[過去ログ] 【焼きたて】うまいパン屋 【ベーカリー】7店目 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: なまら名無し 2011/10/21(金) 18:06:11 ID:YU/SX8jg(1)調 HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
チョコがけ&クリーム入りのパンだからサンドイッチと並んで冷蔵コーナーにあるはず。
正確にはムースホワイトじゃないかと思われる…
466(2): なまら名無し 2011/10/21(金) 19:12:35 ID:BD3K6lUA(1)調 HOST:119-175-210-131.rev.home.ne.jp AAS
麦麦堂
467(1): なまら名無し 2011/10/21(金) 23:53:31 ID:1YZsgIkA(1)調 HOST:i58-93-204-25.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>466
再婚記念アゲ
468(1): なまら名無し 2011/10/22(土) 00:01:07 ID:K1b5KwcA(1/2)調 HOST:119-175-210-131.rev.home.ne.jp AAS
>>467
誰の再婚記念?
469(1): なまら名無し 2011/10/22(土) 00:52:27 ID:OHw0kV/w(1)調 HOST:i58-93-204-25.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>468
>>466
470: なまら名無し 2011/10/22(土) 01:05:20 ID:K1b5KwcA(2/2)調 HOST:119-175-210-131.rev.home.ne.jp AAS
>>469
俺かよっ!byみむら〜
471: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
472: なまら名無し 2011/10/23(日) 06:32:11 ID:0XO8mLkw(1)調 HOST:119-175-210-131.rev.home.ne.jp AAS
2ひきの猫 美瑛
473: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
474: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
475: なまら名無し 2011/10/24(月) 07:22:17 ID:Gvn5Z4Lg(1)調 HOST:75.247.74.110.east.bflets.alpha-net.ne.jp AAS
ムースチョコを時々食べているが、過去レスで度々ムースホワイトの話が出たので
食べたくなって久々に食べたが、やっぱりホワイトの方も美味いね
両方、昔は今の25%ぐらいは量が多かったのだろうか?
食べてみたかったなぁ〜
476: なまら名無し 2011/10/24(月) 23:51:41 ID:tNQqzg2Q(1)調 HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
ムースホワイトはジャンクな甘いもの食った!って満足度が半端ない。下手すると頭痛するw
自分はホワイトチョコ好きなのでホワイト選んじゃう。
チョコにピールオレンジ混ぜたりとか限定ぽい事もたまにやって欲しい気もする。
477(1): なまら名無し 2011/10/25(火) 18:15:11 ID:+pAJF/zA(1)調 HOST:PPPbf666.hokkaido-ip.dti.ne.jp AAS
食ってみたぜ!ムースホワイト!!
1つでお腹いっぱいすぎる・・・・。
濃いめのコーヒーと合いそうだね。
次はチョコに挑戦してみるわw
478(1): なまら名無し 2011/10/25(火) 20:56:47 ID:GLEwehBg(1)調 HOST:N020158.ppp.dion.ne.jp AAS
>>477
初ムースホワイト、おめでと
一個でいっぱいいっぱいかぁ
でもひと昔まえは、ふた周りは大きかったんだぜ…
479(2): なまら名無し 2011/10/26(水) 21:58:47 ID:dSDPUSoA(1)調 HOST:softbank218127023037.bbtec.net AAS
ここ見てると、ホワイトムースはラーメンでいう二郎なのかと思ってしまうw
480: なまら名無し 2011/10/26(水) 22:52:31 ID:OeOHVDyw(1)調 HOST:PPPbf666.hokkaido-ip.dti.ne.jp AAS
>>478
ありがとw
昔はあれの二回り?
それってもうケーキだろう・・・・
481: なまら名無し 2011/10/26(水) 23:30:13 ID:iyj3T+kg(1)調 HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
チョコ、デニッシュ生地、ホイップとトリプル油分だしなぁ。
ラーメンと類似するものはあるかもね
482: なまら名無し 2011/10/27(木) 20:37:37 ID:ZZLotBlw(1)調 HOST:U234070.ppp.dion.ne.jp AAS
>>479
個人的には二郎なんかと比較にしてほしくないかなぁ…
483: なまら名無し 2011/10/28(金) 03:38:05 ID:8Iz3u2rg(1)調 HOST:PPPbm395.hokkaido-ip.dti.ne.jp AAS
はじめてボストンベイク行きました。
サンドイッチでっかくてびっくりした。
しかもあんなにでっかいのに中身によっては150円って。
ムースホワイトはあとで食べます。
484: なまら名無し 2011/10/28(金) 14:05:14 ID:6Gz+9O/g(1)調 HOST:p62da41.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>479
そうだね、すごくぴったりくるかも…
とてもじゃないけど食べきれない。脂っぽくて胸焼けする・・・。
しかも、ジャンクな感じ。
二郎の場合は見た目がひどいってのもあるけど…、同じ感じかも。
子供のころは食べれたはずなんだけどなあ・・・。
バタークリームのケーキのように一口で十分な年齢になってしまった。
485: なまら名無し 2011/10/29(土) 17:44:58 ID:NUsoIN3A(1)調 HOST:N021178.ppp.dion.ne.jp AAS
二週間前の不完全燃焼に我慢できず、またボストンベイクに行ってしまった
ムースホワイト2個買いに
行ったらえらい混んでて、ちょうど2個しか残ってなくて速攻でキープした
空腹状態で2個いっぺんに食べたら、さすがにしばらくはいいやって気になれたわ
ちょい胸焼け寸前だったけど、以前のホイップが1.5倍くらいは入ってた頃なら
やばかったかも…
486: なまら名無し 2011/10/30(日) 05:24:46 ID:kErXoZfg(1)調 HOST:122x215x64x56.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
ちょびちょび食ってたらムースホワイトの方がムースチョコより食べきるのに時間がかかった
体感的にホワイトの方がややボリューム多い気がする
後、味は好きだが体調の悪い時にホワイトやチョコ食べたら腹がグルグルしやすく最悪トイレに直行w
487(1): なまら名無し 2011/10/30(日) 07:00:39 ID:EA9TaAcQ(1)調 HOST:60-62-19-77.rev.home.ne.jp AAS
そろそろボストンベイク単独スレ立ててほしくなってきた
読んでるだけで胸焼けしてくるわw勘弁してよwww
488(1): なまら名無し 2011/10/30(日) 08:15:46 ID:jQEd3YQg(1)調 HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
ボストンネタもまぁいいやん、過疎スレだしさ。
最近パン屋巡りしてないなぁ、クルマあったらあちこち行くんだけど交通機関だと限界あるね。
大吾ぱんのクリームパンだけど、直接クリーム注入ってエスタ店でもやってんのかな?
平岸遠い…
489(1): なまら名無し 2011/10/30(日) 08:49:41 ID:q5Lk/CkA(1/2)調 HOST:nthkid177004.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ホワイトムースさすがにループし過ぎだろw
490(1): なまら名無し 2011/10/30(日) 13:18:13 ID:mBCJSfng(1)調 HOST:L067049.ppp.dion.ne.jp AAS
>>487>>489
たぶん最初に書いた者として、もうしわけない…
491(1): なまら名無し 2011/10/30(日) 14:52:04 ID:xLvzlnfQ(1)調 HOST:p6fa796.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
Boulangerie JIN ってとこに行ってみたけど辿り着けなかった。
492: なまら名無し 2011/10/30(日) 17:56:02 ID:tfNdFcEQ(1)調 HOST:i121-116-240-197.s05.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>490
いいじゃん。
まぁ、ホワイトムースはもうちょっと控えめにしようぜ。
493: なまら名無し 2011/10/30(日) 21:14:43 ID:q5Lk/CkA(2/2)調 HOST:nthkid177004.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>491
おまおれ
ぐるぐる回って偶然たどり着けたわ
まあ時間かかったんで閉まってたが
次はがんばろう
494: なまら名無し 2011/10/31(月) 10:40:13 ID:zVRsF7Hg(1)調 HOST:i58-93-170-26.s05.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>488
エスタ店も直接注入はやっていたよ〜。
495: なまら名無し 2011/11/03(木) 01:31:27 ID:OvTMyONQ(1)調 HOST:218.231.176.78.eo.eaccess.ne.jp AAS
西岡に和菓子屋さんみたいな名前のパン屋ありませんでしたか?
何て名前だっけ
496: ノーパン 2011/11/12(土) 17:32:29 ID:mbnqZO/g(1)調 HOST:119-175-210-131.rev.home.ne.jp AAS
ブーランジェリーカキザワ のベーコンエピとピクルス。
497: なまら名無し 2011/11/13(日) 06:09:21 ID:fM+27jLw(1)調 HOST:p4045-ipbf1307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
どんぐり衛生面に不安を感じる
地面に落ちた手袋をそのまま着用していた・・
注意しても意味がわからないような顔されたよ
498: なまら名無し 2011/11/13(日) 23:26:01 ID:GeQARqHQ(1)調 HOST:a2YOSi4ciLNwnxY5.w51.jp-t.ne.jp AAS
ドングリは市内に店舗増やし過ぎのような…
北区のはずれの地下鉄終着駅のスーパーにもあったような?
499: なまら名無し 2011/11/13(日) 23:36:18 ID:V6e4cpQw(1)調 HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
麻生ダイエー地下にあるね。
菓子パンも惣菜パンもふにゃっとした生地でみんな甘めの同じ味がするなぁ…
500: なまら名無し 2011/11/14(月) 02:53:43 ID:20WLXGMQ(1)調 HOST:nt12-ppp652.east.sannet.ne.jp AAS
口の中切るくらいガチガチのパンをワシワシ噛み切るのが好きだ
ベッカライドルフィーは堅いのばっかりでグッド
501: なまら名無し 2011/11/14(月) 20:36:56 ID:p+mUEs9A(1)調 HOST:L064241.ppp.dion.ne.jp AAS
もりもとの牛すじカレーパンを知ってる人いる?
あれだけは好きでちょくちょく買うんだよなぁ
502: なまら名無し 2011/11/19(土) 08:54:00 ID:lLt7TfhQ(1)調 HOST:a2YOSi4ciLNwnxY5.w22.jp-t.ne.jp AAS
ちょいちょい
503: なまら名無し 2011/11/19(土) 13:26:14 ID:rkn3eR6A(1)調 HOST:nthkid115123.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
平岸のりんごの木。
個人経営ゆえ、品数はさほどでも無いが、素朴で美味い。
食パンが特に良い。
504: なまら名無し 2011/12/02(金) 21:22:35 ID:/CT2JYBg(1)調 HOST:ZK017214.ppp.dion.ne.jp AAS
差し入れでボストンベイクのムースホワイト2個貰っちまった
ヤバい…冷やして明日は貪り喰うのが今から想像つく…
505: なまら名無し 2011/12/02(金) 22:13:33 ID:04VNBiIA(1)調 HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
いーな、今日はヨーカドーでセサミの角食買った。安くて好きだ。
店舗が近所にないからヨーカドーで売ってない商品はレアものだw
506(1): なまら名無し 2011/12/03(土) 09:33:36 ID:V3nbUAgw(1)調 HOST:nthkid128178.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ラフィラ地下に出来た
モンタボー行った方います?
507(2): なまら名無し 2011/12/03(土) 09:40:52 ID:+vUGkUcw(1)調 HOST:z75.219-103-226.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>>506
モンタボーのオープン、今日でしたっけ?
ボストンベイクの、ホワイトムースの苺味バージョン食べました
子供と半分こしたのに、甘くて具合悪くなりそうだった
子供は丸っきり平気だったけど
食感も砂糖のじゃりじゃり感がして、体に悪そうw
もっと砂糖を減らして、その分値下げする訳にはいかないのかな〜
508(1): なまら名無し 2011/12/03(土) 13:44:53 ID:2FDkUqMw(1)調 HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
ラフィラの地下って事は前にあったパン屋潰れたの?
509: なまら名無し 2011/12/03(土) 17:07:01 ID:y1btg2CQ(1)調 HOST:ZO136029.ppp.dion.ne.jp AAS
>>507
何をお上品ぶった事をのたまってる
今でも小さくなったってのに
あれを食べる時(だけ)は健康云々なんて考えずに貪り喰うのが美味しいんよ
つまるとこ、たぶんあなたには向いてないってこと
510: なまら名無し 2011/12/03(土) 18:41:48 ID:CvdtXh5A(1)調 HOST:60-62-19-77.rev.home.ne.jp AAS
そんなムキにならんでもw
ホワイトムースネタになるとすかさず食いついてくる人いるよね、ここ
最近あちこちでシュトーレン見かけるけど、基本的にでかくて単価高いから気軽に買えなくて困る
あとシュトーレンに比べてパネットーネやパンドーロはあまり見ない…人気ないのかな?
511: なまら名無し 2011/12/03(土) 18:53:08 ID:FY9tv1ig(1)調 HOST:FL1-49-129-222-121.hkd.mesh.ad.jp AAS
うん、シュトーレンの方が置いてある店多いかもしれないね。
単価が高いから冒険になっちゃうので
自分好みのシュトーレンを探すのが結構大変。
楽しいけどね。
スパイスきつめでどっしりと重くて洋酒の効いた
ナッツドライフルーツ多め、っていう王道が少ない。
512: なまら名無し 2011/12/03(土) 19:24:42 ID:LH9DS9ow(1)調 HOST:pd98986.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
シュトーレンはもともとクリスマスまでの間少しずつ切って食べていくものだからでかいのは仕方ない
時間経つごとに馴染んで美味くなるんだっけ?
513: なまら名無し 2011/12/04(日) 08:12:45 ID:WUIJlVAA(1)調 HOST:nthkid172208.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>507
モンタボーは 11/30か12/1にオープンしています。
>>508
気づいたらつぶれていました・・。
今年こそは
シュトーレン食べてみたい。
514: ありません 2011/12/29(木) 05:26:17 ID:ZrMbUYYg(1)調 HOST:36-2-130-121.osaka.ap.gmo-isp.jp AAS
逝ってよし(*´ω`)♪ 外部リンク:m-s.e29.mobi
515(2): なまら名無し 2011/12/29(木) 06:28:12 ID:AL6em7mA(1/2)調 HOST:p3235-ipbf901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
一部過去スレ、読めます。
外部リンク[php]:hokkaido.machibbs.net
次スレのテンプレに含める前に、直しておきます。
516(1): 次回からテンプレ入れ希望 2011/12/29(木) 06:59:14 ID:AL6em7mA(2/2)調 HOST:p3235-ipbf901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
もう遅いけど、ここにも貼っておきます。
【札幌市内限定】クリスマスケーキ安売り情報交換
したらばスレ:travel_41
それと、>>515の補佐サイト(テンプレ素材)直しておきました。
517(1): なまら名無し 2012/01/04(水) 14:23:53 ID:dD5BZShw(1)調 HOST:p2127-ipbf206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>515-516
おお、超乙です。
ムーラン・ド・ギャレットの本店は最近開いてないですね。
ヌスボイゲルが食べたい…
518: なまら名無し 2012/01/06(金) 15:27:53 ID:lZzF+gOA(1)調 HOST:i218-47-149-54.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>517
> ムーラン・ド・ギャレットの本店は最近開いてないですね。
まじで?
519: なまら名無し [なまら名無し] 2012/01/09(月) 12:45:47 ID:QS9e8Tvg(1)調 HOST:KD125052131143.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
旭川エスタの1Fのパンやのピロシキ旨かった。
生地が綿あめみたいにふわふわで一つ買って食べてみてうまかったからあと4つも買って帰った。
札幌に着いてから残りの一つ食べたらやっぱり生地の触感が落ちてたけどこれは買い♪
520: なまら名無し 2012/01/15(日) 15:50:31 ID:KREqaakw(1)調 HOST:eatkyo901088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ボストンベイクのロースカツバーガーで
腹壊したっぽい
521: なまら名無し 2012/01/20(金) 14:41:01 ID:zN4aPJxw(1)調 HOST:softbank219041124022.bbtec.net AAS
アリオにあった「プルマン・ベーカリー」撤退したんですね。
後に「モンタボー」と聞いたけど・・・
「プルマン・ベーカリー」は数年前〜カレーパンが百貨店の物産展で
バカ売れした勢いは無くなったのか。
522(1): なまら名無し 2012/02/01(水) 18:52:10 ID:CBvbFlFQ(1)調 HOST:124-144-236-73.rev.home.ne.jp AAS
アンジェ休業中。
523: なまら名無し 2012/02/02(木) 18:28:29 ID:vD9dJmqw(1)調 HOST:i219-164-161-137.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>522
ほんと?
524: なまら名無し 2012/02/03(金) 02:09:30 ID:C/UGEmgw(1)調 HOST:i114-181-54-121.s05.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>78
>8じゃ簡単すぎ
>答えわからんけど
ー
525: なまら名無し 2012/02/04(土) 17:00:52 ID:QKDXad5w(1)調 HOST:p1208-ipbf1609sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
アンジュ休業は食べログにも投稿がありますね
体調不良で1〜2ヵ月休業だとか(1月時点で)
526: なまら名無し 2012/02/12(日) 22:45:40 ID:aEMybthQ(1)調 HOST:p40245-ipngn101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
やいや体調不良かい。
遠くでなかなか行けんけど早く元気になってほしいなあ。
527(1): なまら名無し 2012/02/13(月) 19:16:31 ID:yMMmDPDQ(1)調 HOST:p6135-ipad506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ボストンのお勧めは何?
サンドイッチとか豆パンばっか買ってるわ
528(1): なまら名無し 2012/02/13(月) 19:58:59 ID:UE0/yjKg(1)調 HOST:i125-203-10-177.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
ボストンは食パンが美味しいな〜。
トーストにして食べると、あの食感がいいんです。
話は変わりますが、岩見沢は結構パン屋さんのレベルが高いと思うな
shishimaruはチーズパンドミー(チーズクリームが挟んである白パン)が美味しいが
パン自体の美味しさなら、ブールミッシュが一番な気がします。
529: なまら名無し 2012/02/13(月) 21:46:15 ID:M+fsuGIw(1)調 HOST:ZO137211.ppp.dion.ne.jp AAS
>>527-528
ボストンのお勧めはムースホワイトに決まってるじゃないか
530: なまら名無し 2012/02/13(月) 22:50:28 ID:h6GFPwCg(1)調 HOST:nthkid126239.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
またお前かw
531: なまら名無し 2012/02/16(木) 11:58:57 ID:W6bNAIhw(1)調 HOST:36.27.102.121.dy.bbexcite.jp AAS
カンパニーソーセージ
アップルレーズンナッツ
スパイシーチキン
532: なまら名無し 2012/02/25(土) 22:23:46 ID:CKJvVtHw(1)調 AAS
中央区住みなのですが、美味い食パンが食いたい。
ちなみにマックスバリュ菊水にあるホテルブレッドはかなりうまかった。
シットリ感が独特で数日たっても旨さが持続したな。だれも評価していないが
533(1): なまら名無し 2012/02/25(土) 23:12:41 ID:kEx4nShg(1)調 AAS
数日経ってもうまいってのはいいもんではないんじゃないかな…
534: なまら名無し 2012/02/26(日) 00:49:59 ID:lkhonciA(1/2)調 AAS
>>533
なんで?1−2日でまずくなる方が君は良いの?w
535(2): なまら名無し 2012/02/26(日) 01:06:14 ID:KKB5T3Vg(1)調 AAS
保存料・・・・
536: なまら名無し 2012/02/26(日) 01:26:44 ID:lkhonciA(2/2)調 AAS
>>535
なんら気にしないな
外食中心の生活をしているからそんなもん防ぎようがない。
安全性が厚生省で科学的に認められている保存料を気にしてどうするよ
537: なまら名無し 2012/02/26(日) 05:31:09 ID:n7ZoRtSg(1/2)調 AAS
そういうのでおいしいなら、どこの食パンでもおいしいだろうから…
538: なまら名無し 2012/02/26(日) 09:19:18 ID:CKBEybSg(1)調 AAS
>>535
一度自分で焼いてみ。パンって意外と味が落ちないしカビも生えないもんだぜ。
539: なまら名無し 2012/02/26(日) 09:49:26 ID:n7ZoRtSg(2/2)調 AAS
あおるつもりは無かったんだけど、ごめんね
何日もおいしいままのパンってのと純粋においしいパンってのだと
ちがうから、どっちがいいかでおすすめのパンも変わると思う。
加工油脂とか多かったんじゃないかな、バリュのパン。それだと柔らかさが続いたりするね。
540: なまら名無し 2012/02/26(日) 13:58:31 ID:zndPDYbQ(1)調 AAS
今月の「poroco」でパン屋特集してますよ
好きな店がいくつか載ってて嬉しくなった
541: なまら名無し 2012/02/28(火) 00:00:58 ID:1pFl3zOA(1)調 AAS
チェックしてみるー
542(2): なまら名無し 2012/02/28(火) 14:22:03 ID:hd6d5DCg(1)調 AAS
プルマンベーカリーのパンうま〜(^w^)
543(1): なまら名無し 2012/03/03(土) 14:54:57 ID:CNp/2yJw(1)調 AAS
連れがボストンベイクのパンを食べたいと言ったので、ついでに10数年ぶりにムースホワイトを買って食べた
昼飯にするんじゃなかったw一発で目が覚めたけど食い切れねぇぇww
一緒に飲んだ砂糖入りカフェラテが苦く感じるレベルだった…
中のクリームはそうでもないけど外のホワイトチョコがヤバいなこれ
544: なまら名無し 2012/03/03(土) 15:56:44 ID:jv1AHVLg(1)調 AAS
だから食パンが無難なのですよ。
トーストにして噛んだときの歯触りが好き。
545(1): なまら名無し 2012/03/03(土) 18:57:57 ID:/UIa4Imw(1)調 AAS
白石のピエールの食パン。一人で一斤食べてしまった・・・
546: なまら名無し 2012/03/04(日) 17:51:07 ID:fCNdZ/6Q(1)調 AAS
>>543
俺にとってはそのホワイトチョコとクリームの組み合わせがとてつもなく幸せだ
毎回2個は買うぜ
でもってすきっ腹にして齧りつく
547: なまら名無し 2012/03/07(水) 21:39:12 ID:cjAF4zBA(1)調 AAS
ジョアンの素材がきちんとした食パンを食べ慣れたあとに
ボストンベイクの食パンを食べるとマズさが際立つね。
嫌な匂いがプーンと立ちこめるわ
ジョアンをしばらくやめてボストンベイク一本でいってみよう
548: なまら名無し 2012/03/08(木) 00:41:49 ID:UNNkD9/g(1)調 AAS
>>545
JR白石駅近く?
あそこは耳も美味い
549(1): なまら名無し 2012/03/16(金) 18:58:04 ID:9HAfJxOg(1)調 AAS
明日、2ヶ月ぶりにボストンに行くんだ…
550: なまら名無し 2012/03/17(土) 03:20:58 ID:V5UKaF+w(1)調 AAS
>>549
海外出張?
551: なまら名無し 2012/03/17(土) 19:41:07 ID:l1EaMA3Q(1)調 AAS
そういうツッコミ、嫌いじゃないさ!
552: なまら名無し 2012/03/24(土) 16:14:32 ID:iER0WSqg(1)調 AAS
アリオに入ったモンタボーの牛乳パン美味しかった。
買う時、わざわざ焼きたてと交換してくれて感動した。
553: なまら名無し 2012/03/28(水) 23:25:06 ID:nYY05LKw(1)調 AAS
白石メゾンドピエールの食パン食べてみた。
すんごく柔かくてトーストしないで食べるタイプだね。
自分は焼いて食べたい方なのでちょっと物足りなかった。
月寒イソップと平岸りんごの木に興味あるので近々行ってみる。
554: なまら名無し 2012/03/31(土) 03:49:52 ID:iLNILGbg(1)調 AAS
ジャスコに入ってるパン屋のメープルメロンパン初めて食べた。
外側カリカリのメロンパンで中がしっとりで、
メープルの香りがして美味しかった。
ハマるわ〜。
555: なまら名無し 2012/03/31(土) 12:33:03 ID:BBZoB8jg(1)調 AAS
何処のジャスコじゃ?
556: なまら名無し 2012/03/31(土) 15:39:13 ID:z5MzSvhQ(1)調 AAS
元町ジャスコかな?
メープルメロンパン自分も好きだ
557: なまら名無し 2012/03/31(土) 19:34:18 ID:HQr/kkbg(1)調 AAS
メープルメロンパンは数年前からの定番だけど、
近頃俺は中におはぎの入っているきな粉のやつにハマってる。
558: なまら名無し 2012/04/01(日) 15:02:00 ID:gwQSIgew(1)調 AAS
北欧
559: なまら名無し 2012/04/01(日) 21:43:12 ID:QhSAuzOQ(1)調 AAS
ボストン
560(2): なまら名無し 2012/04/10(火) 16:08:12 ID:Su0mbp+A(1)調 AAS
大谷地の山崎は閉店したのかな?
今日店の前通ったら店内が真っ暗で作業員が出入りしてた。
中身どっしり、皮ペラペラのクリームパンはもう食べられないのか…
561: なまら名無し 2012/04/29(日) 09:01:33 ID:1wsJDR1Q(1)調 AAS
>>560
そうらしいよ。
残念だよね。
562: なまら名無し 2012/05/03(木) 16:40:13 ID:AVoY8UIA(1)調 AAS
>>560
立ち退きにあって
移転先を探し中らしい。
563(1): なまら名無し 2012/05/06(日) 05:33:12 ID:tiAEhupA(1)調 AAS
昨日、月寒のイソップベーカリーに行ってきた。
小さい店にたくさん人がいた。パンおいしかったよ
564: なまら名無し 2012/05/06(日) 18:55:10 ID:VQQLZvtw(1)調 AAS
>>563
行くたびに混んでる気がする
パン生地がめっちゃうまかった
565(2): なまら名無し 2012/05/07(月) 08:28:08 ID:6EJipMnA(1/2)調 AAS
ボストンベイクのサンドイッチ、昔は北大の売店で売ってたりしたけど今は中央区街中で買えるところないのかな?
566(1): なまら名無し 2012/05/07(月) 15:16:12 ID:+0vI8u/w(1/2)調 AAS
>>565
ラフィラの地下にサンドは無いのかな?
567: なまら名無し 2012/05/07(月) 19:32:58 ID:GBuVoN9A(1)調 AAS
帰れま10見てたら
リトルマーメイドの塩バターパン食べたくなった。
札駅のリトルマーメイドにはありますか?
568(1): なまら名無し 2012/05/07(月) 21:48:42 ID:6EJipMnA(2/2)調 AAS
>>566
ラフィラ地下は違うパン屋になったからないんだ〜残念。
569(1): なまら名無し 2012/05/07(月) 21:59:55 ID:lLoRCJXQ(1)調 AAS
ラフィラのヨーカドーでボストンベイクのパン扱ってるかも。
他のヨーカドーでよく見るし…無かったらごめん。
570: なまら名無し 2012/05/07(月) 23:37:07 ID:+0vI8u/w(2/2)調 AAS
>>568
>>569さんの言うように地下2階じゃなくてヨーカドーのパン売り場の方
琴似店はカンパニーサンド見た事あるよ
惣菜売り場だったかも
571: なまら名無し 2012/05/09(水) 06:53:32 ID:YJYK1vBQ(1)調 AAS
どうさん小麦ってどうよ
572(2): なまら名無し 2012/05/09(水) 17:20:18 ID:sZhxYaIw(1)調 AAS
>>565
札幌市役所の地下食堂内売店にボストンベイク売ってますよ。
573(1): なまら名無し 2012/05/15(火) 16:12:48 ID:CxopJ/9w(1)調 AAS
数ヶ月前のだけど…
うまいパン探しているっていいながら
>安全性が厚生省で科学的に認められている保存料を気にしてどうするよ
すごいなあ・・・。
おいしいのと、最低限の安全をクリアさえしていればいいってのと同じ土俵にあげちゃうんだね。
そんな保存料使うパン屋がほんとにおいしいパンを作るとは思えないんだけどね。
574(1): なまら名無し 2012/05/15(火) 16:35:10 ID:qhr7CuHw(1)調 AAS
>>542
同意!
パン生地自体がうまい〜。値段安いし、今まで買ったパンは全て外れがない
575: なまら名無し 2012/05/15(火) 22:44:33 ID:Dg6DDQug(1)調 AAS
>>573
安全性だけ問題にするなら飲食店で床に落ちた食い物を洗って客に出してもほぼ問題ないからね。
576: なまら名無し 2012/05/16(水) 07:43:26 ID:MDHHC5ew(1)調 AAS
白石のメゾン・ド・ピエール閉店した? それとも移転?
577(2): なまら名無し 2012/05/16(水) 10:50:37 ID:WatKL9MQ(1)調 AAS
>>542>>572 自分にレスかよw あんた、ID同じなの気づかないのw
従業員の人? ”プルマンベーカリー”アリオから撤退したようだし、
一頃「カレーパン」で儲けた様だけど、今は苦しいみたいね。
578: なまら名無し 2012/05/16(水) 12:17:04 ID:Q47wZFxQ(1)調 AAS
?
579(1): なまら名無し 2012/05/16(水) 12:51:09 ID:3R+O+AKw(1)調 AAS
>>577
IDが変わらないのは知ってるよ〜
わざと自演とかしたわけじゃなくて、ただ単に前に自分が書いたの忘れてレスしちゃっただけ(^_^;)恥ずかし!
ちなみに従業員ではないよ〜
580: なまら名無し 2012/05/16(水) 12:59:24 ID:9CBd5k+A(1)調 AAS
>>577
>>572じゃなくて>>574だな。
>>579
あるあるw
たまにやっちまう。
581(1): なまら名無し 2012/05/21(月) 04:49:59 ID:HSZ5ksxQ(1)調 AAS
メゾンドピエール今日見たけどシャッター降りてましたね…
582: なまら名無し 2012/05/21(月) 14:26:59 ID:mw2SR6sQ(1)調 AAS
イソップ
583: なまら名無し 2012/05/22(火) 01:14:56 ID:b+4f1vmQ(1)調 AAS
23日から丸井の羊羹コレクションという催しで、
木村屋とコラボした羊羹パンが出るって。
584(1): なまら名無し 2012/05/22(火) 01:18:00 ID:/w0WyzFA(1)調 AAS
>>581
たまたま休みかなと思ってたけどシャッター閉まったままかあ
駅のパン屋の影響かなあ
585: なまら名無し 2012/05/22(火) 14:58:14 ID:toHDoq3g(1)調 AAS
>>584
張り紙も何もなかったのですが…おやすみなんかの時は張り紙があったので、気になりますね。
586(1): なまら名無し 2012/05/22(火) 21:02:55 ID:XKkocgVA(1)調 AAS
東区の某パン屋のパン食べた家族3人が腹痛と腹くだし、吐き気なんだけど大丈夫かな?
電気工事のため何日後かに休むって張り紙してあったけど
まさか冷蔵庫とか壊れてないよね??
587: なまら名無し 2012/05/23(水) 17:35:04 ID:RlmQmz8Q(1)調 AAS
>>586
それどこ?
588: なまら名無し 2012/05/23(水) 18:12:22 ID:2vT7ZVBw(1)調 AAS
パンが原因だってはっきり分からないのに名前なんか書いたらまずいでしょ。
パンしか食べてないって本人が思ってても原因が違うところにあるってのはよくあることだから。
病院に行って、パンが原因で食中毒とかってはっきり分からないと・・・。
冷蔵庫が壊れてないよねって言っても、誰がわかる?
心当たりの人が張り紙を見て用心すればいいんじゃない?
名前が出て独り歩きしちゃったら大変だよ。
589: なまら名無し 2012/05/29(火) 08:39:57 ID:OxhTrfkw(1)調 AAS
個人的に一番心配なのは移動販売のパンかな。
当日に作ったパンではないし夏場での車内の温度がきになる。
590: なまら名無し 2012/06/02(土) 21:19:44 ID:q9J6lYKQ(1)調 AAS
大谷地の山崎 移転先わかったら何方か教えてください!
591: なまら名無し 2012/06/03(日) 21:04:40 ID:hjJ1Jaqg(1)調 AAS
トーストで美味しい食パンをずっと探してたんだが、
菊水アークスの近くにあるフィスのパンが美味しかった!!
駐車場無いけどプティ○ールの店前よりは停めやすいと思った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s