[過去ログ] macOS 12 Monterey その4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: (ワッチョイW df11-mHQE) 2021/12/13(月) 21:10:49 ID:GFoZxJlQ0(5/5)調 AAS
再度スリープに入るの自体は別に変ではないかな
なんらかのリソース共有してると他の機器に
自分いますよって定期的に知らせてるんで
お知らせだけしてスリープに戻ってるんだと思う
341: (ワッチョイ 7f6e-+4Fu) 2021/12/13(月) 22:16:59 ID:08s7EA2g0(2/2)調 AAS
>>321
待ってみる
同じ症状でるやついるかな
インテルmacだよ
342: (ワッチョイ 7fdc-qRMU) 2021/12/13(月) 22:23:24 ID:YaMGOTX50(1/2)調 AAS
iphone-maniaはNGワードに入れとけと。
宣伝で書き込んでいるだけなんだから。
情報も遅いしうぜー。
343: (ワッチョイW a77e-zeDd) 2021/12/13(月) 22:28:10 ID:PuVNhBgL0(1)調 AAS
…と、goriが言ってます
344(1): (ワッチョイ 7fdc-qRMU) 2021/12/13(月) 22:33:55 ID:YaMGOTX50(2/2)調 AAS
>>317
12.0.1 (21A559)の直りんを置いておく。検討を祈る。
外部リンク[pkg]:swcdn.apple.com
345: (スッップ Sdff-o9df) 2021/12/13(月) 23:37:42 ID:rgcdaK+gd(1)調 AAS
>>330
sudo pmset -a proximitywake 0
多分これで起きないはず
346: (アウアウウー Sa6b-2sCO) 2021/12/13(月) 23:46:10 ID:Kdj5+VwTa(1)調 AAS
つかlog見たらええのに
347: (ワッチョイW 671f-V9IU) 2021/12/14(火) 02:34:19 ID:0hvIHof30(1)調 AAS
サイドカーでipad側で動画流してると固まるのはおま環?
なんかのアプリが悪さしてるんだろうか
348: (ワッチョイW 6758-QKKf) 2021/12/14(火) 03:32:19 ID:TD+7HJz70(1)調 AAS
アプデ来たな
349: (ワッチョイW 5f7e-Z51t) 2021/12/14(火) 04:16:50 ID:/a5u8FJ+0(1/2)調 AAS
アプデしたいけど、猫が膝の上からのいてくれない
350: (ワッチョイW 5f7e-Z51t) 2021/12/14(火) 04:20:35 ID:/a5u8FJ+0(2/2)調 AAS
macOS 12.1 (21C52)
351: (アウアウウー Sa6b-N6K8) 2021/12/14(火) 04:45:00 ID:mKxGNU9Ra(1)調 AAS
ユニバーサルコントロールがうまくいってないのって、もしかしたらバッテリー消費が激しいとかありそう。
352: (ワッチョイ 67dc-qRMU) 2021/12/14(火) 04:47:47 ID:QdrFQj+b0(1)調 AAS
21C52って先週来てたやつやん
intel組は早いの?
353: (ワッチョイ 2796-4iyA) 2021/12/14(火) 04:50:44 ID:gR/zAuHI0(1)調 AAS
ユニバーサルコントロールは春に延期
外部リンク:www.apple.com
354: (ワッチョイ 27ad-NEWQ) 2021/12/14(火) 04:56:23 ID:yiRwa7uV0(1)調 AAS
M1MaxのProでアプデしたけどPro Motionが全てのアプリで有効になってるのね
隣に並べたM1Airと比較すると全然違う
355: (ワッチョイW 6758-aQTK) 2021/12/14(火) 05:16:52 ID:IWQgyqmK0(1)調 AAS
アップデート全然ダウンロードできないどうなってんだ
356: (ワッチョイ 4776-+4Fu) 2021/12/14(火) 05:25:10 ID:Arx7BLZ70(1/3)調 AAS
順調にダウロードできてる
357: (ワッチョイ 67dc-qRMU) 2021/12/14(火) 05:35:33 ID:bPjSO0Xl0(1)調 AAS
>>344
更新されたw
12.1 (21C52)の直りんを置いておく。検討を祈る。
外部リンク[pkg]:swcdn.apple.com
358: (ワッチョイ 873f-qRMU) 2021/12/14(火) 07:43:19 ID:CcdU+YyK0(1/7)調 AAS
ミュージックの音量がめちゃくちゃ小さくなったな。
アプリの音量を100%にしないと以前の65%相当にならない。
359: (ワッチョイ 873f-qRMU) 2021/12/14(火) 07:44:24 ID:CcdU+YyK0(2/7)調 AAS
違うわ。
自動音量調整とかいう機能が勝手にオンにされてた…
360: (スップ Sd7f-cTVI) 2021/12/14(火) 07:50:33 ID:ccyORGc6d(1)調 AAS
SSDで起動がめちゃ遅くなる問題は解決してないみたいだな、さて困った。
361: (ワッチョイ 873f-qRMU) 2021/12/14(火) 07:53:54 ID:CcdU+YyK0(3/7)調 AAS
音声入力が勝手にオンになっていた。
362(1): (ワッチョイ 47dc-qRMU) 2021/12/14(火) 08:17:31 ID:drTw65QY0(1)調 AAS
12.1から青歯ヘッドフォンを使うと、左右のバランスがおかしくなる。
audio midi設定でいちいち左右の音量を揃えなきゃならん。
なんで変わるんだ。
363: (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/14(火) 08:21:17 ID:OmE3DtCS0(1/6)調 AAS
アップデート容量3.1G
30分くらいかかったかな
さて…
364: (ワッチョイW 7fbc-MYcl) 2021/12/14(火) 08:31:44 ID:OmE3DtCS0(2/6)調 AAS
ブラウザのパフォーマンス変わらず
画像リンク
365: (ワッチョイW 4776-7rRN) 2021/12/14(火) 08:38:20 ID:Arx7BLZ70(2/3)調 AAS
>>362
それは以前からあったバグ
Bslsnce Look アプリが便利だよ
366: (ワッチョイ 873f-qRMU) 2021/12/14(火) 08:56:08 ID:CcdU+YyK0(4/7)調 AAS
またマップアプリにバグが増えたな。
Big SurであったバグはMontereyで改善したのに、今回のアップデートでマップの縮小率?がおぼえなくなってる。
ズームしてても戻されてしまう・・・
367: (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/14(火) 09:10:28 ID:OmE3DtCS0(3/6)調 AAS
画像内の文字認識は、相変わらず日本語が認識できないようだな
漢字が認識できるんだから、早く対応して欲しい
368(4): (ワッチョイ 6758-L29m) 2021/12/14(火) 10:31:27 ID:32K5xXCn0(1/2)調 AAS
12.1
Music App に不具合
・起動しても表示されない
・もう一度DockのAppを押す
・表示されるが今までのようにフルスクリーンではない
最悪なことに
・勝手に「音量を自動調整」にチェックが入っている
画像リンク
369: (ワッチョイ a797-qRMU) 2021/12/14(火) 10:33:15 ID:BHV8GIY70(1)調 AAS
>>368
それって、不具合じゃなくて
イニシャライズされたって事じゃないの?
370: (ワッチョイ 873f-qRMU) 2021/12/14(火) 10:43:40 ID:CcdU+YyK0(5/7)調 AAS
スクリーンセーバのバグがやはり改善されてないな。
時間設定したスクリーンセーバから時間設定したディスプレイへ移行せずにスクリーンセーバの画面がフリーズしてそのままになるバグ。
10回以上フィードバックしてるのに。
スクリーンセーバのバグ 改善なし
マップの縮小率がアプリを起動するたびにさらに縮小される 新規バグ
Time Machineでバックアップが取れなかった人は改善された?
こちらではすでに改善策をとってるので確認出来ないけど。
371: (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/14(火) 10:43:57 ID:OmE3DtCS0(4/6)調 AAS
>>368
おま環?
俺のは普通に起動したよ。
372: (ワッチョイ 873f-qRMU) 2021/12/14(火) 11:18:33 ID:CcdU+YyK0(6/7)調 AAS
Music Appが起動してもアプリのウインドウが表示されないことは以前からあった。
まだ改善してないんだね。
あと、カラム表示にしてる場合アプリを起動すると左上のアートワークの上に < が表示される事が多々ある。
クリックすると何も起こらずただ<が消えるだけ。
373(2): (ワッチョイW df4a-dqqv) 2021/12/14(火) 11:23:41 ID:D3mlS5Sz0(1/2)調 AAS
トラックパッドのドラック中に途切れるや
クリックの反応悪いは治っていますか?
374(1): (ワッチョイ 6702-xLgN) 2021/12/14(火) 11:27:11 ID:vE5HZqwW0(1/2)調 AAS
>>373
次のアプデで直るよ
375: (ワッチョイ 6702-xLgN) 2021/12/14(火) 11:33:43 ID:vE5HZqwW0(2/2)調 AAS
あ、もうアプデ始まったんだな
トラックパッドの問題はこれで直るでしょ
376: (ワッチョイ 7f44-+4Fu) 2021/12/14(火) 11:42:32 ID:cuYg82S20(1/4)調 AAS
TimeMachineのバグはどうなったんだ
修正入ったかな
377: (ワッチョイW df4a-dqqv) 2021/12/14(火) 11:55:58 ID:D3mlS5Sz0(2/2)調 AAS
>>374
ああ、12.1のアップデートで治っていますか
という事でした。解りににくててすいません。
治っている様ですね、すぐ入れるか様子見るか...
378(1): (ワッチョイ 6711-z7oa) 2021/12/14(火) 12:05:12 ID:37YF8W1G0(1/3)調 AAS
30兆円規模の5年契約をAppleのティム・クックCEOが中国政府と秘密裏に交わしていたとの報道
外部リンク:gigazine.net
379: (ワッチョイW 7f44-cTVI) 2021/12/14(火) 12:12:00 ID:coyoxJz10(1)調 AAS
フィードバックってさ
自動返信メールが来るわけでもないし
だんだん虚しくなってくるんだよな
380: (ワッチョイ 2762-/eCP) 2021/12/14(火) 12:18:41 ID:rT87gYDi0(1/2)調 AAS
アップデート中にいきなり電源落ちた
381(2): (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/14(火) 12:28:35 ID:OmE3DtCS0(5/6)調 AAS
>>378
同じ記事何回も出すなよ、クソ野郎
382(1): (ワッチョイ 7f0c-DEEV) 2021/12/14(火) 12:30:12 ID:MyECW31Z0(1/2)調 AAS
>>381
何年もずーっとマルチポストでリンク貼ってる基地外に反応するなよ
黙ってNGしとけ
383: (ワッチョイ 7f44-+4Fu) 2021/12/14(火) 12:32:34 ID:cuYg82S20(2/4)調 AAS
ビートルズ聞いてたら不良とか言ってた保守家系の先祖が
反発してるんだよ
384: (ワッチョイ 67dc-Ef8D) 2021/12/14(火) 12:34:51 ID:JF8XeMvL0(1)調 AAS
メモリリークが改善されてるな
Finderが今まで4G以上食ってたのが800Mになった
まあ、もう少し様子を見なきゃわからんけど
385: (ワッチョイ 6711-epWw) 2021/12/14(火) 12:53:01 ID:37YF8W1G0(2/3)調 AAS
30兆円規模の5年契約をAppleのティム・クックCEOが中国政府と秘密裏に交わしていたとの報道
外部リンク:gigazine.net
386: (ワッチョイW df11-zdof) 2021/12/14(火) 13:31:08 ID:psbiRhpb0(1)調 AAS
12.1でTime Machineが完了するようになった
387: (ワッチョイW df11-FbBk) 2021/12/14(火) 13:32:58 ID:A8P6h42M0(1)調 AAS
>>373
まだ長時間使ってないけど多分治ってるよ
388(1): (ワッチョイW c758-si5K) 2021/12/14(火) 13:35:30 ID:XDKsc9VG0(1)調 AAS
botかと思ってたけどちゃんとスレ読んでて草
389: Mac歴34年の爺い (オッペケ Sr1b-eMrw) 2021/12/14(火) 14:33:42 ID:DflY4KPVr(1)調 AAS
>>317
自分は内蔵HDDの挙動が怪しかったので、初期化設定から外付けSSDにインストールして使ってるは。
390: (ワッチョイ df6e-qRMU) 2021/12/14(火) 14:36:58 ID:5XsxlJhO0(1)調 AAS
12.1
いまのところ問題なし
391(1): (ワッチョイ 7f44-+4Fu) 2021/12/14(火) 14:38:02 ID:cuYg82S20(3/4)調 AAS
HDDにシステム入ってる人まだ多いの?
内周の断片化したところにMonterey入ってると思うと恐ろしいな
392: (アウアウエーT Sa9f-gdC6) 2021/12/14(火) 15:01:24 ID:QEyXS1Vba(1)調 AAS
>>388
さすがにbotに失礼だよ。
393: (ワッチョイ a7dc-qRMU) 2021/12/14(火) 15:32:19 ID:uM9pds130(1)調 AAS
>>381,382
アンカーを張って宣伝するな
394: (ワッチョイ 2776-gdC6) 2021/12/14(火) 15:35:31 ID:4lzjeL4e0(1)調 AAS
>>368
Musicは曲表示で並び順を変えると最後までスクロールできなくなる事がいつまでもなおらない
例えばアルバムアートを常に表示にして、アルバム順から曲タイトル順にすると縦サイズが大きくなる
ところがアルバム順でのサイズまでスクロールするとそこで止まる
395: (ワッチョイ 7fdc-qRMU) 2021/12/14(火) 15:57:49 ID:9GhjIhxx0(1)調 AAS
>>391
何かあった時のためにcatalinaを入れているHDDがあるが
そこから立ち上げることはないな
396: (ワッチョイ 6758-NEWQ) 2021/12/14(火) 16:58:12 ID:32K5xXCn0(2/2)調 AAS
Music App 色々と試行錯誤を重ねたんだけど、
アプリの関連ファイルを削除したらDockのアイコンを二度押ししなくても
立ち上がるようになりました。
ただしフルスクリーンにした状態でアプリを終了すると、
また二度押しが必要になって振り出しに戻ってしまう。
フルスクリーンで終了しなければ問題は起こらないんだけど、
わたしの環境だけなのかな。
397: (ワッチョイW 4776-7rRN) 2021/12/14(火) 17:14:13 ID:Arx7BLZ70(3/3)調 AAS
同じ症状
仕様だと思って諦めてるw
398(1): (オッペケ Sr1b-2Gui) 2021/12/14(火) 18:26:05 ID:ZRgiu7CVr(1)調 AAS
外部モニターの設定ですが、windowsの表示設定のPCモニタのみ のような切り替えはmacではできないのでしょうか?
外部モニタに、windowsとmac繋げているのですが、macからWindowsに切り換える際にモニタで直接切り替えないの変わらないのが煩わしいので
399: (ワッチョイ 2762-/eCP) 2021/12/14(火) 18:43:52 ID:rT87gYDi0(2/2)調 AAS
リモートデスクトップをMacから使ったら?
400: (スッップ Sdff-YCMe) 2021/12/14(火) 19:05:55 ID:+xBl7jRId(1)調 AAS
メーカーから切り替えアプリとかDLできない?
401: (テテンテンテン MM7f-MYcl) 2021/12/14(火) 19:12:04 ID:I81f2qAnM(1)調 AAS
>>398
モニターに直接 pc/mac繋げてるの?
僕は同じことをkvmスイッチ経由で繋げてる
外部(マウス、キーボード、モニター)をkvmを使ってMacとWinでシェアする形
とても快適だよ
まあ、今となっては古いやり方かもしれんが、miniは元々モニターないし、理にかなってると思う
402: (ワッチョイ 7f44-+4Fu) 2021/12/14(火) 19:18:40 ID:cuYg82S20(4/4)調 AAS
さぶPCリモートでミッションから司令
数台でも捌ける
403: (ワッチョイ 873f-qRMU) 2021/12/14(火) 19:21:29 ID:CcdU+YyK0(7/7)調 AAS
なぜMacとpcを切り替えるのにソフトウェアが必要わからないけど、
モニターの入力切り替えスイッチを使えばいいだけじゃん?
404: (アウアウウーT Sa6b-+4Fu) 2021/12/14(火) 19:36:17 ID:ZFsFgs1ya(1)調 AAS
>windowsの表示設定のPCモニタのみ のような切り替えはmacではできないのでしょうか?
これの意味が伝わってないな
405: (スップ Sd7f-cTVI) 2021/12/14(火) 20:11:01 ID:70SALu5pd(1)調 AAS
アップデートしたらthunderboltのetherアダプタから先に繋がんない。pingも届かん。反対側からだと届いてるのに。
406(2): (オッペケ Sr1b-2Gui) 2021/12/14(火) 20:17:49 ID:rwgwhY2Or(1)調 AAS
みなさんありがとうございます。
どっちもノートpcでモニターに直接繋げてます。モニターのHWスイッチは何度が押すのが手間なのと、ショートカットは音量に割当してます。デルのモニタですが切り替えアプリがあるかは調べてみようとおもいます
407(1): (ワッチョイW 7f6e-hAzQ) 2021/12/14(火) 20:20:37 ID:Yj7jDTiE0(1)調 AAS
12.1インテル
まだ突然シャットダウンするわ
408: (ワッチョイ c773-L29m) 2021/12/14(火) 20:21:33 ID:4uUMWTEu0(1)調 AAS
>>406
ddcctl
409(1): (ワッチョイ 7ffa-xmTo) 2021/12/14(火) 20:27:46 ID:H11UUufj0(1)調 AAS
Monterey怖くてアップデートできずBigSurのままだから
11.6.2入れたよ
410(1): (ワッチョイW 8773-Wl9W) 2021/12/14(火) 20:30:44 ID:/7dhhn6J0(1)調 AAS
同じく
何だかいつに無くバグ報告聞くしなかなかアプデ出てこなくてBig Surのまま躊躇してる
411: (ワッチョイW df1d-Pm4R) 2021/12/14(火) 20:34:58 ID:pjEc+JaQ0(1)調 AAS
アップデートでマウス(ポインタ)が飛ぶ不具合直ったーー!!!
イライラからやっと解放される…。
412(1): (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/14(火) 20:40:16 ID:OmE3DtCS0(6/6)調 AAS
>>407
memoryのチェックしてみた?
メモリー起因でシャットダウンすることあるよ。
413(1): (アウアウウーT Sa6b-+4Fu) 2021/12/14(火) 21:03:32 ID:l5ZPkf2Ya(1)調 AAS
>>406
Macは接続されているモニタを無効にする設定は無いはず
hdmi切り替え機を使って接続を切らないとだめじゃないかな
414: (ワッチョイ 5fb0-xmTo) 2021/12/14(火) 21:32:03 ID:nRAV27Pv0(1/2)調 AAS
>>409-410
同じくBig Sur11.6.2にアプデした
Montereyはベータ版みたいな糞みたいなバグてんこ盛りで
ユニバーサルコントロールもまだ来ないし
今アプデする意味無いと思った
415(1): (ワッチョイ 7f0c-hi5u) 2021/12/14(火) 22:03:06 ID:MyECW31Z0(2/2)調 AAS
M1ならアプデする意味あるよ
画像の文字がコピペできる!w
416: (テテンテンテン MM8f-TVHk) 2021/12/14(火) 22:08:41 ID:i4ReClMYM(1)調 AAS
タップでクリックなおったみたいだから入れてみるわ
417: (ワッチョイ 5fb0-xmTo) 2021/12/14(火) 22:09:27 ID:nRAV27Pv0(2/2)調 AAS
>>415
Intel macなんで意味無い
画像の文字のコピペは対応してるiPad Pro11インチでやってる
418: (テテンテンテン MM8f-2Gui) 2021/12/14(火) 22:37:22 ID:B+1L/mTjM(1)調 AAS
>>413
やっぱりそうなんですか。ありがとうございます
419: (ワッチョイ 6711-epWw) 2021/12/14(火) 23:04:50 ID:37YF8W1G0(3/3)調 AAS
Pegasus Spyware Reportedly Hacked iPhones of U.S. State Department and Diplomats
外部リンク[html]:thehackernews.com
420(1): (ワッチョイ df5d-qRMU) 2021/12/14(火) 23:41:20 ID:dG9o8EM10(1)調 AAS
>>368
うちはそんなのはなかった
なかったが、何かの音楽を再生して5秒くらいで音が消える
Music.appを再起動して再生すれば音が出るがまたすぐ消える
Music.appなんて実はあんまり使ってなかったんだけど
iPhoneのプレイリストがなんか変になってたので
母艦側がちゃんとなってるか確認して、大丈夫なら同期させようと思って
久しぶりに母艦側立ち上げたらこの状態だったので
このアップデートでそうなったかはよくわからないのだけども
MacBook Air 2019
421: (ワッチョイ df5d-qRMU) 2021/12/15(水) 00:02:02 ID:XvwDV3cC0(1)調 AAS
>>420ですがすみません
なぜか内蔵スピーカーじゃなくて
AirPlay先に出力する設定になってました
起動してないのに
設定直したら全く問題なかったです
422: (ワッチョイW c758-uIMf) 2021/12/15(水) 01:34:51 ID:xBzy39iv0(1/3)調 AAS
OSアプデしたし、ついでにデータ整理するか〜
「置き換える」→データ消失の可能性あり
「結合」→消えない
皆さん気をつけてね
私はコレで撮影データが消えました
423(1): (アウアウウー Sa6b-g8EA) 2021/12/15(水) 01:54:28 ID:knOOifQsa(1)調 AAS
いや、タイムマシンで拾って来いよ
424: (ワッチョイW bf73-zlQV) 2021/12/15(水) 02:00:29 ID:vVxyvrU/0(1)調 AAS
英かな.appいれたらサイドカーがフリーズするようになった。おんなじ人いる?
425: (ワッチョイW a7b1-7O+9) 2021/12/15(水) 02:16:34 ID:xo84jlE10(1)調 AAS
>>250
Spotifyの設定だからMonterey関係なくね?
426: (ワッチョイW c758-uIMf) 2021/12/15(水) 02:31:19 ID:xBzy39iv0(2/3)調 AAS
>>423
タイムマシンで戻ってきたのは6、7割
もっと容量でかいやつにするかな...
427: (ワッチョイ 5f7e-qRMU) 2021/12/15(水) 02:32:57 ID:exr1obbs0(1/2)調 AAS
Monterey関係ねぇ
428: (ワッチョイW c758-uIMf) 2021/12/15(水) 03:28:14 ID:xBzy39iv0(3/3)調 AAS
新型MBPのusb周りが安定しますように
429: (ワッチョイW 671f-V9IU) 2021/12/15(水) 04:00:09 ID:9omRJhHj0(1)調 AAS
ユニコン春まで延期したのか…人が足りてないのかそんなこと実現できる技術がないのか
430: (スプッッ Sd7f-BQJy) 2021/12/15(水) 05:13:56 ID:LTQmiq5jd(1)調 AAS
バグだらけと聞いたけどアップデートするのまだ早い?
431: (ワッチョイ 4776-qRMU) 2021/12/15(水) 05:35:23 ID:va71vJaG0(1)調 AAS
Big Surもバグだらけとかで評判わるかったのに
432: (ワッチョイW e7b1-1I2S) 2021/12/15(水) 06:45:07 ID:FgvjDiGL0(1)調 AAS
メモリーリークって治ったんだっけ?
433: (ワッチョイ 7fdc-qRMU) 2021/12/15(水) 07:01:02 ID:PJmX+GIA0(1/3)調 AAS
MacでバグだらけでないOSがあったら教えてくれ。
8.6か?
434: (ブーイモ MMeb-uPqC) 2021/12/15(水) 07:03:12 ID:bJazswnBM(1)調 AAS
スノレパってそんなにバグあった?
435: (ワッチョイ 8705-Bxpu) 2021/12/15(水) 07:12:22 ID:xQrqSvSz0(1)調 AAS
Monterey入れたけど、ログインピクチャがそのままApple IDのアイコンになっちゃうのか
ちょっと面倒だな
436: (ワッチョイW c758-LXBD) 2021/12/15(水) 07:36:41 ID:tMVP4Va30(1)調 AAS
bluetooth接続できないの治ってないな
437(1): (ワッチョイ 873f-qRMU) 2021/12/15(水) 08:21:06 ID:8docUcTA0(1/4)調 AAS
マップのバグがひどいな。
マップアプリを再起動するたびに縮小率が変わってしまう。
起動 -> 再起動 -> 再起動 -> 再起動 -> 再起動
最初と最後の再起動後のマップの表示域を見ればわかるが
どんどん広い範囲が表示されるようになってしまう。
Big Surにあった再起動するたびにマップ中心が左にずれるバグ同様ひどいバグ。
438: (ワッチョイW a758-6pvc) 2021/12/15(水) 08:49:17 ID:iwY5nEcd0(1)調 AAS
俺はまあまあのApple信者だけど、マップとSafariは使わない
ChromeとGoogleマップがおすすめ
439: (ワッチョイ 7fdc-qRMU) 2021/12/15(水) 10:10:06 ID:PJmX+GIA0(2/3)調 AAS
Chromeはバージョンアップするたびに
自動起動を勝手にチェックするので使わん
440: (ワッチョイ df73-/OGn) 2021/12/15(水) 10:25:35 ID:oRz8RNUG0(1)調 AAS
Chromeいいんだけどくっそメモリ食うのがなぁ
俺もずっとChrome使ってきたけど16GBメモリのM1だとSafari移行しようかとも思うわ
441: (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/15(水) 10:30:50 ID:MED7Xlyn0(1/10)調 AAS
Chromeは、Google広告の収入源の元になってて
プライバシーダダ漏れだから使ってないわ
442: (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/15(水) 10:46:21 ID:MED7Xlyn0(2/10)調 AAS
日本語IMって、入力中にその漢字熟語の意味まで表示してくれるんだな。
異なる漢字熟語の意味の違いを調べる必要がなくて、効率上がるわ
Windowsには確かこんな機能なかったような
443(1): (ワッチョイ 7f0c-hi5u) 2021/12/15(水) 10:46:45 ID:M0q0uM9S0(1/3)調 AAS
ChromeはYouTube見るのに使ってる
uBlock Originと豆腐フィルタが無いともう見る気がしねンだわ
444: (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/15(水) 10:56:15 ID:MED7Xlyn0(3/10)調 AAS
>>443
BraveはChromeベースで、広告もデフォルトでブロックしてくれる
プライバシー重視ならおすすめ。
445: (ワッチョイ 47b0-xmTo) 2021/12/15(水) 11:17:27 ID:7yXIbsHF0(1/5)調 AAS
昔はSafariが起動もページ開くのもChromeと比べて明らかに遅かったからChrome使ってたけど
いつからかSafariもChromeと同じくらい速くなったのでSafari使うようになった
それにiPhoneとiPadでSafari使っててMacでChrome使うと
ブックマークの同期が自動でできずめんどくさい
446: (ワッチョイ 2762-/eCP) 2021/12/15(水) 11:24:07 ID:SxkFqnut0(1/6)調 AAS
ずっとChromeだったけど3年前にFirefoxに乗り換えたな。
拡張機能とか使い込んでなかったので全然問題なかった。
447(1): (ワッチョイ 7f6e-qRMU) 2021/12/15(水) 11:47:30 ID:slpc9CzO0(1/2)調 AAS
>>412
やり方どうするればいいの
448(1): (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/15(水) 11:59:00 ID:MED7Xlyn0(4/10)調 AAS
>>447
診断方法
外部リンク:support.apple.com
449(1): (ワッチョイ 7fdc-qRMU) 2021/12/15(水) 12:04:54 ID:PJmX+GIA0(3/3)調 AAS
俺もFirefoxだな。
safariは広告ブロッカーに苦労するので。
450: (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/15(水) 12:10:13 ID:MED7Xlyn0(5/10)調 AAS
Safariはパスワード生成+管理機能が好きで、
ショッピングとか、ログインが必要な時だけ使ってる。
その他は、Braveでプライバシー重視
451(1): (ワッチョイ 7f44-qRMU) 2021/12/15(水) 12:11:45 ID:4MxddJYl0(1/2)調 AAS
サファリ移行したいがYoutubeの広告ブロックとか
探したり面倒
早いのは認めるんだけど
452: (ワッチョイW df1d-Pm4R) 2021/12/15(水) 12:12:55 ID:wpR/2Zg40(1)調 AAS
いっときSafariに移行しようと思ったけど、
ページ移動のアニメーションがイライラするし、
YouTubeの再生速度変えると変な感じになるから
結局Chromeに戻った。
453: (ブーイモ MM8b-7rRN) 2021/12/15(水) 12:13:43 ID:YgaOBWmAM(1/2)調 AAS
YouTubeで広告ブロックだったらFirefoxがいいかな
454(1): (ワッチョイ 47b0-xmTo) 2021/12/15(水) 12:14:39 ID:7yXIbsHF0(2/5)調 AAS
>>449,451
Safariの広告ブロックはこれ使ってるわ
Adblock Plus for Safari ABP
外部リンク:apps.apple.com
455: (ブーイモ MM8b-7rRN) 2021/12/15(水) 12:15:42 ID:YgaOBWmAM(2/2)調 AAS
Huluなど視聴してるとFirefoxは少し不具合あり
456: (ワッチョイ 2762-/eCP) 2021/12/15(水) 12:17:52 ID:SxkFqnut0(2/6)調 AAS
FirefoxもABPでほぼブロックできる
457(1): (ワッチョイ 7f44-qRMU) 2021/12/15(水) 12:31:10 ID:4MxddJYl0(2/2)調 AAS
>>454
入れてるけどyoutubeできてない
458: (ワッチョイ 47b0-xmTo) 2021/12/15(水) 12:35:22 ID:7yXIbsHF0(3/5)調 AAS
>>457
YouTubeの広告は諦めてる
YouTube側も必死だからすぐ対策されて今まで使えてたのが使えなくなるだろ
その度に使えるの探すのに疲れた
459: (スッップ Sdff-YCMe) 2021/12/15(水) 12:38:00 ID:TCq6QSCzd(1)調 AAS
SafariとFinderはタブのデザインがクソすぎるわ
均等割付けとか誰得なんだよ
人間は位置で記憶してんだよタブ開く度にコロコロうごくんじゃねえ
460: (ワッチョイ 2762-/eCP) 2021/12/15(水) 12:52:30 ID:SxkFqnut0(3/6)調 AAS
Finderのタブはディレクトリまたぐファイルのコピーと移動にくらいしか使わない
461(1): (ワッチョイ 7fbc-qRMU) 2021/12/15(水) 12:53:23 ID:MED7Xlyn0(6/10)調 AAS
好みのブラウザの話って、納豆をどう食べたいかの話より盛り上がるなw
462: (ブーイモ MM8b-7rRN) 2021/12/15(水) 12:57:52 ID:yESAcEbYM(1)調 AAS
本当は純正品を使いたいんだけどね
463: (ワッチョイW e7b1-8VNQ) 2021/12/15(水) 13:04:30 ID:hDgItEgS0(1)調 AAS
Web開発用の拡張機能はChromeが断トツだからChrome以外使えない
464: (ワッチョイ 2762-/eCP) 2021/12/15(水) 13:10:52 ID:SxkFqnut0(4/6)調 AAS
VScoodeでNode.jsのデバッガー使おうとしたが、Firefox用もあったけど
Chromeじゃないと動かなかったな。
開発でハマりたくないならChrome使っとけってのはある。
465: (ワッチョイ 7f0c-hi5u) 2021/12/15(水) 13:11:13 ID:M0q0uM9S0(2/3)調 AAS
Chromeのデベロッパーツールは優秀だからな
466(1): (ワッチョイW 6758-aQTK) 2021/12/15(水) 13:12:59 ID:tZQ9118k0(1/3)調 AAS
Safariのブロッカーで動作軽いのはwipr
YouTubeにも対応したし240円買い切りだったと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s