[過去ログ] 【焼きたて】うまいパン屋 【ベーカリー】7店目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: なまら名無し 2012/09/12(水) 05:54:20 ID:DZD6t8/g(1)調 AAS
これのことかな?

昨年は4日間開催した「ベーカリーマルシェ」。
ご好評いただき、今年は10日間に拡大して実施いたします。
【期間】
第1期:9月14日(金)〜17日(月・祝)
第2期:9月21日(金)〜23日(日)
第3期:9月28日(金)〜30日(日)
10:00〜16:00 ※無くなり次第終了
639: なまら名無し 2012/09/22(土) 15:14:52 ID:CvpGsNpg(1)調 AAS
ルルドとコパンの食べてみたけど思っていた程でもなかったな…
でも素材のこだわりは良いね
640: なまら名無し 2012/09/30(日) 00:07:35 ID:37Ctjffw(1)調 AAS
白石のプティフール、移転して駐車場できるんだね!これで冬も行ける
641: なまら名無し 2012/10/19(金) 12:39:38 ID:UDymiO1A(1)調 AAS
おかめやパンうめえええ
642: なまら名無し 2012/10/21(日) 21:02:39 ID:YTTg1Ewg(1)調 AAS
澄川のひだまりはかなり美味かった
643: なまら名無し 2012/11/11(日) 22:38:58 ID:xvrm2Ajg(1)調 AAS
2chの札幌のパンスレに書いてあった「Paris Paris」行ってきた
(パリスパリスと思ってたけどHPにパリパリって書いてあった…)
メゾンドピエールの居抜きで入ってるから雰囲気残ってるけど
クロワッサン&デニッシュ系、惣菜系、食パン系、種類多めで頑張ってる感すごい
プリンみたいなパウンドケーキはイマイチだったけど
紅茶チョコ入りクロワッサンが変わった味で美味かった
全体的にあっさり味で重たい(重量的に)感じでした
644
(1): なまら名無し 2012/11/14(水) 01:57:52 ID:5v+sXtIg(1)調 AAS
ボストンのカンパニーソーセージは定期的に食いたくなる
645
(1): なまら名無し 2012/11/14(水) 22:03:40 ID:Z+GyNa9w(1)調 AAS
>>644
俺もムースホワイトなら禁断症状がでて定期的に買いに行く
646: なまら名無し 2012/11/14(水) 23:45:24 ID:mIy+D5Uw(1)調 AAS
出たなw
647
(1): なまら名無し 2012/11/18(日) 19:18:19 ID:BtikYzNw(1)調 AAS
>>645
「定期的に買いに行く」じゃなくて「定期的に(ここに)書きに来る」じゃねーのかw
648: なまら名無し 2012/11/21(水) 20:38:14 ID:D81lpHoQ(1)調 AAS
e・Satakeの発酵バターのスコーン時々買うんだけど
「今日は『ゆめちから』入れてみました」と言ってて
日によって当たり外れがあるのはそういうことかと納得w
今回は美味しかったよ!
649: なまら名無し 2012/11/21(水) 21:56:12 ID:zEdWc1Ww(1)調 AAS
>>647
そんなことはない
今月は4回出向き、都合9個買った
650: なまら名無し 2012/11/21(水) 22:43:13 ID:odxDq1ew(1)調 AAS
そんだけ愛されてムースホワイトも幸せだな
651: なまら名無し 2012/11/23(金) 09:17:13 ID:d7ndbRnw(1)調 AAS
さっぽろパンまつり Facebookリンク:sapporo.pan
2012年12月1日、2日の2日間
さっぽろ大通コワーキングスペースドリノキで開催
だそうですよ
652: なまら名無し 2012/11/25(日) 22:57:22 ID:H6Og8kZA(1/2)調 AAS
新得町 パン工房 わかふじ おいしいですよ
日、月、祝日はお休みです
外部リンク[html]:www.wakafuji.or.jp
653: なまら名無し 2012/11/25(日) 23:25:01 ID:+KSNF/Jg(1)調 AAS
ベーカリー山崎さんはどこに行ったのでしょうか?
654: なまら名無し 2012/11/25(日) 23:48:46 ID:H6Og8kZA(2/2)調 AAS
( ̄◇ ̄;)エッ山崎さん引っ越したの?
655: なまら名無し 2012/11/28(水) 12:33:42 ID:sC5MEIYQ(1)調 AAS
ろばはん
656: なまら名無し 2012/12/02(日) 13:12:30 ID:u9Vz/PlQ(1)調 AAS
パン祭行った人いるかな?
10時過ぎにひのでビル行ったら並んでたらからあきらめた。
で、コロンのパン買ってきた。うまー
657
(1): sage 2013/02/25(月) 13:34:39 ID:Q4GqFRGQ(1)調 AAS
藻岩ロープウエー電停近くの「アンジュ」一択!
デニッシュ、パイ、クロワッサンが特にヤバい。
658: なまら名無し 2013/03/01(金) 00:19:10 ID:D0N2Bozg(1)調 AAS
>>657
アンジュいいね

自分はcoron気になってるけどまだ行けてない
午後には売り切れてるとか?
ポロコでもパン特集に載ってたからしばらく混んでそう
659
(1): なまら名無し 2013/03/03(日) 10:59:45 ID:b8RVOftw(1)調 AAS
昨日、大泉洋が嵐の番組でcoronを紹介してたからまた混むかも
近々行こうと思ってたけど春になってからにするかな
660: なまら名無し 2013/03/03(日) 13:20:23 ID:gVzjtfnw(1)調 AAS
ドミニックジュランのパンドミーっていうパン
ただの食パンじゃねーかwwwと侮ってたけど、
トーストして食ったら耳がカリッとしてうめぇの何の
生地自体もほんのり甘みがあって優しいお味
ただの食パンじゃなかった。スイーツ()店と小馬鹿にしてすまん
661
(1): なまら名無し 2013/03/06(水) 10:51:18 ID:+3mz85JQ(1)調 AAS
>>659
たしかcoronって、オフィスQだよね
662
(1): なまら名無し 2013/03/08(金) 12:27:11 ID:NZOGpKiw(1)調 AAS
篠路のルベブラウンが何でなくなったか知ってる方いませんか?
663: なまら名無し 2013/03/08(金) 15:10:53 ID:oPAEHRcg(1)調 AAS
>>662
理由はわからないけど
北広島のコグメロテラードはルベの店主が独立した店らしいよ
664: なまら名無し 2013/03/10(日) 23:38:12 ID:jTuyednQ(1)調 AAS
>>661
そうなの?だからテレビとか雑誌のプロモーションがすごいのか...?
でもマジで美味しいパンならそれでも良いけど

パン特集のポ□コ買ったった。
見て色々出かけたかったけど雪で無理だった。
665: なまら名無し 2013/03/12(火) 10:55:54 ID:6TSf6avA(1)調 AAS
つうかポロコとかあの手の連中と、飲食業で連んでる奴ら大杉。
666: なまら名無し 2013/03/12(火) 21:02:47 ID:TKvnVteA(1)調 AAS
ココペライすき
667: なまら名無し 2013/03/13(水) 00:43:56 ID:77yNyVzA(1)調 AAS
北欧のことはどう思ってんの?
668: なまら名無し 2013/03/13(水) 10:41:10 ID:l1A/4GDw(1)調 AAS
学生の頃は好きだったけど社会に出たら色んなパン屋に巡り合って急に北欧が色褪せて見えた。
よく通った琴似店も無くなりいつしか疎遠になっていった…ごめんな北欧。
669: なまら名無し 2013/03/13(水) 20:28:18 ID:EhUopKnQ(1)調 AAS
行くなら北欧ではのうてボストンベイクだろうと
670: なまら名無し 2013/03/14(木) 00:22:01 ID:gflXtxAw(1)調 AAS
どっちもどっちかなあ
チェーン展開してるとこはそれなり
671: なまら名無し 2013/03/14(木) 12:58:09 ID:oN83MV4w(1)調 AAS
円ベリが今月30日で閉店だって
諸般の事情とのことだけど残念だわ
672: なまら名無し 2013/03/15(金) 00:16:52 ID:P3CXYV1Q(1)調 AAS
チェーン展開でもどんぐりとかおいしいよ
673: なまら名無し 2013/03/15(金) 08:40:35 ID:4r9kPlIw(1)調 AAS
円ベリって何の略ですか?
674: なまら名無し 2013/03/15(金) 09:20:44 ID:QSrfKuww(1/2)調 AAS
円山ベーカリー…か?
675: なまら名無し 2013/03/15(金) 10:40:50 ID:3mdXU2Fw(1)調 AAS
ごめんなさい円山ベーカリーです
円ベリは宅での略称でした
676: なまら名無し 2013/03/15(金) 11:29:43 ID:QSrfKuww(2/2)調 AAS
行った事ないから閉店までに買いに行ってみるかな。
677: なまら名無し 2013/03/15(金) 23:48:29 ID:gUhIX7SA(1)調 AAS
どんぐりって生地がやわくて甘い
678
(1): なまら名無し 2013/03/16(土) 01:03:21 ID:E/KU8kRg(1)調 AAS
ハード系パンのオススメ教えてけれ
679: なまら名無し 2013/03/16(土) 02:41:34 ID:xb80vdbg(1)調 AAS
>>678
西岡生協の近くのパン屋さん
名前忘れた
今度通りかかったら見ておく
680: なまら名無し 2013/03/16(土) 19:28:22 ID:qZrcYmTA(1)調 AAS
クリームパン食べたい
681: なまら名無し 2013/03/17(日) 00:26:43 ID:kFg2d7Ew(1)調 AAS
西屯田の、しげぱんってどう?
パンのネーミングが面白いってのは情報として知ってるけど
味はどうなんだろう。
682: なまら名無し 2013/03/18(月) 01:01:22 ID:hBIaJGYg(1)調 AAS
しげぱんうまいよ。
値段もまあまあ手頃だし。近かったら通うかな。
近所なら行ってみれば?
自分は車がないから地下鉄駅からも市電停留所からも遠い店は冬はなかなか行けないw
683: なまら名無し 2013/03/19(火) 08:13:39 ID:I6/X5gZg(1/2)調 AAS
あっちのほう行くならサンドリアでいいわ
684
(1): なまら名無し 2013/03/19(火) 18:56:09 ID:lYIMbG4w(1)調 AAS
桑園ジャスコにドングリができるのね
685: なまら名無し 2013/03/19(火) 22:49:24 ID:I6/X5gZg(2/2)調 AAS
>>684
え?もともと他のパン屋入ってなかった?
テナント入れ替え?
686: なまら名無し 2013/03/19(火) 23:14:17 ID:M0ivporA(1)調 AAS
食品売場寄り(カルディの近く)にパン屋あったよね。
あそこがどんぐりになるのかな?
暫く行ってないから分からんけど…
687
(1): なまら名無し 2013/03/19(火) 23:33:28 ID:Y2O8XnSw(1)調 AAS
元あったパン屋は12日で閉店してる。
んで、あしたのフードコート全面改装オープンに合わせて新パン屋もオープン。
場所もたぶんフードコートの方に移動。
688: なまら名無し 2013/03/20(水) 00:18:53 ID:KyxIv2UA(1)調 AAS
>>687
そうなんだぁ、d
689: なまら名無し 2013/03/22(金) 21:58:20 ID:+zi6BbWg(1)調 AAS
ちくわパンは特許とってないのかね
パンメーカーから菓子パン的に発売されてたりするけど
690: なまら名無し 2013/03/23(土) 00:32:06 ID:xoKlP9Rg(1)調 AAS
惣菜パンは好きじゃないな

硬いパン最強
691
(1): なまら名無し 2013/03/23(土) 02:29:17 ID:Va35r2Iw(1)調 AAS
イーストフードとイーストって違うものなの?
692: なまら名無し 2013/03/23(土) 10:15:44 ID:BdEo2q9A(1)調 AAS
リトルマーメイドの塩バターパンって何が良くて売れてるの?
693: なまら名無し 2013/03/23(土) 20:15:12 ID:Q3HySXCQ(1)調 AAS
大丸のドンクで最近パンブリュレ(量り売りのラスク)購入した方いますか?
仕事帰りに行っても最近出会えなくて・・・。めちゃ食べたい。
694
(1): なまら名無し 2013/03/24(日) 09:44:37 ID:nRf6FDpg(1)調 AAS
ムーランの社長亡くなりましたね、まだ若いのに残念です。
695: なまら名無し 2013/03/24(日) 11:08:59 ID:HNJ7U4/g(1)調 AAS
ボストンベイクはマズすぎて論外
まだ北欧の方がいい・・・が、
北欧クラスの金額払うなら個人でやってるパン屋で買うよね
696: なまら名無し 2013/03/24(日) 19:05:54 ID:c+pJcCaA(1)調 AAS
自覚のないバカって言う事が極端で滑稽という
697: なまら名無し 2013/03/24(日) 20:12:03 ID:7QgEPQFA(1)調 AAS
もともと北欧があって、最初評判良かったけどパワーダウンして、
その後ボストンが出てきて北欧よりかなりいいんじゃないかと支持されて、
だけどパワーダウンして、今はどんぐりとかの時代?
結構同じパタンで一時盛り上がってしぼむのがパンの世界だねw
698
(1): なまら名無し 2013/03/25(月) 09:10:07 ID:EWssJKAg(1)調 AAS
ボストンって評判よかったの?
南郷ルーシー向かいあたりに出来た頃に初めて食べたけど…ガッカリした記憶しかないな
699: なまら名無し 2013/03/25(月) 19:34:53 ID:+Y1UsGXA(1)調 AAS
俺はボストンベイク好きだよ。
ここ数ヶ月食べてないけど、安くてまぁまぁの味だと思うが。
700: なまら名無し 2013/03/25(月) 20:35:22 ID:tLVs+WKQ(1)調 AAS
一時期どんぐりばっかり食べてたけど飽きた
701: なまら名無し 2013/03/25(月) 21:55:13 ID:uUnVVCoQ(1)調 AAS
西11のボストンベイク、夜七時半になったらいったん閉めて
整理券配って安売りしてるよね
めっちゃ列出来てて何かと思ったわ
702: なまら名無し 2013/03/25(月) 22:47:30 ID:LN/+Ym8A(1)調 AAS
かきざわが 美味い
703: なまら名無し 2013/03/26(火) 03:38:32 ID:55auTSjg(1)調 AAS
どんぐりが一番好きだな
704: なまら名無し 2013/03/26(火) 05:23:08 ID:1FmKexIw(1)調 AAS
>>698
評判になったのは、北大の近くにできた頃。そのあとチェーン展開していった。
705: なまら名無し 2013/03/26(火) 10:36:43 ID:XS3Oqjdw(1)調 AAS
>>691
イーストフードはパン品質改良剤でイーストはパンを発酵させるものだよ。
706: なまら名無し 2013/03/26(火) 18:44:56 ID:+up7m8lQ(1)調 AAS
北18条店は中学〜高校の時に良く行った
当時はパンのイートインに惹かれた。
707: なまら名無し 2013/03/26(火) 21:08:07 ID:tu7rB4jw(1)調 AAS
岩見沢駅前のししまる
商品名忘れたけど、丸いパンにチーズクリームが挟まってるやつ買ってみたら美味かった
意外に食べ応えもあったし
708: 悪羅悪羅 [rika.c5@softbank.ne.jp] 2013/03/26(火) 21:24:57 ID:/ou1kZkQ(1)調 AAS
誰かめーるしょ?(笑)
709: なまら名無し 2013/03/26(火) 22:22:25 ID:GjFtljQA(1)調 AAS
ゆうわのパン屋は生地から美味しいね
710: なまら名無し 2013/03/27(水) 01:11:41 ID:tRmcpNNQ(1)調 AAS
しげぱん、近くだからよく行く。
惣菜系(特に揚げ物)はちょっとくどいけどハード系(チーズ入ってるやつとか)旨いよ
これは売りだから仕方ないけどいつ入っても名前が覚えられないw
後、クロワッサンもなかなか。
時間によって品数が超少ない時があるので行くなら昼前か15時過ぎに。
711: なまら名無し 2013/03/27(水) 01:36:43 ID:qvaD3F3w(1)調 AAS
北広島の朝日町?のパン屋さん、ハード系うまい。
ライ麦とドライフルーツたっぷりのパンや
ただのライ麦パン、バゲット とか 時間経っても 歯応えあるモチモチが
ハマりそう。
712
(1): なまら名無し 2013/03/27(水) 08:37:39 ID:n/B5EqHw(1/2)調 AAS
気になってた店。車で近くに行くことがあったからベッカライコルプ探したんだがどこにあるんだ?住宅内に溶け込み過ぎでわからないのか
夕方だったから歩いている人もいなくて場所聞くことも出来ず帰宅した
713
(1): なまら名無し 2013/03/27(水) 10:56:05 ID:EivYuaLQ(1)調 AAS
>>712
曙中の2本裏の道、曙中側にあるえんじ色の建物。
714: なまら名無し 2013/03/27(水) 13:25:06 ID:xX2LzKOA(1)調 AAS
北17条西4のtubomiってサンドイッチ屋行った
フルーツサンド美味しい〜
ここのパン、ボストンの?
715: なまら名無し 2013/03/27(水) 17:32:10 ID:n/B5EqHw(2/2)調 AAS
>>713今度はちゃんと地図見て行ってみる。
716: なまら名無し 2013/03/28(木) 08:13:40 ID:isXRsjdQ(1)調 AAS
>>694
まさかここでその話が出るとは・・・
すげえいい人だったから残念でしかたない

うちの店長もちょっと落ち込んでた
717
(1): なまら名無し 2013/03/28(木) 18:22:46 ID:+iNU3tUg(1)調 AAS
ムーランドギャレットって久しぶりに聞く店名だな
本店に朝早くパンを買いに行ったら前日作って残ったような湿ったクロワッサンを
包まれたから大嫌いなパン屋だった
718: なまら名無し 2013/03/28(木) 20:35:25 ID:klYBpgfg(1)調 AAS
八軒に支店あった時に良く行った
719
(1): なまら名無し 2013/03/28(木) 20:39:16 ID:hcbm9JGw(1)調 AAS
>>717
店舗展開し始めたころから変になったと思うよ。
ファクトリー店に行った時、閉店間際に大量のパンがレジ奥にあった。
クロワッサンやデニッシュを前日から用意したら……
720: なまら名無し 2013/03/28(木) 23:35:55 ID:3sgTLakQ(1)調 AAS
ろっぱやのカンパーニュうまかった
721
(1): なまら名無し 2013/03/29(金) 01:31:33 ID:hUxy86+w(1)調 AAS
しげぱんの近くにある、スヌーピー推しのパン屋って
権利関係だいじょうぶなんだろかw
722: なまら名無し 2013/03/29(金) 20:29:56 ID:MfhddDHw(1)調 AAS
>>721
アン○ンマンを模したパンもたまに見かける
そういうのって大丈夫なのかねwほんとww
723: なまら名無し 2013/03/29(金) 21:56:31 ID:1xhTCWDQ(1)調 AAS
どんぐりでもキャラパン売ってなかった?
724: なまら名無し 2013/03/29(金) 22:07:20 ID:0vUyoeXw(1)調 AAS
アンパンマンは、子供達に喜んでもらいたいからとかの理由で自由に使っていいみたいなことを作者が言ってたような
どこまで自由かはわからんけど器でかいねやなせ先生
725: なまら名無し 2013/03/30(土) 01:27:45 ID:f478DkCA(1)調 AAS
あのスヌーピーの店は、子どもウケを狙ったアンパンマンパンとかピカチュウパンのレベルじゃないよね
気になるわw
726: なまら名無し 2013/03/30(土) 07:18:24 ID:N4QoywEQ(1)調 AAS
>>719
同意
727
(1): なまら名無し 2013/03/30(土) 18:59:31 ID:9SaHKg1Q(1)調 AAS
地元のパン屋、アンパンマンパンと銘打って中身はクリームなんですが…
728: なまら名無し 2013/03/31(日) 14:41:09 ID:yQ2Uq+wg(1)調 AAS
>>727
それはちょっと問題ありだな。
729: なまら名無し 2013/03/32(月) 16:37:51 ID:zVLV8b2w(1)調 AAS
近所のパン屋にあるアンパンマン(銘打ってない)はチョコクリームw

まぁ子供が食べるから
あんこよりクリームやチョコになってるんじゃないかと予想してるけどね
730: なまら名無し 2013/04/07(日) 01:08:45 ID:Uj/dlD9Q(1)調 AAS
コロンまだ混んでるのかな
731: なまら名無し 2013/04/07(日) 22:32:47 ID:gcBWfeyg(1)調 AAS
プティフール、久々に行ったら移転してて立派になってたwww
駐車場も十分あるしいいね。

肉まんとカレーまんうまかった。
732: なまら名無し 2013/04/09(火) 23:29:32 ID:DYG2vbdQ(1)調 AAS
ドンクのアリコベールが好きなんだけど
ラルズに入ってるグランシャリオにもあって驚いた
角の所は豆がちょっと固くなってたけど美味しかったよ
インストアベーカリーも侮れないもんだ
733: なまら名無し 2013/04/23(火) 14:30:05 ID:/g3TPBIA(1)調 AAS
レフボンのチョココロネ、中国のサンドイッチ並みの詐欺仕様
2口目以降「わたしはバターロールを食べている」と自己暗示して食べた…
734: なまら名無し 2013/04/24(水) 10:28:12 ID:cMtQrt5g(1)調 AAS
スカスカだったのねw
ジャム付けて食べたら良かったのに
735: なまら名無し 2013/05/05(日) 02:45:36 ID:Y6btKLJQ(1)調 AAS
逆にクリームたっぷりのコロネより少ないほうが好みw
レフボンって初めて聞いた店名 
サンジェルマンなんだね
736
(1): なまら名無し 2013/05/06(月) 23:28:43 ID:DZd3nNcg(1)調 AAS
ひげのぱん屋が26日で閉店
737: なまら名無し 2013/05/07(火) 08:24:55 ID:KoGF5Ang(1)調 AAS
↑マジでっかw
いずれそうなると思っていたけど。あそこは従業員の出入りが激しい。
それにつきる。
738
(1): なまら名無し 2013/05/07(火) 21:48:52 ID:zW7ZXgVw(1)調 AAS
ひげのパン屋は違う名前でリニューアルするんだよね、6月から。
739: なまら名無し 2013/05/09(木) 07:55:47 ID:5D9A9zTw(1)調 AAS
>>736見てアラマッ?!と思い、>>738でアラマァと思った。
みんな情報ツウだぬ
740: なまら名無し 2013/05/13(月) 17:06:25 ID:BnaFpRdg(1)調 AAS
美唄のすぎうらベーカリーのパン米粉使っててうまい
ミニクロワッサンとか絶品

でもスコーンはなんであんなにまずいんだろw
スコーンと言うかうす甘いパンだよなあれは…
も少し改良したらいいのに
741: なまら名無し 2013/05/15(水) 20:38:05 ID:+Vh7EdKw(1)調 AAS
ミルトコッペ、釜が壊れて当面の間休業だってヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
742
(1): なまら名無し 2013/05/20(月) 09:15:49 ID:J2s6l6wQ(1/3)調 AAS
マジで?

札幌市と近郊の美味しいパン屋さん 4店目
2chスレ:bread

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/20(月) 00:09:14.39 ID:8H0CFlVJ
ヴェルジネバッカーノ、冬に行ったら除雪もされてなくて
妙な状況だったと聞いた。
ほんとに閉店しちゃったの?
あのクロワッサンは唯一無二でうまかった
743: 2013/05/20(月) 09:18:13 ID:J2s6l6wQ(2/3)調 AAS
食べログ見たら閉店ってなってる……
744: なまら名無し 2013/05/20(月) 10:22:07 ID:It4OIz7A(1)調 AAS
不景気だな…
745: なまら名無し 2013/05/20(月) 11:29:55 ID:J2s6l6wQ(3/3)調 AAS
かなり流行ってたよね?
746
(1): なまら名無し 2013/05/20(月) 11:56:13 ID:NWQLEArA(1)調 AAS
二条市場に支店出してたよね?
そっちも閉店?
ソフトクリームがおいしいって聞いたのに行けなかった〜
747: なまら名無し 2013/05/20(月) 14:41:28 ID:3+C8KELA(1)調 AAS
>>746
そりゃ、石窯のある本店が閉店したら、
パン運んできて売ってただけの支店も閉店だろうね。
748: なまら名無し 2013/05/21(火) 16:02:20 ID:Q05Q09+w(1)調 AAS
バッカーノは南区のどこだかに移転とか聞いたけど
749: なまら名無し 2013/05/21(火) 19:21:21 ID:o0lEMX5w(1)調 AAS
そうなの?
だったら、食べログに移転って書かないのかな?
750
(1): なまら名無し 2013/05/22(水) 08:00:38 ID:bk2fJykw(1/2)調 AAS
ん〜移転は小耳にはさんだだけだし.仮に本当だとしてもちゃんとオープンしてから移転て記載されるものだと思います
751: なまら名無し 2013/05/22(水) 08:05:54 ID:cyDlschg(1)調 AAS
パン屋はまさに「薄利多売」
752: なまら名無し 2013/05/22(水) 09:14:13 ID:8xtS+lQQ(1)調 AAS
>>750
なんだ、うわさか
753
(1): なまら名無し 2013/05/22(水) 11:11:12 ID:bk2fJykw(2/2)調 AAS
うわさではないです。
754: なまら名無し 2013/05/22(水) 20:30:25 ID:8dWW+Bzw(1)調 AAS
>>753
うわさじゃないなら、はっきり書けばいいのに
755: なまら名無し 2013/05/24(金) 16:11:34 ID:SyOsWRHw(1)調 AAS
店側からすると食べログにだけは掲載されたくないって感じw
756: なまら名無し 2013/05/24(金) 18:07:46 ID:dVYWh0cQ(1)調 AAS
食べログって、掲載拒否できるの?
757: なまら名無し 2013/05/27(月) 00:48:38 ID:G8nXXLTw(1)調 AAS
まだコロンに行けてない
758: なまら名無し 2013/05/27(月) 11:29:34 ID:b/+O0HPA(1)調 AAS
北欧館の半額って今月末で終わるのかな
なんか安いとつい買ってしまうわ
759: なまら名無し 2013/05/27(月) 23:51:04 ID:414Y7FAg(1)調 AAS
白石区役所の近くにパネテリーヤ吉田の支店ができてた。
ひっそりしすぎて食べログに掲載されるまで気付かなかった。
驚きの美味さはないけど、どんぐりほど油っぽくなくていいかなー
ただ駐車場が砂利なのがちょっと嫌だ…
760
(3): なまら名無し 2013/05/29(水) 09:06:21 ID:RErBZ8UQ(1)調 AAS
北欧、久々に行ったら、小さくなって、値段も上がって、味はそのまま、

昔はおいしかったのにね。
761: なまら名無し 2013/05/29(水) 14:28:59 ID:5LwJb96A(1)調 AAS
>>760
味がそのままだったらいいじゃん
762: なまら名無し 2013/05/30(木) 15:24:21 ID:L32GDMzQ(1)調 AAS
>>760
>>味はそのまま、
>昔はおいしかったのにね。

どっちだよ
763: なまら名無し 2013/05/30(木) 15:40:00 ID:/1B4PhDw(1)調 AAS
ワロタw
764: なまら名無し 2013/05/30(木) 19:04:41 ID:X3onxudQ(1)調 AAS
学生の頃は北欧でもありがたがって食べてたが大人になってうまいパンを知ってからは全く行かなくなったな
1-
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s