【はんなり】京都市内のラーメン屋【20杯目】 (457レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

394: 近畿人 2024/03/25(月) 17:28:33 ID:msBrfDTA(1)調 HOST:93DC:19BF:25C9:E1F3 AAS
田舎の住宅街
不特定多数の人が来るの苦手だろうな
425: 近畿人 2024/06/18(火) 12:44:36 ID:SlycjMSA(1/4)調 HOST:93DC:19BF:25C9:E1F3 AAS
一時的な1000円越えはこの先デメリットになるだろうね
みんな冷静に考えて、やっぱりラーメンの価格じゃない
と気が付き始めるのではないだろうか
店もそれをわかっていたから今までタブーだったのに
428: 近畿人 2024/06/18(火) 13:47:40 ID:SlycjMSA(2/4)調 HOST:93DC:19BF:25C9:E1F3 AAS
>>427
それって業界デフレスパイラルの引き金ではないのか
431: 近畿人 2024/06/18(火) 19:59:15 ID:SlycjMSA(3/4)調 HOST:93DC:19BF:25C9:E1F3 AAS
近鉄の桃山御陵ガード下の大中も比較的安価で美味しい
433: 近畿人 2024/06/18(火) 20:07:41 ID:SlycjMSA(4/4)調 HOST:93DC:19BF:25C9:E1F3 AAS
ラーメンの材料費が上がって価格も上がるのは理解できる、しかし
ラーメンというある意味簡素に済ます食事とその高価食材が釣り合うのか
というところで客として疑問を持つようになる

時代の流れではあるけれど、店舗の洒落た装飾や味へのコダワリ気質が
ラーメンという簡素な食事に対して暴走気味ではないだろうかと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*