[過去ログ]
【焼きたて】うまいパン屋 【ベーカリー】7店目 (1000レス)
【焼きたて】うまいパン屋 【ベーカリー】7店目 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
324: なまら名無し [sage] 2011/04/25(月) 20:44:53 ID:XX76qf2g HOST:softbank126131083205.bbtec.net >>298 美味しいよね。 自分は、ナッツとレーズンとチーズが入ったやつが一番好き。 堅いパン美味しい。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/324
325: なまら名無し [sage] 2011/04/26(火) 13:39:34 ID:gYQURtyA HOST:115.154.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp >>323 7条生協の? いつも見かけるが買った事はない 美味いのかなぁ? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/325
326: エマブル [] 2011/04/26(火) 22:04:09 ID:njfd+IcQ HOST:KD125052139045.ppp-bb.dion.ne.jp >>316 エマブルの角食は、やみつきですよね。 日曜日にまたフランスパンを食べましたが、やっぱりとてもおいしいかった ですよ。今週もまた行こうと思っています。ぜひ一度食べてみてくださいね http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/326
327: なまら名無し [] 2011/04/27(水) 14:24:15 ID:kA4Uex4w HOST:nthkid133146.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp >288 ろっぱや、琴似栄町通り沿い(洋菓子のんぶりる跡)だね。 ハード系のパンがなかなか美味しい。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/327
328: なまら名無し [] 2011/05/05(木) 17:12:09 ID:gG+pDRng HOST:07052490208705_vc.ezweb.ne.jp.wb001proxy09.ezweb.ne.jp 久しぶりに北欧行ったんだが、似てる商品が多くて種類豊富と呼ぶには少し微妙だった。ネーミングといい、若い世代の感覚とズレが…商品開発は年配の方なのかな? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/328
329: なまら名無し [] 2011/05/05(木) 18:01:42 ID:SCiXsUng HOST:v091015.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp >>327 3回ほど行ったかな? 近所にパン屋出来て嬉しい http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/329
330: なまら名無し [sage] 2011/05/06(金) 11:18:07 ID:8KaO9W+g HOST:i118-19-157-26.s04.a001.ap.plala.or.jp 富良野行ったついでに南富良野のフォーチューンベーグルズへ。 ついでと言うにはあまりに遠かった。 往復ガソリン代1000円以上。 素直に通販にしたら良かったかなぁ(笑) http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/330
331: なまら名無し [sage] 2011/05/06(金) 11:21:27 ID:XPrLB7CQ HOST:softbank219169114111.bbtec.net >>330 落合はほとんど十勝だからな でもうまいよな、フォーチュンベーグルズ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/331
332: なまら名無し [sage] 2011/05/06(金) 18:31:53 ID:83ZRox2Q HOST:i121-114-38-46.s42.a001.ap.plala.or.jp 富良野なら断然アイムが旨いな あと東川町のデメテルとまめやは行ってみたい 美瑛町の2ひきの猫も新規ながらなかなかの歯ごたえ パン屋じゃないけど美瑛町のゴーシュも旨いな あの辺一体のパン屋巡りてえ… http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/332
333: なまら名無し [] 2011/05/07(土) 11:13:18 ID:ToyhysRw HOST:p6e4604.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp あかずきんってのができたんだけど…。既存店(元町ほうめんにあるの?)で一番人気というでかいクロワッサン。 ひどかったなあ・・・。脂っこいだけで…バターの香りなんてあまりしないし…。 ほかにも何種類か食ったけど、一つも美味しいのがなかった…。 偶然なのか、油のせいなのか、腹の具合が悪くなって大変だった。 北欧も脂っこいよね…。なんであんなにギトギトしてるのかな・・・ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/333
334: なまら名無し [sage] 2011/05/07(土) 13:22:52 ID:hDSQ0dQw HOST:i218-47-110-192.s02.a001.ap.plala.or.jp >>333 バターでなく、ファストスプレット使ってるとか? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/334
335: なまら名無し [] 2011/05/08(日) 18:13:15 ID:WcGrM1Yg HOST:p9217cd.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp >>334 なんか、いまの時代わざわざマーガリンを使うっていうのもあるみたいだよね… バターじゃ臭いのでマーガリンがいいでしょう、とか言ってるレシピとか…。 ふつうにしっかり作ってるお店なら、近くにあるお店で焼き立てを買いたいんだけどなあ…。 とことんこだわった高級店か、やすいだけのお店か、どっちかに偏ってるような気も・・・。 今度は食パン買ってみようかな・・・・。食パンおいしくなかったら駄目って言うのは素人考え過ぎかな?(笑) http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/335
336: なまら名無し [sage] 2011/05/09(月) 09:08:29 ID:e6LOGMSA HOST:KD111102222185.ppp-bb.dion.ne.jp >>335 個人的嗜好ってことでOK>>食パンマンセー主義 バターが臭いとか蜂蜜が臭いとか変わった嗜好の人も居るものだよね。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/336
337: なまら名無し [] 2011/05/09(月) 14:43:38 ID:4vHuLkPQ HOST:KD113159217179.ppp-bb.dion.ne.jp ボストンベイク妥当でしょう。 粉や原料に拘るなら、月寒にあるeサタケにいって見るとイイ。 時間経つと硬くて旨いと思えない。 まあ拘りのパン屋みたいだけど。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/337
338: なまら名無し [sage] 2011/05/09(月) 14:46:12 ID:Ap6/sSnQ HOST:nthkid177229.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 臭いというかバターは風味に特徴あるからバターらしさを避けるためにはマーガリン使う事も 工夫としてはありだと思うがなぁ。 ハチミツも、たとえばホットケーキにハチミツかけた場合とメープルシロップかけた場合は 別の食い物でしょう?なんでもワンパタンでバターやハチミツというのはいただけない。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/338
339: なまら名無し [sage] 2011/05/09(月) 22:08:55 ID:ckoWdZLA HOST:FL1-118-108-29-99.hkd.mesh.ad.jp >>338 バターだマーガリンだ言ってる人は 風味よりトランス脂肪酸が気になるんじゃないの http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/339
340: なまら名無し [sage] 2011/05/09(月) 22:35:58 ID:gaF9gc2Q HOST:nthkid117120.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp あーそういうことか。 風味じゃないのねw http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/340
341: なまら名無し [] 2011/05/10(火) 00:36:51 ID:uXkqHSgA HOST:p292436.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ホットケーキに何をかけてもホットケーキとは思うけど(笑) はちみつかけるかメープルかけるかは好みの問題だからだから…おいとくとして…。 バターの風味が嫌で、マーガリンの不自然な味がいいというのが理解できないだけ…。 クロワッサンやパイにバターの香りがついているのが嫌でマーガリンにしましたなんて、そんなのあるかな・・・。 単純に材料費押さえるだけとしか思えないけど…。 まあ、いまは削り節より本だしのほうがおいしいと思う人が多いみたいだから、気にしても仕方ないのかもしれないけど…。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/341
342: なまら名無し [sage] 2011/05/10(火) 00:45:43 ID:flI1CWrQ HOST:nthkid117120.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 風味についてはあると思うよ。 バターは結構個性強いから。自然か不自然かの問題じゃなくてその風味の好きずきさ。 インスタントラーメンみたいなもんじゃないかな。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/342
343: なまら名無し [sage] 2011/05/12(木) 05:05:01 ID:JUBSwN6Q HOST:SODfa-04p8-237.ppp11.odn.ad.jp うちは父親がバターの匂い嫌いだけど菓子パン調理パン好きってタイプだから、 バター臭くない方がいいでしょうって考えのレシピはわからんでもないけどなぁ。 食べたいけどバター臭いのはイヤって人のためでは? 商売に関しては材料費抑えるためってのもあり得るだろうけど。 むしろ好みや材料費の問題か、で終わらせず、マーガリンの不自然な味とか 削り節より本だし云々とか余計な事書く思考が理解できん。 「私マーガリン臭苦手だから○○のクロワッサンの方がいい」でいいじゃん。 ホンモノの味をチョイスするアテクシを褒め讃えて!って事?お断りします。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/343
344: なまら名無し [sage] 2011/05/12(木) 15:06:57 ID:qS7FCN8w HOST:nthkid143004.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ?T http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/344
345: なまら名無し [] 2011/05/20(金) 23:55:50 ID:/W1jBgeg HOST:p921583.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp 菓子パン調理パンね。ここの時点で話がね・・・。 バターのにおいが邪魔なら、これらにはマーガリンではなく他の油脂を使うけど。 しかも焼きそばなんか乗っけたらパンの味なんて他の素材で消えてしまうしね。 そんなものにバター使えなんて言ってないんだけどね。 バターの臭いは強いからわかるけど、マーガリンから出る不自然なにおいは、バターの香りほど強くないからわからないだけでしょ。 代用品の不自然な味がわからないほど味覚が落ちてるのに好みって言われてもね 削り節の件は代表的でわかりやすいから書いたんだけど、それがわからないんだから仕方がない。 「旨いみそ汁」でホンダシのほうが美味しい、好みの問題だって言われてもね。 うまいパン屋のスレだよ。 味覚が劣っていて味がわからないのに、好みの問題とすり替えて私って心が広いって褒め称えてって事?お断りします。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/345
346: なまら名無し [] 2011/05/21(土) 00:02:58 ID:k3ziMKjg HOST:h3okSwdoXypuSeaD.w12.jp-t.ne.jp どんぐり美味い http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/346
347: なまら名無し [] 2011/05/21(土) 09:19:39 ID:6s96Qh7Q HOST:y168091.ppp.dion.ne.jp そこの職人のこだわりもあると思うけど なんでもかんでもバターが良いとは思ってない。 菓子パンなんかは中に入るもので生地の味まで前面に押し出すこともないと思うし、 価格的な問題もある。 数年前にバターが手に入りにくい状況の時に マーガリンにバターの風味を付けたものが出回った時は 香りがいかにもくせ〜って感じだったわ。 食パンやクロワッサンは純粋なバターを使った味が好きですがね。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/347
348: なまら名無し [sage] 2011/05/21(土) 11:00:19 ID:2QhPwdvQ HOST:z117.115-65-9.ppp.wakwak.ne.jp 私は本物の味がわかるのよって自分で言うような人は結局半可通でしかないからな。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/348
349: なまら名無し [sage] 2011/05/21(土) 11:57:20 ID:LRPZeo7Q HOST:i121-115-63-216.s04.a001.ap.plala.or.jp >>345 あなたの書いてることは正しいのかもしれないけど、 何だかエラソーに聞こえるよぉ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/349
350: なまら名無し [sage] 2011/05/21(土) 13:11:53 ID:3c7fHTvA HOST:nthkid143004.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp そんなんよりうまい店の名前一つ書いてくれたほうが このスレ機能するんだけどな http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/350
351: なまら名無し [sage] 2011/05/21(土) 22:35:57 ID:rK75FwJw HOST:softbank219041124066.bbtec.net 知ったかぶりは嫌われるw http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/351
352: なまら名無し [sage] 2011/05/22(日) 09:52:37 ID:y8V6BNaQ HOST:v075029.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp >>345 一週間も前の話題を蒸し返さなくちゃならないくらい悔しかったんですねわかります パンの耳を販売してくれるお店があまりなくて寂しいな イソップの味は個人的にはちょっとあわなかったので、予約してまで耳を買う気にはなれなかった http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/352
353: なまら名無し [] 2011/05/23(月) 23:14:38 ID:BEPOhPpg HOST:FLA1Aax234.hkd.mesh.ad.jp 北18条のボストンベイク、夜の割り引きやめたのか? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/353
354: シュガーリング [] 2011/05/24(火) 01:45:29 ID:Ll4W1Hsg HOST:nthkid115105.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ボストンベイクのシュガーリング好きなんですけど いつも売り切れ。 人気のパンならもっとたくさん作ればいいのに… といつも思います。 パン自体は普通に食べられるし、価格も安いので良いと思いますが、 全体的に店員さんの態度があまり良くない気がします。 笑顔がないというか、無愛想というか… http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/354
355: なまら名無し [] 2011/05/24(火) 23:11:45 ID:fJhbKKGQ HOST:07052490208705_vc.ezweb.ne.jp.wb001proxy10.ezweb.ne.jp ボストンベイク安いから好きだ。グルメでも無いから味はハナから期待してない、値段相応な感じ。バリエーション豊かだから釣り合ってんだよ。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/355
356: なまら名無し [] 2011/05/25(水) 12:59:16 ID:Z9LowD3A HOST:110-132-86-205.rev.home.ne.jp サツエキそばの日生ビル地下にあるパン屋さん、おいしいですよ。 人気ナンバーワンのクロワッサンの生地はフランスから直輸入しているとか。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/356
357: なまら名無し [sage] 2011/05/25(水) 21:50:05 ID:63jyutNg HOST:06w01BO.proxy30058.docomo.ne.jp ボストンベイクは、あの価格が魅力。本当に値段とあってるって感じ。 くるみチーズ大好きだ。 札幌市外にも出店希望 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/357
358: なまら名無し [sage] 2011/05/25(水) 22:32:33 ID:g4TsfhPg HOST:nthkid115168.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 昔は美味いから人気あったんだけどねぇ。 さびしいな。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/358
359: なまら名無し [] 2011/06/03(金) 06:17:39 ID:XWAb9+0g HOST:p921689.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp >>348 >私は本物の味がわかるのよって自分で言うような人は結局半可通でしかないからな。 そう言うこともあるけど、ほんとのこともあるんだってことわからないかな。認めたくないかもしれないけど。 >>349 すいません。343の後半に対して答えるとそうなってしまいました。 >>345 一週間も前の話題を蒸し返さなくちゃならないくらい悔しかったんですねわかります 一週間だろうか1か月だろうが、自分のスレに対するレスに答えただけ。何も分かってないんですね(笑) http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/359
360: なまら名無し [] 2011/06/03(金) 06:18:57 ID:XWAb9+0g HOST:p921689.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp 誤:自分のスレ ・・・書き込みのことでした。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/360
361: なまら名無し [sage] 2011/06/03(金) 12:26:36 ID:CFmeX2gg HOST:nthkid126200.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp かわいそうだね http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/361
362: なまら名無し [sage] 2011/06/03(金) 18:00:19 ID:RvGYbEYA HOST:z14.124-44-199.ppp.wakwak.ne.jp 本音が出ちゃったんだな。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/362
363: なまら名無し [] 2011/07/05(火) 22:33:52 ID:6+w85joQ HOST:i60-43-54-52.s30.a048.ap.plala.or.jp ムーランドギャレットが好きですねー クリームドーナツとシェルサンドが美味い。 あと、札駅―大通間のスワンベーカリーのお兄ちゃんがかっこよかった/// http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/363
364: なまら名無し [] 2011/07/05(火) 22:40:05 ID:P5F3njug HOST:09W0SHZ.proxy30046.docomo.ne.jp ドングリ 冷凍焼けみたいな臭いする時がある 大味だよね http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/364
365: なまら名無し [] 2011/07/05(火) 23:11:17 ID:6+w85joQ HOST:i60-43-54-52.s30.a048.ap.plala.or.jp どんぐり焼きそばパン、美味しい時もあるけど、 そーすがちゃんとやきそばにからまってなかったり 歯茎にささりそうなくらい固いときがある。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/365
366: なまら名無し [] 2011/07/06(水) 05:06:39 ID:HWePLcUA HOST:07052060641441_vw.ezweb.ne.jp.wb64proxy06.ezweb.ne.jp やっぱりルベブラウン篠路店の角食が一番だった。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/366
367: なまら名無し [] 2011/07/06(水) 12:36:36 ID:NGuNCcpQ HOST:p1200-em02otemachi.tokyo.ocn.ne.jp ベーカリーノアの北25条あんぱん最高に好き! こしあんが滑らかでたまらんです http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/367
368: なまら名無し [sage] 2011/08/06(土) 00:34:48 ID:bjj+9+tg HOST:p2043-ipbf709sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ロイズのパンはどうですか? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/368
369: なまら名無し [] 2011/08/06(土) 11:21:17 ID:3AaDRF6Q HOST:p4160-ipbf2308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 北欧の米粉パンもっちりしていいな。札幌西区西町行ったら必ず食べる http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/369
370: なまら名無し [] 2011/08/06(土) 11:53:39 ID:kLlvCA+g HOST:34.242.3.110.ap.yournet.ne.jp 俺、他店にいろいろと浮気しても、結局、ボストンベイクに戻った。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/370
371: なまら名無し [] 2011/08/06(土) 11:56:26 ID:pO9KVYrw HOST:FL1-118-108-29-102.hkd.mesh.ad.jp >>368 雁来の売店で3回買ったが いつもいつも呪いの様に髪の毛が入ってて いい加減頭にきたので 知り合い親戚にはロイズ製品購入禁止にした http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/371
372: なまら名無し [] 2011/08/06(土) 11:59:42 ID:kLlvCA+g HOST:34.242.3.110.ap.yournet.ne.jp >>371 知り合い親戚に? それより保健所に通報しろ。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/372
373: なまら名無し [sage] 2011/08/06(土) 14:53:46 ID:RBoW+dGw HOST:softbank219041124008.bbtec.net 買った店、もしくわロイズの本社に電話しなよ。 代金とおみやげ沢山持ってくるから。 今の企業〜特に食品製造はその辺の事には敏感だから、本社にすぐ電話。 できれば証拠の品も保存して。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/373
374: なまら名無し [sage] 2011/08/06(土) 15:55:28 ID:bjj+9+tg HOST:p2043-ipbf709sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ロイズ、おいしいのか聞きたかったのだけど、予想外なレスに 戸惑ってしまった。 行くの躊躇しちゃうな。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/374
375: なまら名無し [sage] 2011/08/06(土) 21:43:58 ID:ClSv+FeQ HOST:pd3ee31.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp その程度の話で躊躇するなら店頭に裸で並んでいるパンなんて食えないと思うのだが http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/375
376: なまら名無し [sage] 2011/08/06(土) 21:49:47 ID:v8GwqzlA HOST:KHP059129196142.ppp-bb.dion.ne.jp >>374 何を躊躇している?返金とおみやげのチャンスじゃないか! http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/376
377: なまら名無し [sage] 2011/08/07(日) 00:25:59 ID:+WRGqZzA HOST:nthkid126200.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp しょっちゅう買ってるが髪の毛はないな 嘘なら名誉毀損だが http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/377
378: なまら名無し [sage] 2011/08/07(日) 08:14:23 ID:hmwS++og HOST:p2043-ipbf709sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp >>375 それもそうですね。 そういえば数年前に一度だけ行った山の方の某パン屋のパンに アリが何匹もついていた時はびっくりしたな。 指摘はしてきたけど、気がつかないものなのか。 >>377さんのレスもあるし、やはり食べてみたいので ちょっと遠いけれど行ってみよう。 >>376ワロタ みなさん、ありがとう。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/378
379: なまら名無し [] 2011/08/07(日) 08:14:28 ID:p8lZtxxA HOST:FL1-118-108-29-102.hkd.mesh.ad.jp >>371です 2年位前の事実です 1−2回は店舗で品物交換して頂きました 3回目は面倒でゴミ箱に捨てましたが 今は きちんと衛生管理されてると思いますよ その後 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/379
380: なまら名無し [sage] 2011/08/07(日) 08:49:15 ID:Mq7EgmSQ HOST:FL1-118-108-37-245.hkd.mesh.ad.jp >>372 知り合い親戚が http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/380
381: なまら名無し [sage] 2011/08/07(日) 10:31:39 ID:8DfaXcKg HOST:p1243-ipbf1104sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 商品に髪の毛なんて言語道断だけど、混雑してるパン屋で 幼児をだっこして商品を見てる人もイヤだな。抱かれた子の 靴の裏が、ちょうど商品の陳列台と同じ高さなんだもの。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/381
382: なまら名無し [sage] 2011/08/07(日) 10:35:39 ID:t2zWd/0A HOST:p2103-ipbf1910sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 池内のブルグみたいな対面方式だと衛生的だわな パンの名前が言いにくいのが難点だけど http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/382
383: なまら名無し [sage] 2011/08/11(木) 09:34:59 ID:fuVJcHKA HOST:p14054-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp >>375 スーパーの中なんて夏場は何匹かでっかいハエが飛んでるけど、 惣菜部門やパン屋なんて、何の対策も無くむき出しで商品を置き、 ハエが集った商品を平気で売ってる。 鮮魚とか食う前に洗えるものなら良いけど、そのまま口に入れる食品は、 ハエなどの虫対策をきちんとしてもらわないと俺には怖くて食えん。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/383
384: なまら名無し [sage] 2011/08/11(木) 11:39:02 ID:sOQB6gKA HOST:v013076.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp うん。買わなければいいし、食べなければいいと思うよ。 汚い汚い、あたるあたると思って食べたら、どんな食べ物でもあたりやすいからね。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/384
385: なまら名無し [] 2011/08/14(日) 20:40:41 ID:zDNFu4BQ HOST:p3156-ipbf2305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 同じ系列のパン屋でも店舗によって微妙に味が違うと思うのだが http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/385
386: なまら名無し [sage] 2011/08/15(月) 18:55:09 ID:mYAmCl1g HOST:61.245.18.81.eo.eaccess.ne.jp >>357 江別にあるでよ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/386
387: なまら名無し [sage] 2011/09/01(木) 13:30:30 ID:iQI7I2eg HOST:i220-220-181-64.s02.a001.ap.plala.or.jp 旭川の麦々堂、開業時から連れ添った女性がいなくなったと思ったら、 新しい奥さんが…… http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/387
388: なまら名無し [] 2011/09/14(水) 18:48:26 ID:L4f72LOw HOST:nthkid001044.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 旭ヶ丘のムーランドギャレット、やってる? なんか最近 開いてるの見たことない。 ちょっと心配。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/388
389: なまら名無し [sage] 2011/09/15(木) 09:31:45 ID:FIYLfgmw HOST:softbank219041124045.bbtec.net ↑最近「プチ・ラパン」って名前で市内のスーパーに2店位?出店してるはず。 ムーランの名前だと今までの先入観や価格的に高いイメージがあるから、 名前変えて低価格路線でやってる。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/389
390: なまら名無し [sage] 2011/09/15(木) 13:18:07 ID:eZLEy8fw HOST:SODfa-04p3-222.ppp11.odn.ad.jp 検索したら、正確には Petit lapin (プティ ラパン)みたいだね 【旭ヶ丘本店(ムーラン・ド・ギャレット)】 TEL/011-531-2124 【手稲前田店】 TEL/011-699-3070 札幌市手稲区前田7条11丁目2-1 フードD内 9月2日OPEN てな感じの情報が http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/390
391: なまら名無し [sage] 2011/09/15(木) 19:20:53 ID:+8R/NzbA HOST:ZO131018.ppp.dion.ne.jp ホワイトムースが一番好きだな ボストンベイクであれ以上のパンに出会えてない http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/391
392: なまら名無し [sage] 2011/09/15(木) 19:36:10 ID:AGcbIvHQ HOST:p4bcfa7.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp 昨日どんぐりで買ったレモン風味のアイシングかかったデニッシュんまかった。 名前、レモンロールだったかな? コーヒーのは定番みたいだけどレモンは初めて見た。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/392
393: なまら名無し [sage] 2011/09/16(金) 13:34:36 ID:m4RrxCAQ HOST:p2043-ipbf709sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 新札幌のリトルマーメイドが今月いっぱいで閉店。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/393
394: なまら名無し [sage] 2011/09/16(金) 19:12:44 ID:MMC/hmlw HOST:i114-184-140-15.s02.a001.ap.plala.or.jp >>387 まじかぁ。 あんだけ長くいっしょにやってきて、店主の大病一緒に乗り越えたのになぁ。 分からんもんだなぁ。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/394
395: なまら名無し [] 2011/09/16(金) 22:16:16 ID:9E7JLknA HOST:SODfa-04p4-185.ppp11.odn.ad.jp 新札幌のドルフィ、ライ麦パンなら超絶 チト高くて、持つと重いがw http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/395
396: なまら名無し [sage] 2011/09/17(土) 11:02:40 ID:6T6R+Oaw HOST:SODfa-04p3-222.ppp11.odn.ad.jp >>393 マジか 学生時代の思い出の店舗… http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/396
397: なまら名無し [sage] 2011/09/18(日) 12:14:58 ID:e1n5btnQ HOST:eatkyo612134.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >387 ご結婚されると聞いたから、 てっきり昔からいらっしゃる方だと思ってた… http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/397
398: なまら名無し [sage] 2011/09/21(水) 16:23:12 ID:DHx2Xc+A HOST:i220-220-130-131.s02.a001.ap.plala.or.jp >>397 葉っぱさんがいた頃からよく出入りしていた人で、 その人も別の人と結婚していた。 離婚して、麦主人と再婚したってさ。 HPも店内で売っていたお茶とかオリーブオイルとか、 あとあの猫の看板も新奥さんの路線で新しくなったらしい。 今では、葉っぱさんは最初からいなかったことに成ってる感アリアリ。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/398
399: なまら名無し [sage] 2011/09/21(水) 19:23:43 ID:T/Pg1DSg HOST:eatkyo612023.adsl.ppp.infoweb.ne.jp トンクス、そうなのか。しばらく行ってなかったから知らなかった 味は変わってないんだろうけど…何だか残念だな http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/399
400: なまら名無し [sage] 2011/09/22(木) 14:56:11 ID:OWlL1TWQ HOST:i114-186-178-136.s02.a001.ap.plala.or.jp >>399 いや、味は正直言って変わったと思うよ。 奥さんが変わったことと関係あるかは知らないけど。 新奥さんレシピのパンも出てるってさ。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/400
401: なまら名無し [sage] 2011/09/22(木) 15:00:36 ID:OWlL1TWQ HOST:i114-186-178-136.s02.a001.ap.plala.or.jp 旭川のパンデペシェ、美味しかった。 http://paindepeche.moo.jp/ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/401
402: なまら名無し [sage] 2011/09/23(金) 15:01:11 ID:oy+Dl9Zw HOST:p2043-ipbf709sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ロイズに行ってみた。 板チョコ一枚をそのまんまはさんだパンにちょっと驚いた。 買わなかったけど。 生チョコクロワッサンはおいしかった。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/402
403: なまら名無し [sage] 2011/10/05(水) 17:01:38 ID:p9O+DYCg HOST:i220-220-150-174.s02.a001.ap.plala.or.jp チョコレート系のパンなら、 円山のショコラティエマサールが美味かった。 ちょい高いけど。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/403
404: なまら名無し [sage] 2011/10/07(金) 07:11:21 ID:UCpJPNEQ HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp 大丸にパンオトラディショネルの催事出てた。10月一杯だそう。 美味そうだったが庶民には高いなぁ。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/404
405: なまら名無し [] 2011/10/08(土) 20:05:19 ID:1rx2dP2Q HOST:a2YOSi4ciLNwnxY5.w21.jp-t.ne.jp 安いパン屋ないかな http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/405
406: なまら名無し [] 2011/10/08(土) 20:56:36 ID:OxWvM0dQ HOST:softbank221046131016.bbtec.net サンドイッチにするとき、パンの耳は捨てるから それを貰えばよい。無料では無いかもしれないが安い。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/406
407: なまら名無し [] 2011/10/09(日) 16:37:35 ID:WyLhRicQ HOST:h10StyXdlskuYhb2.w61.jp-t.ne.jp 新川のボストンベイクのパン、安くて美味しいです あと、新千歳空港で食べた『うしのつの』は見た目以上にお腹いっぱいになりました http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/407
408: なまら名無し [] 2011/10/10(月) 03:20:47 ID:TURQwcBQ HOST:softbank126127002064.bbtec.net 妙見マルシェ、旨いと思う。 ハード系からお惣菜パンまで気取らずしかも旨い。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/408
409: なまら名無し [sage] 2011/10/10(月) 06:37:03 ID:64MCcz6A HOST:227.214.120.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ボストンべイクのは大きいの揃いなのでカロリー気になる ピザ、生カスタードスティックやム一スチョコあたりは1000kcal超えてそう なのでそれとか食べる時はその日の朝食をせず、かつ昼食として食べる http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/409
410: なまら名無し [sage] 2011/10/10(月) 07:11:37 ID:+5KsIgiQ HOST:FL1-49-129-222-121.hkd.mesh.ad.jp 安いパン屋といえばボストンベイクか北欧が真っ先に思い出される。 ボストン、これパン耳?!っていうようなパン耳あったよ。 自分はベッカライドルフィーとかドイツパンが好きだ。 けど高いんだよね、漬物石になりそうなくらいずっしりしていて 酸っぱくて大好きだ。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/410
411: なまら名無し [sage] 2011/10/11(火) 20:17:33 ID:l2DGNOUg HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp 中央区にあるサンドリアってサンドイッチ屋さんにパン耳売ってた。一袋50円位だったかな http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/411
412: なまら名無し [sage] 2011/10/11(火) 21:14:24 ID:asd0b8mA HOST:L064149.ppp.dion.ne.jp >>409 俺はボストンベイク、大好きだわ 変に気取ってないし、シンプルっぽくて安くて大きいし、味もけして悪くない ホワイトムースが好き過ぎて好き過ぎて、行ったら必ず買うもんな http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/412
413: なまら名無し [sage] 2011/10/12(水) 07:59:15 ID:k86/JqDg HOST:213.215.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp >>412 俺も大好きだぞ 俺はチョコムースを4日も食べないとストレスたまるわ スポーツ後とかあの甘さと量の多さが最高に良かったりする http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/413
414: なまら名無し [sage] 2011/10/12(水) 08:16:57 ID:XqcNMP/w HOST:nthkid177004.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ホワイトムース好き過ぎだろw http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/414
415: なまら名無し [sage] 2011/10/12(水) 11:47:35 ID:eVdyxq9w HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ジャンクなものモリモリ食べたくなった時のホワイトムースのコスパは最高かも。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/415
416: なまら名無し [sage] 2011/10/12(水) 19:44:54 ID:yenQGR8Q HOST:ZO133132.ppp.dion.ne.jp >>413>>415 おお、同意してくれる人がいて嬉しいわ 先月からおかしな禁断症状がでかけててまずい 今週末は何が何でも買いに行くわ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/416
417: ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ [] 2011/10/12(ツ青�) 20:33:10 ID:GzHH4j4w HOST:KD121105002089.ppp-bb.dion.ne.jp >>28 ツグツδ可δ督ドツホツテツδ仰禿ツづ個ベツーツカツδ環ーツづ債氾シツ鳴。ツつオツつ「ツづ�ツつキツづヲ縲慊�テエ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/417
418: なまら名無し [sage] 2011/10/13(木) 07:08:18 ID:3SDHmDFA HOST:FL1-49-129-222-121.hkd.mesh.ad.jp >>416 甘いもの嫌いな自分も突発的にホワイトムース病クルー なんだろうね、あの麻薬的なうまさ。 金曜日に食べる。決めた。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/418
419: なまら名無し [sage] 2011/10/13(木) 18:59:29 ID:kglH9ImQ HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ホワイトムース、朝ブラックコーヒーと一緒に食べるのが好きだ。 体調悪い時食べると油の味しかしないんだけどなorz http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/419
420: なまら名無し [sage] 2011/10/14(金) 19:00:46 ID:lNZS/Bfg HOST:ZC089087.ppp.dion.ne.jp 俺は明日に行こうと思うけど、>>418はどうなったかな http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/420
421: なまら名無し [] 2011/10/15(土) 05:14:34 ID:e5TtJYOA HOST:a2YOSi4ciLNwnxY5.w61.jp-t.ne.jp 円山クラスのパン屋高いけど別格だな。円山の人はいつもあんなパン食べれてうらやましいな。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/421
422: なまら名無し [sage] 2011/10/15(土) 06:18:36 ID:/GU/g5iw HOST:i114-183-47-46.s04.a001.ap.plala.or.jp >>421 そうか、熊もパン食べたくて出てきたんだ!? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/422
423: なまら名無し [sage] 2011/10/15(土) 07:07:01 ID:Agf+/xvA HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp >>421 トラディショネルのパン、平気で300円以上とかついてるからなぁ。 使ってる材料も違うしオシャレなパンが多いよね。 普段どんぐりとか行ってる自分はビックリしたけど。 そいや大丸地下に出張催事?に来てたよ。 今月一杯だとか。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/423
424: なまら名無し [sage] 2011/10/15(土) 07:32:50 ID:SfGzfmDw HOST:FL1-49-129-222-121.hkd.mesh.ad.jp >>420 ホワイトムースじゃなくて信州庵で蕎麦食べちゃったw で、ホワイトムース熱がおさまってしまいショボーンしてる http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/424
425: なまら名無し [sage] 2011/10/15(土) 16:03:31 ID:IupZIH7A HOST:ZK015229.ppp.dion.ne.jp >>424 この裏切り者め! ってのはおふざけだけど、ちょっと笑ってしまったよ 前言どおり俺は午前中に行ってきたよ ホワイトムースと海老かつパンと、やたら長いつくねカツ&たまごも買ってしまった つうかこの三つが俺の中で定番なんだけど かなりすきっ腹だったせいか、ホワイトムースと海老かつパンも食べたけど 何か物足りなかったけど、やっぱりこの味だわ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/425
426: なまら名無し [sage] 2011/10/15(土) 16:55:23 ID:RRsoHaIg HOST:p1005-ipbf1306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 明日、試験で菊水近辺いくけど 近くにボストンあったっけ? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/426
427: なまら名無し [sage] 2011/10/15(土) 19:41:06 ID:Agf+/xvA HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp 豊平店がまぁ近い? 男子の早足なら片道10分位で行けるのでは。 豊平4条9丁目3-1 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/427
428: なまら名無し [sage] 2011/10/16(日) 05:12:19 ID:a+Ez6iDA HOST:233.245.74.110.east.bflets.alpha-net.ne.jp ボストンべイクなら俺はホワイトよりチョコ派だな ホワイトも好きだが食べる比率は9対1の差がある チョコ系の菓子自体に目がないもので・・・ そういえばストロベリーも他の二種と同じサイズにすればいいのに コスト高いのならその分値上げすればいいと思うのだが、何でストロベリーだけ 二回り程小さいのだろう・・・? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/428
429: なまら名無し [sage] 2011/10/16(日) 11:01:40 ID:9X9+1ZQw HOST:ZO131195.ppp.dion.ne.jp >>428 そもそもホワイトもチョコも小さくなってるんよな ここ数年でもけっこう小さくなった 前は中のクリームなんて胸焼けするかってくらい入ってたんよね… http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/429
430: なまら名無し [sage] 2011/10/16(日) 19:13:45 ID:Xmn30n8g HOST:softbank218127023037.bbtec.net ホワイトムースは、昔食った時、間違って下のアルミホイルも噛み締めてしまって以来トラウマだww まだ売ってるんだね http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/430
431: なまら名無し [sage] 2011/10/16(日) 20:09:44 ID:Air6iABA HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp アルミホイル噛むと何とも言えない感じがあるよね…w http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/431
432: なまら名無し [sage] 2011/10/17(月) 01:32:35 ID:/4Fc/ctw HOST:124x38x254x20.ap124.ftth.ucom.ne.jp よーく噛みしめて食べるのだゾ。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/432
433: なまら名無し [sage] 2011/10/17(月) 13:33:07 ID:nO5L786w HOST:235.251.74.110.east.bflets.alpha-net.ne.jp やっぱりホワイトもチョコも小さくなってたんだな 一個で足りない人は二個食べてねという店長の思惑かもw 俺は月に一回はチョコの方を二個丸々食べるけど、流石に完食時は腹がキツい 以前、三個食べた時はその後の夕食を食べれなかった http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/433
434: なまら名無し [sage] 2011/10/17(月) 14:35:04 ID:eTpXkP/w HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp 小麦粉とかパンの材料は大半値上がりしてるからね。 価格を上げるより容量を小さくしてるのは大手パンメーカーもやってるし。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/434
435: なまら名無し [] 2011/10/17(月) 14:38:10 ID:rvtQSLCA HOST:p921655.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp 北郷のあかずきん閉店だって… 一番人気という大きいクロワッサンが、クロワッサンの味しなかったもんなあ・・ 安くもなく、美味しくもない、スーパーに入っているわけでもない、となると厳しいんだろうなあ。 技術があっても、高級路線で無く、普通の材料で普通にしっかりとしたパン作ってくれるとこないのかな。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/435
436: なまら名無し [sage] 2011/10/17(月) 17:26:29 ID:6X5ATI8g HOST:p1005-ipbf1306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp あかずきんってれもんベーカリーと関係あったような? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/436
437: なまら名無し [sage] 2011/10/17(月) 20:23:28 ID:OUzLB4tQ HOST:218.231.176.198.eo.eaccess.ne.jp >>435 そろそろ行こうと思ってたのに・・・ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/437
438: なまら名無し [sage] 2011/10/17(月) 20:37:42 ID:uvSFurlA HOST:nthkid177004.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ろっぱやはバター使ってるから好き 全粒粉なのもうまい ハード系もいい しかしホームページが謎すぎる http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/438
439: なまら名無し [sage] 2011/10/17(月) 21:39:55 ID:s7y7oOOg HOST:ZQ064135.ppp.dion.ne.jp >>433 なんという猛者… 俺も今度、腹を空かせてホワイトを2個買ってみるかな でも安くていろいろ買いたくなるんだけどさ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/439
440: なまら名無し [sage] 2011/10/18(火) 07:09:47 ID:d6n38uVA HOST:115.210.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp >>439 2個食べるなら他の物を食べなければカロリー的にも 太る事はない 毎日やってたら不健康になるだろうから、たまにがいいけど 美味いから2個を一気に食べるのは結構幸せに浸れるよ http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/440
441: なまら名無し [sage] 2011/10/18(火) 10:03:29 ID:4Qi9gsng HOST:KD175135216065.ppp-bb.dion.ne.jp クリーム系はくどくて苦手だな ボストンなら地味だけどこしあんドーナッツが好きだな http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/441
442: なまら名無し [sage] 2011/10/18(火) 12:54:25 ID:mB6kt7xg HOST:p4bd1c9.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp アレの二個食いなんて無理www 胸焼け確実。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/442
443: なまら名無し [] 2011/10/18(火) 17:06:07 ID:QKtcEAmg HOST:p2001-ipbf2207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp スワンベーカリーのクリームパンはクリームがたくさんで大満足 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/443
444: なまら名無し [] 2011/10/18(火) 19:36:29 ID:o16vJQBg HOST:PPPbm137.hokkaido-ip.dti.ne.jp 札幌限定ですか? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/444
445: なまら名無し [] 2011/10/18(火) 20:34:45 ID:qDkVA1+w HOST:p37003-ipngn1101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp >>443 パンの味は? http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/445
446: なまら名無し [sage] 2011/10/18(火) 20:55:03 ID:27wWpxWw HOST:ZK010034.ppp.dion.ne.jp >>440>>442 たぶん俺だけじゃないと思うんだけど、やっぱり食べる時って思いきり冷やして 表面のチョコをかなりパリパリにする? 買いに行く時も夏冬問わず保冷庫に保冷剤をたんまり詰め込んで行くんだけど http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/446
447: なまら名無し [] 2011/10/18(火) 21:22:47 ID:FMV1wDow HOST:p2103-ipbf901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp スワンは確か東京でも食べたから、札幌だけじゃないはず・・ パンの味は、自分的には満足。でも食パンやクロワッサンのパンの王道はまだ食べてないから何とも・・ でもクリームパンのクリームには道産の原料が使用されてるよーな手書きのアイキャッチャーがあったよーな http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/447
448: なまら名無し [] 2011/10/18(火) 22:20:00 ID:o16vJQBg HOST:PPPbm137.hokkaido-ip.dti.ne.jp あ、ごめんなさい。 このスレは札幌のパン屋さん限定ですか? って意味でした。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/448
449: なまら名無し [] 2011/10/18(火) 22:26:36 ID:eBoMBFsQ HOST:i218-47-223-253.s02.a001.ap.plala.or.jp 帯広市民です。 帯広の「ますやパン」最高! あと,スーパーにテナントで入ってる「レフボン」も評判いいね。 http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/449
450: なまら名無し [sage] 2011/10/18(火) 22:33:49 ID:y0Ti5nCw HOST:60-62-19-77.rev.home.ne.jp 道内で買える、美味しいパンについて語りましょう!って>>1に書いてあるよ 美味いクリームパン食べたいな。トロトロ系じゃなくて卵っぽいプルプルした黄色いクリームのやつ。 おすすめのパン屋情報あったら教えて欲しい http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204131317/450
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 550 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s