【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part.26 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
801: 近畿人 2021/11/13(土) 19:08:58 ID:zqv02Law(1)調 HOST:396A-3CB7-44A4 AAS
なんかプラスされてる?個室代とか
ちなみに病院での分娩の全国平均が51万
802: 近畿人 2021/11/13(土) 19:29:54 ID:33UMsvjA(1)調 HOST:4B49-3335-4E90 AAS
ガーデンモール PLANT フォレストモール フレスコ 中村屋
とか、分散してるのか。
803: 近畿人 2021/11/13(土) 22:11:19 ID:BiMUpEfQ(1)調 HOST:6D68-3CB7-AD41 AAS
精華町のふるさと納税の返礼品って昔はなにもなかったんだっけ?
804
(1): 近畿人 2021/11/15(月) 14:48:41 ID:ZFSFQMxg(1)調 HOST:FFEA-62CE-F396 AAS
既に出てたらごめんだけど
狛田駅前にサンフレッシュが
2022年12月オープン予定
3区画医院募集してて調剤薬局が決定してる
狛田の買い物難民には救いの手かな?!
クローバーが潰れて約20年ぶりのスーパーやで!
805: 近畿人 2021/11/15(月) 20:12:00 ID:UWWoizKw(1)調 HOST:6D68-3CB7-AD41 AAS
狛田民専用やんけw
806: 近畿人 2021/11/15(月) 21:47:35 ID:luLpACiA(1)調 HOST:396A-3CB7-8EB3 AAS
サンフレッシュって加茂店だけ電子マネー使える?
807: 近畿人 2021/11/16(火) 23:47:09 ID:jq8ruIkQ(1)調 HOST:FFEA-5A64-0EB0 AAS
サンフレッシユオリジナルの電子マネーは三店共通だと思っているけど。加茂は他にワオンとEdyとPaypayも使える。
808: 近畿人 2021/11/20(土) 11:02:37 ID:eWFkRhEw(1/2)調 HOST:FFEA-2517-3E47 AAS
>>794
わざわざ見ていただきありがとう
ございました。スマイル工務店が大好きなので
楽しみです。
809: 近畿人 2021/11/20(土) 11:10:35 ID:eWFkRhEw(2/2)調 HOST:FFEA-2517-3E47 AAS
私も昔に山代病院で出産しましたが、
出産費用はほぼ健康保険の出産一時金で
まかなえましたよ。高いように思いますが、
多分個室の差額ベッド代が入っているんじゃ
ないかと…。もちろん4人部屋もあります。
あそこは今はどうかわかりませんが、
出産後に小児整形外科の先生が週1でいらして
赤ちゃんをみてくださっているそうです。
810: 近畿人 2021/11/22(月) 22:31:45 ID:fieVrHbg(1)調 HOST:7742-92A8-96A5 AAS
>>804
そのスーパーは利用したことないけど、地域のスーパーも頑張ってるんやな。
中村屋も木津川市と奈良市で頑張っているイメージ。
811
(1): 近畿人 2021/11/23(火) 20:38:29 ID:He0GLg1w(1)調 HOST:874B-AF2D-7D67 AAS
PLANTの奥に建設中の建物は何か教えて下さい
812
(2): 近畿人 2021/11/23(火) 20:58:42 ID:ClFesUAA(1)調 HOST:3802-3B1D-337C AAS
今日の夜、K寿司でまぐろのにぎりを食べた方いますか?
なんか味おかしくなかったですか?持ち帰り後30分くらいで食べましたが、
色も薄くてとても生臭く感じたのですが気のせいでしょうか。
他のネタは美味しくいただけたのに、食べきれず処分しました。
こんなの初めてで、とても残念でした。
813: 近畿人 2021/11/24(水) 00:12:43 ID:debuNdzg(1)調 HOST:E51C-5A64-685B AAS
>>811
ラムーの大黒天物産の食品加工場
814: 近畿人 2021/11/24(水) 06:31:23 ID:SqAXSB3A(1)調 HOST:874B-DD1E-86C3 AAS
>>812
チェーンの解凍マグロは食べないにこしたことはない
それ以上でもそれ以下でもない
815: 近畿人 2021/11/24(水) 23:38:34 ID:lF/JixVw(1)調 HOST:122F-3A88-4DA6 AAS
>>812
回転寿司屋は客の回転が悪いと外れが多いよ
マグロ注文したらネタが刺し身じゃなくて切れ端の寄せ集めのかってたよK寿司
客が多いと美味しいの多いけどね
最近はHまのほうが回転良いのか美味しいよ
醤油甘いけど
816: 台の住人 2021/11/25(木) 03:25:00 ID:QU5IlXUw(1)調 HOST:3802-819B-A4FA AAS
Sロー一択。
木津川市の東側に出店してくんないかな
817: 近畿人 2021/11/25(木) 09:48:01 ID:PY75oozw(1)調 HOST:396A-9446-D5A2 AAS
木津のk寿司は寿司以外食うとこ
818: 近畿人 2021/11/25(木) 12:30:43 ID:mA+ty2uA(1)調 HOST:761C-BF1A-DD36 AAS
伏せ字やめて〜
819: 近畿人 2021/11/25(木) 20:09:40 ID:cSSQ7hSw(1)調 HOST:8707-73E0-F514 AAS
プラント、駐車場を縮小させ、飲食店を建設予定とのこと
820: 近畿人 2021/11/25(木) 21:41:23 ID:ymuNYXJg(1)調 HOST:8D08-10A3-68B1 AAS
ええやん
821: 近畿人 2021/11/26(金) 03:53:39 ID:MVbyh+bA(1)調 HOST:7742-92A8-CE6C AAS
ワイはSローとHま寿司派。
Kら寿司は行かんわ。
822: 近畿人 2021/11/26(金) 18:26:18 ID:fRPfhV4g(1)調 HOST:7742-9446-CB16 AAS
ワイはSロー一択や
K寿司とHま寿司はクソみたいな寿司が運ばれて来て、即帰って以来行ってないわ
823
(2): 近畿人 2021/11/26(金) 19:31:01 ID:s2zXL7dQ(1)調 HOST:EFFB-3AC5-0B01 AAS
うちはcho次郎
824: 近畿人 2021/11/26(金) 20:09:17 ID:iqjUSfYA(1)調 HOST:70CD-EED8-2837 AAS
>>823
セレブやん
825: 近畿人 2021/11/27(土) 04:49:13 ID:zMLTX03A(1)調 HOST:4FAC-B691-F217 AAS
>>823
ブルジョワやな
826: 近畿人 2021/11/27(土) 07:01:26 ID:d709Yqrw(1)調 HOST:B7B2-EED8-5DD0 AAS
俺は回らない寿司やけどな
スーパーの
827: 近畿人 2021/11/27(土) 13:22:37 ID:0IELZRqQ(1)調 HOST:396A-9446-D5A2 AAS
cho次郎は木津・精華町にないだろ
828: 近畿人 2021/11/27(土) 13:41:43 ID:44IKEJLQ(1)調 HOST:EFFB-3AC5-0B01 AAS
だからなに?
829: 近畿人 2021/11/27(土) 16:39:10 ID:ro7u+IqQ(1)調 HOST:4535-A8CD-C888 AAS
そして話題にすら挙がらないKぱ寿司
830: 近畿人 2021/11/27(土) 23:53:03 ID:hJS60vjA(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
寿司ならアルプラだったか魚屋さんのお寿司がおいしいで。
夕方以降なら価格も下がるのでいいで。
831: 近畿人 2021/11/28(日) 15:14:15 ID:9pQIyyTg(1)調 HOST:FC69-50AF-B0AF AAS
昨夜井手町で消防車や救急車が駆けつけるような傷害事件があったって聞いたけど
誰か知らん?
832: 近畿人 2021/11/29(月) 10:08:01 ID:M1LAg51w(1)調 HOST:FFEA-82EE-2AB9 AAS
萬盛、中国から帰国されて来月上旬から再開模様
833: 近畿人 2021/11/30(火) 00:04:46 ID:+h7bGpiA(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
井手町なら田辺から来るのかな?
京田辺の情報を調べてみてはどうかな。
834: 近畿人 2021/12/01(水) 20:26:43 ID:ZujzUT7Q(1)調 HOST:396A-3CB7-7F8B AAS
井手の情報はここより田辺か城陽で聞いたほうが情報が得られると思うよ。
和束笠置南山城はまあここしかなさそうだが
835: 近畿人 2021/12/02(木) 17:43:59 ID:S83/hAGg(1)調 HOST:396A-03E1-CFFF AAS
井手町のは自殺があったって聞きましたよ
836: 近畿人 2021/12/03(金) 19:23:15 ID:2elyknhA(1)調 HOST:FFEA-4817-433B AAS
ラムーの北側の新古車屋の車検、
女性1人で行くとなんやかんや言われて交換させられるから
詳しく人と同行したほうがいい。
交換したという部品見せないし。
837: 近畿人 2021/12/03(金) 20:38:41 ID:gGgsvCFQ(1)調 HOST:122F-EED8-B3CA AAS
自分の持ち物なら自分が理解する努力もしよう
838: 近畿人 2021/12/04(土) 15:22:42 ID:WumNq/Og(1)調 HOST:122F-3A88-D0F6 AAS
車屋になりたい人も減るわけだわ
839: 近畿人 2021/12/05(日) 12:27:11 ID:OhFW4qBw(1)調 HOST:4B49-5C3F-4E90 AAS
ガソリンばっか入れられて、買い物してくれなきゃ、赤字だわな、プラントも。
840: 近畿人 2021/12/05(日) 22:34:33 ID:zWx4pcSw(1)調 HOST:79B9-A664-587C AAS
イオン1階のjack in the donutsさんが撤退して久しいけど、ドトールコーヒーさん入ってくれたら嬉しいです。
841
(1): 近畿人 2021/12/07(火) 12:02:12 ID:yaFxrq6A(1)調 HOST:28C7-A664-9A72 AAS
かんせいきょ・・・

アカン味落ちたわ
842: 近畿人 2021/12/07(火) 12:36:19 ID:2tvHVw8A(1)調 HOST:8113-BF1A-D17C AAS
>>841
本当に閑静居になりそうやな
843: 近畿人 2021/12/08(水) 05:24:59 ID:qVFlJYMg(1)調 HOST:122F-3A88-23E3 AAS
店の味が落ちたと感じたときはまず自分の味覚と体調を疑うか日が悪かったと思うことにしてる
昔はうまかったのになーというラーメン屋が加齢とともに合わなくなることと同じと思ってる
ほんとに味落ちた繁盛店もあるが
844
(1): 近畿人 2021/12/08(水) 17:16:18 ID:93NFDE0w(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
オーディオでも自分の判断が絶対正しくこれは音が悪いと決めつけるのも考え物ですね。
味覚も人が判断するのでその日の気圧、気温、湿度、体調などで感じ方は変わるでしょう。
判断するには条件を変えてみるとか慎重にしなければなりませんね。
瞬時に判断できて絶対的な自信を持つ人はメーカーの研究室に即就職できるでしょう。
845
(1): 近畿人 2021/12/09(木) 03:11:53 ID:fc7gEVPg(1/3)調 HOST:B7B2-EED8-5DD0 AAS
長年も常連で流行ってるラーメン屋というのは
ほんの少しづつ味を濃くしていってる
なんていうのもきいたことがある
846: 近畿人 2021/12/09(木) 03:16:00 ID:fc7gEVPg(2/3)調 HOST:B7B2-EED8-5DD0 AAS
>>844
水力発電と原子力発電の電源で音が変わるというネタにされるぐらい
印象や前情報の影響が絶大な微差を蘊蓄する趣味ともいえるかもですね
そのような些細な変化よりも情緒や体調や加齢による変化の方が圧倒的に大きい
847: 近畿人 2021/12/09(木) 03:18:02 ID:fc7gEVPg(3/3)調 HOST:B7B2-EED8-5DD0 AAS
そもそも、趣味趣向を争う競うことになんの価値もないし
848: 近畿人 2021/12/09(木) 09:29:56 ID:bZObeBog(1)調 HOST:3416-A664-6027 AAS
単純にもっと美味しい物を舌が覚えただけでしょ?そう思ってたんだけど。
849: 近畿人 2021/12/09(木) 10:41:45 ID:HRGRCkNw(1)調 HOST:35AE-A8CD-58A7 AAS
過去の成功体験(美味しかった記憶)に対して、今現在でほんの少しでもマイナス要素・印象があるだけで評価を大きく下げてしまうのが人間よ
そして一度下がった評価によって過去の成功体験がより強固になっていき、その後に多少の上げ下げがあっても過去の成功体験を超えることは無いでしょう
850: 近畿人 2021/12/09(木) 14:13:21 ID:/va085Tw(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
その通りですね。
851
(1): 近畿人 2021/12/09(木) 16:48:12 ID:ftXyrP+g(1/2)調 HOST:7742-9446-59AF AAS
精華木津お住まいでAmazon日時指定やお急ぎ便で注文した人います?
配送がヤマト来るならプライムに入ろうかなと考えてます
通常配送だとAmazonデリバリープロバイダーで届くようになって使い勝手悪いだす
852
(1): 近畿人 2021/12/09(木) 17:12:10 ID:Qui9zN5A(1)調 HOST:4FAC-BF1A-F217 AAS
>>851
プライムだけど、最近はもっぱらAmazonが持ってくるね。
デフォルト置き配
853
(2): 近畿人 2021/12/09(木) 17:40:09 ID:5OFtzY3Q(1)調 HOST:396A-9446-D5A2 AAS
日時指定するとヤマトだったけど
最近はたまにアマゾンが混じるな
854
(1): 近畿人 2021/12/09(木) 17:52:20 ID:GuerolVw(1/2)調 HOST:FFEA-542A-AD2C AAS
前澤友作氏の乗った宇宙船、18:35〜18:42位にかけて木津川市上空ゆっくり音たてずに飛んで行った
855: 近畿人 2021/12/09(木) 18:06:13 ID:De4rIKew(1)調 HOST:3416-A664-21B5 AAS
え?見えたの?って17:の間違い?
856: 近畿人 2021/12/09(木) 18:09:05 ID:GuerolVw(2/2)調 HOST:FFEA-542A-AD2C AAS
すいません17時台の間違いです!
857: 近畿人 2021/12/09(木) 18:41:12 ID:ftXyrP+g(2/2)調 HOST:7742-9446-59AF AAS
>>852
>>853
ありがとうございます、送料無料維持のためなのでしょうかAmazon配送は我慢するしかないようですね
858: 近畿人 2021/12/09(木) 20:55:42 ID:RfEoutXQ(1)調 HOST:396A-3CB7-36E7 AAS
洗濯機の上とかもっと具体的に指定できたらいいのにな。外床があるのに地面に置かれる不合理
859: 近畿人 2021/12/09(木) 21:52:20 ID:EWPEcF8A(1)調 HOST:4FAC-6ED7-22AC AAS
Amazonの置き配使ってるけど、門の外に置かれたことあったな。
高いものじゃなかったけど、一歩敷地に入ったら持ってかれちゃうようなとこに置かれてた。
860: 近畿人 2021/12/09(木) 23:01:58 ID:sCw556ww(1)調 HOST:EFFB-3AC5-0B01 AAS
>>854
ISSでしょ
861: 近畿人 2021/12/10(金) 12:22:11 ID:oY5woEtQ(1)調 HOST:8D08-A664-0D73 AAS
音が聞こえたら逆に驚く…
862: 近畿人 2021/12/10(金) 15:07:40 ID:ZslzrrVQ(1)調 HOST:8707-3AC5-D45D AAS
ロケットと勘違いしたんじゃね
863: 近畿人 2021/12/10(金) 18:45:25 ID:WTwVvRDA(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
ISSを見ようと思ったらJAXAのホームページに星座早見盤のような丁寧な飛行ルート、時間などが紹介れていますよ。
864: 近畿人 2021/12/11(土) 10:09:28 ID:LHvTi2aw(1)調 HOST:396A-41D5-F097 AAS
>>853
うちもプライムだけど混じります。高い物買わないから毎回置き配指定にしてるけど、ヤマトさんはピンポンして渡してくれる(注 : 全部確認したわけじゃないが)。社の方針なのかな。

あと、お急ぎ便で「翌日9~12時」って表示されてて、実際注文したら夕方や晩に届くことが最近何回かあった。何かシステム変わったのかな。大阪の知人はそんなこと無いと言ってたので地域差かも。
865: 近畿人 2021/12/11(土) 17:33:12 ID:sppteNjg(1)調 HOST:9439-9B04-3228 AAS
>>845
どんなに美味くとも同じ物食い続けたら飽きも来る。
866: 近畿人 2021/12/11(土) 21:03:17 ID:+HPZHNTw(1)調 HOST:4FAC-8A4F-5253 AAS
>>859
我家はオープン外構ですが、入口に放り投げたように置いてあって驚きました。
配達員で差があるようですね。
867
(1): 近畿人 2021/12/12(日) 00:38:09 ID:V8Ie4/nA(1/2)調 HOST:7742-C041-2F38 AAS
我が家もオープン外構ですが丁寧に置き配して頂いています。ただ無断で我が家のガレージで方向転換していく宅配業者さんが居られるのには驚き。配達荷物が無くても方向転換目的で侵入してきます。防犯カメラに確り記録されてます(笑)
868: 近畿人 2021/12/12(日) 05:21:36 ID:FyqExs4Q(1)調 HOST:4FAC-BF1A-F217 AAS
>>867
それは、不法侵入で通報すべき
869: 近畿人 2021/12/12(日) 07:45:44 ID:V8Ie4/nA(2/2)調 HOST:7742-C041-2F38 AAS
不在再配達等で宅配業者さんには感謝してますが無断で私有地内で方向転換されると・・・あまり良い気分ではないですね(笑)
870
(1): 近畿人 2021/12/13(月) 00:28:48 ID:yi9eAVVQ(1)調 HOST:FFEA-DBA9-F1E2 AAS
リニアの駅、どこになるかな?
木津、平城山、祝園、高の原、精華(けいはんなプラザ周辺)、
JR奈良、大和郡山、生駒高山(奈良先端大北側)
などの候補地がありますが。

三重は来年決定なので、こちらもそろそろかな?
871: 近畿人 2021/12/13(月) 08:16:44 ID:PVBePeGg(1)調 HOST:EFFB-3AC5-0B01 AAS
>>870
え、土地が大阪に無いとは言えそんな感じなの?
結局在来線使う分、新幹線の方が早いってなったら意味無さそう
872: 近畿人 2021/12/13(月) 08:26:38 ID:oUn8LHpA(1)調 HOST:4535-9537-4631 AAS
JR東海は静岡の件で実害を受けている
京都を通るけど駅は奈良とか、奈良を通るけど駅は京都とかいう立地は選択肢にない
873
(1): 近畿人 2021/12/13(月) 12:00:20 ID:aVYDvtWQ(1)調 HOST:FA9D-B3FB-2A32 AAS
学者が使いやすいように、けいはんなプラザにできると思います!
学者って何かと学会が多いから、その移動需要が見込めるし。
874
(1): 近畿人 2021/12/13(月) 17:50:01 ID:5eG9jzmQ(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
駅は京都府南部のどこかにできるでしょうが京阪名や学園前などはほとんど住宅地ですね。
だからずっとトンネルになるでしょう。
現在の住宅地の地下にトンネルを掘るのも大変ですね。
完成にはうまくいってまだ30年くらいかかるのでは?
話は変わりますがいま新名神を城陽から現在の名神に接続する工事を行っていますが城陽ジャンクションから高槻の住宅地に
どのように道路を通すのか興味があります。
淀川、阪急およびJR東海道線を超えてからは現在の名神の下をトンネルで通過、そして新名神につながるみたいですね。
いまトンネル工事をやっていますね。
875: 近畿人 2021/12/14(火) 05:58:54 ID:flkqp3Fg(1)調 HOST:122F-EED8-FFAD AAS
>>874
目をぼやかして航空写真を眺めると
見えるような見えないような

例えば、大久保バイパス北端から棒鼻まで、なんとなく
文字通り、道筋が見えなくもないでしょ
876: 近畿人 2021/12/14(火) 10:48:50 ID:ah+2WcbQ(1/2)調 HOST:FA9D-B3FB-2A32 AAS
大久保バイパスって中書島へ引っ張って外環につなぐのでは?
877: 近畿人 2021/12/14(火) 17:37:19 ID:ArlJpX6w(1)調 HOST:882A-5A64-56B4 AAS
>>873
学者が集まるような研究機関なんか入居してないやん。
878: 近畿人 2021/12/14(火) 21:33:18 ID:ah+2WcbQ(2/2)調 HOST:FA9D-B3FB-2A32 AAS
国会図書館関西館があるでしょう。
879
(1): 近畿人 2021/12/14(火) 21:59:29 ID:/6IjmkhA(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
国会図書館はあくまでも図書館で研究室ではありませんよ。
それよりはATRなどだけどとてもそれだけでは学者が集まるとは言えませんね。
あとは民間の研究施設ですね。
SPRING8がこの近くにできれいればよかったのだけど関西学術研究都市に警戒を持った神戸がごねたので作用に兵庫作用にできました。
富岳などのスーパーコンピューターも神戸のゴネで神戸のアイランド都市に。
関西学術研究都市は構想はいいけど現在の施設ではインパクトに弱いですね。
880: 近畿人 2021/12/15(水) 03:09:16 ID:+MTCG70A(1)調 HOST:396A-3CB7-36E7 AAS
マンモスおいしいってこと?はいはい
881: 近畿人 2021/12/15(水) 14:23:17 ID:60ljwBMA(1)調 HOST:FA9D-B3FB-2A32 AAS
>>879
神戸ってなんでそんなに力が強いの?
882: 近畿人 2021/12/15(水) 14:26:36 ID:gOevp8xw(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
阪神大震災までは株式会社神戸市と言われるほど飛ぶ鳥を落とす勢いだった。
知らないのか。
883
(1): 近畿人 2021/12/15(水) 15:24:39 ID:jDvrgUMA(1/2)調 HOST:B7B2-EED8-1906 AAS
ポートピア事業が大成功だったからな
儲かるとなってそれで博覧会ブームが巻き起こった
884
(1): 近畿人 2021/12/15(水) 17:38:59 ID:pn8jHAGg(1)調 HOST:4FAC-BF1A-F217 AAS
>>883
そこからのシルクロード博失敗かあ
885: 近畿人 2021/12/15(水) 18:11:39 ID:jDvrgUMA(2/2)調 HOST:B7B2-EED8-1906 AAS
>>884
ファインセラミックのキーホルダーとか
シルクロードの砂とか買ったわ

瓶に入ったその砂はいまここにある
当時はまだ砂漠で核実験も、放射線は大丈夫だろうか
886: 近畿人 2021/12/15(水) 22:27:20 ID:uZiElpEA(1)調 HOST:28D7-10A3-BA14 AAS
神戸ってそういう所やったんや

筑波くらいしか知らんかった
887: 近畿人 2021/12/16(木) 00:22:35 ID:p20nlcpg(1/2)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
京阪奈丘陵の関西学術研究都市に対抗して学園都市を計画していましたからね。
SPRING8とスーパーコンピューターは神戸に行ったけど震災で計画はだめでしょう。
スーパーコンピューターは海上都市にあるので南海地震でどうなるかわかりませんね。
888: 近畿人 2021/12/16(木) 01:24:57 ID:KXbZhuQw(1)調 HOST:396A-3CB7-36E7 AAS
兵庫県も頑張ってるってことで別にいいのでは?
889: 近畿人 2021/12/16(木) 19:06:31 ID:p20nlcpg(2/2)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
そうですね。
上で神戸に対する疑問があったのでいきさつを書いたまでです。
890: 近畿人 2021/12/18(土) 08:18:03 ID:skvztKMQ(1)調 HOST:4FAC-8E79-3710 AAS
植田の公園をスマイル工務店で改造するクラファン企画、今日オンエアっぽいですね。
891: 城山台 2021/12/18(土) 20:03:34 ID:hIOaDLJA(1)調 HOST:122F-AD72-932F AAS
今日夕方、城山台の住人 で防災パトロールやってた
892: 近畿人 2021/12/19(日) 22:15:28 ID:ECx1py7w(1)調 HOST:9439-9B04-3228 AAS
年の瀬だな。
893: 近畿人 2021/12/20(月) 12:52:00 ID:ukatBYgQ(1)調 HOST:F1AF-6723-35A3 AAS
新祝園住民ですが
新大阪までの通勤の方いらっしゃいますでしょうか?
JR利用,近鉄などありますがどのようにされてます。
昼過ぎに帰ることもあるもので、学研都市線が1時間に1本にあることを考慮して
どうしようか考えてます。
894: 近畿人 2021/12/20(月) 16:57:56 ID:lMuiu8Sw(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
新祝園でしたら近鉄で途中、田辺で急行に乗り換えて京都まで行きJRで新快速に乗るのが時間的には早いと思います。
JR新快速なら京都、新大阪はほぼ30分ほど、近鉄の時間がどのくらいかかるかでしょうね。
895
(1): 近畿人 2021/12/20(月) 17:39:19 ID:sWuAYZLQ(1)調 HOST:FA9D-B3FB-2A32 AAS
おいおい、祝園から片町線に乗ったらいいだろ。北新地で乗り換えだ。
896: 近畿人 2021/12/20(月) 17:49:33 ID:KRWhdAmg(1)調 HOST:4FAC-BF1A-F217 AAS
>>895
乗り換えはそこじゃないだろ
897: 近畿人 2021/12/20(月) 19:52:55 ID:LGANs/7w(1)調 HOST:396A-9446-D5A2 AAS
今は放出乗り換えで新大阪に出れるな
898: 近畿人 2021/12/20(月) 20:05:10 ID:q4IHTHhQ(1)調 HOST:4535-075D-27CB AAS
バスか車かバイクで学研奈良登美ヶ丘まで
→けいはんな線と中央線で高井田まで
→おおさか東線で新大阪到着
899: 近畿人 2021/12/21(火) 00:56:14 ID:nerzE+yQ(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
いずれにせよ通勤するルートが多岐にわたるのは便利ですね。
通勤ルートが一つしかなかったら夜の10時や11時に人身事故があって電車が止まると帰宅は夜中になりますからね。
900: 近畿人 2021/12/21(火) 16:35:18 ID:cwbJ/tOw(1)調 HOST:EF26-3E64-4C74 AAS
昔は長尾までしか電車が来なかったな。
901: 近畿人 2021/12/21(火) 22:15:15 ID:5IMzsgoQ(1)調 HOST:8B75-1FBA-DDAF AAS
市役所近くのとみた歯科が閉院されたみたいですが、理由知ってる方いますか?
902: 近畿人 2021/12/21(火) 22:23:50 ID:smyPTwlQ(1/2)調 HOST:FFEA-DBA9-F1E2 AAS
1.新祝園→京都→新大阪 楽だし早いが高い。
2.新祝園→丹波橋→淀屋橋→新大阪 あまりメリットない
3.新祝園→新田辺-京田辺→北新地-梅田→新大阪 梅田使えて便利
4.新祝園→新田辺-京田辺→放出→新大阪 変わり種だが乗り継ぎが合えば便利
5.新祝園→大和西大寺→難波→新大阪 普通はこれ?安くて本数は最も多い
6.新祝園→学研奈良登美ヶ丘→本町→新大阪 楽だがバスが長い。高い。
7.新祝園→学研奈良登美ヶ丘→高井田→新大阪 6の変わり種。これなら祝園から放出まで一本で良いと思う
903: 近畿人 2021/12/21(火) 22:32:03 ID:smyPTwlQ(2/2)調 HOST:FFEA-DBA9-F1E2 AAS
一番早いのは163号で四條畷駅〜放出→新大阪。
または京奈和道〜新名神→豊中IC。
1時間かからない。
大和西大寺→河内永和→新大阪、
丹波橋→野江→新大阪
将来は学研奈良登美ヶ丘or大和西大寺→生駒乗換でモノレール荒本→宇野辺-JR茨木→新大阪
なんかもありえるかも。
904: 近畿人 2021/12/22(水) 22:13:50 ID:UT4wAIzw(1)調 HOST:396A-CB41-2E8F AAS
新大阪駅は横に長いから、御堂筋線側かJR在来線側かどっちに用事あるかで乗り分けてる。
905
(1): 近畿人 2021/12/23(木) 18:28:30 ID:w8Iw4EEA(1)調 HOST:8707-BF1A-72A0 AAS
この辺りで、新しいガソリンスタンドってどこになる?
年の瀬を迎えて、洗車したいんだけど、出来れば最新式の洗車機がある所でしたい。
906: 近畿人 2021/12/23(木) 23:13:19 ID:mtMjLJ8w(1)調 HOST:122F-CA94-9D37 AAS
オミクロン株は京田辺の人だったみたいですね
907: 近畿人 2021/12/23(木) 23:36:22 ID:wDABi61A(1)調 HOST:28C7-83E5-3E60 AAS
デルタ株は感染して重症化する人が多かったのにオミクロン株は今のところは感染して重症化する人は少ないですね。
908: 近畿人 2021/12/24(金) 07:24:58 ID:SqXf92JQ(1)調 HOST:122F-8E79-ECB0 AAS
電車乗ってたら近鉄かJRだよなー…
909: 近畿人 2021/12/24(金) 16:14:47 ID:10LVBSCQ(1/2)調 HOST:E144-E7C9-ED20 AAS
精華町もオミクロン1名
城陽市のオミクロンの人と同じ職場。

職場がどこか気になる、、、
910: 近畿人 2021/12/24(金) 16:20:53 ID:10LVBSCQ(2/2)調 HOST:E144-E7C9-ED20 AAS
すいません、京都市と城陽市の方が同じ職場でした。
911: 近畿人 2021/12/24(金) 17:41:52 ID:aQzU+mJw(1)調 HOST:122F-8E79-07B6 AAS
うわーついに出たか…
出掛けるのさらに自粛するかな…感染力強いみたいだし
912: 近畿人 2021/12/24(金) 17:50:01 ID:OBELA1pA(1)調 HOST:4FAC-BF1A-F217 AAS
入院リスクは低いみたいだがな
913
(2): 近畿人 2021/12/25(土) 00:07:57 ID:a0zb7vsQ(1)調 HOST:D2D2-5A64-D451 AAS
>>905
プラントより新しい所ないんじゃない?
914: 近畿人 2021/12/25(土) 06:51:10 ID:K6jRpeVg(1)調 HOST:B7B2-EED8-1906 AAS
コロナ否定派の主張である
いわゆる「ただの風邪」になりつつあるね
しかし、昔から風邪は万病の元と言うように
その風邪を蔑ろの例えにするのは危険
ということで引き続いて予防が大事
元々、予防や貯金や保険などの備え事が好きな傾向なのも
コロナが外国より比較的抑えられてる特徴かもね
915: 近畿人 2021/12/25(土) 12:23:33 ID:SMU1HdFQ(1)調 HOST:814C-644B-0673 AAS
>>913
ありがと
プラントね
行ってみよ
916: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
917: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
918: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
919: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
920: 近畿人 2021/12/25(土) 23:02:14 ID:xv4KA2OQ(1)調 HOST:4FAC-C803-7FD7 AAS
インフルエンザも風邪の一種と言うか、風邪症候群の一つなんだけどね(風邪と言う病名は無い)。
921: 近畿人 2021/12/26(日) 04:45:17 ID:AXTz9Slw(1)調 HOST:EFFB-1D10-0B01 AAS
風邪は症状の総称
ラウノウイルス菌って、ウイルス・菌ってなんやwヒットしない単語を息をするかのように講釈たれんなや
922: 近畿人 2021/12/26(日) 10:06:20 ID:7Ifp9YsQ(1)調 HOST:ACFC-5A64-D88F AAS
「オミクロン」とか「ウィルス」だと削除されないのか。
AI処理なの?
923
(1): 近畿人 2021/12/26(日) 15:01:16 ID:r0BSEmbQ(1/2)調 HOST:122F-C229-D0FD AAS
>>913
ガーデンモールのカインズの向かいの洗車機は今年が去年に新しくなったよ
半額なくなったけど
924: 近畿人 2021/12/26(日) 15:03:37 ID:r0BSEmbQ(2/2)調 HOST:122F-C229-D0FD AAS
今年の初めか去年ぐらいに新しくなったのミス
925
(2): 近畿人 2021/12/27(月) 14:04:51 ID:9bFKyx0w(1)調 HOST:79B9-5F5E-7248 AAS
松屋ができる噂
926: 近畿人 2021/12/27(月) 14:15:51 ID:rFgLGDFA(1/2)調 HOST:4FAC-644B-F217 AAS
>>925
どこよ?
927: 近畿人 2021/12/27(月) 14:18:25 ID:rFgLGDFA(2/2)調 HOST:4FAC-644B-F217 AAS
>>923
ありがと
でも昨日プラントに行っちゃった
特に何の変哲もない簡易な洗車機やった
下回り洗浄をオプションで追加したけど、何やってくれたんか分からんかった
明日有給取ったし、カインズ行ってみようかな?
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*