[過去ログ] 【はんなり】京都市内のラーメン屋【9杯目】 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: koko 2004/08/06(金) 17:09:44 ID:nYygj.Oc(1)調 HOST:55.26.150.220.ap.yournet.ne.jp AAS
引き続き京都市内のラーメン屋について語ろう

【前スレ】
京都市内の旨いラーメン屋【8杯目】
まちスレ:kinki
174: 誰やねんっ 2004/09/17(金) 21:24:33 ID:0P1lYZLM(1)調 HOST:R216208.ppp.dion.ne.jp AAS
悟空ラーメン発作まずいまずい。
食うたら後悔するぞやめとけ。

なんじゃーあの無料のゆでたまごはー。
色変色しとるやんけー。
張り倒すぞあほんだら〜。
175: 誰やねんっ 2004/09/17(金) 21:39:32 ID:m1VHoBrU(1)調 HOST:i197073.ppp.asahi-net.or.jp AAS
悟空も店による差が大きいのかな
久世の店はよく行くけど、結構好き

悟空とか太郎とか名門とかの、鶏系スープは
発作的に食べたくなる
176: 誰やねんっ 2004/09/17(金) 23:08:26 ID:oGFk6FIM(1)調 HOST:YahooBB218183172079.bbtec.net AAS
>>148

ラーメンに限らず、食べ物を調理しているときにタバコを吸うやつはNG
灰が入ったらどうするつもりなんだろう? いい加減な店は食品衛生の免許取り消した方がよい。
177: 2004/09/18(土) 01:05:21 ID:bwJZGEAU(1)調 HOST:p29eed3.kyotac00.ap.so-net.ne.jp AAS
なんだかんだで東龍行って来ました
そのあとバスを乗り継いで銭湯でフロあがりにビール
ウマー!
178
(3): 誰やねんっ 2004/09/18(土) 02:31:42 ID:YJPX2Rgs(1/3)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
>>170
サイクリングロード近辺なら、ぴっかり食堂は行った?
179: 誰やねんっ 2004/09/18(土) 08:24:16 ID:kPdwqWT6(1)調 HOST:219-122-214-17.eonet.ne.jp AAS
悟空は基本まずい。
180
(1): 2004/09/18(土) 08:58:16 ID:svOYs/7I(1)調 HOST:YahooBB218123036102.bbtec.net AAS
>>166
正直言うと、帰り道はちょとつらかったです(^_^;

>>178
しりませんです
181: だいぼん 2004/09/18(土) 09:18:57 ID:XlygfbKg(1)調 HOST:i219-164-100-194.s02.a026.ap.plala.or.jp AAS
>>120
行くなら、やはりぴっかり食堂@橋本とキャプテン@京北町でしょう。
ぴっかりは、奈良まで行ったこと思うと軽いと思いますが、
京北町は山道で、根性がいると思います。

私が自転車で行くなら、アシスト付きでないと無理でしょう・・・
帰りに電池が無くなってorz・・・というオチもつけて・・・
182: 2004/09/18(土) 11:44:36 ID:YJPX2Rgs(2/3)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
>>180
ぴっかり食堂
外部リンク[html]:www.geocities.jp

みゆき橋のところでサイロから外れて京阪橋本駅を目指します。
京都の塩ラーメンでは風花と並ぶいい店なので、一度は行っておきましょう。

京北町は、体力的に奈良までいける人なら問題なしでしょうが、
道が狭くて車が結構通るので、ぐれぐれも気をつけて。
183: 誰やねんっ 2004/09/18(土) 13:54:45 ID:wtwn4VrQ(1)調 HOST:PPPa392.osaka-ip.dti.ne.jp AAS
ぴっかり食堂美味しいよね。あのあっさりした旨味と量なら、女の人でも軽くいけると思う。
駐車場がもうちょっとあればなあ。
184
(1): 誰やねんっ 2004/09/18(土) 17:47:41 ID:.GDMk3iQ(1/2)調 HOST:p2185-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
みゆきばし?
185: 2004/09/18(土) 17:55:01 ID:YJPX2Rgs(3/3)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
>>184
御幸橋。正式にはごこう橋かな?
外部リンク[htm]:www.pref.kyoto.jp
186: 誰やねんっ 2004/09/18(土) 18:04:44 ID:.GDMk3iQ(2/2)調 HOST:p2185-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
地図で調べてみたけど、橋本駅南の交差点にぽつんとある建物
(うちの地図では「喫茶すずらん」と書いてある)の事かな?
ここを改装してラーメン屋にしたんだ。

塩ラーメン大好きだから一度行ってみよう。情報さんくす。
187: 2004/09/19(日) 08:47:55 ID:ppqbJkHw(1)調 HOST:YahooBB218123036102.bbtec.net AAS
ぴっかり食堂はそう遠くないから今度いってみます。情報サンクス。

キャプテンは・・・京北町かぁ〜
気がむいたらチャレンジします(^_^;
188: 誰やねんっ 2004/09/19(日) 10:09:13 ID:nIIaiPPs(1)調 HOST:pdd2594.kyotac00.ap.so-net.ne.jp AAS
深草スレに
『稲荷駅近くにラーメン屋ができる』
ってのがあったけど、誰か知ってたら情報キボン。
189: 誰やねんっ 2004/09/19(日) 18:25:23 ID:NhHIu2Sw(1)調 HOST:g3dvd.ralf.co.jp AAS
既出覚悟で燃料投下。
外部リンク[html]:www2s.biglobe.ne.jp
外部リンク[htm]:www001.upp.so-net.ne.jp
190: 誰やねんっ [fsdfdgrぎghじょj] 2004/09/19(日) 18:59:56 ID:QGj77LSA(1)調 HOST:ZM193217.ppp.dion.ne.jp AAS
一風働は、やはりおいしかったです。
味噌をたべました。
並んでなかったですよ!!夜遅くの平日ならガラガラ♪
191: 誰やねんっ 2004/09/19(日) 19:41:09 ID:Mounua1c(1)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
キャプテン行ってきましたよ。
普通においしい醤油ラーメン(第一旭とか大栄みたいな感じ)に、
いのししチャーシューがのっているという感じですね。
麺がイイ感じでした。コシを出すために、かん水じゃなくて卵を
使っている麺ではないでしょうか。

店員の女の子かわいいね。美形という意味のかわいいではないけど。
192: 誰やねんっ 2004/09/20(月) 00:46:50 ID:Y2L7WQ7s(1)調 HOST:p0368-ip06osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
市内じゃないけど、城陽にある屋台「まるげん」の
味噌ラーメンうまいよ。
193
(1): やた 2004/09/20(月) 22:15:10 ID:BVUFdd8c(1)調 HOST:U151182.ppp.dion.ne.jp AAS
俺は中華ソバ派!。油ギトギトは×。
烏丸寺の内上がる(烏丸中学前)のうどん屋(都食堂)の中華ソバはGooDでした!。
194: 名無し 2004/09/20(月) 23:18:35 ID:SE8QDwN.(1)調 HOST:YahooBB219024180049.bbtec.net AAS
京都の伊勢丹のラーメン小路で食べたけど
不味いんだよなんか。どことはちょっと言えないけど
195
(1): 誰やねんっ 2004/09/20(月) 23:59:38 ID:geQGyMbs(3/3)調 HOST:YahooBB220047160056.bbtec.net AAS
>193
昔ながらの味でしょうか?
海苔とかも入ってますかね。
196
(1): 誰やねんっ 2004/09/21(火) 00:06:15 ID:j8mnAZFc(1/2)調 HOST:218-251-56-155.eonet.ne.jp AAS
誰か、新丸太町通りの円町〜花園の間にある
トマトラーメン食べた事ある人いる?
美味しいのかな?
197
(1): 誰やねんっ 2004/09/21(火) 00:13:52 ID:Wn77rvnk(1)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
>>196
結構旨かったよ。
ありがちなラーメン(背脂とか第一旭系とか)にトマトをトッピングした
やつ、ではなくて、スープからワイン入りの特製のものだったので、
全体としての違和感はなかった。

すくなくとも酒粕ラーメンよりはずっと良い w
あと、カラアゲが良かった。
198: 誰やねんっ 2004/09/21(火) 00:17:20 ID:j8mnAZFc(2/2)調 HOST:218-251-56-155.eonet.ne.jp AAS
>>197
情報ありがと!
今度、逝ってみようと思います。
199: やた 2004/09/21(火) 21:00:28 ID:eFpptWa6(1)調 HOST:U151182.ppp.dion.ne.jp AAS
>>195
海苔は無いけど、蒲鉾の薄いのが2枚、モヤシ少々、こくのある焼き豚2枚。
スープは完全醤油系。俺は毎日でも食べれるネ!。 (店名、みやこ食堂。)
200
(2): 誰やねんっ 2004/09/21(火) 21:18:19 ID:aqI3Ozrs(1)調 HOST:zaqdb73685c.zaq.ne.jp AAS
こってり大好き者にはたまらない店ってあります?
天一ぐらいのこってり具合があれば十分なんですが、
他にもこってり好きにはたまらない店を教えて下さい!
201: 誰やねんっ 2004/09/21(火) 21:59:20 ID:NcGhLYgE(1)調 HOST:YahooBB220046184147.bbtec.net AAS
>>200
奈良のマリオラーメン、京都木津&奈良の無鉄砲
202: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
203: 誰やねんっ 2004/09/21(火) 23:33:02 ID:f81rVFq2(1)調 HOST:i218-47-231-48.s02.a026.ap.plala.or.jp AAS
>>200
福三の「濃厚鶏そば」
204
(1): 誰やねんっ 2004/09/22(水) 20:19:08 ID:NSwtGXCY(1)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
「濃厚鶏そば」 は旨いです。
毎日食いたいかと問われるとノーですが、一月食べないと禁断症状が起きますw
205
(1): 誰やねん 2004/09/23(木) 10:25:16 ID:/ndahepk(1)調 HOST:i219-165-202-13.s02.a026.ap.plala.or.jp AAS
福三の「濃厚鶏そば」。。。食してみたいです。
どこにあるんですか??
自分は伏見に住んでるんで「しるそばたか」によくいきます。。
けっこう気に入ってます。。塩がうまいっす。
206: 誰やねんっ 2004/09/23(木) 11:47:16 ID:IXgM3pDU(1)調 HOST:i220009.ppp.asahi-net.or.jp AAS
洛西のしるそばたかは何回か行った
あれ以上こってりしてるのは知らない

福三は北区
207: 2004/09/23(木) 16:38:47 ID:tmIzFMlA(1)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
今まで食べたラーメンで、最もこってりしていたのは
九州ラーメン博多っ子のトロウマ。
あの頃は天一にはまっていた頃だけど、それに比べても
マジで濃かった。ただし、旨いかどうかは別 w

>>205
ほい。
外部リンク:www.a-dos.ne.jp
208: 誰やねんっ 2004/09/23(木) 22:44:55 ID:xbok6k5o(1)調 HOST:N013138.ppp.dion.ne.jp AAS
太秦の「じゅげむ」と「まーご」て美味いの?
209: 誰やねんっ 2004/09/23(木) 23:19:10 ID:AuQFLsaE(1)調 HOST:p6fab0e.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
福三はすごい微妙なとこあるから初めてならバスがいいよ。
46に乗って牛若すぐ。
210: 誰やねんっ 2004/09/24(金) 01:54:23 ID:Hmx24atc(1)調 HOST:wd186.AFL21.vectant.ne.jp AAS
今ヤフーでやってる『うまいラーメン特集2004』の、地元タウン誌が選ぶ店 京都では、
いいちょラーメン・しるそばたか 横大路店・新福菜館 本店・大輝ラーメン・大豊ラーメン
タンポポ・中華そば 東龍・天下一品 本店・本家第一旭 本店・めん馬鹿一代
がノミネート・・・ うまくもないのにテレビに出たりやたら雑誌に出たりするところって
あるよなぁ
211: 誰やねんっ 2004/09/24(金) 03:05:42 ID:GPwtnehc(1)調 HOST:i220036.ppp.asahi-net.or.jp AAS
メディアが欲しいラーメン情報というのは、
必ずしも美味しい店じゃなくて、ドラマとか映画とかゲームと同様に
話題やイベントのタネになればそれでいい
212: 誰やねんっ 2004/09/24(金) 05:22:33 ID:mX44mb2o(1)調 HOST:pd33909.kyotac00.ap.so-net.ne.jp AAS
免バカはラーメン界の電流爆破デスマッチ
213: 誰やねんっ 2004/09/24(金) 07:09:59 ID:w/SvAhaw(1)調 HOST:Q117197.ppp.dion.ne.jp AAS
オバケのQ太郎に出てくる小池。
ラーメンばっか食うとる。
なんで歩きながらラーメン食えるね。
しかもパンチパーマかけとる。
あほや。
214: 誰やねんっ 2004/09/25(土) 20:59:19 ID:v4UKwTEw(1)調 HOST:218.45.92.253.eo.eaccess.ne.jp AAS
こってりと言えばラーメン太郎という選択肢がある。
粘度で言えば京舞の幻のこってりか。
215: 誰やねんっ 2004/09/26(日) 12:43:57 ID:3KcaNrqo(1)調 HOST:219-122-175-82.eonet.ne.jp AAS
「いいちょ」に行ってきました。
好みは個人によるところですがコメントをば。

ラーメン:味は正直期待外れで中のちょっと下。チャーシューは少し臭みを感じた次第で・・・。
チャーハン:味はまあまあで、中のちょっと上という感じ。
216: 誰やねんっ 2004/09/26(日) 17:05:47 ID:2Be3OvUM(2/2)調 HOST:p2056-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
岡崎にある”一番星”って一般的な評価はどうなんですかね〜?
時折、ムショウに食べたくなります。
ただスープの匂いが独特なんで苦手って人もいるみたいだけど。
217: 誰やねんっ 2004/09/26(日) 23:39:23 ID:kpe2PO.I(1)調 HOST:p1129-ipbf212kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
伏見の銀閣旨い
218: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
219
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
220: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
221: 誰やねんっ [a] 2004/09/28(火) 15:42:45 ID:uBB23avc(1)調 HOST:acoska044095.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
白みそラーメンって美味しいですか?
222: 誰やねんっ 2004/09/28(火) 18:21:16 ID:mw/vmIvk(1/2)調 HOST:YahooBB218123192041.bbtec.net AAS
美味しいですよ。野菜もいっぱい入ってるし。
大盛りはかなりのボリューム。
あんまりスープは白みその味はしないけどね。
味噌ラーメンっていうよりショウユにちかいかな。
223: 誰やねんっ 2004/09/28(火) 19:41:56 ID:NGTRVpAU(1)調 HOST:YahooBB220041240115.bbtec.net AAS
梅津の大輝が京都で1番や!
224
(2): 誰やねんっ 2004/09/28(火) 21:32:58 ID:QhyUekGc(1)調 HOST:218.45.92.100.eo.eaccess.ne.jp AAS
しかしなんというかまあ新進亭の厨房のあの効率の悪さは一体どうにか
ならないのだろうか。ほほえましいが繁忙期は…
225: 誰やねんっ 2004/09/28(火) 22:06:33 ID:nbwc1v3E(1/2)調 HOST:p1023-ipbf08kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
>>224
二条通の方でしょ。あの営業時間はほんまに何考えとんね。
10時30分から16時まで????こんな営業時間で儲け度外視
してんのわかるが、走りを優先しすぎでは?
226
(1): 誰やねんっ 2004/09/28(火) 22:11:25 ID:mw/vmIvk(2/2)調 HOST:YahooBB218123192041.bbtec.net AAS
おやっさんは商売より走るんがええんやろ。
店にいっぱい張ってあるものw
227
(1): 誰やねんっ 2004/09/28(火) 22:35:35 ID:F8rVrWNg(1)調 HOST:i219-167-80-29.s05.a026.ap.plala.or.jp AAS
二条で思い出しましたが
確か国際ホテル東らへんに
「チーフ」て店有りませんでした?
すき焼き風とかと言って生卵に付けて食べるラーメン

あれってどうです?

やっぱ、観光客相手相応のお味ですか?
228: 誰やねんっ 2004/09/28(火) 22:41:33 ID:nbwc1v3E(2/2)調 HOST:p1023-ipbf08kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
>>224,226
一つカキコするの忘れてた。消費税が外税から内税表示になった時
たしか680円の白ミソ並が730円になってた。営業時間短縮
して価格は値上げ。商売の走りコースはだいぶずれとんで。ちなみに
高野北泉通の方は680円のままやった。(5月頃)
229: 誰やねんっ 2004/09/28(火) 23:35:44 ID:Vd5ZC7wY(3/3)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
>>227
ちいふのラーメンを生卵なしで食べれば、良くも悪くも昔の醤油味ですね。
生卵をつけた方がうまかった記憶があります。

大しておいしいとは思わなかったけれど、あれで500円は安いと感じましたよ。
230
(3): 誰やねんっ 2004/09/29(水) 21:58:11 ID:xH/49z4c(1)調 HOST:ZM230044.ppp.dion.ne.jp AAS
今度しるそばたかに行こうと思うんですけど
どのスープが美味いんでしょうか。お勧めがあれば教えてください。
231
(1): 誰やねんっ 2004/09/29(水) 22:26:46 ID:rMcRUrZU(1)調 HOST:219-122-147-68.eonet.ne.jp AAS
>>230
白湯に限る!
で、ごはん&べったら漬〜
232
(1): 誰やねんっ 2004/09/29(水) 22:53:36 ID:75G9Ixfg(1)調 HOST:i220036.ppp.asahi-net.or.jp AAS
まあ、パイタン以外は割と普通だから、
折角行くならパイタンを食べるべき
お勧めかどうかは、、、人によると思う
233: 2004/09/30(木) 01:07:57 ID:GBCUBgco(1)調 HOST:ZM230044.ppp.dion.ne.jp AAS
>>231,232
レスサンクスです。パイタンですか。
では今度食べに行ったらパイタン頼んでみます。
234: 誰やねんっ 2004/09/30(木) 01:23:44 ID:V20neJYQ(1)調 HOST:W209174.ppp.dion.ne.jp AAS
>>219
八代で本場豚骨か、みやべのちゃんぽん麺でも喰いながら
川柳考えてこいや。
235: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
236: 227 2004/09/30(木) 22:50:36 ID:LZMU7fYA(1)調 HOST:i60-36-10-85.s05.a026.ap.plala.or.jp AAS
>>229
有難う御座います。
「ちいふ」でしたか〜?
500円は安いですね。
一度、経験の為?逝ってみまつ…
237: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
238: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
239: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
240: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
241: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
242: 誰やねんっ 2004/10/03(日) 20:00:14 ID:wTgwPf/E(1)調 HOST:FLA1Aax222.kyt.mesh.ad.jp AAS
ミスター餃子の向かいに大栄ラーメンあったけど
だいぶ前にあぼーんしたね。
最近また新しくラーメン屋出来るみたいだよ。
名前はラーメン壺。
243
(1): 誰やねんっ 2004/10/03(日) 22:29:15 ID:VcJqVH5E(1)調 HOST:i220-108-162-205.s05.a026.ap.plala.or.jp AAS
銀閣寺道にある天一向かいの「龍馬」は、まじウマ。キムチ無料。
244
(2): 誰やねんっ 2004/10/03(日) 23:53:45 ID:JFlGQxqQ(1)調 HOST:EAOcf-06p78.ppp15.odn.ne.jp AAS
>>243
そう?前にもそんな書き込みあったけど、
通るたびに人いないので正直入りづらい。
245
(1): 誰やねんっ 2004/10/03(日) 23:57:19 ID:N8ICDHB2(1)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
>>244
魚介系オンリーのスープだから万人受けするかは疑問。
自分は美味い思うけどね。

でも500円と安いから一度くらい行ってみ。
246: 誰やねんっ 2004/10/04(月) 00:14:03 ID:d6CmBua.(1/2)調 HOST:EAOcf-06p78.ppp15.odn.ne.jp AAS
>>245
魚介系ですか。
最近気になっている味なので、いっぺん入ってみます。
247: 誰やねんっ 2004/10/04(月) 01:31:30 ID:Mr5ueDEw(1)調 HOST:ea-west-12-213.dsn.jp AAS
>>244
わたしも龍馬大好きです。
22時ぐらいに行くと半分ぐらい席が埋まってるかな。
隣の店(名前忘れた、、、)と勘違いしてるのでは?
248: だいぼん 2004/10/04(月) 09:51:38 ID:VpYBApvw(1)調 HOST:i218-47-169-8.s02.a026.ap.plala.or.jp AAS
龍馬と純だね。
隣同士だけど全然違うラーメンで、どちらも旨い。
銀閣寺は、ラーメン屋のレベルの「平均点」
が高いところだという印象強し。

一乗寺ははずれも多いしね。
249
(1): 誰やねんっ 2004/10/04(月) 23:09:22 ID:BD09Rt.Y(3/3)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
あの辺では、(元?)行列店の東龍が一番マズイくらいだからなぁ。
ラーメンファンにはいいところですな。
250
(1): 誰やねんっ 2004/10/04(月) 23:45:53 ID:d6CmBua.(2/2)調 HOST:EAOcf-06p78.ppp15.odn.ne.jp AAS
>>249
一番は天一(銀閣寺店ね)では?
と言う漏れはあかつきが最近お気に入り
251: 誰やねんっ 2004/10/05(火) 18:51:47 ID:a6IY/FXQ(1)調 HOST:ntkyto039192.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>250
胴衣。あそこの天一はすごくマズー。マジビクーリしたよ
252: 2004/10/05(火) 18:54:36 ID:G09gi57M(1)調 HOST:ZP220041.ppp.dion.ne.jp AAS
しるそばたか行ってきました。パイタン食べました。
おいらの印象はラーメン太郎と吉翔の間?みたいな味。
醤油が結構強かったのとちょっと塩辛かったかな・・・。
まぁ、そこそこおいしかったです。
253
(1): 誰やねんっ 2004/10/05(火) 22:17:30 ID:hw7FDnMI(1)調 HOST:U158163.ppp.dion.ne.jp AAS
今出川の鞠小路(百万遍の一つ西の信号)を下がって一条の手前50M位かな?
東側の汚そうな店に人が並んでいた。そこのラーメン食べた事ある人、どんな味でしたか??。
メッチャ気になってます。
254: 2004/10/06(水) 01:22:23 ID:Rh638L4M(1)調 HOST:YahooBB220041060077.bbtec.net AAS
下京辺りを回ってる屋台のラーメン。今時おっちゃんが屋台を引いてくる。
しかも チャルメラまでホンマに吹いている。
味は鶏がらスープの中華そばって感じ。結構懐かしい。
チャーシューが辛いのが、ご愛嬌。
土曜日にチャルメラが聞こえると、ついつい頼んでしまう。
おっちゃん、これから寒くなるけど、頑張ってね。
チャルメラが聞こえたら、ラーメンの鉢持って走ってくって、いいですよ。
255: 誰やねんっ 2004/10/06(水) 07:48:53 ID:p5BN5oZ6(1)調 HOST:YahooBB219029028001.bbtec.net AAS
>>253
東京ラーメンやね。
400円と激安でしかも美味しいよ。
ただ、店は猛烈に汚いというか古い。
あそこのオヤヂさんはなかなか味がある感じでよいよ。
256
(2): 誰やねんっ 2004/10/06(水) 10:22:18 ID:swZgQuIk(1/2)調 HOST:p4097-ipbffx02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
山科東インター付近の1号線沿いに幸楽苑っていうラーメン屋ができるみたいやけど、
うまいのかな?関東系のチェーン店みたいやね。
257
(1): 誰やねんっ 2004/10/06(水) 13:20:59 ID:wD1KorJM(1)調 HOST:218-228-229-42.eonet.ne.jp AAS
>256
うまくはない。
258: 誰やねんっ 2004/10/06(水) 16:31:58 ID:swZgQuIk(2/2)調 HOST:p4097-ipbffx02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
>>257
まずいの?期待してたのになー
259
(1): 誰やねんっ 2004/10/06(水) 19:18:37 ID:dI7Pejus(1)調 HOST:218.45.92.253.eo.eaccess.ne.jp AAS
うまいかまずいかという選択肢しかない味覚って切ないね
260: 誰やねんっ 2004/10/06(水) 19:39:13 ID:4/GxczPg(1)調 HOST:PPPax169.kyoto-ip.dti.ne.jp AAS
>>259
いやでも、お金払って食べるからには「またお金払ってでも食べたいぐらいおいしい」か
「二度とこねえよウワァァァン!」かは最低判断すべきなのでは?
それが人によって違うところがまた厄介ではあるけど。
261
(1): 誰やねんっ 2004/10/06(水) 20:42:21 ID:GBaxLWtY(1)調 HOST:YahooBB220027128072.bbtec.net AAS
こんにちは。
11月に職場の旅行で京都に行きます。宿は、中京区です。中京区のあたりで、
おいしいラーメン屋さんはありませんか?おいしいといわれるとこらなら、
何味でもいいです。中京区から近いところでもいいです。
教えてくださいね。
262: 誰やねんっ 2004/10/06(水) 21:57:19 ID:hFQkBpTQ(1)調 HOST:h214132.ppp.asahi-net.or.jp AAS
宿から歩いて行くとかだと指定のしようがないし、
中京区ならどこでも行ける手段があるなら、
中京区に限る意味がないし

とりあえず、烏丸駅の近くの一風堂
よその地域のチェーン店だけど
263: 誰やねんっ 2004/10/06(水) 23:21:54 ID:LQ7QuoM6(1)調 HOST:61-122-255-121.eonet.ne.jp AAS
>>256
こってり系が苦手なせいか、
「幸楽苑」の味は優しい感じで好きです。
店も清潔で安心して子供連れで入れます。
安いし家族連れにはいいお店です。
この夏は鈴鹿まで毎週のように食べに行ってたけど・・
やっぱり飽きてしました。

餃子は美味しくないです。念のため。
264: 誰やねんっ 2004/10/07(木) 12:51:25 ID:cdccovBE(1)調 HOST:usen-221x112x145x19.ap-US01.usen.ad.jp AAS
>>261
外部リンク[htm]:www.team-hillstones.com
中京区なら「しゃかりき」と「麺屋○竹」をおすすめしておきます

もし京都駅近くも通るなら「第一旭」と「新福菜館」の本店も
京都を代表するラーメンで食べる価値はあると思います。
265: 誰やねんっ 2004/10/07(木) 20:09:24 ID:hUpVoNDs(1)調 HOST:YahooBB220027128072.bbtec.net AAS
>>262,264
ありがとうございました。
一泊しかしないのでいろいろといけないのが残念ですが(団体旅行だし)
行ってみますね
266: まったりRYO(っ´ヴ`)っvi- 2004/10/07(木) 23:49:21 ID:4WlUeUXY(1)調 HOST:ntkyto037195.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
誰か「御旅飯店」知ってる人います?
かなりマイナーな店なのですが、あそこは美味しいのかなぁ・・・
皆さんの「美味しい」と「不味い」の基準が分からないもんで(汗
267: XYZ 2004/10/08(金) 02:18:19 ID:WlWxBuu6(1)調 HOST:YahooBB220047144024.bbtec.net AAS
「御旅飯店」わりとおいしいと思いますよ!
とくにこってりしたものが好きな人にはいいかも^^
量もかなりありますし!どちらかと言えば男性向きだと思います。
268: 誰やねんっ 2004/10/08(金) 02:39:02 ID:kvVoNEL6(1)調 HOST:wacc3s3.ezweb.ne.jp AAS
四条大宮の上々、ラーメンはあっさりすぎでイマイチだが 、ロウ麺は餡かけのボリューム多でうまい。たまに定食になってる酸拉麺?も酢辛くていい。
269
(2): 誰やねんっ 2004/10/08(金) 03:00:51 ID:km3JMMTQ(1)調 HOST:p11047-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp AAS
10年以上も前だけど、御池通りの北側の並びの銀行の前に、
夜中になると出ていた屋台って知ってます?
あっさりしたとんこつでおいしかったんだけど・・・
まだ出ているのかなあ?
270: だいぼん 2004/10/08(金) 08:56:14 ID:6XKRb.uM(1)調 HOST:i219-167-119-107.s02.a026.ap.plala.or.jp AAS
>御旅飯店
B級グルメの名店だと思います。
女性ならいかないほうが・・・
271: まったりRYO(っ´ヴ`)っvi- 2004/10/08(金) 09:49:47 ID:vBgj5a5I(1/2)調 HOST:ntkyto037195.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
へぇーそうなんですか。あそこ僕の家から結構近いんですよ。
夜食に食べに来る人も結構いますよ。
272
(2): 誰やねんっ 2004/10/08(金) 10:38:22 ID:tg14N8UI(1)調 HOST:218.45.93.149.eo.eaccess.ne.jp AAS
御旅飯店ってどこにあるんすか?

>>269
もういないはずですよ。ただ近辺に別の屋台がでてますね。
両替町御池の南側くらいに。
273: 誰やねんっ 2004/10/08(金) 11:18:47 ID:XZblJXaY(1/2)調 HOST:YahooBB220047160046.bbtec.net AAS
>272
御旅飯店は大宮通北大路下がる東側です。
以前焼飯食べましたが、そんな美味いと思いませんでした。
銀閣寺の白水の方が数段美味いと、、、、
274: まったりRYO(っ´ヴ`)っvi- 2004/10/08(金) 11:30:31 ID:vBgj5a5I(2/2)調 HOST:ntkyto037195.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
焼飯は食べたこと無いからあまりわかりませんね・・・・・
275: だいぼん 2004/10/08(金) 14:58:09 ID:CFjDoLZI(1)調 HOST:i220-220-27-190.s02.a026.ap.plala.or.jp AAS
旨いって言えば白水の方が旨いに決まってます。
白水がB級なら、御旅はC級。

でもいつまでたってもあかへんね。>白水
276: 誰やねんっ 2004/10/08(金) 16:44:25 ID:XZblJXaY(2/2)調 HOST:YahooBB220047160046.bbtec.net AAS
>275
だよね!
277: 誰やねんっ 2004/10/08(金) 19:41:19 ID:ERCByDeE(1/2)調 HOST:pfa7081.kyotac00.ap.so-net.ne.jp AAS
右京区の西京極運動公園近くにある「らうめん屋」ってとこいいですよ 
手頃な値段で ラーメン以外にもいろいろありますし 
デザートの「杏仁ココナッツミルクアイス」激ウマです 
このラーメン屋が出来る前もラーメン屋だったんですけど店主が亡くなって
そこもなかなかよかったんですけど

ラーメンだけ ラーメンそのものの旨さを味わいたいって人はその近くにある
「ほそかわ」結構有名ですテレビでも結構放送されたり 旨いですよ
その前には京都小川コーヒー本店があります
278: 誰やねんっ 2004/10/08(金) 21:02:38 ID:Afzh/j4M(1)調 HOST:h214132.ppp.asahi-net.or.jp AAS
異人館ね
あそこ好き

いろいろメニューあるし、みんな美味いし、夜遅くまでやってるし
ファミレスっぽい作りでマニア受けしない感じなんだけど、
食ってみるとちゃんと作ってある。で、値段は普通。

名古屋が本拠地のチェーン店なんだけど、
愛知県に10軒あって飛び地みたいに西京極に1軒だけある変な店
進出する気ないのかな
279: 誰やねんっ 2004/10/08(金) 21:17:25 ID:ERCByDeE(2/2)調 HOST:pfa7081.kyotac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>278さん
あっ異人館でしたね 「らうめん屋」は前の名前でした 
近くに住んでおられるんですか?
280: 誰やねんっ 2004/10/09(土) 01:54:45 ID:JIadHTyQ(1)調 HOST:YahooBB218123044004.bbtec.net AAS
異人館の前って第一旭じゃなかったっけ?
281: 誰やねんっ 2004/10/09(土) 02:08:13 ID:72sOes.2(1)調 HOST:h214132.ppp.asahi-net.or.jp AAS
前の名前って訳でもなくて、
正式名称が「麺テリア 異人館」で、看板には
ごちそう時代のらうめん屋と書いてある
282
(1): 誰やねんっ 2004/10/09(土) 03:55:15 ID:ptmVekxA(1)調 HOST:west19-p23.eaccess.hi-ho.ne.jp AAS
数年前松ヶ崎にあった「宇奈月」。うまーかったが…。
滋賀県の水口に移転したようだが、行った人いる?
283: 誰やねんっ 2004/10/09(土) 16:24:12 ID:UtOnTptQ(1)調 HOST:flt-180-180.kyoto-inet.or.jp AAS
俺も異人館の近くだから良く行くけど
なかなかいいよ
284
(1): 誰やねんっ 2004/10/09(土) 21:00:55 ID:rwEQ4VoA(1)調 HOST:Q117152.ppp.dion.ne.jp AAS
「ちいふ」のサングラスみたいな眼鏡かけとる店長のおっさん
作っとる時に堂々とタバコ吸うとる。
なめ腐らしとるぞ。
なんじゃーあの席の少なさはー。
麺を卵につけてすき焼き風に食う時点で終わっとる。
285: 誰やねんっ 2004/10/09(土) 22:43:54 ID:s9Df6tQU(1)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
>>284
ちいふの店長は、気が弱そうで声の小さなおっちゃんじゃないの?
それとも二人いるのかな。
286: 誰やねんっ 2004/10/10(日) 00:58:50 ID:Q3aCNjqE(1)調 HOST:EAOcf-122p127.ppp15.odn.ne.jp AAS
次ぎスレ、立てて頂きました。
よろしければご利用ください。

まちスレ:kinki
287: 誰やねんっ 2004/10/10(日) 01:38:27 ID:qFnrN1JI(1)調 HOST:h214132.ppp.asahi-net.or.jp AAS
偉い
毎回移行事故で暫く人がいなくなるからなあ
288: 誰やねんっ 2004/10/10(日) 02:39:39 ID:Ne9RG2vk(1)調 HOST:wd250.AFL7.vectant.ne.jp AAS
>>282
大将もメニューも変わってないけど・・・・・・味が変わった! 【涙】
ちなみに水口じゃなく甲西町です。
289: 2004/10/10(日) 03:42:12 ID:gi.v3Fls(1)調 HOST:p8019-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>272
ありがとう。そうですか・・・
当時あの近所の修学旅行相手のホテルでバイトしていて、
夜の仕事がはけたあと同僚と酒飲んで、
シメによく食べに行ったのですが。うまかったんだけどなあ。
290: 誰やねんっ 2004/10/10(日) 12:52:34 ID:ikK3YD1g(1)調 HOST:K147178.ppp.dion.ne.jp AAS
この前、ムツミヤのラーメンを食べに行きました。
あれ、ひどい味ですね。
よくチェーンでやってるって感じですね。
味噌が週代わりってのも意味わからん。
291: 誰やねんっ 2004/10/10(日) 19:10:28 ID:osz7sUvs(1)調 HOST:218.45.93.149.eo.eaccess.ne.jp AAS
まあむつみや消えるのは時間の問題だと思うんだけどな。
292: 誰やねんっ 2004/10/10(日) 21:10:35 ID:UyQ8zaSI(1)調 HOST:YahooBB218123080060.bbtec.net AAS
むつみ屋より、近くの てうれ の方が美味いし安い。
293: 誰やねんっ 2004/10/11(月) 01:54:33 ID:RSJoIZe2(1)調 HOST:YahooBB218183224065.bbtec.net AAS
赤鬼激まずでした。河原町三条一帯醤油の煮詰まった臭いで充満です。
294: 誰やねんっ 2004/10/11(月) 02:03:14 ID:jPL3ytOA(1)調 HOST:PPPax200.kyoto-ip.dti.ne.jp AAS
今日、知恩院前の天一に逝ったけどなんかラーメンぬるかった。
295
(1): 誰やねんっ 2004/10/11(月) 11:44:37 ID:XP/RMSpU(1)調 HOST:KYNfb-01p1-20.ppp11.odn.ad.jp AAS
最近宝やがお気に入りなんですが、どなたか『プリン』を食べた方いらっしゃいます?

妙にそそられるんだけど、一人で行く事が多いのと
食べている人を見たことが無いんでどうにも頼み辛くって^^;
296: 誰やねんっ 2004/10/11(月) 14:19:49 ID:zBwqxA.E(1)調 HOST:218.45.93.149.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>295
女性連れの客が頼んでるのは何度か見たことあるけど。
297: 誰やねんっ 2004/10/12(火) 00:50:45 ID:HsTLWk5I(1)調 HOST:YahooBB220041220230.bbtec.net AAS
高安・一風堂・天一本店・10/10点
新座・杉千代・9/10点
風花・桂花・かんじん堂・8/10点
298: 誰やねんっ 2004/10/12(火) 09:41:03 ID:NGtwL4N6(1)調 HOST:YahooBB219029116054.bbtec.net AAS
昨日鞍馬口の「なか房」行ってみました。
予想より汚い店内でしたが、ラーメンはまあまあでした。
スープはこってり、麺は細めん、ニンニクなしで頼みましたが、
麺の固さが少し気になりました。
299: 誰やねんっ 2004/10/12(火) 18:48:08 ID:iwx8dPng(1)調 HOST:YahooBB219029001033.bbtec.net AAS
299
300: 誰やねんっ 2004/10/12(火) 18:50:32 ID:Zp7k9fl2(1)調 HOST:YahooBB218183188053.bbtec.net AAS
300
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*