【観光】 京都を楽しむ情報 【各種の話題】Part3 (335レス)
1-

259: 近畿人 2024/04/26(金) 03:11:14 ID:Z7X8mt8w(1/2)調 HOST:3AF2:86D7:F57B:D969 AAS
>>253
ほんこれ
観光絡み以外マイナスしかないし
260: 近畿人 2024/04/26(金) 03:13:33 ID:Z7X8mt8w(2/2)調 HOST:3AF2:86D7:F57B:D969 AAS
>>255
取りあえずインバウンド利用は宿泊税を高く取るとかはどうだろう
京都府民利用はタダでいいよ
261: 近畿人 2024/04/26(金) 06:41:21 ID:0xw2ynMg(1/2)調 HOST:8E9E:DF55:A590:8826 AAS
>>255
NHKでやってたけど、ホテルの宿泊料金の平均は、京都がダントツで高いらしい
262: 近畿人 2024/04/26(金) 07:09:02 ID:lE+qkJOA(1)調 HOST:7AAD:86CB:933E:A7BA AAS
法人住民税と法人事業税の納付額は、各自治体内にある事業所にいる従業者数を基準に各自治体に配分されるから、外資ホテルでもある程度は京都の税収の増加につながると思うけどね。
263: 近畿人 2024/04/26(金) 08:10:59 ID:0xw2ynMg(2/2)調 HOST:8E9E:DF55:A590:8826 AAS
大型の高級ホテルを建てるのだと、高さやら地域やらの規制が大幅に緩和して貰えるらしいね
超高級ホテルが10軒程度開業予定
土産物屋やら飲食店やらが儲かるじゃんって言われるけど、それ以上に迷惑を被ってる市民が大多数なんだけど
264: 近畿人 2024/04/26(金) 09:35:32 ID:PL58+FtQ(1)調 HOST:7742:C756:400E:0867 AAS
外人からリゾート税1泊4ドルくらい取れ
265: 近畿人 2024/04/26(金) 18:36:16 ID:ewjeN2bA(1)調 HOST:7AAD:A769:5483:F56C AAS
ベネチアが観光料8ユーロらしいから、1,000円ぐらいとっても構わないだろう
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s