[過去ログ] Mac mini Part286 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328(1): (ワッチョイ af60-emdU) 2023/05/24(水) 00:38:04.03 ID:3egTa0JW0(1/2)調 AAS
>>319
モニターからの距離で24と同じ角度になるようにすればモニターの大きさは関係ない
329(1): (ワッチョイ caab-A5UL) 2023/05/24(水) 01:10:18.64 ID:2Uq8zxLk0(2/3)調 AAS
>>325
parallels使っていて、キーボードもマックウインドウズ兼用のものを使っているのだけど時々イラっとするときがあるので、キーボードはマック用とウインドウズ用分けようかなと思ってみたり
>>326
考えてみる
>>327
そうですか
古いレッツノート並みには動きそうなので気になっているのですが…
330(1): (ワッチョイW 077f-O85+) 2023/05/24(水) 01:10:48.82 ID:qIzNObEw0(2/4)調 AAS
>>328
刷物がメインだから100%で実寸表示が大切なのよ
27の4k縦 24の4k横 たまにモニターさらに回転もするし何でも屋は大変なのよ
331(1): (ワッチョイW 077f-O85+) 2023/05/24(水) 01:19:29.92 ID:qIzNObEw0(3/4)調 AAS
>>326
考えてくれてありがとう
LGの27UP550N-Wを持っていて
HumanCentric Mac Miniマウント | Mac Mini専用マウント、VESA対応
というのを買おうと思っている
332: (ワッチョイW 077f-O85+) 2023/05/24(水) 01:20:11.57 ID:qIzNObEw0(4/4)調 AAS
>>329
考えてくれてありがとう
LGの27UP550N-Wを持っていて
HumanCentric Mac Miniマウント | Mac Mini専用マウント、VESA対応
というのを買おうと思っている
333: (ワッチョイ caab-A5UL) 2023/05/24(水) 01:25:45.00 ID:2Uq8zxLk0(3/3)調 AAS
>>331
LGの27UL500-Wと長尾製作所 Apple製 Mac miniを安全に設置できるMac mini専用 セキュリティーマウントNB-MACM-TVMO-SE 黒を買っちゃった
理由はモニターのコネクタのスペースが厳しそうなので、少しずらせるマウントにしてみました
334: (ワッチョイ af60-emdU) 2023/05/24(水) 02:08:01.63 ID:3egTa0JW0(2/2)調 AAS
>>330
Photoshopの場合は「環境設定/単位と定規/スクリーン解像度」を設定(例えば27’ 4Kなら218ppi)
それで「表示/プリントサイズ」がプリント実寸になる
Illustratorの場合は「環境設定/一般/100%ズームで印刷サイズを表示」をチェックする
それで「表示/100% 表示」がプリント実寸になる
モニターの大きさには関係なく実寸表示はできる
仕事で使っているのならそれくらいは知っているだろ
335(2): (ワッチョイ 0fdc-emdU) 2023/05/24(水) 14:26:32.51 ID:UPEhSjjt0(1)調 AAS
じゃんぱらで未使用のminiが7万で売っているけど、これは買い?
それとも放置したがいい?
336(2): (ワッチョイW 3a9e-6lHU) 2023/05/24(水) 14:31:57.34 ID:f3ZU1bHy0(1)調 AAS
去年買ったm1のつるしからm2proのつるしに買い換え。
Excel使う時のもっさり感が完全に無くなり、サクサク感が凄い。感動。windows機をぶん投げました。
やはり16Gのメモリが効果的なのか、、、
337: (ワッチョイW dea6-jMxr) 2023/05/24(水) 14:36:48.10 ID:/v+LVK4k0(1/2)調 AAS
それかexcelのrosettaモードを切り忘れててネイティブ化してなかったとか
338: (ワッチョイ de3b-owa4) 2023/05/24(水) 15:40:15.00 ID:tjVltot80(1)調 AAS
>>336
Excel如きで、M1がもっさりって、どんだけ大きいSheet使ってんだって話だなあ。
339: (ワッチョイW dea6-jMxr) 2023/05/24(水) 16:11:18.09 ID:/v+LVK4k0(2/2)調 AAS
へっぷし
画像リンク
340: (ワッチョイW 3aa9-ZVW2) 2023/05/24(水) 16:30:21.08 ID:Pzx4smyP0(1)調 AAS
>>313
普通にフォトショもイラレも使ってるよ
ショートカット多用してるからそんなにメニューバー使ってないとは思うが
机の奥行きがないとか、椅子の高さが低いとかそういうのもあるかもね
341: (オッペケ Sr03-DVzT) 2023/05/24(水) 17:41:59.27 ID:Z5cEvP1sr(1)調 AAS
>>336
仲間だ
なんか、反応がダンチなんだよな。
342: (ワッチョイW de81-uW2+) 2023/05/24(水) 18:11:31.42 ID:BmS3Iw3Z0(1)調 AAS
M2proそんなに違うのか
343: (ワッチョイW ea75-fA/p) 2023/05/24(水) 18:43:50.04 ID:Ul7ufr2w0(1)調 AAS
メモリじゃないの?
M1登場時は8GBでもサクサクという評判だったからそうしたけど、生成系AIとか使い始めたら全然足りない。
344(1): (スッププ Sd56-7wVS) 2023/05/24(水) 20:36:15.85 ID:lDkQ8Aabd(1)調 AAS
コア数2倍だもんな
345: (ワッチョイW de44-7FOn) 2023/05/25(木) 00:27:38.81 ID:riQTORJ00(1)調 AAS
M2PROでプレミアが落ちまくる。。
数分手を止めて、スペースキー叩いて作業再開しようとしたら落ちるとか
性能以前の問題
346: (ワッチョイ 4e81-JpSN) 2023/05/25(木) 07:38:00.38 ID:9qQNghqZ0(1)調 AAS
>>344
コア数よりメモリ帯域が聞いてると思う。
347: (ワッチョイ dbb0-3Z7T) 2023/05/25(木) 11:25:56.60 ID:mY7U4A8d0(1/2)調 AAS
整備済にM2が大量に来たな
348: (ワッチョイW 2a8b-O85+) 2023/05/25(木) 11:34:04.59 ID:xhsXHmWD0(1)調 AAS
在庫凄いんだな
349(1): (ワッチョイ dedc-FIIW) 2023/05/25(木) 11:36:08.47 ID:jlzPPvw10(1/3)調 AAS
2023年1月発売モデル
16GBユニファイドメモリ、512GB SSD
108,800円(税込)
お得感あるね
350(2): (ワッチョイ dbb0-3Z7T) 2023/05/25(木) 12:05:54.99 ID:mY7U4A8d0(2/2)調 AAS
8GB 512GB SSD 95800
16GB 256GB SSD 90800
この2つは値引き前は同じ値段ですよね?
M1の時は整備済でも同じだったのに
351: (ワッチョイ 4a11-8+TA) 2023/05/25(木) 13:23:06.95 ID:I/3ZjBqt0(1)調 AAS
>>350
ちょっと日本語がわからん
352: (スッププ Sd56-7wVS) 2023/05/25(木) 13:29:17.76 ID:4k3HXKlBd(1)調 AAS
>>350
SSDが遅い評判が広まって在庫抱えちゃったのかな。
353: (ワッチョイ 0fa7-HmrL) 2023/05/25(木) 15:15:38.28 ID:7lkFFPf60(1/2)調 AAS
M1の整備済ってもう在庫に来ないのかな
354(2): (オッペケ Sr03-bM8y) 2023/05/25(木) 17:53:05.00 ID:sNaFHYkGr(1/2)調 AAS
>>335
PC持ってなくて予算がないならどうぞ。個人的には要らない。要らないけど無いよりはマシ。
355: (アウアウエーT Sac2-lnr/) 2023/05/25(木) 18:06:35.32 ID:OALg3Z5oa(1)調 AAS
ヒャッハー!こんなに頭の悪いレスは久しぶりだぜ!死ね死ね死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>354
356(1): (ワッチョイ 0fdc-emdU) 2023/05/25(木) 18:33:37.63 ID:ULpSUr290(1)調 AAS
>>354
なにゆえ、そこまでけんか腰なのか?
357: (オッペケ Sr03-bM8y) 2023/05/25(木) 18:37:11.97 ID:sNaFHYkGr(2/2)調 AAS
>>356
簡潔に書いただけのつもりだった。気をつけるよ。
358: (ワッチョイ dedc-FIIW) 2023/05/25(木) 18:37:21.10 ID:jlzPPvw10(2/3)調 AAS
もう捌けちゃったのかもね
359: (ワッチョイ 0fa7-HmrL) 2023/05/25(木) 19:20:42.87 ID:7lkFFPf60(2/2)調 AAS
吊るしは売れてないな
360: (ワッチョイW dea6-jMxr) 2023/05/25(木) 19:41:02.98 ID:08GWiY5e0(1)調 AAS
(^q^)
361(1): (ワイーワ2W FF82-ihDQ) 2023/05/25(木) 20:34:44.80 ID:FlfeLoBzF(1)調 AAS
吊るしでメモリ16GBモデルも出せばいいのにね。
362: (ワッチョイ dedc-FIIW) 2023/05/25(木) 21:10:54.77 ID:jlzPPvw10(3/3)調 AAS
なんで吊しじゃ無いと嫌なんだよ
ポイント付けたいって事?
363: (ワッチョイW 077f-O85+) 2023/05/25(木) 23:26:55.28 ID:8xvGCyDk0(1)調 AAS
デスク下にくっつけるかモニター裏に付けるをずっと悩んでいる
364: (ワッチョイW 4a83-ZVW2) 2023/05/26(金) 01:14:59.38 ID:ibJUx0a00(1)調 AAS
>>361
吊しで出てるけど
365(1): (ワッチョイW 6358-pIRx) 2023/05/26(金) 03:44:46.28 ID:idjjvehY0(1)調 AAS
書くスレ間違えたからこっち
Macmini(2018)1TSSDの蓋開けてメモリを8G→64Gにした
ドライバー3つでできた
366: (ワッチョイ 676e-/n3x) 2023/05/26(金) 08:20:24.67 ID:44rHMphY0(1)調 AAS
>>349
うわ・・やっぱ整備品は毎日○時にチェック!とか習慣付けないとダメだな
367: (アウアウウー Sa2f-ncVK) 2023/05/26(金) 08:36:12.55 ID:ehuyPn67a(1)調 AAS
中古は? 16G/256•M1で78900円、特に問題無く快適ですよ。
368: (スッププ Sdea-7wVS) 2023/05/26(金) 08:53:46.16 ID:fiuCbo9Rd(1)調 AAS
ほう、M2proの整備品か
369: (ワッチョイ 5ecd-0sDA) 2023/05/26(金) 20:09:42.92 ID:gXvNvtkP0(1/2)調 AAS
>>365
2018miniの16Gのを中古で6万で買って使ってるけど
64Gにしてなんか良いこと有るん
BootCampでwin10も使うけど、必要十分って感じだが
370(1): (ワッチョイW dea6-jMxr) 2023/05/26(金) 20:53:08.24 ID:2qYK+MEJ0(1)調 AAS
(´・ω・`)痰壺にご飯詰めて吸うがな。
(´・ω・`)ズルルルッズボッズボッ
つ🍚
371: (ワッチョイ 5ecd-0sDA) 2023/05/26(金) 22:24:05.32 ID:gXvNvtkP0(2/2)調 AAS
>>370
痰壺って、、、韓国人なのか
372: (ワッチョイ 9f11-f/ky) 2023/05/27(土) 00:33:19.38 ID:0lCoEDzy0(1/4)調 AAS
ダイソーで買ってきたA4書類入れを
スチール棚で作ったデスクの下にSじフック4つでぶら下げる事に成功したので
報告しておきます
正確にいうとルミナスで作った楽器のキーボードスタンドにぶら下げました。
373: (アウアウエーT Sa3f-33Dk) 2023/05/27(土) 00:47:10.30 ID:T73oueO4a(1/2)調 AAS
ピンとこないなぁ!写真ハレや!m9(´・ω・`)ドーン!
374(2): (ワッチョイ 9f11-f/ky) 2023/05/27(土) 00:59:42.96 ID:0lCoEDzy0(2/4)調 AAS
外部リンク:jp.daisonet.com
これをS字フック4つでルミナスのスチールラックにぶら下げた
375: (アウアウエーT Sa3f-33Dk) 2023/05/27(土) 01:08:40.71 ID:T73oueO4a(2/2)調 AAS
テメーの写真も貼れないTHE無能は死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>374
376: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/27(土) 01:57:12.58 ID:RXyeMxLq0(1/5)調 AAS
(´・ω・`)クッチャクッチャズルルルッズルッズルッ
つ🍚
377: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/27(土) 01:59:42.43 ID:RXyeMxLq0(2/5)調 AAS
(´・ω・`)ブリッブリブリッ
(´・ω・`)でっいかい糞ひり出してやったがな
378(1): (スプープ Sdbf-y1m5) 2023/05/27(土) 02:08:28.30 ID:PrYcdWRvd(1)調 AAS
吊るしたやつをmini置き場にしてるのか
底面も網網のほうがよくないか
379: (ワッチョイ 9f11-f/ky) 2023/05/27(土) 02:17:07.66 ID:0lCoEDzy0(3/4)調 AAS
>>378
そういう商品とどちらか迷ったんだけど
下も網のやつはケーブルの出入り口の加工が必要になりそうだったのでやめた
まあ大丈夫なんじゃなかろうか
380: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/27(土) 05:16:48.26 ID:RXyeMxLq0(3/5)調 AAS
(´・ω・`)毛抜きでヒゲをいっぱい抜いたがな。
(´・ω・`)それをごはんにふりかけにするがな。
(´・ω・`)ハフッハフッハフハフッ
つ🍚
381: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/27(土) 05:18:22.69 ID:RXyeMxLq0(4/5)調 AAS
(´・ω・`)歯に挟まった毛をでっけぇハナクソと共に吸い込むがな
(´・ω・`)ズッズッズルルルッズルッズルルルルッル
つ⚫︎
382: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/27(土) 05:54:21.35 ID:RXyeMxLq0(5/5)調 AAS
(´・ω・`)痰壺にラーメンを入れても良いがな。
(´・ω・`)ズッゾゾゾゾズッズッズルルルッ
つ🏺
383: (ワイーワ2W FF3f-wboI) 2023/05/27(土) 09:36:28.91 ID:0lBYzo/kF(1)調 AAS
>>374
miniなら重量耐えるのか、意外な設置場所になるな
384: (ワッチョイW efcf-2zU9) 2023/05/27(土) 09:56:31.71 ID:vk2z1nLT0(1)調 AAS
WWDCと同時にレート改定でもおかしくないくらい円安の流れ来てるな
385: (ワッチョイW 9f11-t7Ne) 2023/05/27(土) 13:34:41.70 ID:0lCoEDzy0(4/4)調 AAS
iPhoneが突然再起動の繰り返しで死んだ
多分ストレージが死んだ
miniもこうなったら終わりなんだろうなあ
386: (ワッチョイW 3bd4-fU2U) 2023/05/27(土) 13:44:17.03 ID:I0jsKKc60(1)調 AAS
M2pro整備品ポチちゃった、これからよろしくな!
387: (スププ Sdbf-7tUn) 2023/05/27(土) 19:19:00.59 ID:NGikLpGjd(1)調 AAS
pro 32gかいました。
m1 8gからの買い増し。
なんだか、遅くなる局面が減った気がする。ブラウザ立ち上げる時間とか。
388: (ワッチョイW effb-p0JG) 2023/05/27(土) 20:08:37.00 ID:j8yIo29w0(1)調 AAS
Appleレート変更あるとすれば、次はApple Store並の1ドル税抜145円(税込160円)ベースなんかな……。
389: (ワッチョイW eb7d-EE8W) 2023/05/28(日) 00:55:17.71 ID:XusH5Hhe0(1)調 AAS
ヤバ
390: (アウアウエーT Sa3f-33Dk) 2023/05/28(日) 05:41:20.18 ID:culyEfPIa(1)調 AAS
今日も元気だ暴飲暴食!すき家で豪遊してきた!
鬼おろし肉厚豚焼肉定食3枚盛!ビール500㍑!これでたったの1280円!m9(´・ω・`)ドーン!
画像リンク
391: (ワッチョイW 0b6e-Lmdj) 2023/05/28(日) 05:49:57.61 ID:AbxU2KDP0(1)調 AAS
ドーンでNGしてるから見えない
392: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/28(日) 05:55:23.43 ID:jMWyIsjM0(1/5)調 AAS
(´・ω・`)クッセェ糞でたがな。
(´・ω・`)ブリッブリブリブチッブリリ
393: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/28(日) 05:57:47.92 ID:jMWyIsjM0(2/5)調 AAS
(´・ω・`)飲尿療法と言う歴とした医療法があるがな
(´・ω・`)さっきひり出した糞をかけて食べれば長寿がな
つ🍚
(´・ω・`)クッチャクッチャクッチャクッチャ
つ🥢
394: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/28(日) 06:06:33.41 ID:jMWyIsjM0(3/5)調 AAS
(´・ω・`)ズッゾゾゾゾズッズッズルルルッ
つ🍺
(´・ω・`)ションベンは吸うように飲むとうまいがな。
395(1): (ワッチョイW 9f56-2zU9) 2023/05/28(日) 08:56:29.76 ID:iddPWNh50(1)調 AAS
整備品って10G bpsイーサネットは無いのかと思ってたけど出品されることあるのか
頑張って狙ってみるかな
396: (トンモー MM8f-wboI) 2023/05/28(日) 10:43:20.64 ID:wyv3v4tDM(1)調 AAS
>>395
たまに10Gモデルも見かけるね
397: (ブーイモ MM7f-y1m5) 2023/05/28(日) 14:06:04.22 ID:m05fwaFoM(1)調 AAS
画像リンク
398: (ワッチョイW efcf-Xa72) 2023/05/28(日) 14:57:33.84 ID:xi7Y5M/c0(1)調 AAS
整備品の10GbEカスタムモデルは本当に稀
399: (ワッチョイ 9f6e-XrSH) 2023/05/28(日) 20:11:27.57 ID:p3AqkrY/0(1)調 AAS
カルディの周年セールでの買いだめのついでに立ち寄った丸亀で暴飲暴食!
画像リンク
400: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/28(日) 22:45:10.91 ID:jMWyIsjM0(4/5)調 AAS
(´・ω・`)貧相なんだけど
401: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/28(日) 22:46:30.68 ID:jMWyIsjM0(5/5)調 AAS
(´・ω・`)豪勢とは言えない写真だね。ちゃんと食べてる?
(´・ω・`)こう言うの見てると日本人って貧しくなったんだなぁって思うよ
402(1): (ワッチョイ 0fdc-S+HU) 2023/05/29(月) 11:48:56.18 ID:vhuGu82a0(1)調 AAS
2023年1月発売モデル
16GBユニファイドメモリ、1TB SSD、M2 Proチップ
175,800円(税込)
この辺で手を打とう
403: (ニククエW 9f56-2zU9) 2023/05/29(月) 12:15:43.14 ID:Mv50MaTR0NIKU(1)調 AAS
整備品来てるね
404: (ニククエW 9f85-NwRb) 2023/05/29(月) 13:05:53.44 ID:e8gwWYtl0NIKU(1)調 AAS
学割で安く買えたと喜んでたら、整備品のが安いじゃねーか、、
悔しいなぁ
405: (ニククエW dfa9-QKK0) 2023/05/29(月) 14:28:47.49 ID:ecajL8ZB0NIKU(1)調 AAS
新品と中古品の差はある
箱も違うし
で納得しよう
406: (ニククエ Sa8f-fU2U) 2023/05/29(月) 15:00:58.63 ID:eKQ/QqV7aNIKU(1)調 AAS
>>402
ワイもそれで手を打った
407(1): (ニククエ 9f73-Ig+g) 2023/05/29(月) 18:28:27.79 ID:/QZhvKgp0NIKU(1)調 AAS
M.2 SSDで外付け起動にしようと思ってるんだけど
買う時に気をつける点ある?
尼で2Tのやつみてるけど値段が1.5万〜4万まで幅ありすぎて
どれがいいのかわからん
408(1): (ニククエ 0fdc-S+HU) 2023/05/29(月) 18:31:53.56 ID:vhuGu82a0NIKU(1/2)調 AAS
納得している間に売れてしまった
409: (ニククエ 9fab-Ig+g) 2023/05/29(月) 19:07:26.70 ID:Mwakmk3Z0NIKU(1/3)調 AAS
>>408
わらた
410(1): (ニククエ 0fcd-d/9P) 2023/05/29(月) 19:18:21.80 ID:GHnuYC6l0NIKU(1)調 AAS
>>407
M2 SSDって発熱すごいけど、常時起動に使って大丈夫か?
ファン付きのケースなら行けるのかな
411: (ニククエ 9fab-Ig+g) 2023/05/29(月) 19:23:03.41 ID:Mwakmk3Z0NIKU(2/3)調 AAS
Mac miniとmini PCをモニターに背負わせてみた
今週末もうちょっと配線を工夫しよう
412(1): (ニククエ 0fdc-S+HU) 2023/05/29(月) 19:44:21.45 ID:vhuGu82a0NIKU(2/2)調 AAS
モニターって結構熱くなりません?
413: (ニククエ Sa8f-bKYg) 2023/05/29(月) 21:31:14.58 ID:q/GkHggCaNIKU(1)調 AAS
LEDタイプなら筐体がほんのりと
蛍光管タイプなら顔がほんのり暖かく感じるくらいには
熱くなる
414: (ニククエ 9fab-Ig+g) 2023/05/29(月) 21:56:51.39 ID:Mwakmk3Z0NIKU(3/3)調 AAS
>>412
モニターとMac miniの間に隙間があるのとそれほど酷使しないので熱の問題は心配していないよ
415: (ニククエW 0fa6-FLL3) 2023/05/29(月) 22:44:23.02 ID:W1aZf5mu0NIKU(1)調 AAS
(´・ω・`)れっつ麻原大納言
(´・ω・`)しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー
(´・ω・`)あーさーはーらーちづお
416(1): (ニククエ ebd5-a+jU) 2023/05/29(月) 23:03:14.50 ID:wc7y/8w80NIKU(1)調 AAS
>>410
Thunderbolt4対応のケースにM.2SSDを入れて起動ディスクとして1.5年以上使っているけど問題起きていないよ。非接触温度計で測ると65℃位になっているけど。
417: (ワッチョイ 9f73-Ig+g) 2023/05/30(火) 01:08:44.10 ID:aH36J0Ml0(1)調 AAS
外付け起動だと立ち上がり遅くない?そうでもない?
418: (ワッチョイ fbdc-Ig+g) 2023/05/30(火) 08:24:21.92 ID:l+haA9tY0(1)調 AAS
立ちくらみmac
419(1): (ワッチョイ 0f6e-wRkZ) 2023/05/30(火) 09:36:34.06 ID:FKxqXZ/P0(1)調 AAS
>>416
同じく。TB4対応アルミケースにミドル級のM.2 SSD(最大3500MB/s)入れてる。
ケースはほんのり暖かくなる程度。ゲームやガチガチの映像編集はやらないので、
7000MB/s級のアチアチハイエンドは止めておいた。
420: (ワッチョイW 9f11-41mn) 2023/05/30(火) 11:19:18.56 ID:XGmyCnAP0(1)調 AAS
中華ケースかな
421: (ワッチョイ ef23-Ig+g) 2023/05/30(火) 12:44:31.28 ID:XBj8swKv0(1)調 AAS
m2macminiで外付けSSD起動にすると、ファインダー操作やアプリの
起動でウィンドウを開く際にもたつくね。
amorphousdiskmarkなんか読み書き速度を計測すると外付けの方が
内蔵SSDより倍速なのに、内蔵SSD起動ではそういうもたつきはない。
なぜなんだろう?
422: (ワッチョイW 4b11-qLSh) 2023/05/30(火) 13:22:06.54 ID:T3d4bOMD0(1)調 AAS
最近YouTubeグーグルが きくちももこなんでしてるん 20ねんごしに
423: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/30(火) 20:58:47.39 ID:lWjHRtQI0(1/5)調 AAS
(´・ω・`)はい!はい!はいはいはい!
(´・ω・`)あるある探検隊!あるある探検隊!
(´・ω・`)事実突きつけると悄気るスレチが居るんですよ〜
(´・ω・`)な〜に〜?やっちまったなぁ!!
(´・ω・`)漢は黙って!既読無視!漢は黙って!既読無視!
(´・ω・`)ドーン死んじゃったよ〜
424: (オイコラミネオ MM4f-o6f/) 2023/05/30(火) 22:46:54.38 ID:oDdqY7OXM(1)調 AAS
外付けはランダムアクセスが早いとは限らん
ベンチのランダムアクセステストはランダムアクセスに特化しているから魅力的な数字が出るけど、実用途だと様々な要因がボトルネックとなってランダムアクセス速度が低下する
425(1): (ワッチョイ 9f6e-XrSH) 2023/05/30(火) 22:55:49.83 ID:pCbzfHOm0(1)調 AAS
一昨日買ったコーヒー豆で気に入った銘柄が有ったのでカルディの周年セールへ買い足し、ついでに丸亀で暴飲暴食!
鴨川の風景はなごみますなあ
画像リンク
画像リンク
426: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/30(火) 22:58:36.38 ID:lWjHRtQI0(2/5)調 AAS
(´・ω・`)うどん伸びてはりますなぁ後回しにされたんでしょうかお気の毒
427: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/30(火) 23:05:21.37 ID:lWjHRtQI0(3/5)調 AAS
(´・ω・`)かあいそうで仕方ありませんわ、観光客にだってたんとするのに
(´・ω・`)西部出身の>>425は毛嫌いされててかあいそう
428: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/30(火) 23:16:02.55 ID:lWjHRtQI0(4/5)調 AAS
(´・ω・`)京都人って陰湿で〇〇って言いはりますが、それは全くの語弊ですな
(´・ω・`)家柄も悪く言葉に教養のないモノが同じ立場で話せると思いですか
(´・ω・`)家柄が違うなら常識が違う。モノに合わせなきゃいけないならお話しはしとうございません。
(´・ω・`)しかしそれを弁えないお方が多くて多くて…
429: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/30(火) 23:17:05.78 ID:lWjHRtQI0(5/5)調 AAS
(´・ω・`)残念で仕方ありませんね
430: (ワッチョイ 9f6e-XrSH) 2023/05/31(水) 13:52:21.95 ID:O2liaLO60(1)調 AAS
北野天満宮で取水して、今日も王将で暴飲暴食!
画像リンク
画像リンク
431(1): (ワッチョイW 1f8b-9dwr) 2023/05/31(水) 15:59:31.03 ID:z2hvq8xR0(1)調 AAS
M2 Proメモリ32を買ったけど5年は持ってくれ
432: (オイコラミネオ MM4f-o6f/) 2023/05/31(水) 16:11:46.89 ID:TT5+XHGTM(1)調 AAS
最低メモリ8GBって時代もかなり長いし、16GBもあればサポート終了までは最低限レベルでは使えるだろ
もちろん最低限って程度だから、重い用途に使う予定なら32GBなり64GBなりにする必要はあるが
433: (ワッチョイ 0fdc-S+HU) 2023/05/31(水) 16:52:24.48 ID:ZusX1XeE0(1)調 AAS
メモリ増設は心の平穏のためです
心が頑丈な人なら必要ありません
434: (ワッチョイW 9f11-t7Ne) 2023/05/31(水) 18:45:18.71 ID:YKrTLtBX0(1)調 AAS
>>431
俺はコアも増やして10ギガきもしたし
10年持たせる!
10年後、あのminiのコスパが最強だったと語り継がれるだろう
435: (ワッチョイ 0fcd-d/9P) 2023/05/31(水) 22:53:27.33 ID:sYvrVyIB0(1)調 AAS
>>419
余ってたM.2のNVMe 500G が有ったので
オリコのMM2C3-G2ってケースに入れて起動ディスクにしてみたけど
読み書きピークの発熱は70度以上になるな、ヒートシンク部分は手で触れない熱さな
しばらく(20分くらい)放置してたら45度くらいには収まる感じだが
こんなんなら、発熱少ない従来のSSDでいいと思うわ
436(1): (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/05/31(水) 23:01:07.59 ID:Kck/zI2z0(1)調 AAS
そいや別スレでintelだからegpuでblackmagic使ってると書いてた人いるけど、
別にmチップでも動くんだけどthunderbolt拡張pcieがm1-2でも動く事知ってる人どれくらいなんだろうか
437: (ワッチョイ 9f0c-Ig+g) 2023/05/31(水) 23:40:46.76 ID:R8U4pW4t0(1)調 AAS
M2 NVMeのSSDっつてもGen4とかをGen3のケースに入れて使うと発熱だいぶマシになるぞ
まぁGen3だからGen4で使うより遅くなるけど実用上問題ない速度は出るし
どうしても発熱気になるなら放熱性の高いケースを使ってその上にUSBファンを乗せて使うしかないだろうけどさ
438: (ワッチョイW effb-p0JG) 2023/06/01(木) 00:49:09.54 ID:USRKh/0A0(1/3)調 AAS
>>436
現状のApple SiliconはまだeGPU非サポートじゃない?
Appleサポートページにも「To use an eGPU, a Mac with an Intel processor is required.」の記載あるし。
外部リンク:support.apple.com
439: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/06/01(木) 01:07:24.55 ID:eFy7N1/40(1/4)調 AAS
そりゃegpuはそうだけどね。
問題はblackmagicはegpuじゃなくてvideo captureだから
製品互換リストでm1-2がピックされてるのよ。
だからgpuが非対応と考えてしまって他のpcieカードも使えないと思っている人はどれほどいるだろうか、と言う事
440: (オイコラミネオ MM4f-o6f/) 2023/06/01(木) 01:14:44.21 ID:GBmKhsMSM(1)調 AAS
それは意外だわ
ARMってMacでもMac以外でもなぜかdGPU乗せないのばっかだからARM自体がdGPU非対応だと思っていた
441: 【大吉】 (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/06/01(木) 01:21:21.69 ID:eFy7N1/40(2/4)調 AAS
かなり前にstudioスレだったかで機能するpcie boxとpcieカード書いたんだけど、
もう誰も考えていないと思うんだよね。だってそんな話題はもう数ヶ月ないし。
今も相性問題あるのかな?当時akitioとsonnetの組み合わせは不味かった
442: (ワッチョイW effb-p0JG) 2023/06/01(木) 10:54:55.02 ID:USRKh/0A0(2/3)調 AAS
一応、Apple SiliconでもeGPU利用できる様にAppleが特許出願してPCI-E GPU、eGPUの利用準備中と聞く。
443: (ワッチョイ 9f11-f/ky) 2023/06/01(木) 11:32:27.57 ID:APKhKdCa0(1/2)調 AAS
dGPUとかeGPUってなんですか
444(1): (ワッチョイW effb-p0JG) 2023/06/01(木) 12:36:49.39 ID:USRKh/0A0(3/3)調 AAS
dGPU = Discrete GPU(個別/分離GPU) 筐体内にCPUとは別に独立したGPUが搭載。WindowsのNVIDIAグラボ搭載機はdGPUのパターン。
eGPU = External GPU(外付けGPU) PCI-Eエンクロージャーが筐体の外部にあって、Thunderbolt 3/4ケーブルで接続する。Blackmagic eGPUはこのパターン。あと有名なRazer Core XはPCI-Eエンクロージャーの箱だけで別途GPUグラボカードが必要。
445: (ブーイモ MM7f-2zU9) 2023/06/01(木) 13:12:45.32 ID:oXg2tTOiM(1)調 AAS
林檎>GeForce使いたい
革ジャン>ドライバ作るからOSの秘密にしてるとこ公開して、じゃないと作れねーよ
林檎>それは出来ない、気合いで作れ
革ジャン>windowsは公開してるよ?公開がが嫌なら機密保持契約するよ?
林檎>うちの技術盗むつもりだろ?ばれてんだよ
革ジャン>破談だな
こうして自前で作るしか無くなったんだよ
諦めれ
自前でドライバ用意して強制的にロードすれば使えるよ、理論上はね
446: (アウアウエーT Sa3f-33Dk) 2023/06/01(木) 13:24:22.82 ID:mZpM77bQa(1)調 AAS
今日も元気だ暴飲暴食!松屋で豪遊してきた!
特上うな重!ビール500㍑!これでたったの1250円!m9(´・ω・`)ドーン!
画像リンク
447: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/06/01(木) 13:30:28.55 ID:eFy7N1/40(3/4)調 AAS
なんだ、ドン小西死んでなかったのか
448: (トンモー MM8f-wboI) 2023/06/01(木) 14:14:32.02 ID:LTEXwwpPM(1)調 AAS
423見てタヒたのかと
449: (ワッチョイ 9f11-f/ky) 2023/06/01(木) 15:19:48.57 ID:APKhKdCa0(2/2)調 AAS
>>444
へー
450: (ワッチョイW 0fa6-FLL3) 2023/06/01(木) 18:30:41.75 ID:eFy7N1/40(4/4)調 AAS
もうあれだね、mac板名物人間だな
ビートルズ聴いたら不良
酒屋
手動bot
nvidia信奉者
ドン小西☜new!
451: (オイコラミネオ MM4f-Ig+g) 2023/06/01(木) 19:19:02.31 ID:s9LbzsnDM(1)調 AAS
外付けのPCIe自体は機能しても
グラボのドライバはチップメーカーが作る物だろ
例えApple名義で出ててもハードの特許の関係でメーカーしか作れない
そこでarm版のドライバがなんらかの問題で作ってもらえないんだよ
452: (ワッチョイ 9f77-3ZUB) 2023/06/01(木) 20:13:06.74 ID:i+vDTNkl0(1)調 AAS
iMacをマルチディスプレイにした時より、eGPUの方が問題は少ないから、
eGPUはGPUメーカー、iMacはApple主動なんだろうなあとか思ってたんだけどもw
453: (ワッチョイ 0fdc-S+HU) 2023/06/01(木) 20:18:48.52 ID:KtooMtTx0(1)調 AAS
この場合のチップメーカーってARM社ってこと?
454(1): (ワッチョイW 4ba6-5qPD) 2023/06/02(金) 05:42:41.65 ID:jq3aZsf30(1/5)調 AAS
Windows自作マシンしか使ったことない
Mac mini だけ買っても、モニターやキーボード、マウスはWindowsからの流用で使えるようになるよね?
iPadとの連携やってみたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s