【地区限定】谷上・箕谷・山の街・北鈴で語ろう!!4 (257レス)
1-

230: 近畿人 2022/11/17(木) 04:58:17 ID:uvbYG7xg(1)調 HOST:BAF0:7D71:BF0C:EE4F AAS
昨日の夜10時頃、有馬街道を車で走ってたら谷上の業務スーパー辺りで消防車が何台も集まってたけど何があったの?
231: 近畿人 2022/11/22(火) 20:35:20 ID:1jXUsu7w(1)調 HOST:77CB:FC63:F9B7:4213 AAS
和食さとなんてどこにあったん?
232: 近畿人 2022/11/23(水) 07:58:36 ID:zBR5rXAA(1)調 HOST:7AAD:4260:8A09:3CB7 AAS
岡場のほうにあるみたいやけど、和食さと
上にさすがに有野はスレチだと思うって書いてるからそういう事だろう
233: 近畿人 2022/12/28(水) 21:30:40 ID:J8stsTjQ(1)調 HOST:BAF0:945E:87C7:F845 AAS
谷上駅高架下の居酒屋「千年の宴 谷上駅前店」

1/4(水)をもって閉店・・
234: 近畿人 2023/01/02(月) 21:17:12 ID:qLynYGQg(1)調 HOST:7AAD:4AE8:D677:0F61 AAS
>>229
ピアットコロラティも閉店したね

森林植物園に真野響子が来るね。名誉園長だっけ
235: 近畿人 2023/01/19(木) 12:17:10 ID:SEtWNhkg(1)調 HOST:0A3C:CB56:F7C0:79A4 AAS
ピアットコロラティは業務形態と名前を変えて
今週末にプレオープンらしい
何席かわからないけどイートインスペースもあるらしいし
近場から美味しいお店が減らなくて良かった

もっとチェーン店じゃない色んなお店できてほしいよね

ゆさかの後に建築中のマンション?の1階は何か出来るんかなー
236: 近畿人 2023/03/10(金) 18:37:00 ID:xDClSvMQ(1/2)調 HOST:0000:6FC4:81BA:7F8A AAS
>>181 > 山の街って神戸らしいハイセンスな名前だけど

駅の名前はユニークな感じがして、私も好きですが、単なる過疎の街。
駅前の店舗も、ここ15年位で、3分の1程度に減った感じがします。
人口減と言うより、高齢化で外に出なくなったことが原因と思います。
237: 近畿人 2023/03/10(金) 19:09:41 ID:xDClSvMQ(2/2)調 HOST:0000:6FC4:81BA:7F8A AAS
>>192 > 夜になったらイノシシが出るんですか

流石にイノシシは、見かけたことは無いですが、キツネやタヌキの場合、
最近は見かけませんが、10年くらい前の早朝には、良く出会いました。
恐らく有馬や三田辺りにでもなれば、共存関係に成ってるのでしょう。w
238: 近畿人 2023/03/10(金) 19:32:55 ID:JzU3dfCA(1)調 HOST:0000:F43D:FA9E:79A4 AAS
>>192 去年の年末、谷上の駅前でウリボウなら見ましたよ!
この辺りでは珍しいのでびっくりしましたw
239: 近畿人 2023/04/03(月) 18:11:11 ID:iKJ83SPQ(1)調 HOST:E36A:9CE1:CF29:1CDD AAS
庭で飼っている人もいますよね
慣れてくると人間にも懐くみたいです
240: 近畿人 2023/04/30(日) 12:30:03 ID:U5Mj914w(1)調 HOST:7AAD:4260:8A09:3CB7 AAS
広陵小学校の横、ひまわりホームの横にローソン開店予定ぽい
241: 近畿人 2023/07/31(月) 20:25:52 ID:vXDhP0Jg(1)調 HOST:7AAD:6581:AEA8:1F86 AAS
ローソン開店してるで
242: 近畿人 2023/08/08(火) 17:14:06 ID:WXTOvUmg(1)調 HOST:CABC:4120:90DF:B836 AAS
泉台のトーホーが9/7で閉店とか
243
(1): 近畿人 2023/08/08(火) 17:37:06 ID:+42/pRzA(1)調 HOST:7742:C756:D321:FE35 AAS
北鈴蘭台のトーホー9月7日閉店ガラガラ
244: 近畿人 2023/09/12(火) 11:16:14 ID:rrWsRF2Q(1)調 HOST:7AAD:4043:E94A:1049 AAS
>>243
昔に何か事件あったの覚えている方いますか?
245
(1): 近畿人 2023/10/31(火) 08:50:32 ID:hiYJT+bg(1)調 HOST:93DC:A785:286D:9BDF AAS
最近の朝夕、特に夕方。
神戸弘陵高校方面から有馬街道へ抜ける(明石神戸宝塚線)道。
最近やたらと車の数が多いです。
特にコスモ石油の信号あたりから、山の方へ向かって長く渋滞するのは何故ですか。
ご存知の方教えて下さい。
246: 近畿人 2023/10/31(火) 20:53:00 ID:yQHayiiA(1)調 HOST:7AAD:CA97:5A9A:13C7 AAS
紅葉シーズンで森林植物園からの帰りの車両が多いのでは?
247: 近畿人 2023/11/01(水) 00:07:40 ID:/iHBvtdA(1)調 HOST:CABC:4120:9106:B836 AAS
>>245
あそこは神戸中央病院の方からの車が多くなると六甲から降りてきた車が詰まる
さらに高校の下校時間になると高校から音羽寿司のところへ横断する生徒が増える
すると東西どちらから車がきても歩行者で流れが止まる
248: 近畿人 2023/11/04(土) 15:10:47 ID:80f37tWg(1)調 HOST:7AAD:3FFB:5CC9:795B AAS
246さん、247さん。
ご丁寧にありがとうございます。
仰る通りですね。
249
(1): 近畿人 2023/12/14(木) 13:48:19 ID:8eREp6ig(1)調 HOST:7742:C756:B92C:79A4 AAS
やきもち地蔵のとこ最近工事してるの見かけるけど
ようやく住宅街として進展した感じ?
250: 近畿人 2023/12/16(土) 19:04:47 ID:WW8JmK5w(1)調 HOST:7AAD:4AE8:E478:64F2 AAS
神戸北町の万代は停電のため今日と明日休業らしい
251
(1): 近畿人 2024/02/13(火) 10:25:28 ID:+LUt4ZFw(1)調 HOST:7AAD:CA97:DA27:3B50 AAS
>>249
人が死んでいるのでどうなか?
252: 近畿人 2024/03/20(水) 10:24:43 ID:SrcSf29Q(1)調 HOST:7742:C756:725C:79A4 AAS
>>251
そんな事故あったんですか?
253: 近畿人 2024/04/02(火) 14:40:20 ID:LQxaEXQQ(1)調 HOST:7AAD:0A4C:0047:43C1 AAS
北鈴から東に上がった所にあったパン屋のエピ3月末で閉店したよ
あそこ長いこと2階に三井生命か何か入ってたけどパン屋だけになってたし
潰して家建てるとかあるんかな
パン屋は西鈴駅前の方は続けるらしい
254: 近畿人 2024/04/03(水) 00:43:14 ID:aVuGrPSg(1)調 HOST:CABC:4120:2B1E:B836 AAS
あそこは中高生がゾロゾロ通るのに残念
万引きが多くてコンビニすら撤退するとかどうなん
255: 近畿人 2024/04/03(水) 00:44:06 ID:V3wCHemQ(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
やばすぎるな。
256: 近畿人 2024/04/03(水) 10:54:55 ID:e5gEP8eA(1)調 HOST:8E9E:DF55:4232:154E AAS
だな
257: 近畿人 2024/04/29(月) 06:59:25 ID:rf+EvZKQ(1)調 HOST:8E9E:DF55:4232:154E AAS
ゲオ跡地のダイソーオープンしとるね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*