18(土) 22:07:52 ID:tsYQZiTg(2/2)調 HOST:376A:32E7:D7DF:256F AAS
>>969
わかってたけど乗っかってみたw
973
(1): 近畿人 2024/05/18(土) 23:07:08 ID:MkOeUzcw(1)調 HOST:A53E:7B40:E5C9:96F1 AAS
>>968
ん?千中って 千本中立売 ?
と思ったら千里中央か…
974
(2): 近畿人 2024/05/18(土) 23:14:13 ID:EpaRWooA(1)調 HOST:0000:5046:47B1:7455 AAS
食品日用品はもっぱらイオンモールで平日の買いもんは梅田
今はこのスタイルが多いんとちゃいますかね
975
(2): 近畿人 2024/05/19(日) 00:32:00 ID:mc2mQIwg(1)調 HOST:7742:C756:AC67:EF93 AAS
>>974
梅田まで出なきゃ買えないもの教えて
976: 近畿人 2024/05/19(日) 01:01:37 ID:5N5VLHWQ(1)調 HOST:D73A:CA7E:30B1:3E39 AAS
>>975
阪神百貨店のイカ焼き
977: 近畿人 2024/05/19(日) 01:21:07 ID:FnwMh5bg(1)調 HOST:77CB:5ACE:806E:C803 AAS
>>974
>食品日用品はもっぱらイオンモールで平日の買いもんは梅田

食品日曜品と思ってるの?w
978: 近畿人 2024/05/19(日) 01:22:30 ID:gignjkzg(1)調 HOST:93DC:90F8:7608:4D89 AAS
>>973
マジでワロタw
979
(2): 近畿人 2024/05/19(日) 06:12:47 ID:bPR1mqkg(1)調 HOST:7742:D5CE:029B:3A96 AAS
千中でせんなかと呼んで理解できず、せんちゅうと呼んで理解できる桂住民が圧倒的だよ。
京都の地名わからない人多すぎ。
980
(1): 近畿人 2024/05/19(日) 09:57:09 ID:Ovjjk50g(1)調 HOST:DC6C:1BED:1AE6:ED9A AAS
>>979
生まれてから高校1年の4月まで千中(せんなか)近くに住んでたよ
981: 近畿人 2024/05/19(日) 11:44:28 ID:wux0Fikw(1)調 HOST:7742:C756:DA0F:C803 AAS
中立売は生活で使ってないとピンとこないかもね
982: 近畿人 2024/05/19(日) 12:17:29 ID:JFPEGrnw(1)調 HOST:7742:C756:30D8:96F1 AAS
>>979
実家が千本出水だから千中(せんなか)は理解できる
まあ地名を知らないくてもなにも問題ないと思うけどね
983: 近畿人 2024/05/19(日) 12:18:41 ID:QzsfLm8g(1)調 HOST:0000:F43D:47E8:4994 AAS
中立売署
984: 近畿人 2024/05/19(日) 12:36:06 ID://roWtJg(1)調 HOST:7742:C756:F8E7:C803 AAS
北区の南よりで育ったからあの辺知ってるけど
桂で育ったとか、他府県から引越したなら上京区の地名がピンとこないのもおかしくない
985: 近畿人 2024/05/19(日) 12:58:30 ID:r0nu8WlA(1)調 HOST:7742:C756:370B:452C AAS
この流れほんまにいやらしいなぁと思うわw
誰とは言わんが京都人は性格が悪いというのが見事にあらわれてる

あ、食料品の買い物はイオンか万代か新鮮です
西友は楽天になって終わった
986: 近畿人 2024/05/19(日) 13:05:24 ID:92iwshmw(1)調 HOST:7577:7812:4A4E:E9E9 AAS
ほんまやねぇ
いげずはすぐに「誰とは言わんが」とか言うもんねぇ
987: 近畿人 2024/05/19(日) 14:12:47 ID:k7DF0Y9g(1)調 HOST:7742:C756:5A1B:C803 AAS
いげずにクスッとした
988: 近畿人 2024/05/19(日) 16:50:31 ID:ShPns/dA(1)調 HOST:D73A:CA7E:5D9F:452C AAS
千里中央越前屋
989: 近畿人 2024/05/19(日) 16:52:01 ID:IKwqWuCg(1)調 HOST:8E9E:FD2E:49A0:C803 AAS
懐かしいな CMのハモリが耳に残っとる
990: 近畿人 2024/05/19(日) 16:59:26 ID:2vb7hEMQ(1)調 HOST:7742:C756:3A45:47FA AAS
お主もワルじゃのぉ
991: 近畿人 2024/05/19(日) 17:11:10 ID:DDFYAdKQ(1)調 HOST:FFEA:D103:96D7:7455 AAS
>>975
通勤で梅田経由するからついでに買いもんするっちゅうことやな
992: 近畿人 2024/05/19(日) 21:39:40 ID:+Ap/0vHA(1)調 HOST:7742:C756:E768:EF93 AAS
えらい遠いとこまで通勤してはるんやねぇ
993
(1): 近畿人 2024/05/19(日) 21:51:53 ID:TL7ndwYg(1/2)調 HOST:7742:4D0E:361B:456C AAS
遠いとこって電車で30分がか
994
(1): 近畿人 2024/05/19(日) 21:58:29 ID:JLZLsFPw(1)調 HOST:6A29:CE2F:1F32:EF93 AAS
>>993
梅田を「経由して」だし30分で済むわけない

文書よく読んで
995: 近畿人 2024/05/19(日) 22:33:40 ID:8sM55luA(1)調 HOST:7AAD:4043:1235:6878 AAS
後継スレッドの申請お願いします
996: 近畿人 2024/05/19(日) 22:40:44 ID:sAvzEnCA(1)調 HOST:F18E:0FCE:F143:3A96 AAS
桂の人って別に京都人とも思ってないでしょ?
阪急沿線住民との意識のほうがずっと強いですし、京都人よりもプライド高いですよ。
997: 近畿人 2024/05/19(日) 22:58:14 ID:TL7ndwYg(2/2)調 HOST:7742:4D0E:361B:456C AAS
>>994
梅田まで30分、その先地下鉄2〜3駅でも梅田経由の通勤の範疇たから
通勤で梅田経由=えらい遠いとこではないだろうということ
998: 近畿人 2024/05/20(月) 07:58:31 ID:O+srLvHA(1)調 HOST:7AAD:4043:1235:0D26 AAS
後継スレッドの申請お願いします
999: 近畿人 2024/05/20(月) 09:56:26 ID:lVw+eJBw(1)調 HOST:E36A:F700:BC67:7AA4 AAS
買い物はイオンモール一択でしょう。
イオンモールがなくて特急が停まらなければ、この辺に住む理由がない。

梅田まで特急で30分強って今時じゅうぶん通勤圏内でしょう。
むしろ大阪以外に通勤する人の方が少数派では。
1000: 近畿人 2024/05/20(月) 12:26:36 ID:YqSXg6JA(1)調 HOST:7742:48F8:0ECE:5166 AAS
今日も暑いね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*