[過去ログ] ◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 25区画目◆◇◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
920: 神奈さん 2012/04/20(金) 22:05:25 ID:qBZ21PiQ(1)調 AAS
>>918
在庫の回転が悪いのか、2年前にあったのと同じものが置いてあったりする
まずネットで調べて知識つけた方がいいかもしれん
何年も店頭に置いてあったようなものを買うことにもなりかねない
921(1): 神奈さん 2012/04/21(土) 16:13:23 ID:89KHxRYQ(1)調 AAS
なんか今日は駅出てワンちゃんをつれたおばちゃんがやたら多いのだが
ケージに入れたのやら果ては胸元に入れてるのまで
なんかあるんかいな?
922: 神奈さん 2012/04/21(土) 16:48:53 ID:u65BVprw(1)調 AAS
狂犬病の予防接種かな?
923: 神奈さん 2012/04/21(土) 17:06:38 ID:s07z2Fiw(1)調 AAS
>>921
東急前の、休日になるとゲージに入れた猫達を一般に見せてた団体と同じ所でやってるの?違うかな
あそこの団体許可取っていたんだか、クリエイト建物の下の駐車場に、車停めたまま活動してたんだけど
924: 神奈さん 2012/04/21(土) 18:18:30 ID:dEG7L0VA(1)調 AAS
それより南の駅前で果物売ってるおっさんは許可を持ってたのだろうか。
925: 神奈さん 2012/04/21(土) 19:37:40 ID:9evrP16w(1)調 AAS
区役所で狂犬病の予防接種やってた
926: 神奈さん 2012/04/21(土) 20:42:12 ID:7dG3AXSA(1)調 AAS
狂犬病の予防接種やってもらいたいやつがいるんだが。。。
927(1): 神奈さん 2012/04/21(土) 20:44:30 ID:EuGpAjCg(1)調 AAS
狂犬病って誰でも知ってる病気だけど、過去5,60年間、国内での発症例は
無いらしい。一度作られた法律はなくならないだろうなあ。
予防接種の費用を、捨て犬、捨て猫の保護施設に当ててほしいなあ。
928: 神奈さん 2012/04/21(土) 20:50:30 ID:qBXRu1Hg(1)調 AAS
狂犬病予防接種に年間150億円ほど使われているんだなあ。
929: 神奈さん 2012/04/21(土) 21:05:47 ID:l5G8EcSA(1)調 AAS
万が一の備えのためだからなぁ
930: 神奈さん 2012/04/22(日) 01:54:08 ID:SLR5Bg4w(1)調 AAS
狂犬病より、狂人病の予防接種を…
京都祇園の事故は人ごとでない。
港北NTだってそれに匹敵する事故が横浜国大の学生によって引き起こされたのは記憶に新しい。
ペットの犬より気狂いの人間の方が怖い…
931: 神奈さん 2012/04/22(日) 10:16:14 ID:muyFR4zw(1)調 AAS
勝田橋の架け替え工事が始まっています。
現橋の50mくらい下流に新橋を架けています。
工事期間は1年が設定されており
早淵川サイクリングコースは両岸とも通行止めになっていますのでご注意。
932: 神奈さん 2012/04/22(日) 12:40:48 ID:LtiVS1Dw(1/2)調 AAS
>>927
まずはペット税導入からだな
933: 神奈さん 2012/04/22(日) 12:43:24 ID:LtiVS1Dw(2/2)調 AAS
あと野良猫の駆除もしっかりやってもらいたい
934: 神奈さん 2012/04/22(日) 13:06:09 ID:inQCEAMw(1/2)調 AAS
ザリガニ取りのシーズンになりましたが。子供達があれだけ取っていて、
なんでザリガニは絶滅しないんだろう?夜、こっそり町内会の人がザリガニを
放流してろんだろうか?
935: 神奈さん 2012/04/22(日) 13:11:40 ID:COqzzvLg(1)調 AAS
ヨツバコのイタリアン、ランチセットやめたのな…どおりで空いてる訳だ。
936(1): 神奈さん 2012/04/22(日) 16:44:03 ID:9P94lwWw(1)調 AAS
ミナモのスタバ、ツタヤの本を持ち込めなくなったね。
1人で何冊も持ち込んで何時間も居座るバカがいたから、嬉しい〜
937: 神奈さん 2012/04/22(日) 20:08:13 ID:7bT+FA7g(1)調 AAS
最初から馬鹿馬鹿しいことやってると思ったけどね。
そういうの平気な奴ばっかりで気持ち悪いから利用しないよ、あんなとこ普通。
938: 神奈さん 2012/04/22(日) 20:29:07 ID:w8EkKQAg(1)調 AAS
ツタヤには何のメリットも無かったからね。
これからは本も汚れないことでしょう。
939: 神奈さん 2012/04/22(日) 22:09:08 ID:ULYZtdwA(1)調 AAS
常識的に当たり前でしょ〜
940: 神奈さん 2012/04/22(日) 22:10:13 ID:inQCEAMw(2/2)調 AAS
でも再販制度で返品できるから、本が汚れても本屋には何の損害も無かったと思うけどね。
941(2): 神奈さん 2012/04/22(日) 23:44:02 ID:u79yIPTw(1)調 AAS
あそこのTSUTAYA品揃え悪いから売り上げ変わらんと思う。
たまに雑誌は買ってたけど、もう立ち寄る理由なくなったから全部アカデミアで買うようになるな〜。
スタバは売り上げ落ちるでしょ。
硬いイスしかなくて、うるさくて落ち着かないスタバに本が読めるメリットがなくなって売り上げ落ちないわけがないw
942(1): 神奈さん 2012/04/23(月) 00:19:51 ID:M0f54f7g(1)調 AAS
奥様に俺が淹れたコーヒーを飲ませよう 俺のスジャータを入れてね
943: 神奈さん 2012/04/23(月) 00:51:16 ID:1Z13qrdw(1)調 AAS
>>936
えー、そうなんだ
そんなバカのために...
944: 神奈さん 2012/04/23(月) 01:29:19 ID:nIRR9a/g(1)調 AAS
>>942
ウインナーコーヒー?
945: 神奈さん 2012/04/23(月) 07:05:52 ID:ufHTTG6Q(1)調 AAS
>>941
スタバは長時間居座るバカがいなくなって
回転率が上がる事は無いかね?
946: 神奈さん 2012/04/23(月) 07:12:37 ID:0LlXYCzA(1)調 AAS
あんな廻りがざわついてる場所で良く集中して本が読めるな
947(2): 神奈さん 2012/04/23(月) 12:37:30 ID:Gk0Pv29Q(1)調 AAS
六本木ヒルズのツタヤとスタバはオープン以来本が読めるサービスやってるんだね
948: 神奈さん 2012/04/23(月) 13:29:09 ID:+0E2GNKQ(1)調 AAS
>>947
客層が違うよ
949: 神奈さん 2012/04/23(月) 15:07:38 ID:7lPqXaBQ(1)調 AAS
炭焼喰人はステマ。
950(1): 神奈さん 2012/04/23(月) 15:09:49 ID:eajWWXnw(1)調 AAS
>>941
タダよみしてる人はもともと買う気なんか無いだろうね。
かえって回転率が良くなって良いんじゃない?
951: 2012/04/23(月) 15:44:48 ID:LdQ7t7uA(1)調 AAS
皆さんお答え有難うございました。
最初、オリンピックの自転車屋さん(別館ができててびっくり!)に行ったら
お目当ての20インチがきれいさっぱり出払ってたので、
結局、くろがねやに戻り購入しました。
春だから自転車の買い替えシーズンなんですかね〜
952: 神奈さん 2012/04/24(火) 09:07:19 ID:mUbpqC3A(1)調 AAS
>>947
みなとみらいにもあるね。同じスタイルの。
あそこはこども広場もあったね。
953: 神奈さん 2012/04/24(火) 16:03:17 ID:enDYBCxg(1)調 AAS
>>950
みなものスタバなんてタダで本読みたい人くらいしか利用してないんじゃない?
このあたりはスタバたくさんあるからね。
みなものスタバは別々の音楽が2種類流れてきて気持ち悪かった印象があるけど、改善されたのかな。
954: 神奈さん 2012/04/24(火) 20:22:35 ID:S3ULDfrA(1)調 AAS
セン北、雷落ちたねーってか今も落ちた。
あまりに近くて耳がしばらく聴こえなかったわ。
近所の人はお気をつけて。
955: 神奈さん 2012/04/24(火) 20:24:32 ID:6Bo/kr+w(1)調 AAS
一瞬、停電したね
956: 神奈さん 2012/04/24(火) 20:27:29 ID:uaiv8ZAQ(1)調 AAS
落雷怖い
957: 神奈さん 2012/04/24(火) 20:27:38 ID:iMwDglYw(1)調 AAS
雷ヤバイね
何度か細かく停電してる@南
958: 神奈さん 2012/04/24(火) 20:28:48 ID:VKOdudLg(1)調 AAS
ちょうど風呂に入ってたら停電した…。数秒で復活して良かった。
959(3): 神奈さん 2012/04/24(火) 22:57:28 ID:40YSmksQ(1)調 AAS
センター北周辺で、よい心療内科ありませんか?
なんだか鬱っぽくて、一度診察して頂きたいと思っているのですが。
960: 神奈さん 2012/04/25(水) 03:54:39 ID:dIeCMrTQ(1)調 AAS
>>959
モザイクモールのとこはやめといた方がいいと思う。
※個人の感想です
961: 神奈さん 2012/04/25(水) 08:03:24 ID:XoOTtgTg(1)調 AAS
一度病院に行ったらなんだかんだで薬漬けにされる可能性もある。病院選びは慎重に。
962: 神奈さん 2012/04/25(水) 12:38:17 ID:+H6ac2Ag(1)調 AAS
2度ほど停電にならなかった?
963: 神奈さん 2012/04/25(水) 15:05:48 ID:gmfGOjEA(1)調 AAS
停電してたね
964: 神奈さん 2012/04/25(水) 17:59:46 ID:SvVYygLg(1)調 AAS
昨日みたいな停電のときは、EVと家庭用バックアップ電源のコラボが理想と思える。
早く一般家庭向けのEV給電システムを日産が作らないかな?
965: 神奈さん 2012/04/25(水) 20:33:21 ID:n4GJp7Ig(1)調 AAS
停電は東京電力の嫌がらせか?
966: 神奈さん 2012/04/26(木) 09:55:10 ID:6/40HwwA(1)調 AAS
>>959
有馬のほうにデカい専門があるよ
967: 神奈さん 2012/04/26(木) 14:18:04 ID:EK5JVQPA(1)調 AAS
>>959
取りあえず通いやすいところに行くのが一番。
いくら良い先生でも、診てもらいたい、くすり欲しいとき=しんどい時、だから、
遠くの医者だと意味ない。
968(1): 神奈さん 2012/04/26(木) 15:42:39 ID:NgbEDoUQ(1)調 AAS
あの停電で、水も使えなければ電気もガスもない中で、一週間も生活は無理ってことが実感としてわかった。
風呂も入れない、洗濯もできない、トイレも流せないでは、小さい子供がいる家庭はせいぜい2日が限界。
だとすると、一週間ではインフラの回復ができないと思われる首都圏の大震災の場合には、地方に疎開するしかない。
一般道しか使えないだろうけど、はたして山梨あたりまで車で出られるだろうか?
神奈川県内の道路状況次第だな。
とにかくあの停電はいい予行というか、想定練習ができて幸運だった。
969: 神奈さん 2012/04/26(木) 15:45:30 ID:u0dieXxA(1)調 AAS
最近、政治、テレビ番組が変・・・と気づいたアナタ!
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
画像リンク

970: 神奈さん 2012/04/26(木) 17:35:26 ID:zs8PwEDg(1)調 AAS
都筑阪急のフロアが縮小されるらしいけど、空いた場所には何が入るの?
971: 神奈さん 2012/04/26(木) 17:57:35 ID:xOy+v8Rg(1)調 AAS
ドンドンドンドンキー♪
972: 神奈さん 2012/04/26(木) 19:57:17 ID:TMHxYQ0A(1)調 AAS
なんかどこの商業施設も軒並みやべえ感じ
973: 神奈さん 2012/04/27(金) 08:39:34 ID:rcolhVFg(1)調 AAS
>>968
震災になっても避難できる先がある人はいいよなー
うちはどこも行くとこないしー
まあ保存食料の備蓄は1ヶ月分あるし
水、ガス、ガソリン、バッテリーも備蓄した
浴槽の水も常時張ってある
数週間は篭城できると思う
防災拠点の中学もすぐ横だし
自転車とバイクはあるのでいざとなれば避難はできるが。。。
974: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
975: 神奈さん 2012/04/27(金) 18:53:39 ID:qzDGneKw(1)調 AAS
>>978
うちのマンションは1週間ぐらいは持つ備蓄があるので助かる。
976: 神奈さん 2012/04/28(土) 03:08:27 ID:cS7dC/jg(1)調 AAS
>>905
できもしないって…
あんたもちょっと怖いな。
977(1): 神奈さん 2012/04/28(土) 20:16:41 ID:+BiPB1Cw(1)調 AAS
ららぽーと閑散しとるww
978(1): 神奈さん 2012/04/28(土) 22:07:19 ID:vg8UrVug(1)調 AAS
新参者は、筋トレする際には周りに配慮し諸先輩には場所を譲る事!
また私への挨拶を忘れずに!
979(1): 神奈さん 2012/04/29(日) 01:09:54 ID:a+k+ioHw(1)調 AAS
>>977
お天気が良いと、空いているかもね。
屋外か、遠方へお出掛けをするでしょうから。
同じ三井の、お台場は混んでいましたよ〜
あちらは、オープンから間もないですし。
フードコート、座席のゆとりでは、ららぽ優位ですが、
お店は、ららぽにも来て欲しいと思いました。
980: 神奈さん 2012/04/29(日) 02:46:00 ID:/H2wvW2w(1)調 AAS
GW中雨降る日が多ければ人出が多くてゴチャゴチャしてなく
ゆっくり観て廻れるのだけれど...。
981: 神奈さん 2012/04/29(日) 08:06:07 ID:A7IaFSuQ(1)調 AAS
雨振ると道路が混む
982: 神奈さん 2012/04/30(月) 10:11:55 ID:u2Aq84Fw(1)調 AAS
昨夜は珍走うるさかったな
武蔵新城あたりからくるのかな?
あったくなるとバカが沸いて仕方がない
983(2): 神奈さん 2012/04/30(月) 20:41:33 ID:IhOiVPQg(1)調 AAS
みなものスタバ祝日21時前。
予想通りの閑散ぶりw
画像リンク

984: 神奈さん 2012/05/01(火) 01:50:12 ID:ur9h8JBQ(1)調 AAS
>>983
これは自業自得だわ。
そのうち元に戻したりしてするかもねー。
まあ潰れても何の問題もないけど。
985: 神奈さん 2012/05/01(火) 09:11:32 ID:DVt5jDTA(1)調 AAS
GWはそもそも人少ないでしょ。
986(1): 神奈さん 2012/05/01(火) 09:37:53 ID:en0koXjA(1)調 AAS
>>983
時間帯によってはいつもこんなだよ。
祝日前の夜は混んでたけどな。
987(1): 神奈さん 2012/05/01(火) 14:53:14 ID:/BCGrhYQ(1)調 AAS
>>986
時間帯によっては?店の人ですか?強がっちゃって。
休日の20時とか21時台によく行ってたけど、
いつもこんなではなかったよ。
これくらいの人数になるのは日付変わるくらいから。
日付変わるくらいでも4人は少ないわ。
祝前日に混んでようが、客が減ってるのは間違いなさそうだけどね。ざまあ。
988: 神奈さん 2012/05/01(火) 16:03:32 ID:wsgXU7UA(1)調 AAS
みんなGW前半に田舎?帰って後半家族で過ごす感じか
どこも空いてたよ
特にファミリーがいなかった
989: 神奈さん 2012/05/01(火) 17:39:14 ID:67kpGXcg(1)調 AAS
人多すぎが少しでも解消出来て良いわ。
DQN子供も見掛けなくなるし
990: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
991: 神奈さん 2012/05/01(火) 21:47:35 ID:CmneidfA(1)調 AAS
>>987
そういう書き方してると、本読めなくなってキレてる
貧乏オヤジに思われるよ。
992: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
993: 神奈さん 2012/05/03(木) 17:06:36 ID:+fiwiqvA(1)調 AAS
都筑区で「これは旨い!」とお勧めの蕎麦屋を教えてください。(料金が多少高くても可)
994(1): 神奈さん 2012/05/03(木) 17:53:10 ID:8lk4kVMw(1)調 AAS
庄栄
区役所通りの荏田東2丁目1?31にある
靴流通センターのそば
995(1): 神奈さん 2012/05/04(金) 18:23:20 ID:o2j7YeHQ(1)調 AAS
都筑区で風俗系の店ってあるんですか?
996: 神奈さん 2012/05/04(金) 19:26:29 ID:TT4BkSDw(1)調 AAS
昔、電気のセキドだった所にできたリサイクル屋に行ったけど、激混み。
駐車場待ちしてたよ。
都筑区でもリサイクル屋って流行るもんだね。
997: 神奈さん 2012/05/04(金) 20:34:37 ID:etA3Yn1A(1)調 AAS
>>995
デリならある
998: 神奈さん 2012/05/04(金) 22:17:13 ID:HbFWEyOw(1)調 AAS
>>994
俺もそこに一票
手作り麺だったな確か。
999: 神奈さん 2012/05/05(土) 03:06:05 ID:EbP7jO4Q(1/2)調 AAS
(゚Д゚)
1000: 神奈さん 2012/05/05(土) 03:07:47 ID:EbP7jO4Q(2/2)調 AAS
ヽ(゚Д゚)ノヽ(゚Д゚)ノ
1001: 神奈さん 2012/05/05(土) 03:23:20 ID:qKiqM3gw(1)調 AAS
\(^^)/\(^^)/\(^^)/
1002: 神奈さん 2012/05/05(土) 06:22:34 ID:9p/IY4eA(1)調 AAS
上大岡からこないだ「あいたい」に行きました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.050s*