[過去ログ] Parallelsで様々なOSをうごかそう Part53 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: (ワッチョイW ff6e-lOlv) 2022/02/21(月) 19:08:40 ID:6+P1JLcY0(1)調 AAS
winマシン構築したからparaはいらんけどAcronisに惹かれてる
828(1): (ワッチョイ e362-LE3K) 2022/02/21(月) 19:30:43 ID:hWryMskE0(2/3)調 AAS
仮想環境でAcronisって意味あるか?
VMのイメージをまるっとバックアップすりゃいいじゃん
829: (ワッチョイ cf44-VCDW) 2022/02/21(月) 19:45:43 ID:PQ08adA00(1)調 AAS
Acronisでバックアップしないといけないって脅迫概念を
青春時期に埋め込まれた人じゃないか?
俺はタイムマシンの空気に感化されたけど
830: (ワッチョイ 6f8e-q0Bk) 2022/02/21(月) 21:53:36 ID:LHDZ3nIz0(1)調 AAS
>>828
>VMのイメージをまるっとバックアップすりゃいいじゃん
それって毎回フルバックアップみたいなもんですよね。ストレージと時間が...
Acronisって知らないんですが、もしかしてそういうのも最適化してくれたりするとか?
831: (ワッチョイW 33bb-zT5l) 2022/02/21(月) 22:19:16 ID:ICLB3yrD0(1)調 AAS
>>767
7のライセンスを一度10にアップしてるから、この方法ではダメでしたわ。
マイクロソフトアカウントで認証しようとしてもエディション違うって怒られるし。
832: (ワッチョイ 8311-6Tfh) 2022/02/21(月) 22:45:27 ID:Feh/4tIE0(2/2)調 AAS
10年落ちMacBook AirをChrome OS Flexで現役Chromebookにしてみた
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
833: (ワッチョイ e362-LE3K) 2022/02/21(月) 22:47:34 ID:hWryMskE0(3/3)調 AAS
13インチMBA2011持ってるけどHigh Sierra止まりなんだよな・・・
Chromebookは電気屋でしか触ったことないな。
これ、Parallelsに入れて試せるのか?
834: (ブーイモ MMff-F2pz) 2022/02/21(月) 22:59:05 ID:BzqVyZW5M(1)調 AAS
CloudReadyはよく古いMacbookで試して遊んでいた。
ハイスペック系のChromebookも持っているけど、それに比べても普通に遊ぶには特に問題ない感じだから、愛着のある旧機種に第二の人生を送らせるにはいい選択肢だと思う。
835(2): (ワッチョイ 8311-Ig0z) 2022/02/22(火) 12:57:08 ID:T0wH3Pne0(1/2)調 AAS
Appleのティム・クックCEOの給料が社員平均1477倍の100億円超なのはおかしいと投資家グループが株主に呼びかけ
外部リンク:gigazine.net
836(1): (スフッ Sd1f-ElG9) 2022/02/22(火) 13:55:32 ID:LhxRczX+d(1)調 AAS
Windows7の入った一昔前のノートが余ってます
これのライセンスをWindows11に使うことは可能ですか?
837: (ワッチョイ 8f73-gTMl) 2022/02/22(火) 14:02:07 ID:91PTf6550(1)調 AAS
>>836
プレインストールされていたWin7なら、そのライセンスはそのノートPC内だけで使えるもの
一昔前の機種だとWin11の対象外でアップグレードはできないだろう
838: (ワッチョイW a3b1-lKlR) 2022/02/22(火) 15:04:46 ID:E8/v3gL20(1/3)調 AAS
>>835
ジョブスは無給でといったがそれはまずいということで1ドルだったんだっけ? 確かにティムの給料は高いな。
まぁジョブスも代わりに株式をもらっていて失敗すれば紙くずだが絶対に株価を上げて配当を出すという事を投資家に自ら身を以てアピールしたって事らしいが…
839: (ワッチョイ 6f0a-jDWp) 2022/02/22(火) 15:37:05 ID:cpc2X6oJ0(1)調 AAS
>>835
むしろ一般社員の給料が安すぎることに驚く
110億の1477分の1だとたった750万円程度か
日本より物価高いんだから生活苦しそう
840(1): (ワッチョイ cf92-9vYz) 2022/02/22(火) 16:02:21 ID:Y9W2Hy1m0(1)調 AAS
Apple storeのただの店員みたいな社員が相当数居るから
平均を採れば安くなるのでは?
841: (ワッチョイW a3b1-lKlR) 2022/02/22(火) 16:20:48 ID:E8/v3gL20(2/3)調 AAS
>>840
NHKは新人のお茶くみ要員でも年収凄いぞ
842: (ワッチョイW a3b1-lKlR) 2022/02/22(火) 16:22:03 ID:E8/v3gL20(3/3)調 AAS
まぁ政治家や高級官僚の御子息御令嬢らしいが
843: (ワッチョイ 83dc-9yE7) 2022/02/22(火) 16:26:53 ID:cv8FYmR10(1/2)調 AAS
御子息御令嬢にお茶くみさせるとは恐れ多すぎる
844(2): (ワッチョイW 83bc-AhkW) 2022/02/22(火) 17:35:09 ID:mPnZRlYM0(1/2)調 AAS
ぼくが昔働いてたベンチャー起業もシャチョさんは1円しか受け取ってなかったよ
法律的に0円はダメらしいね
845: (ワイーワ2W FFdf-PAfC) 2022/02/22(火) 17:47:43 ID:NGBbFE8SF(1)調 AAS
>>844
ストックオプションで儲けてたり
会社の経費を個人的な生活に必要な物や食事に使ってるんだろ
846: (ワッチョイW 83bc-AhkW) 2022/02/22(火) 18:17:22 ID:mPnZRlYM0(2/2)調 AAS
世の中には働かなくてもお金が入ってくる人達が一定数いるんだよね
働からなくても生活できるけど、世間体のために働いてるって人いるよ
847: (ワッチョイ 83dc-9yE7) 2022/02/22(火) 18:59:25 ID:cv8FYmR10(2/2)調 AAS
公務と言う立派なお仕事をされてます
848: (ワッチョイ 8311-Ig0z) 2022/02/22(火) 22:50:46 ID:T0wH3Pne0(2/2)調 AAS
FBI: Now scammers are using fake video meetings to steal your money
外部リンク:www.zdnet.com
849: (ワッチョイW 239a-F6B1) 2022/02/23(水) 12:47:58 ID:Ht1PeHqY0(1)調 AAS
>>844
うちのも言ってたわ、俺はまだ給料もらってないんやぞ?
って言いながらバカ社長しか乗れない社用車、バカ社長しか住んでない社宅、そいつの実家にエアコン、ihキッチンのリース、仕事に繋がらない自称接待ゴルフなどなど
ほんと馬鹿馬鹿しい
850: (ワッチョイ 8311-h+MK) 2022/02/23(水) 12:54:32 ID:mQ2zZI3R0(1/4)調 AAS
Apple、オランダ規制当局からまたもや6億5,000万円の罰金
外部リンク:iphone-mania.jp
851: (ワッチョイ 83b0-9vYz) 2022/02/23(水) 13:00:45 ID:6unlbFSG0(1)調 AAS
プレミアムゴミバンドルのメールうざい
852: (ワッチョイ 8311-h+MK) 2022/02/23(水) 13:06:53 ID:mQ2zZI3R0(2/4)調 AAS
起動しないMac miniをChromebook化して家庭円満に
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
853: (ワッチョイ 8311-5Pio) 2022/02/24(木) 18:26:34 ID:uluvLM+10(1)調 AAS
テキサス州、Metaを提訴--Facebookの顔認識による情報収集で
外部リンク:japan.cnet.com
854(1): (ワッチョイ 1b62-fBzr) 2022/02/26(土) 12:29:45 ID:jgOQpV9/0(1/3)調 AAS
M1 ParallelsのWin11にWin7のライセンスキー入れたら認証通ってしまった・・・
いいのか?w
855: (ワッチョイ de6e-Y5l0) 2022/02/26(土) 14:23:47 ID:tsj+ntaU0(1)調 AAS
電子計算機使用詐欺罪になるだけだろ
856(1): (ワッチョイ ca73-jC74) 2022/02/26(土) 14:39:38 ID:8q5Xfdjr0(1)調 AAS
そのライセンスがDSP版とかからの流用でなく、パッケージ版のものであるなら問題ない
windows7のライセンスでwindows10がインストール可能で、windows10は無償でwindows11にアップグレード可能なため
857: (ワッチョイ 1b62-fBzr) 2022/02/26(土) 15:10:29 ID:jgOQpV9/0(2/3)調 AAS
2009年の発売日にヨドバシで買ったパッケージのWin7 Ultimateだよ。
4万くらいしたんだよな・・・ソフトにこれだけ金かけたのはこれが初めてで最後だw
858: (ワッチョイ 1b62-fBzr) 2022/02/26(土) 15:12:35 ID:jgOQpV9/0(3/3)調 AAS
ちなみにDVDは一昨年引っ越した時にVistaとかと一緒に捨てた。
ライセンスキーだけ控えてたわ。
859: (ワッチョイW de6e-IB7O) 2022/02/26(土) 15:55:40 ID:Z8Papqjd0(1)調 AAS
vistaのライセンスキーでは流石にダメかな?
860: (ワッチョイ cbb1-Y5l0) 2022/02/26(土) 15:58:45 ID:yzhVU9yx0(1)調 AAS
なんなら3000円のWindows 8 Proアップグレード版のキーでもいいし
0円で配布していたMedia Center Packから11にアップグレードでもいい
861(2): (スププ Sdea-STyF) 2022/02/26(土) 16:06:15 ID:+hE7dTHOd(1)調 AAS
parallelsが勝手にwindows11homeをインストールしてくれて
そのままの流れでMicseosoftアカウントでログインしたらWin11を立ち上げてると完全に自分のアカウント名が表示されてログインしたままになる
Win11のライセンスを二つ買って二つとも自分のMicrosoftアカウントに紐付けたんだけど
娘のMac下のWin11homeも自分のアカウントでログインしたから
娘のPCなのに自分の名前が表示されてます
今更娘のローカルアカウントを作って、それでWin11を立ち上げるとか何かしら自分の名前が娘のPCにされなくする方法はありますか?
862: (ワッチョイ b3b1-pPj5) 2022/02/26(土) 16:22:00 ID:EXzsLxoW0(1)調 AAS
>>861
ggrksした方が早いと思うが
863: (ワッチョイ de44-pPj5) 2022/02/26(土) 18:50:14 ID:rhGE/tg90(1)調 AAS
お前らWin好きだな
864: (ワッチョイW debe-BsgF) 2022/02/26(土) 19:51:35 ID:BhY/IJzi0(1)調 AAS
>>861
馬鹿は消えろ
865: (ワッチョイ 07e9-Ta6p) 2022/02/26(土) 19:57:22 ID:2Q6RRC9z0(1)調 AAS
娘のローカルアカウント作ればええやないか
自分のアカウントもliveからログアウトしてローカルアカウントにしろ
866: (ワッチョイ c311-SPqy) 2022/02/26(土) 21:20:47 ID:0EeISWE60(1/2)調 AAS
EUのデジタル政策トップ「アップルは独禁当局の命令に従うより罰金支払いを望む」と批判
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
867: (ワッチョイ c311-SPqy) 2022/02/26(土) 21:21:04 ID:0EeISWE60(2/2)調 AAS
AirTagのプライバシー保護機能に抜け穴、新対策の効果も限定的と研究者が指摘
外部リンク:iphone-mania.jp
868(1): (スッップ Sdea-WNoi) 2022/02/27(日) 07:18:21 ID:eXal0UIFd(1)調 AAS
M1ホストで10.12とかの過去macOSゲストにできる?みんなWindowsしか話題にしてなくて情報無い
869: (ワッチョイW cbb1-zxRH) 2022/02/27(日) 08:59:32 ID:wGaOmBro0(1)調 AAS
Intel プロセッサーを搭載した Mac コンピューターでのみ利用できる機能には、アスタリスク(*)でマークが付けられています。
Windows 、Linux、macOS* の別バージョン、無償の仮想アプライアンスなど、他のバージョンの OS をインストールし、同時に使用できます。
外部リンク:www.parallels.com
870: (アウアウウー Sa2f-Xq/U) 2022/02/27(日) 09:53:51 ID:XeZgljXOa(1)調 AAS
>>868
ARM MacとAppleハイパーバイザーはゴミだから無理
外部リンク:kb.parallels.com
871: (ワッチョイ 5ec0-Y5l0) 2022/02/27(日) 17:05:43 ID:4FolHh1+0(1)調 AAS
そりゃARMバイナリのあるOSしかサポートせんだろう
872: (ワッチョイ 1b62-fBzr) 2022/02/27(日) 17:17:45 ID:gkTuCtUv0(1/2)調 AAS
10.12ってSierraだな
qemuで頑張れば動くんじゃね?
873: (ワッチョイW de6e-IB7O) 2022/02/27(日) 17:51:50 ID:4edyPNPW0(1/3)調 AAS
>>854,856
部屋にWindows7へのアップグレードメディアが転がってて
プロダクトキーの記載もあるんだが、これでも認証通るかな?認証通るってことはWindows11使えるってこと?
874: (ワッチョイ 07e9-Ta6p) 2022/02/27(日) 17:54:23 ID:MAO/ZpaV0(1/2)調 AAS
試せ
875: (ワッチョイW de6e-IB7O) 2022/02/27(日) 18:05:00 ID:4edyPNPW0(2/3)調 AAS
よっしゃ!全国一万人のWin7アップグレードメディア所有かつ仮想化希望者の人柱になってやるぜ!
876: (ワッチョイ cbb1-Y5l0) 2022/02/27(日) 18:11:40 ID:/aWPZQvO0(1)調 AAS
UTMでWindows 7とかIntel Macは動くがiPhoneの検証動画だと起動するのに3時間くらいかかっている
M1 MacでUTM検証動画が少ないからi386エミュについては未知数
877(3): (ワッチョイW 6358-rdHQ) 2022/02/27(日) 18:34:22 ID:rA0eaNaL0(1)調 AAS
詳しくないからスレのエロい人に教えて欲しい。
M1チップにWindowsが正式対応しない状態で、
parallelsの方がが正式版Windows動かせるように対応する可能性ってあるの?
878: (ワッチョイ 1b62-fBzr) 2022/02/27(日) 18:42:35 ID:gkTuCtUv0(2/2)調 AAS
M1のParallelsで動くWindowsの正式版が存在しない
879: (アウアウウー Sa2f-Xq/U) 2022/02/27(日) 18:57:43 ID:KjpTuh8Fa(1)調 AAS
>>877
M1チップにWindowsが正式対応しない状態で、
parallelsの方が正式版Windows11動かせるように
対応した状態になってるよ現時点で
ビルドの種別(正式版or RC、Beta、Dev )と
正規版かどうかは全く別の話
正規か非正規かと合法か違法かもまた別の話
プロダクトキーが通るかどうかも正規かどうかとは別の話
あくまでWindowsOSのライセンス認証機能に関わる
「動作」の一部でしかないから
MSが公式に配布してなくてOEM販売に限定している物を
MSが別の目的で公開しているデータを使って
parallelsが勝手に非公式の手段でインストールしてるんだから
むしろ非正規版と言える
とはいえ、MSは非サポートの代わりにその使い方を許容してるから>>221
許諾違反/違法とは言えない
880: (ワッチョイW de6e-IB7O) 2022/02/27(日) 19:02:32 ID:4edyPNPW0(3/3)調 AAS
認証通ったwww
881: (テテンテンテン MM86-HDzN) 2022/02/27(日) 19:09:19 ID:QdrddRFqM(1)調 AAS
>Windows 11は推奨するハードウェア要件を満たさないPCにも、手動でインストールが
>可能となっています。しかし2月現在、マイクロソフトがそうしたPC上で「システム要件が
>満たされていません」とデスクトップ等に警告を表示するテストをしていると伝えられて
>います。
サジ加減だな
882(1): (ワッチョイW 4a11-cv+d) 2022/02/27(日) 19:51:04 ID:9tKQTEkt0(1)調 AAS
>>877
M1チップにWindowsが正式対応しない状態で、
parallelsの方が正式版Windows11動かせように 対応した状態になってるよ現時点でビルドの種別正式版orRCBetaDev正規版かどうか全く別の話 正規か非正規かと合法か違法かもまた別のプロダクトキーが通るかどうかも正規かどうかとは別の話 あくまでWindowsOSのライセンス認証機能に関わる動作一部でしかないからMSが公式に配布してなくてOEM販売に限定している物をMSが別の目的で公開しているデータを使ってparallelsが勝手に非公式の手段でインストールしてるんだからむしろ非正規版と言えるとはいえMSは非サポートの代わりにその使い方を許容してるから許諾違反/違法とは言えない
883: (テテンテンテン MM86-HDzN) 2022/02/27(日) 19:56:04 ID:IS5B0X86M(1)調 AAS
許容しているという公式の文書はあるのかな?
884: (ワッチョイW debe-BsgF) 2022/02/27(日) 20:19:59 ID:lry5OLED0(1)調 AAS
>>877
馬鹿は死ねばいいよ
885: (テテンテンテン MM86-6Fuu) 2022/02/27(日) 20:21:18 ID:SYRbuwkOM(1)調 AAS
とにかくマイクロソフトはこの状態でサポート対応はしたくない
この先Appleの仕様変更などで動かなくなっても
知らぬ存ぜぬができる状態であればそれで良しの状態
正式版とか正式対応とかはあくまでもAppleとマイクロソフトが手を握らない限りは無理
886(1): (ワッチョイ 5ec0-Ta6p) 2022/02/27(日) 20:31:07 ID:OsT131vr0(1)調 AAS
Parallelsって本社はアメリカだけどR&Dはロシアだよな確か…
887: (ワッチョイ c311-eB2B) 2022/02/27(日) 20:36:59 ID:ut6w1PNW0(1/2)調 AAS
ランサムウェアグループ、ロシア政府支持を一時表明 ロシアを標的としたサイバー攻撃に「持てるリソースを全て注ぎ込み報復」
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
888: (ワッチョイ c311-eB2B) 2022/02/27(日) 20:37:24 ID:ut6w1PNW0(2/2)調 AAS
Apple employees finally found a reason why Android phones are better
外部リンク:www.zdnet.com
889(1): (テテンテンテン MM86-HDzN) 2022/02/27(日) 20:54:31 ID:10C1HSCUM(1)調 AAS
許諾違反でなければ業務にも使って良いとなる
890: (ワッチョイW 03bc-2k05) 2022/02/27(日) 20:55:40 ID:BpraFR+p0(1/2)調 AAS
>>886
今はParallelsじゃなくてCorelだよ
891: (ワッチョイW 03bc-2k05) 2022/02/27(日) 20:58:47 ID:BpraFR+p0(2/2)調 AAS
>>889
コンプライアンス意識ヤバイ会社かな
892: (ワッチョイ 07e9-Ta6p) 2022/02/27(日) 21:12:19 ID:MAO/ZpaV0(2/2)調 AAS
>>882
エンターキー壊れてるから修理に出した方がいいよ
893: (ワッチョイ de6e-8W3/) 2022/02/28(月) 01:27:10 ID:fqKOycXw0(1)調 AAS
JaneStyleから初カキコ
5chできる端末の選択肢増えて最高です
894: (ワッチョイ de6e-Y5l0) 2022/03/01(火) 11:46:35 ID:kghUD+uR0(1)調 AAS
初めてJane使うなんて何十年前の会話だ?
895: (テテンテンテン MM86-lzB5) 2022/03/01(火) 12:25:21 ID:EVTGbXNvM(1)調 AAS
未来にはJaneはない
896: (ワッチョイ c311-SPqy) 2022/03/01(火) 20:31:00 ID:jIkJOoHl0(1/2)調 AAS
Windows 11の累積更新プログラム、スタートメニューが消えるバグ
外部リンク:news.mynavi.jp
897: (ワッチョイ c311-SPqy) 2022/03/01(火) 20:31:16 ID:jIkJOoHl0(2/2)調 AAS
Apple、蘭当局から6度目の罰金〜出会い系アプリのサードパーティ決済巡り
外部リンク:iphone-mania.jp
898(2): (ワッチョイW 5f6e-2k05) 2022/03/04(金) 17:12:52 ID:K0cJUhVm0(1)調 AAS
質問です。
M1 MacにWindows 10を入れることって出来ないですかね?
899: (ワッチョイW debe-BsgF) 2022/03/04(金) 17:15:08 ID:K/hl0srj0(1)調 AAS
>>898
まずは過去スレ読んでこい、クソ馬鹿が
900(1): (ワッチョイ de6e-Y5l0) 2022/03/04(金) 17:37:30 ID:i/AJrt2/0(1)調 AAS
アブノーマルな事をやりたがるくせにAMD64を知らない
童貞のくせにアナルセックスやりたがるようなヤツだなw
901: (ワッチョイ c311-0N/f) 2022/03/04(金) 18:10:21 ID:mQ2zZI3R0(3/4)調 AAS
An Insidious Mac Malware Is Growing More Sophisticated
外部リンク:www.wired.com
902: (アメ MMff-jgMj) 2022/03/04(金) 21:03:10 ID:XqrSwcnkM(1)調 AAS
>>900
アナルは 結構ハマるわな。
独特の感じがな。彼女とよくやってた
903: (ワッチョイ debd-Ta6p) 2022/03/04(金) 21:08:44 ID:9ojizf8a0(1/2)調 AAS
でもお前彼女いた事無いじゃん
904: (ワッチョイ debd-Ta6p) 2022/03/04(金) 21:09:18 ID:9ojizf8a0(2/2)調 AAS
でもお前彼女いた事無いじゃん
905(1): (ワッチョイW dea6-iF14) 2022/03/04(金) 21:10:43 ID:Z4Y9D+310(1)調 AAS
大事な事なので(ry
906: (ワッチョイ 1b62-fBzr) 2022/03/04(金) 21:25:21 ID:mZTxmmck0(3/3)調 AAS
>>898
外部リンク:ringono-tobira.com
今もできるかは知らん
907: (ワッチョイ c311-u0sX) 2022/03/04(金) 22:36:48 ID:mQ2zZI3R0(4/4)調 AAS
「今Appleを止められなければ独占的行動はさらに悪化する」とMicrosoftが対Epic Gamesの裁判で主張
外部リンク:gigazine.net
908: (ワッチョイ 0f6e-6Pw1) 2022/03/05(土) 12:23:42 ID:WeDAg2sA0(1)調 AAS
>>905
気にするな
『即アップデートする奴は情弱』とかいっているMonterey使いの情弱が良くやることだ
909(1): (スッップ Sdbf-A9id) 2022/03/05(土) 19:37:09 ID:bNDH/4cLd(1)調 AAS
MontereyがホストのときBigsurをゲストに出来ないの?
910: (ワッチョイ 8b62-aKMB) 2022/03/05(土) 19:39:43 ID:jByPiKJJ0(1)調 AAS
M1だとデキネ
911: (アウアウウー Sa0f-E2QL) 2022/03/05(土) 21:30:36 ID:uIGb8fLFa(1)調 AAS
>>909
ゴミARM Macだから無理
外部リンク:kb.parallels.com
912: (ワッチョイW 4b9a-GAgt) 2022/03/05(土) 22:05:50 ID:RHagPRus0(1)調 AAS
centosとかでarm言うとるやつはあれなんなんや?
913: (ワッチョイ 6b11-09Je) 2022/03/06(日) 12:07:53 ID:I2hcif1T0(1/2)調 AAS
公取委、アプリストア運営者とアプリ提供事業者の取引実態を調査
外部リンク:iphone-mania.jp
914(1): (ワッチョイ 0f6e-6Pw1) 2022/03/06(日) 16:20:27 ID:p5WH7Kp/0(1)調 AAS
普通に製品として売られていて、リセールバリューの高い商品をゴミにできるというのは凄いな
使い方が分からない低能でも中古買い取り業者に売ることくらいはできるだろうに・・・・
梅でも3万なら路上販売でも売れそうだけどなぁ・・・・
3万円をゴミと言って捨てる程の金持ちなのかバカなのか・・・・
詳しい人教えてください
915: (ワッチョイ 6b11-UQX3) 2022/03/06(日) 17:40:14 ID:I2hcif1T0(2/2)調 AAS
2月タブレットOSシェア、Androidが増加しiPadが減少する傾向
外部リンク:news.mynavi.jp
916: (ワッチョイ 0f6e-6Pw1) 2022/03/07(月) 07:51:35 ID:kZZVGCM70(1)調 AAS
>>914
買えないからゴミと言っているだけだからスルーでOK
917: (ワッチョイ 6b11-09Je) 2022/03/07(月) 12:01:47 ID:1XVT3xE50(1)調 AAS
Web devs rally to challenge Apple App Store browser rules
外部リンク:www.theregister.com
918: (ワッチョイW 9f81-I3+u) 2022/03/09(水) 01:13:05 ID:mxUql28T0(1)調 AAS
色々制約、問題はあるけど素晴らしいソフトだな、parallels.
919: (アウアウウー Sa0f-E2QL) 2022/03/09(水) 02:01:16 ID:F3+4ERNSa(1)調 AAS
結局Windowsの力を借りないとゴミだからなMacは
920: (ワッチョイW 9ff7-Tykd) 2022/03/09(水) 02:42:57 ID:r6y9BQBf0(1)調 AAS
シェアの差だよなぁ。
これはかりは仕方ない
921: (ワントンキン MM7f-dd8r) 2022/03/09(水) 08:09:55 ID:ljaTza/jM(1)調 AAS
8月ぐらいに新バージョンでるんですかね
922: (オッペケ Sr4f-Oiup) 2022/03/09(水) 08:14:43 ID:xMngk7/ar(1)調 AAS
出るよ、毎年
923: (ワッチョイ 6b11-09Je) 2022/03/10(木) 12:51:44 ID:Z7WFYTJQ0(1)調 AAS
Google: Our Chrome browser is now faster than Safari on macOS
外部リンク:www.zdnet.com
924: (ワッチョイW 4b9a-GAgt) 2022/03/10(木) 16:06:18 ID:qCucLgAb0(1)調 AAS
just for now
925(4): (スフッ Sdbf-nd4f) 2022/03/11(金) 00:36:37 ID:zpwjc0uzd(1)調 AAS
どなたか教えてください
例えばMacOS上でparallels使ってWin11を走らせたとします
その上でそのWin11をマルチモニターの二画面に映し出して
仮想Win11上で
左のモニター上のデスクトップで画面いっぱいに当社システムを操作しつつ
右のモニター上のデスクトップでEdgeをフルスクリーで表示しながら情報収集みたいなことって出来ますか?
それともparallels上でのWin11はマルチディスプレイへの出力はサポートされてない?
926: (ワッチョイ 8b62-aKMB) 2022/03/11(金) 01:33:44 ID:kiKGyM2k0(1)調 AAS
Coherence使えば出来るんじゃね
927: (ワッチョイ 1be9-23wO) 2022/03/11(金) 02:25:29 ID:pBg1LEl90(1)調 AAS
>>925
外部リンク:www.parallels.com
928: (ワッチョイW 9ff7-Tykd) 2022/03/11(金) 03:09:40 ID:i7QFDX1G0(1)調 AAS
>>925
何か紛らわしい!ww
頭使うのキライ。
929: (ワッチョイ 0f6e-6Pw1) 2022/03/11(金) 11:13:09 ID:0oCn3lqj0(1/2)調 AAS
当社システムならシス管に聞けって思う
930: (ワッチョイW eb58-C3Ny) 2022/03/11(金) 11:45:28 ID:p4A6qEmi0(1)調 AAS
シス管自身が質問してます
931: (ワッチョイ 6b11-09Je) 2022/03/11(金) 12:54:39 ID:+TBESpAt0(1)調 AAS
公取委、アプリストア運営者とアプリ提供事業者の取引実態を調査
外部リンク:iphone-mania.jp
932: 戦争反対! (ワッチョイ 0f6e-6Pw1) [sagete] 2022/03/11(金) 12:57:52 ID:0oCn3lqj0(2/2)調 AAS
ワロタw
933: (ワッチョイ 0fc0-23wO) 2022/03/11(金) 17:57:17 ID:AdqpX1zV0(1)調 AAS
>>925
それもうPCでいいんじゃ
934: (ワッチョイ abb1-6Pw1) 2022/03/11(金) 18:01:03 ID:8kc+6oro0(1)調 AAS
Amazon | アイ・オー・データ マルチ画面 USBグラフィック アナログRGB対応 WXGA+/SXGA対応 USB2.0接続 日本メーカー USB-RGB2 | アイ・オー・データ | TVチューナー・キャプチャーボード 通販
外部リンク:www.Amazon.co.jp
Amazon | 最新型 USB HDMI 変換アダプタ USB HDMI ケーブル USB HDMI 変換 3.0 5Gbps高速伝送 HDMI 変換 USB ディスプレイアダプタ 1080P 音声同時出力 マルチディスプレイ HDMI 出力 コンパクト持ち運び便利 使用簡単 HDMI 出力 USB HDM (black, hdmi) | JYESOIKOO | HDMIケーブル
外部リンク:www.Amazon.co.jp
USBという方法もあるが…
935: (ワッチョイW cbb1-Y8wU) 2022/03/11(金) 18:25:39 ID:9Y9M8eIf0(1)調 AAS
デバイス指すたびにディスプレイだろうがUSBメモリだろうがParallelsにつなぐ?って訊かれてうざったかった気がするけど
936: (ワッチョイ fb11-QJVr) 2022/03/11(金) 20:44:16 ID:Jou9zzLn0(1)調 AAS
それarm版windowsサポートされてる?
937(2): (ワッチョイW fb58-q1bd) 2022/03/11(金) 20:54:09 ID:vyPvtWTB0(1)調 AAS
WindowsPCも持ってるからとくに必要ないんだけど、Amazonで5919円まで下がってるから欲しくなってきた
M1というかARM版Windowsって特に問題なく動くようになったのか
938(1): (ワッチョイW 3b6e-Y8wU) 2022/03/11(金) 21:04:21 ID:QC2YfOHo0(1)調 AAS
>>925
m1 macbook air + dell u2720qmでparallelsのarm版win11でマルチモニタしてます。
毎朝スリープからの復帰で、モニタの認識がうまくいかないけど。
939: (ワッチョイ ee6e-wr7m) 2022/03/12(土) 17:02:11 ID:YrrUGOrN0(1)調 AAS
>>937
などと価値のない悩みをしない為にWindowsPCも持ってるのは正解
俺も同じ
940: (ワッチョイ 5162-s8Ms) 2022/03/12(土) 17:27:22 ID:ICtIIvxh0(1)調 AAS
>>937
ライセンス認証通るしOfficeを使うくらいなら問題なし
941: (ワッチョイW eed1-tMuh) 2022/03/12(土) 18:38:51 ID:dbaPw1to0(1)調 AAS
Windowsのノート処分して、ParallelsでM1 MBAに集約したけど快適だわ
こんなことなら、MBAのメモリとストレージ盛っとけば良かった
942: (ワッチョイ a911-hz52) 2022/03/13(日) 10:34:19 ID:OUNB/7Me0(1)調 AAS
アップル、韓国でアプリ内での第三者決済システムを容認。世界初事例
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
943(1): (ワッチョイW 8203-rAFW) 2022/03/13(日) 14:52:04 ID:BiQ40fkX0(1/3)調 AAS
M1はメモリが少な過ぎるけど、ユニファイドのおかげでむしろ大容量メモリみたいな感じになったりしないの?
944: (ワッチョイW ee6e-aOJG) 2022/03/13(日) 15:00:55 ID:TTqm+nzx0(1)調 AAS
>>938
>スリープからの復帰で、モニタの認識がうまくいかない
これ俺もあるけどUSBハブが原因だと思ってたの
仮想環境作ってるせいなの?
945(1): (アウアウウー Sac5-gtEf) 2022/03/13(日) 15:03:02 ID:FXLRTMbDa(1)調 AAS
>>943
M1 macだからメモリ消費量が少なくなってるということは無い
外部リンク[html]:thehikaku.net
古いIntelMacと比べたらメモリとSSDのスペックが上がって速くなってる分
スワップ時の速度低下がいくらかマシになってるってだけで
十分なメモリを積んでスワップを回避した動作に比べたら激然と遅くなる
ユニファイドメモリだろうが
LPPPR4-4266の仕様を超える速度が出るわけではない
そもそもユニファイドメモリ(UMA)なんか
Appleが情弱を騙すために凄そうに言ってるだけで
IntelやAMDは昔からやってることだ
LPPPR4-4266、比較的新しめのNVMeSSDを積んだ
同条件の11世代IntelやRyzen5000シリーズと比べたら有意差は無い
946: (ワッチョイW 8203-rAFW) 2022/03/13(日) 15:14:35 ID:BiQ40fkX0(2/3)調 AAS
>>945
なるほど速度的にはメモリとSSDでは10倍ぐらい?違うのか
移動するラグもあるだろうし、メモリの代わりにはならんのだな
落ちずに済むかも、ってイメージか
メモリなんか32GBあれば大体は足りるのに、この10年全然安くならんからなぁ
947: (ワッチョイW 8203-rAFW) 2022/03/13(日) 15:19:27 ID:BiQ40fkX0(3/3)調 AAS
てかM1のメモリ速いんだな
俺のiMac proの倍ぐらい速い
M1 proだと4倍も速いのか‥
948: (ワッチョイ 5162-s8Ms) 2022/03/13(日) 15:38:02 ID:c05ni7FQ0(1/2)調 AAS
増設できないけどね
949: (ワッチョイW a1b1-XFap) 2022/03/13(日) 15:53:59 ID:GXpCTGS20(1)調 AAS
Appleは単に共有メモリ(ユニファイドメモリ)と言っただけでIntelも昔からそう言ってる。
M1系が凄いのは拡張性と引き換えにディスクリートメモリチップでなくパッケージにメモリを取り込みDIMMでは無理がある接続幅と動作周波数を得たこと。
950: (アウアウウー Sac5-gtEf) 2022/03/13(日) 16:08:57 ID:drk3Rjm1a(1)調 AAS
モバイルノートではLPDDR4メモリを使うというのは前からIntelもAMDもやってる
数cm横にハンダ付けしようがSoCの真横にパッケージングして実装しようが
M1のLPDDR4-4266程度じゃ実性能では帯域,遅延ともに有意差はない
M1は実装面積を小さくする必要があるスマホ用SoCである
A14の手抜き使い回しだから同様にそうなってるだけの話でしかない
M1Pro以上のメモリ構成/性能なら意味はある
951(2): (アウアウウー Sac5-gtEf) 2022/03/13(日) 18:33:08 ID:SpFNVoJja(1)調 AAS
外部リンク:apps-on-mac.com
parallelsでSteamのエルデンリングも動作するんだな
GPUはDX11エミュ動作でパフォーマンスは落ちるだろうが
25万のstudio / maxで4Kでどれくらいfps出るのか興味がある
952: (ワッチョイW 6976-C3V6) 2022/03/13(日) 18:38:22 ID:fSdbD5ke0(1)調 AAS
ペルソナ4ですらパラレルズでやるとたまに止まってた笑
953: (ワッチョイ e5e9-Y/zh) 2022/03/13(日) 18:55:38 ID:FwMDkLPU0(1)調 AAS
M1じゃ動かんぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*