【銀閣寺】京都・左京区北白川・浄土寺について語ろう6【白川通】 (474レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

408: 近畿人 2021/09/08(水) 03:30:36 ID:/UmmXt+A(1/3)調 HOST:3802-064C-2947 AAS
銀閣寺近くの浄土寺小山町の一番奥まった高台のところにある黒い建物群は
なんですか?
いつも、守衛なのか、ラフな格好の男の人が立っていて、気になります。
黒い電話ボックスのようなものの中に座られてたりすることもありますが、
たいていは立っておられます。
美術館かと思いましたが、近所に配られる住宅地図では 「ヤマ ?タ」と人名になっています。
集会場か宿泊使節のような規模でとても個人宅には見えないのですが。
なにかご存知でしたら教えてください。なんとなく通るのが怖いです。
410
(1): 近畿人 2021/09/08(水) 16:37:51 ID:/UmmXt+A(2/3)調 HOST:3802-FE05-2947 AAS
早速のお返事ありがとうございます。

そうです。その長い階段を上がりきったところが「ヤマ・タ」さんの
裏門? のようになっているようです。 (銀閣寺前町側)
Google mapで浄土寺小山町側から、この邸宅のstreet view見ると、
2020年、2018年、2016年の写真に守衛さんらしきヒトが立っているのが
見えるのですが、おそらく同じ人物。
個人のお宅であるのなら、あれこれ詮索するのはよくないのかもしれませんが、
何年もの間、毎日同じ人が道路に立って見張っておられるというのは、
やはり怖くて、気になってしまいます。

2016年には、隣に別の方の家がありましたが、2018年にはそこも
買い取られたのか大きな黒いガレージに変わっています。
もっとずっと前には、長い階段の上は別の建物でドームのようなものが
見えていた記憶がうっすらとあるのですが、それは妄想かもしれません。
412: 近畿人 2021/09/08(水) 21:53:58 ID:/UmmXt+A(3/3)調 HOST:3802-FE05-2947 AAS
ああ、やはりそうでしたか。
今の建物は10年以内にできたものだと思います。
2016年には小山町側の入り口に黒い電話ボックスはなく、2018年には
できていてTelephone boxと書いてあり、2019年にはtelephone boxと
書かれたものはなくなって、2020年にはその横に外灯のようなものが出現。
最近は蚊取り線香が横におかれていました。
謎が謎を呼びます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*