■妙法寺周辺(神戸市須磨区)の話題・情報 ver.10■ (656レス)
1-

283: 近畿人 2021/01/14(木) 09:50:48 ID:u5qs/q3w(1)調 HOST:DC6C:4217:94BB:A76A AAS
妙法寺駅前のポストの辺りで、マスクしない中国人らしき10人くらいの団体が
大声で会話してたが何者だ?
近くにあんなやつらが住んでるの?
284: 近畿人 2021/01/15(金) 00:04:59 ID:xbuy5Ong(1)調 HOST:3AF2:D024:68D1:C11D AAS
歩道があるのに歩道を歩かないバカどうにかなんねーかな
285: 近畿人 2021/01/15(金) 15:52:15 ID:b3mDEySg(1)調 HOST:3AF2:B69F:6BA2:8338 AAS
リファーレ横尾
カメラのキタムラ閉店してた
リファーレの玄関口にある店舗だからな。空き店舗はツラいな
大阪王将(閉店)、キッズコーナーになった空き店舗、看板を上げてない肉屋さん
ヤバいなあ
肝心要のコープ横尾
政治的理由からか外国産肉を扱わない。ラムーのようなブラジル産鶏肉、万代のようなアメリカンビーフも売ってない
国産肉オンリー。高すぎて買えないよ
ヤバいなあ
妙法寺
286: 近畿人 [buihd909@hi-net.zaq.ne.jp] 2021/01/18(月) 17:36:45 ID:/VE1ayrw(1)調 HOST:BAF0:9340:4059:87D3 AAS
焼き肉左近撤退?
287: 近畿人 2021/01/25(月) 20:23:25 ID:i1SeLGmw(1)調 HOST:3AF2:B69F:B49F:8338 AAS
左近 須摩店閉店だわ
後片付けしてた
食べログでも「閉業」
跡地はどうなるのやろ
288: 近畿人 2021/01/28(木) 19:54:03 ID:w12cEroQ(1)調 HOST:7AAD:63C3:0DBA:9898 AAS
妙法寺、廃る一方やね。
289: 近畿人 2021/02/02(火) 18:22:43 ID:zTbnQRgg(1)調 HOST:3AF2:B69F:DB51:C11D AAS
さすがにこの時間帯に子連れの母親が駅前で子供にクレープ買い与えてるのにはドン引きする
290: 近畿人 2021/02/05(金) 08:24:04 ID:8/1sFnxA(1/2)調 HOST:3E55:1913:789B:7B8E AAS
なんで?クレープくらいいいやん
ホテルのアフタヌーンティーも経験させるべきやけどな

車竹ノ下バス停前すぐの朝07:30から18:00までやってる喫茶パンダ、飛行機好きにはたまらん(零戦とか色々たくさんある)

トーストとホットミルクで300円だったが値段は書いていない
新聞も本もある 前立腺がんの本があったなぁ
雰囲気がぬいぐるみと戦闘機の空間で少し取りより向けで座高は低いけど支障はない
291: 近畿人 2021/02/05(金) 08:28:55 ID:8/1sFnxA(2/2)調 HOST:3E55:1913:789B:7B8E AAS
あにぽん撮影いけたよ
私は動物苦手だけど近くで見れるから動物の無慈悲さと可愛さを体感できる

高校生の登下校、歩道とおらせてくれず車道通ってるけど怖いよ(運動能力低い人←30歳女)
292: 近畿人 2021/02/07(日) 13:49:05 ID:CnpEEt7g(1)調 HOST:3AF2:D024:FFC0:8338 AAS
リファーレ横尾
カメラのキタムラ閉店後そのまま
入り口だから痛いよね
大阪王将跡もそのまま
リファーレ横尾がシャッター横尾になってしまう
293: 近畿人 2021/02/10(水) 17:49:26 ID:BtQdEEvg(1)調 HOST:FFEA:0EE9:C67D:DCB2 AAS
フィナーレ横尾でしょ
294: 近畿人 2021/02/11(木) 00:01:52 ID:cup9Fguw(1)調 HOST:A382:210A:0FB4:C0C6 AAS
最初の短期間は賃料を格安(あるいはタダ)にして
お試し出店できる制度を導入したらどうかな?
横尾演習(予行演習)なんちゃて!

そのまま居座られて横尾タダ乗り(横尾忠則)になるかもしれんが・・・
295: 近畿人 2021/02/15(月) 02:16:30 ID:KccEcbAQ(1)調 HOST:3AF2:D024:3BEB:8338 AAS
マジレスすると、無料お試し出店制度をやればショッピングモール既存店舗からクレームが出るのよ
「俺たちの家賃も安くせよ」
横尾忠則三国志祭りの大正筋六間道商店街@神戸市長田区
なら無料でもOK
て、横尾忠則と違う。あれは横山光輝だった
すまん
296
(1): 近畿人 2021/02/16(火) 08:06:43 ID:y3ySjm6A(1)調 HOST:7AAD:CA97:1BAE:00DE AAS
ラーメン屋が出来る。
297: 近畿人 2021/02/17(水) 13:14:37 ID:3aqPUTWA(1)調 HOST:5009:0CCA:6D10:DCB2 AAS
OMこうべだから無理w
298: 近畿人 2021/02/22(月) 16:21:03 ID:1nf54eJw(1)調 HOST:BAF0:462C:FC4C:9D6A AAS
>>296
どこですか?
299
(1): 近畿人 2021/02/23(火) 00:11:49 ID:eAQHhpkA(1)調 HOST:635C:E6E4:12FC:1C6D AAS
そういや、多井畑のヨーカドー(アリオ?)の進出は無くなったらしいな。
市が大規模開発を認めなかったらしい。
里山や農地として保全するとか言ってるが、
実際はパティオやリファーレが寂れるからだろうな
300: 近畿人 2021/02/26(金) 20:20:56 ID:Rf7yMTYg(1)調 HOST:BAF0:5765:2F49:ED2A AAS
今年も桜祭り中止かヨ!
301: 近畿人 2021/03/02(火) 01:18:04 ID:GtZvqEPA(1)調 HOST:0A3C:CC39:5205:DE1B AAS
リファーレは駐輪場を整備すべき
大物や大量買いの車族はラ・ムーやパティオに行けばええんやし
302: 近畿人 2021/03/02(火) 07:57:28 ID:sRDA6UPg(1)調 HOST:7AAD:CA97:1BAE:1D0C AAS
煮干しらーめん 光神屋4月新規オープン予定
303: 近畿人 2021/03/16(火) 11:20:18 ID:wKt4b1QA(1)調 HOST:BAF0:5765:69C7:BB4C AAS
>>299
須磨多聞線の道路の延伸は遠のく???

外部リンク[33z]:www.google.co.jp
304: 近畿人 2021/03/21(日) 00:20:46 ID:YLlsFLww(1)調 HOST:7AAD:B542:9A7A:C775 AAS
駅から尾原病院前の坂を上がったとこのJSS妙法寺跡地、エニタイムフィットネスが6月にオープンするみたい
305: 近畿人 2021/04/02(金) 14:00:37 ID:4guTZmtg(1)調 HOST:DC6C:4217:94BB:75B2 AAS
626 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/02(金) 13:10:22.68 ID:nqnB0fba
りふぁーれ横尾?
にあった王将跡にラーメン屋が出来るね

627 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/02(金) 13:52:27.93 ID:+pCyu7mB
>>626
マジか
楽しみやのう
306: 近畿人 2021/04/03(土) 15:20:28 ID:Xtl5S9lA(1)調 HOST:3AF2:B69F:3BB4:8338 AAS
リファーレ横尾
カメラのキタムラ跡
ベンチを並べて休憩室になってる
あれをやると高齢者が集まってきて、一日中居座る
ショッピングモールの玄関口
イメージダウンだわな
家賃を下げてでも店舗を誘致すべきだわ
307: 近畿人 2021/04/04(日) 16:11:32 ID:9KJ5jLvQ(1)調 HOST:0A3C:CB56:6512:53E0 AAS
家賃なぁ、1店舗だけ下げる訳にはいかへんねやろな
308: 近畿人 2021/05/01(土) 08:47:41 ID:wgyEq20w(1/3)調 HOST:0A3C:BDF2:CF58:3F54 AAS
ラ・ムーはAM6:00からAM7:00頃は行かんほうがええな
野菜もパンも補充が始まって棚はほとんどカラ状態
出てるのは触りまくられた残り物ばっかやし
当然・・惣菜は皆無
309: 近畿人 2021/05/01(土) 10:10:40 ID:zqm5uQCA(1)調 HOST:BAF0:5765:2F49:169E AAS
朝そんなに早くから開いてるのか??
まさか24時間営業か
310: 近畿人 2021/05/01(土) 10:13:58 ID:VQamCLiQ(1)調 HOST:BAF0:462C:C307:EAEC AAS
そもそもラムーで野菜なんかよく買えるな
311
(1): 近畿人 2021/05/01(土) 14:43:31 ID:wgyEq20w(2/3)調 HOST:0A3C:BDF2:CF58:6441 AAS
JA通ってパッキングされてるものはイオンとかと同じやで
独自流通されてるもんは知らんけどw
PB商品も委託生産されてる業者は記載されてる
バターとかはプロが使ってるマリンフードや不二製油やで

それより俺はベンツやBMWで乗り付ける客が不思議でしゃ〜ないw
イカリスーパー行けやと思う。
312: 近畿人 2021/05/01(土) 18:56:13 ID:MPvlt8jw(1)調 HOST:B743:A738:2651:D7DC AAS
>>311
無理して未分不相応の車を買うとそうなるんだよ。(一点豪華主義)
大昔の知り合いで給料15万でベンツ乗ってた奴居たわ
支払いが毎月10万ローンらしいw
313: 近畿人 2021/05/01(土) 21:01:22 ID:wgyEq20w(3/3)調 HOST:0A3C:BDF2:CF58:6441 AAS
24時間営業やけど深夜は啓明側からしか入場できんよ、
裏のフェンスはAM5:00ぐらいまで閉まってる。
314: 近畿人 2021/05/02(日) 21:16:07 ID:kdqrFNRQ(1)調 HOST:BAF0:4886:FFE5:CA94 AAS
山之内すずが横尾中学校(妙法寺小学校)出身と知って感動した。
315: 近畿人 2021/05/05(水) 11:58:27 ID:A+90zT7Q(1)調 HOST:0A3C:BDF2:CF58:6441 AAS
首都圏に出て行ったモンは商品価値が無くならないと地元に帰ってこないからなぁw
生活拠点が地元で仕事で上京なら応援するけど・・
316: 近畿人 2021/05/06(木) 22:30:56 ID:5/n3/JEA(1)調 HOST:0000:6FC4:371D:CA94 AAS
そうかな、素直に誇りだけどな
317: 近畿人 2021/05/07(金) 22:11:25 ID:DD43QApw(1)調 HOST:BAF0:462C:1838:4BCA AAS
濱田マリ「せやな」
318: 近畿人 2021/05/08(土) 08:10:12 ID:sp71p8/Q(1)調 HOST:BAF0:462C:9772:169E AAS
久宝瑠璃子
「そやね」
319: 近畿人 2021/05/08(土) 08:36:33 ID:U7f7m0nw(1)調 HOST:0A3C:6C07:EE04:33B3 AAS
当社所属アーティスト 久宝留理子の新型コロナウイルス感染に関するご報告

5月4日、当社所属アーティストである久宝留理子が、新型コロナウイルスに感染していることが
確認されましたことをご報告いたします。
320: 近畿人 2021/05/08(土) 13:07:18 ID:FmIV8Dbg(1)調 HOST:0000:6FC4:3210:7923 AAS
久宝留理子は中学時代若松塾で同じだった。
塾のキャンプでセカンドラブとか桃色吐息、塾の卒業式で飾りじゃないのよ涙はを歌って、めちゃくちゃ上手かった。
321: 近畿人 2021/05/09(日) 11:17:57 ID:SB1vAihA(1)調 HOST:BAF0:462C:9772:169E AAS
滝川学園から叫び声が聞こえてくるけど、あいつらクラブ活動しているんじゃないだろうな?
322: 近畿人 2021/05/11(火) 04:36:52 ID:lOZDR7tw(1)調 HOST:0A3C:6C07:EE04:33B3 AAS
youtubeみてたら廃墟マニアがウロウロしてるなw
323: 近畿人 2021/06/02(水) 20:28:50 ID:aFxfwWQw(1)調 HOST:0A3C:7EF3:BCBF:B956 AAS
山陽・月見山駅近くのコッペパン屋、ブームで終わるかと思ってたんやけど
まだ並んで買ってる人居たんで一寸吃驚やね」w
324: 近畿人 2021/06/04(金) 22:44:31 ID:gLX4jDRw(1)調 HOST:BAF0:462C:167B:1747 AAS
狭いから1組店内に入ったら
他の人は外で待ってるしかないから
並ぶいうほどでもないけどねw
美味しいよ

つぎはこっちで
さささ、さあさあ月見山でっせ!(月見山 其の五)
まち板:bbs
325: 近畿人 2021/06/05(土) 12:40:08 ID:cL8ihLqw(1)調 HOST:7AAD:EF51:C201:B956 AAS
奥須磨の打ちっぱなしゴルフの跡地は何が出来るの?
326: 近畿人 2021/06/05(土) 23:54:41 ID:miRnRhPQ(1)調 HOST:BAF0:4886:2B54:BD7C AAS
リファーレになる前の横尾センターの店の並びが思い出せない
店を正面に見て一番左が薬局(ナガタ薬局?)で一番右が本屋(朝日屋)は覚えてる
全部覚えてる人いませんか?
327: 近畿人 2021/06/08(火) 00:03:27 ID:LLuNrsnw(1)調 HOST:635C:E6E4:909D:E8E7 AAS
奥須磨ゴルフセンターは健在だと思うが?
328: 近畿人 2021/06/08(火) 16:08:01 ID:uCk8njuQ(1)調 HOST:6F92:F726:E845:98F3 AAS
南にあったほうが更地になってたから。
329: 須磨人 2021/06/14(月) 16:23:50 ID:OfWUphHQ(1)調 HOST:DC6C:C8B4:C232:E8E7 AAS
その更地看板には物販店舗が出来ると書いてあるが、どんなもんかねえ。
330: 近畿人 2021/06/15(火) 05:54:16 ID:0Ce7bmxQ(1)調 HOST:93DC:69BB:8F3A:DBA9 AAS
知ってる方がいたら教えてください。妙法寺で早朝4時くらいから騒音がするのですが、何の音か知りたいのですが例えるなら大型船のエンジンの様な音が遠くから聞こえてきます。音量としてはそんなに大きくはないのですが
331: 近畿人 2021/06/15(火) 21:00:53 ID:QnUylSYA(1)調 HOST:BAF0:5765:69C7:AFA0 AAS
人が集まり施設は来るな!!
マンション大賛成👽👽
332: 近畿人 2021/06/26(土) 13:03:45 ID:Tjz6k+nw(1)調 HOST:7AAD:EF51:C201:2D32 AAS
物販店舗が4つ出来るのか。
俺の予想ウエルシア、ミニストップ、ダイソー、エディオン
333: 近畿人 2021/07/03(土) 00:38:58 ID:rWg6lGMA(1)調 HOST:635C:E6E4:909D:7A0C AAS
量販店、ドラッグストア、ファーストフード、医院らしい。
334: 近畿人 2021/07/12(月) 12:06:51 ID:ubn8w/3w(1)調 HOST:A6A9:7F54:0433:D0C5 AAS
水族館の近く対象のスレどれなのか分からないけど、ブルーシールの売上既存店舗平均の2倍らしいね
外部リンク:gendai.ismedia.jp
335: 近畿人 2021/07/16(金) 00:12:55 ID:uJn59+pg(1)調 HOST:BAF0:462C:2025:25D3 AAS
たぶん一番近いのは月見山

さささ、さあさあ月見山でっせ!(月見山 其の五)
まち板:bbs
336: 近畿人 2021/07/21(水) 22:06:36 ID:0oJPVPfg(1)調 HOST:8E9E:FD2E:1C61:4C91 AAS
北須磨ドライビングスクールと、大池の間の宅地造成工事?が、どんどん進んでますね。 GoogleMapの航空写真を見ると草木がなくハゲていて、山林ではなくなにかの跡地っぽいのですが、元々は建物か、人家、農耕地などがあったのでしょうか。
どちらかと言うと土を削ってるんだとおもいますが、近年の大雨で崩れるような過激な盛土とかはしないでほしいですね。
337: 近畿人 2021/07/21(水) 23:15:44 ID:HMCYFbJQ(1/2)調 HOST:BAF0:25EC:C72F:BD7C AAS
1960年代の航空写真
画像リンク

338: 近畿人 2021/07/21(水) 23:18:11 ID:HMCYFbJQ(2/2)調 HOST:BAF0:25EC:C72F:BD7C AAS
こっちが1970年代
画像リンク

339: 近畿人 2021/07/22(木) 10:28:06 ID:9ebbx4mg(1)調 HOST:8E9E:FD2E:1C61:4C91 AAS
ありがとうございました
国土地理院の空中写真検索がありましたね
74年の写真では山でしたが、99年の写真には倉庫か工場がありました
若草町が造成中で、西神戸有料道路が車で終わってたりと、歴史が垣間見れました
340: 近畿人 2021/08/10(火) 10:53:03 ID:ztX2PtHQ(1)調 HOST:0A3C:6C07:2B16:0042 AAS
横尾の辺りで猪の目撃が相次いでるらしい
341: 近畿人 2021/08/21(土) 15:59:58 ID:GS7ryI0Q(1)調 HOST:635C:AAEF:CC5E:4F4C AAS
ゴルフ打ちっぱなしの跡地は、ケーズデンキとコスモスらしいね
342: 近畿人 2021/08/24(火) 11:43:13 ID:Ddqb954g(1)調 HOST:F18E:4387:ECC1:0DE7 AAS
高倉台北のもとゴルフ練習場跡に
”クロスモール須磨”気になるテナントは・・

『ケーズデンキ』
『ディスカウントドラッグコスモス』
and more!

来年3月下旬ごろオープン予定
343: 近畿人 2021/08/24(火) 15:33:00 ID:cOXKNRvg(1)調 HOST:FFEA:5A56:0B79:50B5 AAS
ローソン須磨車店オーナーコロナ陽性判明
陽性者の元従業員との車内で密会
344: 近畿人 2021/09/21(火) 14:45:24 ID:yeKBEwVQ(1)調 HOST:BAF0:4886:E56C:F298 AAS
リファーレの煮干ラーメン屋行ってみた
なんで煮干ラーメンをやろうと思ったのかを疑うレベル
ライスもチャーハン用に炊いてるから固く、唐揚げは皮に鶏の毛が残ったまま
妙法寺程度の場所ならこれでも商売が成り立つと思ったのかねぇ
345: 近畿人 2021/10/10(日) 14:50:22 ID:sJytEUXg(1)調 HOST:0A3C:A0E2:FCFA:70FD AAS
駅のエレベーターに40分近く閉じ込められたんだと
割高運賃取ってんだからちゃんと整備しろよな!
346: 近畿人 2021/10/12(火) 14:08:56 ID:G4t7urDQ(1)調 HOST:0000:6FC4:7478:69F6 AAS
酒鬼薔薇依頼の、妙法寺駅の全国記事だな。Yahooトップに出るとは。
347: 近畿人 2021/10/12(火) 21:51:37 ID:lT6f2b3A(1)調 HOST:BAF0:D15F:802F:7608 AAS
見なかった
何で出てたの?
348: 近畿人 2021/10/12(火) 22:53:45 ID:gcQuHb2Q(1)調 HOST:635C:AAEF:2380:F859 AAS
電気屋なんていらん。ホムセン来てほしい。
349: 近畿人 2021/11/01(月) 14:20:23 ID:m9vfiEHQ(1)調 HOST:93DC:1BE2:4B12:6326 AAS
クロスモール須磨 回転すし 100円ショップ キャドゥが開店するよ(^-^)
350: 近畿人 2021/11/01(月) 23:43:20 ID:EtFqrTlw(1)調 HOST:635C:7121:F003:A9A8 AAS
魚べいとキャンドウは「テラスマ」の方では?
351: 近畿人 2021/11/12(金) 11:39:12 ID:vczyKCRQ(1)調 HOST:F18E:AEF5:03F3:5B1F AAS
『ヤマダストアー 須磨離宮公園前店』
11/27(土)あさ9時 でっかくオープン!
352: 近畿人 2021/11/12(金) 20:50:52 ID:kFtzJjCQ(1)調 HOST:BAF0:D15F:802F:545C AAS
こども病院の跡地だね
とうとう日が決まったんだ
353: 近畿人 2021/11/13(土) 18:26:23 ID:4hrITo3Q(1)調 HOST:AF37:DF55:90CA:8CC2 AAS
イケイケだなヤマダストアー
どんどん店舗増やしてる
354: 近畿人 2021/11/16(火) 18:31:34 ID:Fe4du9kg(1)調 HOST:0A3C:3B3C:2F6F:652E AAS
帰宅時間帯、65号線がさらに混むんじゃないか危惧してる!
355: 近畿人 2021/11/18(木) 16:22:27 ID:cqnaP9ig(1)調 HOST:6F92:D924:FC24:DC11 AAS
回転寿司は出来ないぞ。
356: 近畿人 2021/11/18(木) 19:19:24 ID:A4TjoGzw(1)調 HOST:BAF0:D15F:802F:545C AAS
テラスマにキリン堂ができると今日チラシが入っていた
357: 近畿人 2021/11/19(金) 01:12:14 ID:JwMy/jUA(1)調 HOST:8E9E:D850:EE3F:CD6F AAS
ヤマダストアー とドラッグストアと特急レーン寿司か
358: 近畿人 2021/11/22(月) 06:28:33 ID:LV1mGojg(1)調 HOST:0A3C:7EF3:B860:652E AAS
コロナが下火状態になったとたん
NHKのハイエナがうろつきだした
正真正銘テレビ持ってないのに
鬱陶しいったらありゃしない
PCやスマホにチューナーもついてないし
359: 近畿人 2021/11/22(月) 07:16:50 ID:LTlP/eVQ(1)調 HOST:3AF2:D024:3C74:BD53 AAS
紅白も朝ドラも大河も高校野球もニュースも見ないNHK。
支払いは一番後回し。
360: 近畿人 2021/11/23(火) 21:46:02 ID:JKYOyNNw(1)調 HOST:8E9E:D850:EE3F:CD6F AAS
NHK集金人
ドアホン
俺は自閉症の子供に化けることにしてる
ぼくは、じへいしょうなので、あ! えぬっちさんの、おはなしの、
よくわからないかの、あ! しれません
ごめんなさい あ!

「お母さん、おられませんか?」

もうすこし、ゆっくり、あ! はなして、ください あ! ぼくは、じへいしょうなので、あ! おじさんの、おはなしの、よくわからないかの、あ!しれません
ごめんなさい あ!

無限ループ

とけいが、1なので、あ! でんわの、切ります。あ!
おでんわ、ありがとう あ!

生きるためだよ
361: 近畿人 2021/11/23(火) 22:42:50 ID:Sb9526vw(1)調 HOST:3AF2:CF06:AC8E:F298 AAS
受信料払ってしまうと生きていけないのか
362: 近畿人 2021/11/24(水) 01:56:15 ID:wLoHHw7Q(1)調 HOST:8E9E:D850:EE3F:CD6F AAS
NHKの受信料
月額1,310円、BS/CS付きなら月額2,280円

おかん 要介護2
ショートステイ利用料金1日1260円
363: 近畿人 2021/11/30(火) 10:53:18 ID:Yepqo99A(1)調 HOST:8E9E:FD2E:3866:3CB7 AAS
妙法寺周辺を中心として舐めるように動画を撮影している
Youtubeチャンネルあるよね、知っている場所ばかりなので、ついつい観てしまう。
364: 近畿人 2021/12/08(水) 09:18:16 ID:Rg75wzTg(1)調 HOST:0000:6FC4:2A57:10A3 AAS
須磨区のスレが妙法寺スレしかないの何でだw
365: 近畿人 2021/12/08(水) 09:36:00 ID:QJAMKdzw(1)調 HOST:BAF0:D15F:1A3C:3107 AAS
他にもあるよ
須磨パティオについて熱く熱く語るスレ!! 12番館
まちスレ:kinki

さささ、さあさあ月見山でっせ!(月見山 其の五)
まちスレ:kinki

☆☆須磨寺町ってどう?Part3☆☆
まちスレ:kinki
366: 近畿人 2021/12/08(水) 22:11:12 ID:U336sOuA(1)調 HOST:BAF0:462C:1838:5963 AAS
みなさまこども病院跡にできたヤマダストアーには行ったのかしら?
妙法寺駅からだと一ノ谷行きに乗ったらいけるんだけどなんだか遠い
367: 近畿人 2021/12/08(水) 23:56:34 ID:yxdiJ9gQ(1)調 HOST:BAF0:25EC:F087:545C AAS
ヤマダストアー行ったよ
自家用車で
週末は駐車場入りきらんで並んでた
368: 近畿人 2021/12/09(木) 09:47:18 ID:UoWo4tHw(1)調 HOST:0000:6FC4:1AB6:10A3 AAS
まあ1回は行ってみるけど、どうせ車出すんならパティオや板宿でもいいかな
369: 近畿人 2021/12/09(木) 21:27:41 ID:KTwY/4lQ(1)調 HOST:BAF0:25EC:F087:545C AAS
パティオや板宿で売ってるものとはちょっと違うものが売ってる
完全に使い分ける感じする
370: 近畿人 2021/12/09(木) 22:24:07 ID:qT60tRFQ(1)調 HOST:7AAD:A8D0:F165:8834 AAS
ヤマダストアはいかりスーパーを
目指してるのかな?
371: 近畿人 2021/12/10(金) 21:47:38 ID:jfWtlm/Q(1)調 HOST:BAF0:25EC:F087:545C AAS
大きい方向性はそうだけど、もうちょっと社会派寄りというか、
無農薬とかプラスティックを使わないとかそういう方向に寄っているみたい
そういうことのためには高めになっても厭わないというタイプのこだわり高級路線にみえる
372: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
373: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
374: 近畿人 2021/12/12(日) 12:09:42 ID:+ggX1k5w(1)調 HOST:BAF0:4886:E56C:F298 AAS
ヤマダストア、客が減ったんでゆっくり店内見て回れるようになったな
375: 近畿人 2021/12/20(月) 11:29:54 ID:5KnzZpaw(1)調 HOST:8E9E:0761:C086:6723 AAS
すみません、パンダのタンタンさんの話題はここで大丈夫ですか?
376
(1): 近畿人 2021/12/21(火) 21:15:56 ID:ryjhCHfQ(1/2)調 HOST:BAF0:25EC:F087:685A AAS
パンダのタンタンさんは須磨区にはいません
灘区にお住まいです
377
(1): 近畿人 2021/12/21(火) 21:18:02 ID:ryjhCHfQ(2/2)調 HOST:BAF0:25EC:F087:685A AAS
★東灘区・灘区の方〜★彡 part45
まち板:bbs
378: 近畿人 2021/12/22(水) 21:44:08 ID:VTPZQbfg(1)調 HOST:8E9E:0761:C086:6723 AAS
>>376
>>377
ありがとうございました。
379: 近畿人 2021/12/23(木) 09:52:31 ID:naZfDCFw(1)調 HOST:BAF0:5765:2F49:8E79 AAS
ここは須磨区でも山奥のスレやで
380
(1): 近畿人 2022/01/02(日) 19:30:25 ID:IkPx/ZJg(1)調 HOST:8E9E:BF2C:4F98:3CB7 AAS
1979年地下鉄妙法寺駅を作るときに
断層の調査をしたのは知ってるよね?

峠のエネオスの南東の角が空き地になってて使われず
そこから下るとラムーあるけど建物は奥の方にあって
下り道の左側はずっと空き地で
建設局まで建物がない

そのラインに横尾山断層があって
高倉台の北西のはずれを通って塩屋まで延びてて
断層ラインにある地名が
渋人谷、地獄谷、黒ヶ谷、柳ヶ谷、木戸ヶ谷、朝谷

長い年月をかけて断層が隆起、沈下して崖のようになって
暗い夜とかに人があやまって落ちる事故が多発して
警告の意味で刺激的な名前をつけたんじゃないかな
381
(1): 近畿人 2022/01/03(月) 17:26:24 ID:B8V13Q5w(1)調 HOST:0000:01F2:4461:FDF0 AAS
>>380
何を言いたいのかよくわからないな。
それに地下鉄の開業は1977年3月、起工は1971年だから
妙法寺駅を作るにあたって調査をしたのならそれよりも前だよ
382: 近畿人 2022/01/03(月) 17:58:17 ID:CyNruaRg(1)調 HOST:BAF0:57CF:9894:A1C4 AAS
駅前からエネオスに至る道はもともと山の中で道なんてないしね
383
(1): 近畿人 2022/01/04(火) 10:31:45 ID:tDDUv2sA(1/2)調 HOST:8E9E:BF2C:C760:3CB7 AAS
>>381 そこは間違ってた
地下鉄開業は1977年でその前に断層が見つかったけど
本格的に学者の調査が始まったのは1979年ってことらしい

神戸地域の地質
外部リンク[pdf]:www.gsj.jp
61ページの図は妙法寺駅構内は神戸群層内だが
板宿方面のトンネルは花崗岩になることを表してる
妙法寺板宿間のトンネルは
花崗岩が硬くて掘るの大変だっただろう

妙法寺駅構内はギリギリ砂岩、泥岩の地層で掘りやすく
狙ってここを駅にしたのかも

脱線してるけどこの話のメインとしては
渋人谷、地獄谷て付いた地名の由来を考えているよ
よく書かれる処刑場とかではなく落ちたら登るのが大変な
危険な谷だという警告の意味で
渋人谷、地獄谷という名前にしたってことね

人がほとんどいないところを処刑場にする意味ないよね
京都の河原みたいに多くの人の目に付くから
刑として成立するわけで
384
(2): 近畿人 2022/01/04(火) 10:35:35 ID:tDDUv2sA(2/2)調 HOST:8E9E:BF2C:C760:3CB7 AAS
源氏藍那一の谷行軍ルート
画像リンク

画像リンク


この道は西国街道の迂回路で遠回りだし
何らかの理由で須磨の関を通れない人くらいしか来ない

断層ライン北側は砂岩、泥岩の神戸群層で
エネオスの峠から塩屋方面まで順番に
地獄谷、渋人谷、黒ヶ谷、柳ヶ谷、木戸ヶ谷、朝谷
という地名に谷がつく名前が連なる

神戸群層側は砂岩、泥岩で田畑にしやすいので
昔から畑にしてたんじゃないかな
畑に行くために道が出来てた

神戸群層の北側には昔妙法寺(寺)から多井畑村に通じる道があって
一の谷の時に義経軍が通ったと思われる
まっすぐではなく花崗岩のところはよけて北側に迂回する道になってた

断層ライン南側のいま横尾団地になっているところは花崗岩で
地下では硬いけど地表面では日光とかの温度変化で風化しやすく
木を切ってしまうと馬の背みたい崩れやすくなって
昔の建築技術では住んだり開墾には向いてない
385: 近畿人 2022/01/04(火) 18:38:40 ID:nW/iodVQ(1/2)調 HOST:0000:01F2:3B22:FDF0 AAS
>>384
昔からある道を現在の地図に書き込むとこんな感じだね。
赤が白川三木街道および妙法寺〜多井畑〜下畑。青は多井畑〜須磨へ抜ける道
画像リンク


元地図の確認はこちらで。
外部リンク:www.mapion.co.jp

382も言っている通り、駅からエネオスに至る道は1982,3年頃にできた新道だ。
今の啓明学園の辺りには砂防ダムがあって、埋め立てられて現在の道筋になった。
以前は友が丘高校(昔は国立神戸療養所)の正門前を通る道がメインルートだった。

今は住宅地になっている多井畑東町も谷を埋立てて出来た場所で、
蟻ヶ越、辻畠といった名前だった。
386: 近畿人 2022/01/04(火) 19:51:31 ID:nW/iodVQ(2/2)調 HOST:0000:01F2:3B22:FDF0 AAS
余談になるけど、
エネオスから道を挟んで南側、啓明学園に隣接する立ち入り禁止の空地があるのだが
外部リンク:www.google.co.jp
ここには須磨ベルトコンベヤの点検口がある。

385でリンクした地図を参照すれば、この近辺では
神戸大学保健学科やエリーネス須磨(ここら辺も昔は谷だった)
の地下にベルトコンベヤのトンネルが通っている。

須磨ベルトコンベヤについては
外部リンク[pdf]:www.city.kobe.lg.jp
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
387: 近畿人 2022/01/07(金) 01:10:33 ID:KcdSDu2g(1)調 HOST:7AAD:CA97:79E7:1FBA AAS
だからなんやねん!ダボが‼
388: 近畿人 2022/01/07(金) 02:29:41 ID:rT1BeHPg(1)調 HOST:8E9E:D850:EE3F:CD6F AAS
みんな喧嘩やめようよ
高倉台は山を削ったから地盤が固い
神戸女子大を建てる時、地盤が硬すぎて工期が大幅に遅れた
阪神大震災のときは高倉台はほとんど揺れなかった
喧嘩やめよう
地元民
仲良くしよう
389: 近畿人 2022/01/07(金) 11:32:53 ID:xa/dIR5g(1)調 HOST:0000:6FC4:5780:6B00 AAS
板宿から妙法寺に続くルート(三木街道?)は気味悪くて怖い
390: 近畿人 2022/01/08(土) 13:29:35 ID:CEFuWtuw(1)調 HOST:635C:882E:C73D:6723 AAS
今思えば高倉台って山削ってまで造成しなくてもよかったんじゃないの。
人口も減ってることだし。
391
(1): 近畿人 2022/01/08(土) 16:59:43 ID:D89rY8ZQ(1)調 HOST:0000:01F2:ED60:7FBE AAS
>>383-384
妙法寺駅周辺の断層についてはこんな説明があるよ

高取山断層
外部リンク[html]:www2.kobe-c.ed.jp

須磨区南部・長田区中心部
外部リンク[html]:www2.kobe-c.ed.jp
392: 近畿人 2022/01/08(土) 19:19:09 ID:y/1El+dA(1)調 HOST:BAF0:F63C:021D:685A AAS
当時は日本中で人口が増えて住宅地が必要だったんだよ当たり前だけど
393: 近畿人 2022/01/09(日) 01:32:37 ID:5CJxcKGg(1)調 HOST:7AAD:B819:6B49:087F AAS
阪神大震災のとき高倉台に住んでたけどまったく被害なくて、さすが地盤強いなと思ったわ
不便だけどいいところだよ
394: 近畿人 2022/01/09(日) 09:08:14 ID:glQv/m7g(1)調 HOST:BAF0:25EC:CF31:3EFD AAS
あの辺、車ない人ってどうやって生活してるのか不思議に思う
395
(1): 近畿人 2022/01/09(日) 11:01:19 ID:LxCa1KiA(1)調 HOST:8E9E:BF2C:04B8:3CB7 AAS
>>391 わかりやすい

高倉台 横尾団地など六甲山系が連なるところ
花崗岩 硬め
白亜紀 1億4,500万年前から6,600万年前に形成

菅の台 白川台 東西南北中落合など北の方
泥岩、砂岩だが経年により続成作用が進んでおりやや硬め
古第三紀 6600万年前から2303万年前に形成

板宿駅周辺 東須磨駅周辺 月見山駅周辺など南の方
沖積層 やわらかい
7万年前以降に形成
最終氷期のあとで妙法寺川、天井川の下流に土砂が堆積
396: 近畿人 2022/01/09(日) 17:03:01 ID:ryN1VWFg(1)調 HOST:0000:01F2:1CE0:7FBE AAS
>>395
神戸の大地のなりたちと自然の歴史
外部リンク[html]:www2.kobe-c.ed.jp
391はこのページからのリンク
「原著7冊の紹介」「君の学校はどんな地層の上に?」からの抜粋だが、
全部読み応えがあるよ

多井畑東町の造成工事中に多井畑断層が現れた時の写真もあった
外部リンク[html]:www2.kobe-c.ed.jp
397: 近畿人 2022/01/11(火) 14:59:18 ID:bWd86JvA(1)調 HOST:93DC:7531:E666:6326 AAS
リブコートフェリス須磨山手台1月2日 飛び降り自殺を知ってる人 教えて!
398: 近畿人 2022/01/12(水) 00:39:12 ID:7H66BTlw(1)調 HOST:8E9E:D850:EE3F:CD6F AAS
多井畑厄神さんの前にある茶色のマンションでしょ?
飛び降り自殺があったの?
全然知らなかった
399: 近畿人 2022/01/17(月) 11:28:14 ID:jVL9HcGA(1)調 HOST:93DC:7531:E666:6326 AAS
1月16日の夜に神戸女子大学で何かあったのかな? 大渋滞してたけど
400: 近畿人 2022/01/18(火) 08:57:22 ID:5aZ7edJw(1)調 HOST:0A3C:781F:058F:4101 AAS
南落合3のミニコープが閉店
周辺の後期高齢者·経済弱者は
コープさんにも見捨てられた!
数年後には市営住宅から追いたてられる!
401: 近畿人 2022/01/26(水) 00:02:40 ID:U1Vz4qDw(1)調 HOST:93DC:7531:E666:6326 AAS
奥須磨公園のネコちゃんがすごく数が減ったとかおもうのですが・・・
やっぱり寒くなるとネコちゃんはいなくなるのか?
この3年位前は、たくさんいて公園内に50匹がいましたけど♪
タヌキ キツネ イノシシも見なくなりました。
402: 近畿人 2022/01/27(木) 08:54:53 ID:+Kbm0i6g(1)調 HOST:8E9E:BF2C:A54F:3CB7 AAS
耳にV字カットされてる地域猫は不妊去勢手術がされて
増えないようにしてるけどそれが進んでいるんじゃないの?

鳥も減っててカラス、ヒヨドリ、キジバトが少なくなった
桜の杜や車地区の開発のせいかな
妙法寺駅周辺にハトがいるけどあれは誰か餌付けしてる?
403: 近畿人 2022/01/27(木) 14:46:41 ID:T0I2T7cw(1)調 HOST:0A3C:9E87:8D6D:23F4 AAS
Google Mapにアニポンワールドが載ってたw
404: 近畿人 2022/01/27(木) 18:53:29 ID:j3nxLmDg(1)調 HOST:3AF2:B69F:D1A9:BF6A AAS
駅前の駐輪場で猫に餌付けしてるババアども、どうにかならんかね
405: 近畿人 2022/01/28(金) 08:05:24 ID:WBH+/7yw(1)調 HOST:4E07:3948:E373:6B00 AAS
餌付けが更なる悲劇を産んでる事が分からないバカなんだよな
406: 近畿人 2022/02/07(月) 01:28:16 ID:Y6SX+xUg(1)調 HOST:0A3C:F3CE:E46F:23F4 AAS
ファミリーマート妙法寺インター店
リニューアルオープン9日だったっけ?
407: 近畿人 2022/02/08(火) 10:26:51 ID:6YCxsd4g(1)調 HOST:BAF0:57CF:2BB7:600B AAS
人間国宝さんで妙法寺界隈
あにぽんワールドめっちゃ特集されてる
408: 近畿人 2022/02/08(火) 11:09:44 ID:7/11rlqg(1)調 HOST:0A3C:F3CE:E46F:23F4 AAS
アニポンワールドなぁ···入り口汚ないし
到底、客を迎える感じじゃない···
409: 近畿人 2022/02/08(火) 11:45:24 ID:gGp+RgGg(1)調 HOST:3AF2:B69F:8973:600B AAS
ベンツのS500だか600だったか
BMWの7だったか?が停まってるのでそういうことなのかなと思っていたら、まー大体予想通りだった
1-
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s