★☆行くぞ!西京区!No.拾四☆★ (788レス)
1-

535: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
536: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
537: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
538: 近畿人 2020/04/14(火) 21:49:45 ID:DwzAi/Gw(1)調 HOST:909B:C3BB:655C:3152 AAS
スギ薬局の開店前行列は消えましたか?
539: 近畿人 2020/04/18(土) 12:28:32 ID:Pg2pIJfw(1/2)調 HOST:3AF2:8A10:5D54:6DF0 AAS
オメガ千代原口、朝から並んどった。
アホか?
ってかなんで開いてるねん?
みんな頑張って自粛しとんのに、
こんな奴らがいるから収まらんのや。
ええ大人がしっかりせえよ!
540
(1): 近畿人 2020/04/18(土) 12:44:44 ID:dcqQGE6w(1)調 HOST:31F7:888F:3D1E:6E94 AAS
HP見たら9号線沿いの方は20日から休業らしい
541: 近畿人 2020/04/18(土) 13:25:30 ID:Pg2pIJfw(2/2)調 HOST:3AF2:8A10:5D54:6DF0 AAS
>>540
情報ありがとうございます。
なんとか最後に(土)(日)で稼いでおきたいのでしょうね。
店も客も。
542: 近畿人 2020/04/19(日) 09:13:04 ID:uEzNfXkA(1)調 HOST:7AAD:A88D:A6B1:7C70 AAS
パチ屋なんかアホほど稼いどんのに
こんな時こと自粛しろやわ
543
(2): Stay Home 近畿人 2020/05/07(木) 21:27:52 ID:6jXgSsBA(1)調 HOST:7742:4D0E:EF11:693F AAS
西京区で川魚が釣れる場所を探しています。
釣りに詳しい方お願いします。
桂川は広すぎて子供には危険なので初心者でも釣れるような場所が良いです。

もちろん自粛解除になってから出ます。
544: Stay Home 近畿人 2020/05/09(土) 11:37:49 ID:jpV6hrdQ(1)調 HOST:0F13:A2EE:1007:9B04 AAS
西京区と言っても広いよ・・・
洛西なら小畑川の少し深くなってる所なら
大体のとこでフナ、オイカワくらいなら釣れる
餌はアカムシってとこかな
545: Stay Home 近畿人 2020/05/09(土) 14:00:55 ID:ndIh3zKQ(1)調 HOST:3AF2:D024:CF93:B667 AAS
>>543
桂川街道の下津林交差点を西(桂高校方面)に進み、1つ目の信号を左折(ファミリーマート手前)して直進すると川幅5m位の新川って名の小川があります。
ファミリーマートの交差点から入ってきて川に出た場所を含む下流側でフナやモツゴ、ナマズや鯉等が釣れますよ。上流側は流入河川というか水路が無いので水質が悪くあまり釣れないんですよ。
それと水面までは2m程の高さがありますので、お気をつけて。
あと、この説明でいまいち分かりにくいかったら、釣り具王カスタム45って釣具屋さんの場所を調べてください。その釣具屋さんの前を流れる川が新川ですから。
546: Stay Home 近畿人 2020/05/09(土) 14:42:22 ID:4iinX1MQ(1)調 HOST:7AAD:ECE6:0EF2:382E AAS
>>543
桂駅西口の有栖川の
やきとり・串あげ夢叶の前で、誰か釣りをされてるのを
よく見かけます。何が釣れるのかは、知りませんが
547: Stay Home 近畿人 2020/05/09(土) 20:19:50 ID:VmIgUakg(1/2)調 HOST:B743:A738:BCB6:8066 AAS
‚¨❗️‚¤‚¿‚às‚Á‚Ă݂悤‚© q‚Ë‚½l‚¶‚á‚È‚¢‚¯‚Ç
‚ ‚肪‚Æ‚¤I

‚ŁA¬”¨ì‚͉½ˆ‚ʼnº‚肽‚ç‚¢‚¢‚ñ‚Å‚·H
548: Stay Home 近畿人 2020/05/09(土) 20:22:44 ID:VmIgUakg(2/2)調 HOST:B743:A738:BCB6:8066 AAS
文字化けしちゃったか

尋ねた本人じゃ無いけど ありがとう。
小畑川は何処で下りたら良いんですか?

うちも便乗させてください
549: Stay Home 近畿人 2020/05/10(日) 07:44:32 ID:mzDCw/Dw(1)調 HOST:0F13:A2EE:1007:9B04 AAS
洛西なら境谷本通り近辺
川沿いの遊歩道から見て天気が良ければ泳いでる魚が見える
もしくは足場の良い所でなるべく水深が有るとこで釣るのが良い
餌はアカムシ以外ならグルテン系の粘りのある練り餌が良いかな
550
(3): Stay Home 近畿人 2020/05/11(月) 00:45:57 ID:F364m9Vg(1)調 HOST:7742:4D0E:0F8D:0746 AAS
質問させて頂いた者です。返信ありがとうございます。
>の書き方がわからなくてごめんなさい。

焼き鳥やさんの近所は何度か通って魚がいるのを確認しました。
ファミリーマートの近くの新川も、洛西の境谷も一度見てみようと思います。

重ねて質問なのですが、子供が『釣った魚を食べてみたい』と言うので、イワナやヤマメなどが釣れる場所って

ないですよね……
551: Stay Home 近畿人 2020/05/11(月) 10:47:23 ID:5ola4YSA(1)調 HOST:7742:4D0E:2A69:BC18 AAS
>>550
もうちょっとは自分で勉強しようや
552: Stay Home 近畿人 2020/05/11(月) 22:30:27 ID:jfxzjTRw(1)調 HOST:93DC:C67B:A8DE:3CB7 AAS
昔は苔寺の上流で釣りもできたけど、
砂防ダムができてからはあんまり魚影も見なくなったような気がする。
553: Stay Home 近畿人 2020/05/12(火) 10:09:06 ID:VU5ungBw(1)調 HOST:0F13:A2EE:1007:9B04 AAS
>>550
釣れる、釣れないと言う話で言うと
柚原向日線[733]大原野森林公園の南側の川で
アマゴは釣れる、ただ難易度は最高クラス
あまりお進めではないな、と言うかファミリーで
行く所ではない
554: Stay Home 近畿人 2020/05/13(水) 23:00:37 ID:w83kNjuw(1)調 HOST:3AF2:B69F:7BE4:B667 AAS
>>550
アマゴやイワナ等の渓流魚は、京都女子学園横の善峰川や、沓掛交差点から亀岡方面に向かったラブホ街辺りの小畑川にも生息はしてます。
京都府内水面漁業協同組合連合会のサイトで漁業権を調べる限り、善峰川や小畑川には漁業権は存在しませんでしたが、釣りをする場合は漁協の立看板等が無いかよく辺りを調べてから釣りを開始してください。
特に渓流魚が生息する河川は漁業権が存在する場合が多々あり、漁業権制定河川では遊漁券の購入は必須です。遊漁券無く該当魚種を捕獲すると密漁になる場合があるのでお気をつけて。
555
(1): Stay Home 近畿人 2020/05/14(木) 00:58:57 ID:9TRxQHDQ(1)調 HOST:8E9E:DF55:2EA7:06F5 AAS
沓掛越えて西山霊園とかあのあたりくらいまでのとこ
去年頻繁にクマ目撃情報出てたからもし行く気なら気を付けてな
556: Stay Home 近畿人 2020/05/14(木) 02:52:13 ID:2qGqWVXg(1)調 HOST:31F7:888F:A961:2AB3 AAS
>>555
今年もこんな情報出てる↓

5月6日(水)午前11時55分ころ、西京区大枝沓掛町の山裾(京都市立西総合支援学校の北西約200メートル先)において、熊様の動物1頭(体長約1メートル)が山の奥に入っていくのを目撃したとの情報がありました。
557
(1): Stay Home 近畿人 2020/05/14(木) 03:32:46 ID:iok4Skeg(1)調 HOST:7AAD:3FFB:D392:9933 AAS
へーあんなとこにも熊いるんだ
558: Stay Home 近畿人 2020/05/14(木) 08:11:58 ID:PtzZ8huA(1)調 HOST:7742:6C23:1BA1:6CB8 AAS
「くまよう」だけど「くまさま」と読んでしまう。
559
(1): Stay Home 近畿人 2020/05/14(木) 15:10:14 ID:a6Hh4zEw(1)調 HOST:7742:4D0E:CB97:0746 AAS
皆さんありがとうございます。
釣り経験ゼロなのですが息子がどうしてもと言うもので皆さんの情報を参考に頑張ってみます。
560
(1): Stay Home 近畿人 2020/05/14(木) 22:09:20 ID:GezSrVjg(1/3)調 HOST:3AF2:CF06:ABD8:B667 AAS
特別定額給付金(10万円給付)の申請書ですが、「給付を希望されない方はチェックを入れてください」とのチェック項目欄が存在していますので、10万円給付を希望される方は間違えてチェックを入れないようくれぐれもご注意ください。
561: Stay Home 近畿人 2020/05/14(木) 22:21:48 ID:GezSrVjg(2/3)調 HOST:3AF2:CF06:ABD8:B667 AAS
>>557
昨年10月には、左京区の川端北山や叡山電鉄修学院駅周辺の住宅地でツキノワグマが目撃され、周辺住民を怯えさせてましたからね。
ですので、山に隣接している西総合支援学校周辺ならクマが居ても不思議ではありませんよ。
562: Stay Home 近畿人 2020/05/14(木) 22:39:24 ID:GezSrVjg(3/3)調 HOST:3AF2:CF06:ABD8:B667 AAS
>>559
緊急事態宣言が解除されてからにはなりますが、伏見区の第二京阪道路下(府道124号線)の宇治川及び八幡市の御幸橋下の宇治川なら中型以上の鰻が釣れますよ。
タックルも竿とリールがセットになった釣具(鰻専用仕掛けは必要)で十分ですし、餌も太めのミミズを使用したぶっこみ釣りの要領で釣れます。
釣れた鰻は水入れたバケツの中で3〜4日飼育して泥を吐かせれば、蒲焼きで食せますよ。
563
(1): Stay Home 近畿人 2020/05/15(金) 14:16:52 ID:BYhMjXew(1)調 HOST:93DC:B511:8DA4:3CB7 AAS
>>560
さっき、マイナンバーカード使ったオンライン申請済ませたよ。
京都市は5月15日の今日からオンライン申請受付開始。

注意点は、給付金振り込みの銀行口座の存在証明となる画像 or PDF or Officeファイル が必要な事。
氏名と口座番号が分かるものなら何でも良い。(キャッシュカード画像、通帳画像、オンラインバンキングの画面キャプチャなど)

俺スマホ持ってないので、サイトで申込中にいきなり上記ファイル添付となって、
別のノートPCのカメラでカードを撮影して、Googleドライブで共有して、画像を貼り付けた。
まあ、紙記入で郵便ポストに行くより簡単だったかな。
564: Stay Home 近畿人 2020/05/15(金) 15:06:02 ID:NlAnOvIQ(1)調 HOST:93DC:2651:F6FE:DC87 AAS
>>563
情報サンクス
自分も今夜やってみるよ。
565: Stay Home 近畿人 2020/05/15(金) 17:14:09 ID:ZKHeelEw(1)調 HOST:FFEA:1FD5:062F:64F6 AAS
マイナンバーカードを所持していなければならないという点で郵送より難しい
566: Stay Home 近畿人 2020/05/15(金) 19:39:01 ID:VEPKIczw(1)調 HOST:7742:6C23:D84E:6CB8 AAS
Firefoxに対応してないので注意
567: Stay Home 近畿人 2020/05/16(土) 08:33:49 ID:hztCnInw(1)調 HOST:B743:A738:BCB6:8066 AAS
遊漁券は?なんぼです?
568
(2): Stay Home 近畿人 2020/05/20(水) 17:54:49 ID:FwtZShDQ(1)調 HOST:7AAD:A523:77AC:3CB7 AAS
アベノマスクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
569: Stay Home 近畿人 2020/05/20(水) 19:35:37 ID:KQioIvIw(1)調 HOST:31F7:888F:75FF:2AB3 AAS
マジか
うちはまだだ
570: Stay Home 近畿人 2020/05/21(木) 07:05:24 ID:1Vfa17oQ(1)調 HOST:0F13:A2EE:1007:9B04 AAS
来ても、たいして嬉しくないアベノマスク
でも来なければ腹立つアベノマスク
571: Stay Home 近畿人 2020/05/22(金) 12:14:03 ID:CM9EYjqw(1)調 HOST:3AF2:D024:3C74:C56A AAS
緊急事態宣言解除されても来ないアベノマスク
市販マスクの値が崩れだしてるのに来ないアベノマスク
572: Stay Home 近畿人 2020/05/27(水) 03:41:45 ID:G49OJgyw(1)調 HOST:635C:9007:9D13:58EA AAS
中国は大嫌いなんで、友好国の台湾製マスクが買いたい
573: Stay Home 近畿人 2020/05/28(木) 02:54:30 ID:YOqtTLUA(1)調 HOST:93DC:F16B:7D01:256F AAS
西友桂店に緑の広場を返してくれ
574
(1): Stay Home 近畿人 2020/06/09(火) 19:38:46 ID:YfJ30QqQ(1)調 HOST:7AAD:0314:3E34:E898 AAS
アマゴやイワナが水温や流量が安定していない善峰川や小畑川にいるように思えない。漁協もないから放流もしていないし、本当に天然物がいるのか?
経験のない人が信憑性の低い善峰川や小畑川でアマゴやイワナを釣るのは難しいから管理釣り場なら島本町の尺代とか漁業権のある由良川水系や上桂川水系行く方が無難だし、水質もいいか美味しいと思う。
575: Stay Home 近畿人 2020/06/09(火) 19:40:55 ID:NbY4rz3w(1)調 HOST:93DC:4660:3678:256F AAS
西友桂店に緑の広場やミニ図書館を復活させるべし
576: Stay Home 近畿人 2020/06/09(火) 23:56:16 ID:HIsR/B7g(1)調 HOST:3AF2:B69F:DB5A:B7B2 AAS
>>574
そりゃ漁業権が制定されてる河川に行くほうが安定して釣れるでしょ。
しかし子供と近場でとの要望なんだから、近場で生息してる河川となりゃ仕方ないわな。
577: Stay Home 近畿人 2020/06/10(水) 16:00:40 ID:lq8vxRqA(1)調 HOST:7742:5348:6DE6:7C70 AAS
西京区にアマゴなんていねぇよ。釣りたきゃ、他所いきな。
578: Stay Home 近畿人 2020/06/10(水) 16:56:50 ID:Hz4LvmVQ(1)調 HOST:7742:5348:A0CF:C803 AAS
そもそもは子供が釣りしたいってだけだろ。
シンプルに考えたらよくねぇか。
579: Stay Home 近畿人 2020/06/10(水) 17:08:03 ID:/aENtYxg(1)調 HOST:93DC:4660:3678:256F AAS
桂川でブラックバス釣っとけ
580: Stay Home 近畿人 2020/06/12(金) 09:38:23 ID:TS9FszHA(1)調 HOST:0F13:4F27:705A:9B04 AAS
要するに釣りは初心者だけど、せっかくなら子供と楽しめて
釣れた魚を美味しく食卓で頂けたらと言うことだよね

この辺の河川で簡単に釣れて美味しい魚と言うのは好みと考え方次第かな

小畑川でも上流の方なら水は綺麗だし、オイカワなら簡単に手軽に釣れます
そこで釣ったハヤ(オイカワの稚魚)なら揚げれば美味しく頂いたことはあります
581: Stay Home 近畿人 2020/06/13(土) 11:30:25 ID:RmpBVpdA(1)調 HOST:31F7:888F:9582:773B AAS
京タンス完全閉店か
ホームセンターぽかった頃はよく行ったなぁ
582
(1): Stay Home 近畿人 2020/06/15(月) 21:34:57 ID:n6chNm1Q(1)調 HOST:7AAD:96E8:4E7C:A177 AAS
昨日テレビで上桂の店出てたね。
お好み焼き屋のあと居酒屋になったのは知ってたけど、更にカレー屋になってるとは知らなかったわ。
583: Stay Home 近畿人 2020/06/15(月) 23:17:44 ID:CL9FqT2g(1)調 HOST:7742:48F8:6AAF:A251 AAS
>>582
その話桂スレでやってるよ
584
(2): 近畿人 2020/06/26(金) 21:20:42 ID:vubaxb1w(1)調 HOST:93DC:8EFE:64E5:256F AAS
御霊神社近くの歯科すごいことになってるな
585: 近畿人 2020/06/26(金) 22:26:11 ID:2FzXM7NQ(1)調 HOST:7742:48F8:3EDB:A251 AAS
>>584
上桂のことならここ1ヶ月くらいの間に桂スレで一瞬話題に出た
586: 近畿人 2020/06/27(土) 01:04:19 ID:Bbh2BbmQ(1)調 HOST:3AF2:CF06:4DE7:B7B2 AAS
京都市での特別定額給付金の振り込みは、申請書到着日から約1ヶ月後の模様
職員は頑張ってますが大幅に遅れるのを理解して、振り込まれるまで黙って待ってろが京都市の主張
もしかして京都市長選挙が今年終わったところだから、いくら杜撰な対応しても次回選挙で京都市民は忘れてると高を括ってるのかな?
587: 近畿人 2020/06/28(日) 04:25:28 ID:uBQkV6kQ(1)調 HOST:7742:4D0E:96D8:4260 AAS
>>584 何が凄いんだ?
588
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
589: 近畿人 2020/06/29(月) 18:34:36 ID:Z9oIZoGw(1)調 HOST:93DC:6A40:4745:A2E2 AAS
特別定額給付金、僕は9日に投函して23日に振り込まれたよ。
590: 近畿人 2020/06/29(月) 18:37:37 ID:FwYkI1/w(1)調 HOST:7742:48F8:7D39:A251 AAS
>>588
そんなに気になるなら自分で行って見えこれば
591: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
592: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
593: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
594: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
595: 近畿人 2020/06/30(火) 01:04:19 ID:r4L1YzjA(1)調 HOST:0A3C:7668:4045:578D AAS
京都市民の陰湿さの塊のような掲示板
596
(2): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
597: 近畿人 2020/06/30(火) 11:50:22 ID:WP0nb8AQ(1)調 HOST:7AAD:A523:AC8A:1055 AAS
私京都市在住で、定額給付金の申請書を投函して
ちょうど2週間で振り込まれましたけど。
598: 近畿人 2020/06/30(火) 12:06:59 ID:sPKjH1Vg(1)調 HOST:93DC:8E56:1514:5729 AAS
>>596
最後に回される人って提出が遅くて内容に不備があったり家族構成がやややこしい人とかじゃないの?
大阪みたいに杜撰なチェック体制で多重支払いされるよりじっくり確認してくれた方が良い。
599
(1): 近畿人 2020/06/30(火) 13:42:14 ID:IB9gsHRA(1)調 HOST:0A3C:7668:2493:578D AAS
こういうのはスピード感に欠けると「何のための給付金だ」ってなるでしょ
600
(1): 近畿人 2020/06/30(火) 15:03:29 ID:3qwz7XlA(1)調 HOST:7742:5EB7:FF65:5729 AAS
>>599
スピード感は全国的にはじめから無かった
601
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
602: 近畿人 2020/06/30(火) 16:08:11 ID:p1F+okwg(1)調 HOST:FFEA:5016:886F:C803 AAS
6/9定額給付金の案内が来て、その日に投函。

ようやく京都市の特別定額給付金の入金予定検索システムにて入金(予定)日、7/3(金曜日)と表示された!
603: 近畿人 2020/06/30(火) 17:18:25 ID:+gP+9ofA(1)調 HOST:31F7:888F:92B8:773B AAS
>>601
貼り紙から想像するに糖質診断受けておられるようなので…
604
(1): 近畿人 2020/06/30(火) 23:50:31 ID:xxm23MWQ(1)調 HOST:0A3C:2EC5:A3D1:578D AAS
>>600
だから問題になってるよね
605: 近畿人 2020/07/01(水) 00:40:42 ID:4ZR7mjRw(1)調 HOST:7742:5EB7:895D:5729 AAS
>>604
>>596の流れとは別の問題だから
606
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
607: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
608: 近畿人 2020/07/01(水) 10:23:11 ID:5anhJQIQ(1/2)調 HOST:7742:5EB7:FC5E:5729 AAS
>>606
東京の区別の支払い率見た?
足立区95%以上
世田谷区30%未満
金持ちほど待たせるんだよ。
ガンパレ
609: 近畿人 2020/07/01(水) 10:42:28 ID:+uD5dbEQ(1)調 HOST:A382:932F:C9C1:D8BB AAS
給付金は6月10日に郵送してちょうど2週間後の24日に入金されてたわ
610
(1): 近畿人 2020/07/01(水) 11:09:57 ID:5anhJQIQ(2/2)調 HOST:7742:5EB7:FC5E:5729 AAS
とりあえず文句しか言わない人にはなりたくない
611: 近畿人 2020/07/01(水) 11:46:16 ID:d5+4VqPQ(1)調 HOST:7742:5348:091D:C803 AAS
5月18日にオンライン申請したら6月9日に振り込まれてた。普通預金で眠らせたままだけど。
612: 近畿人 2020/07/01(水) 12:18:51 ID:odiCVGKw(1)調 HOST:93DC:8E56:1514:5729 AAS
名古屋の給付率
2日前のニュースで8%

確かにスピード感があるとは言えないけど不正受給を見極めつつほぼ人力でやってるんだししょうがない面は多分にあるよ。
ならばID:sp49-104-16-252.msf.spmode.ne.jp
は何をどうやればスピード感ある給付が出来たと思ってるのか書いてくれないか?
613: 近畿人 2020/07/01(水) 23:20:22 ID:S/0vvnAQ(1/2)調 HOST:3AF2:B69F:A10D:B7B2 AAS
>>610
とりあえず文句言われる人にはなりたくない。
614: 近畿人 2020/07/01(水) 23:22:59 ID:S/0vvnAQ(2/2)調 HOST:3AF2:B69F:A10D:B7B2 AAS
京都市の給付は約1ヶ月後
給付の遅さを批判されて都合悪いのは公務員と着物のみ。
615: 近畿人 2020/07/01(水) 23:59:28 ID:Y5/SthTQ(1)調 HOST:7AAD:96E8:A4B3:C803 AAS
>>614
611だけど段取り良く正確にやれば特定給付金なんて過去の話。
616: 近畿人 2020/07/04(土) 20:38:17 ID:2iCLxBWQ(1)調 HOST:7742:5348:7DE4:1C10 AAS
柔道部かよっ
617: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
618: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
619: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
620: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
621: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
622: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
623: 近畿人 2020/07/06(月) 21:44:17 ID:70HBk1+w(1)調 HOST:7742:5348:571C:C803 AAS
柔道一直線
624
(1): 近畿人 2020/07/08(水) 10:17:13 ID:IqpduGuQ(1)調 HOST:0000:6FC4:E6E5:1E10 AAS
給付金は歯の治療で一瞬で消え去ったわ
625: 近畿人 2020/07/10(金) 11:13:15 ID:m1uPm9vw(1)調 HOST:0F13:C296:5989:9B04 AAS
>>624
歯は大事にしろよ
飯は自分の歯で食わんと旨くない
626: 近畿人 2020/07/10(金) 21:18:15 ID:6yGPWFBg(1)調 HOST:B743:A738:BCB6:0A3C AAS
オカズは?
627: 近畿人 2020/07/10(金) 21:46:01 ID:G92Ihtnw(1)調 HOST:E07A:0B50:BDA6:8A2C AAS
オカズは大丈夫
628
(1): 近畿人 2020/08/22(土) 14:12:13 ID:Eaf4w/fQ(1)調 HOST:DC6C:7EAB:05FE:39AF AAS
御盆に沓掛インターチェンジ近くの京都霊園に墓参りの帰路、急な坂道の上に
団地??に出ました。工場が多く人が住んでいる様でした。水道、下水排水、等々の日常生活はどの様に為って居るのでしょうか??
何故、あの様な団地が出来たのでしょうか???何方か御教え下さい。
629: 近畿人 2020/08/22(土) 15:09:43 ID:TMwPy/Bw(1)調 HOST:7742:18DF:EE00:C803 AAS
道に迷って西山団地に着くなんてことあるか?
630: 近畿人 2020/08/22(土) 15:38:07 ID:hJu8iQ/Q(1)調 HOST:7742:48F8:A2C6:A251 AAS
そもそもあそこを見て「団地」って言葉が出てくるってことは西山団地の存在知ってる人だよね
一見ただの工場と住宅地だし余所者があそこ見て「団地」とは言わない
ただ西山団地のこと知りたいだけでしょ
631: 近畿人 2020/08/22(土) 16:03:10 ID:0a1iEPyA(1)調 HOST:1E2A:83C5:DC59:CCCD AAS
俺も知りたい。
632: 近畿人 2020/08/22(土) 16:30:01 ID:adDzT0OA(1)調 HOST:7742:5348:E273:C803 AAS
検索したら出てくる話だろうに
ここの住人ならそれより詳しい事知ってるのかね
633
(2): 近畿人 2020/08/22(土) 16:38:41 ID:9zlZJOuA(1)調 HOST:9BE7:E8BF:B7A1:C803 AAS
>>628
>京都霊園に墓参りの帰路、急な坂道の上に団地??に出ました。

帰路に迷うってw
急な坂道を上って来たか?下って来たかもわからないなら車の免許返上したほうがいいぞw
634: 近畿人 2020/08/22(土) 16:55:54 ID:GpF7esnw(1)調 HOST:93DC:8E56:1514:5729 AAS
アトリエ村のこと?
635: 近畿人 2020/08/22(土) 20:21:08 ID:aZGix7Dw(1)調 HOST:7AAD:9765:CE19:BD23 AAS
人が道に迷ったのを
笑うってどんな神経
周りにいて欲しくないタイプ
636: 近畿人 2020/08/22(土) 20:34:30 ID:kES0or+g(1)調 HOST:7742:48F8:376E:A251 AAS
知らないみたいだけどあんなとこ迷いようないからな
意図して行こうとしなきゃ行けないよ西山団地は
637: 近畿人 2020/08/22(土) 23:00:24 ID:gRB2wBgA(1)調 HOST:93DC:8993:3D42:F41A AAS
昔 深夜の番組でナイトスクープだっけ?やってたね
私有地なんだろ?
638: 近畿人 2020/08/23(日) 02:13:31 ID:2SlNA+wQ(1)調 HOST:7AAD:FCA9:C887:DE31 AAS
私有地につきカーセックス禁止っていう看板はまだあるの?
639
(2): 近畿人 2020/08/23(日) 17:46:34 ID:9XGOaceg(1/2)調 HOST:7AAD:EBFB:FDC9:3CB7 AAS
西京区に西山団地なんてあるの全然しらんかった
バブルの頃にできたらしいな
ショベルカーランドとかあるのな
640: 近畿人 2020/08/23(日) 19:32:11 ID:9XGOaceg(2/2)調 HOST:7AAD:EBFB:FDC9:3CB7 AAS
花火はじまた
641: 近畿人 2020/08/24(月) 11:12:51 ID:ur4InUMQ(1)調 HOST:93DC:B511:8DA4:3CB7 AAS
>>639
あの山上の団地はバブルよりももっと前からある。
40年前には既にあった。
642: 近畿人 2020/08/27(木) 21:23:35 ID:wnNZx/RA(1)調 HOST:7742:5348:1959:C803 AAS
中山石見線の工事やってるね
洛西ニュータウンのところからちらっと見える
643: 近畿人 2020/08/28(金) 12:39:09 ID:l4g2Q15w(1)調 HOST:FFEA:2BDD:0950:C803 AAS
>>639
地図で見るとなんか曰く付きっぽくて色々と想像かきたてるんだけれど行ってみるとただの住宅地なんだよね。外大のグラウンドもあるし。
なんであんな所に作ったんだろう。
644: 近畿人 2020/08/28(金) 17:15:09 ID:Jib62yNQ(1)調 HOST:7742:48F8:FD BE AAS
土地が余ってたから
645: 近畿人 2020/08/28(金) 17:51:00 ID:dw6aTLNg(1)調 HOST:CAE7:218E:7471:C803 AAS
余っていないだろ、あんな山の上を無理やり切り開いたんだから。
646: 近畿人 2020/08/28(金) 21:56:46 ID:8xNnnIIw(1)調 HOST:93DC:B511:8DA4:3CB7 AAS
北白川から登った頂上部の、比叡山ドライブウェイ料金所付近に造成された「比叡平」も、
西山団地と同じ頃かそれ以前に造成された「辺境地団地」だから、こういうのが一時期流行っていたのかな?
647: 近畿人 2020/08/28(金) 23:03:49 ID:06V8OnAA(1)調 HOST:8E9E:FD2E:49A0:C803 AAS
高度経済成長の時に住宅の不足を懸念したのかな
648
(1): 近畿人 2020/08/29(土) 15:47:37 ID:dR/mAd2A(1)調 HOST:3AF2:B69F:5FDD:DA1E AAS
>>633
こういう輩がクレーマーとかやってんだろなw
649: 近畿人 2020/08/29(土) 17:23:52 ID:cHHRXlpA(1)調 HOST:7742:5EB7:0B0C:5729 AAS
>>648
でも>>633の言うこともよーくわかる立地なんだよね
650: 近畿人 2020/08/29(土) 17:47:11 ID:Thx3IBWg(1)調 HOST:7742:5348:566F:C803 AAS
雨止んだ?
651: 近畿人 2020/08/29(土) 23:11:46 ID:S+0jO2PQ(1)調 HOST:7AAD:9765:E7F6:9160 AAS
西山団地初めて知った
まぁあんなところ迷い込まんだろうとは思う
652: 近畿人 2020/08/30(日) 19:12:24 ID:oVlsHDgg(1)調 HOST:7AAD:EBFB:FDC9:3CB7 AAS
花火。
653: 近畿人 2020/08/30(日) 20:06:19 ID:06U28ZGA(1/2)調 HOST:7742:5348:3335:C803 AAS
今日が最終日やね
654: 近畿人 2020/08/30(日) 20:06:26 ID:mOxmgheQ(1)調 HOST:31F7:888F:AD90:773B AAS
嵐山の花火、先週今週と4日間、楽しませてもらったよ
655
(1): 近畿人 2020/08/30(日) 20:31:14 ID:mWat79+w(1/3)調 HOST:7AAD:A523:B5C6:7C70 AAS
場所非公開って誰得花火?
あんなに家近かったらそんな大きい花火上げられないから見に行くほどでもないかな。
656: 近畿人 2020/08/30(日) 20:46:14 ID:06U28ZGA(2/2)調 HOST:7742:5348:3335:C803 AAS
ええんちゃう無理せんでも
657: 近畿人 2020/08/30(日) 21:02:33 ID:++2vceEQ(1)調 HOST:93DC:CE5B:2654:773B AAS
>>655
場所秘密って言ってもあげられる場所限られるし川沿いにいれば大体見られるのもわかってたからなぁ

先週は当日午後に時間発表、密になった場所もあったということで今週は時間の事前告知は無し
時間も約3分間だし、わざわざ他の地域から見に来てもらう為の花火ではない
開始の合図の一発から1分後に開始するから家や近所の広場などから見てね、という感じだったから
658: 近畿人 2020/08/30(日) 21:31:15 ID:mWat79+w(2/3)調 HOST:7AAD:A523:B5C6:7C70 AAS
祇園祭や五山の送り火みたいな伝統行事でも規模縮小してるのに、
嵐山での花火は伝統行事でもなんでもないんだから無理して花火なんてやらなかったらよかったのにね。
表向きでは無病息災とかいってるけど、結局人集まってたら本末転倒だしね。
659: 近畿人 2020/08/30(日) 21:55:31 ID:6SkU6p6A(1)調 HOST:93DC:BC16:7D92:773B AAS
大々的に宣伝してもいないし、実際そこまでぎゅうぎゅうに人が集まったわけでもないからなぁ
近所の道ばたから眺めた者としては花火を計画・実行してくれたことに感謝してる
近所の人たちも表やベランダから眺めて拍手もおきてたよ
660: 近畿人 2020/08/30(日) 22:40:47 ID:mWat79+w(3/3)調 HOST:7AAD:A523:B5C6:7C70 AAS
先週は一部密になってたから今回は事前告知なかったんだろ?
いろんなイベントや行事がコロナで中止になってる中、人が集まる可能性のあるイベントはするべきではないと思うけど。
こんなチラシ作って宣伝したら嵐山での40年ぶりなんだから多少なりとも写真家や地元民は集まるわな。
画像リンク

661
(2): 近畿人 2020/09/02(水) 14:46:31 ID:6G3WHdpg(1)調 HOST:7742:BCE5:B953:256F AAS
例の歯医者は治ったみたいね
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*