[過去ログ] 【清姫の里】こいの情熱・和歌山県田辺市(32)【蟻の熊野詣】 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975(1): 近畿人 2011/03/10(木) 10:48:28 ID:vxxUG8vA(1/2)調 HOST:59-190-41-219f1.wky1.eonet.ne.jp AAS
>>973
予算はどのくらい?
976(1): 近畿人 2011/03/10(木) 20:55:16 ID:0umX85Bg(1)調 HOST:i118-17-173-163.s10.a030.ap.plala.or.jp AAS
>>975
予算は、1時間5000円ぐらいまでで・・・
言っとくけどまじなマッサージですから
>>974
大阪は安いな!1時間で3000円切ってるとこがあるし普通にサービスもいいし
大阪に遊びに行ったら時は必ず行くわ!
977: 近畿人 2011/03/10(木) 23:12:16 ID:vxxUG8vA(2/2)調 HOST:59-190-41-219f1.wky1.eonet.ne.jp AAS
>>976
あなたの言い方だと答える気になりません。
>言っとくけどまじなマッサージですから
そんなん最初からわかってます。
もし、予算オーバーの所を紹介したら悪いと思って聞いてるのに・・・
言っとくけど・・・って上から目線的な言い方は、ないでしょう
まあ、他の方が教えてくれると思いますよ。
978(1): 近畿人 2011/03/11(金) 19:47:23 ID:MWAnux2g(1)調 HOST:i118-17-173-163.s10.a030.ap.plala.or.jp AAS
977>>
気を悪くされたようでどうもすいません。
そんなつもりで書いたんじゃないけど言葉足らずでした。
でも地震大変やね、どれだけの被害が出てるの情報を知るのがが怖いわ!!
979: 近畿人 2011/03/11(金) 19:50:56 ID:y07ISgzw(1)調 HOST:59-190-41-219f1.wky1.eonet.ne.jp AAS
>>978
すまん。こちらこそ言い過ぎたよ
今日はなんだから、明日書き込みします。
980: 近畿人 2011/03/12(土) 02:36:25 ID:nmvXIBew(1)調 HOST:121-83-19-141f1.osk3.eonet.ne.jp AAS
大丈夫か?
981: 近畿人 2011/03/12(土) 04:12:16 ID:rRo173fw(1)調 HOST:113x37x109x110.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
南海地震で被災した爺ちゃんが「地震の時は川沿いから離れろ」って言ってたのはこういうことだったのか
俺らも南海地震という爆弾を抱えてるから意識しないとな
982: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
983: 近畿人 2011/03/13(日) 06:55:43 ID:DBQQX4KQ(1)調 HOST:59-190-0-44f1.wky1.eonet.ne.jp AAS
今回のクラスの地震が近くで起こったら
高度7m以内は終了だな・・・あれ田辺なくなる
984: 近畿人 2011/03/13(日) 11:36:42 ID:A+2pGk4A(1)調 HOST:58-188-254-223f1.wky1.eonet.ne.jp AAS
スシロー閉めたのか?
985(1): 近畿人 2011/03/13(日) 17:51:19 ID:Yqski3kQ(1)調 HOST:i220-221-163-184.s02.a030.ap.plala.or.jp AAS
テレビ和歌山は何故か、こんな災害時でも映画放送。
危機感不足か ?
986: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
987: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
988(1): 近畿人 2011/03/13(日) 21:17:46 ID:PW2eg6DQ(1)調 HOST:f802.nnc.or.jp AAS
田辺市が友好姉妹都市の岩手県一関市に支援
外部リンク[html]:wbs.co.jp
989: 近畿人 2011/03/13(日) 22:00:47 ID:Mawd2Spg(1)調 HOST:58-190-36-79f1.wky1.eonet.ne.jp AAS
>>988
いつ一関市と姉妹都市になってたんだ?
梅干し送ってやれよ。
990: 近畿人 2011/03/14(月) 01:59:13 ID:UDTfqwbQ(1)調 HOST:ntwkym033096.wkym.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
むしろ災害以外の放送局もあった方が良いと思う。
どこのチャンネル見ても同じような内容の災害情報ばかりで、
知らず知らずのうちに鬱っぽくなっている人が増えているので。
子供が不安がったりするし、ツイッターとかで要請している人もいるよ。
気分転換も大事です。
一関は本宮と提携を結んだのが引き継がれているようです。
991: 近畿人 2011/03/14(月) 02:50:00 ID:UVB5+52A(1)調 HOST:219-75-215-158f1.wky1.eonet.ne.jp AAS
今回の規模の津波が来た時の
田辺の被害を簡単で良いから
シミュレートしておきたいところ
992: 近畿人 2011/03/14(月) 08:57:19 ID:m1g+O2yQ(1)調 HOST:p16072-ipngn100102wakayama.wakayama.ocn.ne.jp AAS
地域の放送局なんだから警報が解除になったら通常放送に切り替えるのは当たり前。
危機感云々の話ではない。
今回の災害で痛感したのは、ひかり電話・IP電話・携帯電話は役に立たないって事。
結局、最後に信頼できるのは普通の電話回線。
そしてラジオの重要性。
FM-tanabeは、高台に引っ越すべきだ!
災害時、地域の細かい情報発信の中核になるのは間違いない。
993: 近畿人 2011/03/14(月) 12:39:49 ID:b5facPlA(1)調 HOST:07002160504888_vv.ezweb.ne.jp.wb64proxy01.ezweb.ne.jp AAS
ほんと、こういう災害時は携帯やインターネットは役に立たないね。
非常用ラジオでも買っとくか…
994: 近畿人 2011/03/14(月) 13:29:03 ID:tj1P1uJQ(1)調 HOST:p7084-ipbfp305wakayama.wakayama.ocn.ne.jp AAS
全局BSも含めて同じ様な放送をしなくても。。時間別で各局持ち回りで通常番組も放送すればよいと思うが。。
他のニュースや天気予報ぐらいは。。
995: 近畿人 2011/03/14(月) 18:44:05 ID:E+Tr0unQ(1)調 HOST:i58-94-228-239.s10.a030.ap.plala.or.jp AAS
ユニクロ社長が個人で10億寄付。これはすごい。
996: 近畿人 2011/03/14(月) 18:58:45 ID:smGJ79IQ(1)調 HOST:FLA1Aaf060.wky.mesh.ad.jp AAS
人間は自然の前では無力だなあ・・・
997: 近畿人 2011/03/15(火) 00:15:11 ID:u3aYFBJg(1)調 HOST:FL1-119-239-106-40.wky.mesh.ad.jp AAS
>FM-tanabeは、高台に引っ越すべきだ!
これは賛成 しかしどこがいいかな
人通りがあって20M以上の場所・・・
あと田辺で真っ赤なでっかい発電車両をみかけた
被災地までいくのかな? てかどこにあったんだこれ・・・?
話は関係ないけどみやびの葬祭にプリウスのロング霊柩車ががが
998(1): 近畿人 2011/03/15(火) 00:35:52 ID:qLBXWlAw(1)調 HOST:i114-187-212-153.s41.a030.ap.plala.or.jp AAS
東京電力全く頼り無い!
関西電力は大丈夫?
999(1): 近畿人 2011/03/15(火) 00:52:49 ID:K18kjXqA(1)調 HOST:ntwkym033096.wkym.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
被害シミュレートは、ハザードマップとかを見ればある程度わかるよ。
市役所のホームページに置いてた。たぶん紙もあるんじゃないかな。
俺はpdfをipodtouchに保存した。
FM田辺は本局がショッピンの近くにあるから、津波は助かると思う。
自家発電機がなければ、放送できなくなるかもしれないけど。
被災地でもツイッターは結構使えたみたいよ。
携帯は一時期回線が重くなって電話しにくくなったけど、
ネットはそこそこ使えたみたい。外付け電池は持ってると便利だと思う。
電気を必要とする光回線は役に立たないだろうね。
アマチュア無線の免許とろうかな。
発電車両なんてあったんだ。。。関電に置いてるのかな。それとも消防か。
1000: 近畿人 2011/03/15(火) 00:56:59 ID:IZnFHIRA(1)調 HOST:59-190-0-191f1.wky1.eonet.ne.jp AAS
>>998
頼りないわけないだろ、よくやってる
>>999
宮城だと想定の40倍の範囲を津波が襲ったんだぞ
ハザードマップ自体を見直す時期
あとソニーが寄付したラジオ便利すぎ欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 4.698s*