[過去ログ] Mac mini Part271 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: (エムゾネW FF70-hIBa) 2021/12/09(木) 19:03:15 ID:FcRlssu6F(1)調 AAS
TS録画とかWin録画鯖とPT2諸共卒業したわw
241: (ワッチョイW 2458-i3jl) 2021/12/09(木) 23:08:02 ID:DR7ByAMA0(1)調 AAS
高校生のときパフォーマ6210を買ってもらったのが初Macだった
今だったらmacminiかAirなんだろうな
そう考えるとエントリーモデルが半額くらいになったわけだ
242: (ワッチョイW a63e-B59i) 2021/12/09(木) 23:24:28 ID:rN3RQ2Dy0(1)調 AAS
>>228
M1ならナスネでテレビ見れるぞ
243: (オイコラミネオ MM71-JSsW) 2021/12/09(木) 23:29:01 ID:2FG7y81zM(1)調 AAS
ナスネは録画は出来るけど見るためのソフト別に買わないといかんよな
しかも各OSごとに
244: (ワッチョイW 7fc0-DR4i) 2021/12/10(金) 05:20:53 ID:OdGfjkb+0(1)調 AAS
iOSのナスネ買うだけじゃね
245: (ワッチョイW 6758-PUEi) 2021/12/10(金) 05:44:18 ID:7SlTqY2f0(1)調 AAS
TV番組なんてTverで見ればいいしサブスクでも配信してる

アーカイブが残らないインターネット中継の映像をQuick Time使って保存した方が貴重

外からリモートデスクトップ機能使ってスマホからでも画面キャプチャできるし
246: (ワッチョイ a703-WqSy) 2021/12/10(金) 11:07:41 ID:CgBLRJBH0(1)調 AAS
Tverでやってないのが山ほどあるんだが w
247: (アウアウエーT Sa9f-9ESD) 2021/12/10(金) 11:41:42 ID:Pcv7RA8+a(1/2)調 AAS
観たいTV番組が一つもない
今年1年間のTV視聴時間なんてサウナで視界に入ってくるクソつまんねえ民放番組が3時間ぐらいだわ
TVじゃなかったらアマプラでオッドタクシーだけ全話観た
248: (ワッチョイ 6711-o9jx) 2021/12/10(金) 12:06:13 ID:YWECuSbC0(1/2)調 AAS
iPhoneで「アプリの追跡」を拒否してもFacebookやSnapchatはユーザー追跡が可能
外部リンク:gigazine.net
249
(2): (ワッチョイ df7a-Ef8D) 2021/12/10(金) 13:03:31 ID:y2X7orhx0(1)調 AAS
小さい子を抱えてると、なにかしらの子供向け番組やアニメを録画しとくと
お出かけしたときなんかでもいろいろ便利なんよ
250: (ワッチョイW 67ed-BVBF) 2021/12/10(金) 13:05:36 ID:crLX0zlL0(1)調 AAS
うん、もうわかった
251: (アウグロ MM9f-PUEi) 2021/12/10(金) 13:55:03 ID:a7qguFysM(1)調 AAS
子供にiPad与えたらテレビ見なくなるよ
252: (アウアウエーT Sa9f-9ESD) 2021/12/10(金) 14:00:09 ID:Pcv7RA8+a(2/2)調 AAS
代わりにYoutubeばっかり観てM1の素晴らしさを力説しはじめる
253: (アウアウウーT Sa6b-+4Fu) 2021/12/10(金) 14:26:49 ID:gCC/P6KXa(1)調 AAS
>>249
それは保存目的じゃないよね
見る時間のやり繰りの都合なだけ
レコーダーや外付けHDDで録ればいい
PCで録画というのはこういうのとは全く違う
254: (ワッチョイ 67a7-+4Fu) 2021/12/10(金) 14:30:36 ID:ZO73zDNm0(1)調 AAS
PCの方が整理はしやすいな
255: (ワッチョイW 6758-u7Ur) 2021/12/10(金) 14:53:16 ID:QbbmoQIy0(1)調 AAS
小さい子どももYouTubeあればだいたい満足できる
大きな子どもも今の子はほとんどテレビ見ないな
256: (ワッチョイ ff81-gdC6) 2021/12/10(金) 14:58:27 ID:lRlNi8Pk0(1)調 AAS
>>249
deskminiとかで録画鯖組んだほうがいい
macOSも普通に入れられたりするし
257: (ワッチョイ 6711-o9jx) 2021/12/10(金) 18:34:16 ID:YWECuSbC0(2/2)調 AAS
Apple reveals the fresh hell of a drone with feelings
外部リンク:www.zdnet.com
258
(1): (ブーイモ MMff-uPqC) 2021/12/10(金) 18:37:23 ID:HGy510nFM(1)調 AAS
いないいないばぁ、おかあさんと一緒、プチプチアニメ、ピタゴラスイッチ等の子供向けキラーコンテンツが豊富なNHK
独身の頃はNHKの受信料なんて誰が払うかって感じだったけど今は足向けて寝れないくらいお世話になってるわ
259
(1): (ワッチョイ 7fcd-1/S7) 2021/12/10(金) 21:56:41 ID:AMuPemBl0(1)調 AAS
>>258
子供が小さい時はNHKのその手の見てたな、子供がだが
けれども契約はしたこと無いな、個人的にはする気もないな
今はもう見ないしな。子供はすでに、ネット動画ばっかりだな
260
(1): (ブーイモ MM8f-uPqC) 2021/12/10(金) 22:30:01 ID:+7pSJZzYM(1)調 AAS
>>259
子供が大きくなったら当然そうなるわな
ただ1番手がかかって大変な時のNHKの貢献度は神
261: (ワッチョイW df56-OUWB) 2021/12/11(土) 00:15:49 ID:K/VdK7lP0(1)調 AAS
u-NEXTでNHKのコンテンツ見れるっぽいけど、教育チャンネルもコンテンツあるのだろうか?
あれば受信料は支払わずに純粋にコンテンツだけ契約できるのでそっちの方が断然良い気がした(受信料だとBSもあればそちらも契約しろって話になるし)
262
(1): (ワッチョイW a7b1-xbcC) 2021/12/11(土) 00:40:44 ID:Zeo1iVKa0(1)調 AAS
>>260
だからってNHKのやり方を正当化する理由にはならんけどな
頼んでもいない商品送りつけられて後から料金請求されて
それで物さえ良ければ、たまたま必要な物であれば神なのか?なんかおかしくない?
263: (ササクッテロラ Sp1b-HoZt) 2021/12/11(土) 01:01:03 ID:IJuMfHrgp(1)調 AAS
100歩譲って総合とEテレはいいがBSは許せんわ
264: (ワッチョイW 6758-PUEi) 2021/12/11(土) 06:08:01 ID:wN6MIygj0(1)調 AAS
使わせて〜。月額30ドルでM1 Macが使えるAppleの新サブスク | ギズモード・ジャパン 外部リンク[html]:www.gizmodo.jp

Macbook一度使ってみたいな
通勤で使ってる高速バスはフリーWiFiついてるし
265: (ブーイモ MM8f-uPqC) 2021/12/11(土) 06:44:40 ID:BRHdVy1jM(1)調 AAS
>>262
正当化とかそんな話してないから
ただ小さい子供がいる家庭には神コンテンツだと言っただけ
保育園すぐ入れなかったから無かったら発狂してたわ
266: (アウアウウーT Sa6b-+4Fu) 2021/12/11(土) 09:08:24 ID:7erMhnQka(1)調 AAS
色々嫌いな点が有っても使えるもの使えば良いじゃん
自分は中国嫌いで避けられる物は弾くが鉄観音だけはやめられない
267: (ワッチョイ df73-a0sZ) 2021/12/11(土) 12:52:14 ID:oXoFUkBn0(1)調 AAS
miniは中国製だから辛いな…
アメリカ製になったら3倍くらいは値上がりするんだろうか
268: (ワッチョイ a703-WqSy) 2021/12/11(土) 18:38:23 ID:lmPDIopU0(1)調 AAS
パーツも製品組み立て
出荷元も中国

避けられるものなら避けたいが無理なのが現状

中国、韓国のメーカー製品くらいは避けられる w
269: (アウアウエーT Sa9f-9ESD) 2021/12/11(土) 19:29:38 ID:wM+LjV8ea(1)調 AAS
え?もう日本人が中国企業の工場で日雇い労働してる時代だよ?
ジャップが過去の栄光にホルホルしてる間にとっくに追い抜かれて安い賃金で奴隷労働してるのが今
日本の没落は足の引っ張り合いでクソみたいな国民性だからしょうがいないよねwww
270: (ワッチョイW df8d-oZ1D) 2021/12/11(土) 19:35:41 ID:7ySbRAqU0(1)調 AAS
何を言ってるんだドク、いいものはみんな中国製だよ
271: (ワッチョイ 6711-zDwW) 2021/12/12(日) 00:36:48 ID:24G75IPE0(1)調 AAS
ユーチューブで食ってるやつは
windowsのほうがいいと思う
macは趣味で使うならいいが
仕事の道具としてはコスパが悪い
272: (ワッチョイW 67ed-BVBF) 2021/12/12(日) 00:42:44 ID:m7Ft3cL/0(1)調 AAS
仕事か趣味かではなく、”何の”仕事や趣味かで語れよ
273: (ワッチョイW 7fdc-Udge) 2021/12/12(日) 00:58:27 ID:BvJ3Z1LC0(1)調 AAS
ルフィーかよ
274
(1): (アウグロ MM4f-PUEi) 2021/12/12(日) 01:06:30 ID:mgvgq0J2M(1)調 AAS
Google本気だしてChromebookのデスクトップ版出せばいいのにと思ったらもうあんのね
Chromebox

画像リンク

275: (ワッチョイ 27f8-XAQS) 2021/12/12(日) 05:55:34 ID:cxSHiRY80(1)調 AAS
>>274
>Chromebox
AppleTV 4Kの方が性能面で上だろうけど・・
簡易MacOS載せて売る気はまだAppleに無いな
276
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
277: (デーンチッT Sa9f-9ESD) 2021/12/12(日) 17:18:55 ID:q1nAefpea1212(1)調 AAS
>>276
だからぁ、こどおじはマルチポストであぼーんされてログが壊れるから迷惑なのよ?
mini使ってないのにこのスレに貼るなよ?
278: (アウアウウーT Sa6b-u2LQ) 2021/12/13(月) 20:55:22 ID:VOEZBdoha(1)調 AAS
MacでAndroidアプリ開発できる?
279: (ワッチョイW 6758-u7Ur) 2021/12/13(月) 21:06:51 ID:H28hYFnb0(1)調 AAS
できるよ
てか、Macで開発してる人の方が多いのでは?
280
(1): (JPW 0H8b-PUEi) 2021/12/14(火) 08:44:03 ID:Nsnc/r/GH(1)調 AAS
プログラミングやりたいが作りたいアプリがない
それともやってたら何か作りたくなるんかな
HTMLは勉強したらソース見るの楽しくなったけど
281: (ワッチョイ bfcf-gdC6) 2021/12/14(火) 08:45:13 ID:gTbU0VLW0(1)調 AAS
そもそも向いてないかもしれん
282: (ワッチョイW 6758-u7Ur) 2021/12/14(火) 10:06:39 ID:ZheVhEhZ0(1)調 AAS
本当にプログラミングやりたいなら、作るもんなんか何でも良いってなるけどね
それほどはやりたくないのだとおもう
まあ、プログラミングなんてただの手段だし、無理にやる必要なんかない
283: (ワッチョイ 7ffa-WqSy) 2021/12/14(火) 10:57:44 ID:H11UUufj0(1)調 AAS
今日は寒いから、うちのmini2018の天板がほんのり温かくてよい
284: (アウアウウーT Sa6b-WqSy) 2021/12/14(火) 11:21:48 ID:JUMFh8hda(1)調 AAS
上に1/50モデルのこたつを置け
285: (ワッチョイ 6711-epWw) 2021/12/14(火) 12:53:32 ID:37YF8W1G0(1)調 AAS
30兆円規模の5年契約をAppleのティム・クックCEOが中国政府と秘密裏に交わしていたとの報道
外部リンク:gigazine.net
286: (ワッチョイW 47a4-gqnB) 2021/12/14(火) 13:07:25 ID:aIhz0tph0(1)調 AAS
プログラミングなんか手段よ手段
作りたいものが無けりゃ覚える必要は無い
プログラミング自体を目的にするのは本末転倒なの
287: (アウグロ MM4f-PUEi) 2021/12/14(火) 13:32:55 ID:0ezgOdJcM(1)調 AAS
たしかにまあ日曜大工で作りたいものないのに工具だけ揃えてもしょうがないもんな

シェアウェアに金払いたくないから作るという動機でもいいがコスパ悪いね

有料VPN契約してBBC見てるが、これを無料にするにはイギリス人の友人作ってVPNサーバー立ててもらわないといけない
288: (ワッチョイW 4781-u7Ur) 2021/12/14(火) 16:03:37 ID:FiemzMXb0(1/2)調 AAS
友達なんて作らなくてもAWS使えばよくね?
やったことないから実際にできるかどうかは知らんけど
289
(1): (ワッチョイW 4781-u7Ur) 2021/12/14(火) 16:04:34 ID:FiemzMXb0(2/2)調 AAS
ああ、無料でって話しか
でも大した額じゃないだろ
290: (ワッチョイW df56-OUWB) 2021/12/14(火) 21:31:54 ID:wfWMt/h+0(1)調 AAS
>>280
PCやスマホ触っててちょっと面倒だなとか思った時に、それを改善するためのツール作るのが最初は良いかと?
ゲーム作りたいとかハードルが高いと一気にやる気落ちるので…(やることや勉強すること多すぎて…)
291
(1): (アウグロ MM4f-PUEi) 2021/12/15(水) 06:37:34 ID:iq/XvHLpM(1)調 AAS
>>289
大した額じゃないと言えば有料VPNも大した額じゃない
世界中にサーバー設置してくれてるからどの国でも
地域制限突破できるしメチャ安定してる
画像リンク

292: (ワッチョイW 47a4-gqnB) 2021/12/15(水) 07:20:09 ID:stXNa5OW0(1)調 AAS
俺はソシャゲ自動化マクロのためにpythonを勉強した
293: (ワッチョイW 67ed-BVBF) 2021/12/15(水) 08:54:24 ID:1h0kcqtO0(1)調 AAS
ソシャゲをPCでやるのか
294: (ワッチョイW 6758-u7Ur) 2021/12/15(水) 13:26:57 ID:KDkBIQpu0(1)調 AAS
ガチ勢はむしろPCだろ
それで面白いのか疑問になるけどw
295: (ワッチョイ c79e-y/Mz) 2021/12/15(水) 14:12:15 ID:r/PdX3va0(1)調 AAS
>>291
サーバーまでの経路保護してくれるの?
296: (スッップT Sdff-+4Fu) 2021/12/15(水) 21:14:15 ID:sf6+Z2aAd(1)調 AAS
グローバルIP貰える安いVPNってどこ?
297: (ワッチョイW 6758-PUEi) 2021/12/15(水) 23:22:00 ID:Ki0yCb+x0(1)調 AAS
IPv6は全部グローバルじゃないの
あとは固定IP欲しいという需要ならあるだろうが
298: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
299: (アウグロ MM9f-PUEi) 2021/12/16(木) 08:11:16 ID:PJudHHsgM(1)調 AAS
新型MacBook Air用チップ「M2」は「M1」から10%〜20%性能向上か
外部リンク:iphone-mania.jp
M1で充分だな!
300: (ワッチョイ a702-y1sJ) 2021/12/16(木) 11:41:28 ID:aGPFF/PH0(1)調 AAS
10%とか気のせいレベルじゃん
301
(1): (ワッチョイ 6711-UmrJ) 2021/12/16(木) 12:05:11 ID:kbpBptyF0(1)調 AAS
1億2,800万人のiOSユーザーがXcodeGhostマルウェアに感染していた
外部リンク:iphone-mania.jp
302: (ワッチョイ bfcf-gdC6) 2021/12/16(木) 12:42:55 ID:R4AQU/z60(1)調 AAS
MacBook Airだと熱伝導シートを貼る改造だけで埋まる差だな
303: (アウアウクー MM1b-2stS) 2021/12/16(木) 12:48:49 ID:boB9iCGfM(1)調 AAS
>>301
2015年とか古い
304: (ワッチョイW 4702-w57g) 2021/12/16(木) 13:00:17 ID:zG0c+axv0(1)調 AAS
M2はファンレスのMacBook Airでは性能を発揮できないけどMac miniではGPU性能が一気に2〜2.5倍になるよ
代わりにそれなりの熱は出すことになる
M2 Pro Mac miniはPS5やXbox Series Xのゲーミング性能を超えるし
M2 Maxなら更に倍
305: (ワッチョイW bfa4-rhkl) 2021/12/16(木) 14:53:32 ID:sHhQydEK0(1)調 AAS
まあproとmax売りたいからM2なんて早々出ないでしょ
少なくとも来週まで待たなきゃいけないと思うわ
306: (ワッチョイW 67ed-BVBF) 2021/12/16(木) 14:56:52 ID:M4SdSVeB0(1)調 AAS
単純なCPUGPU強化ではなく現時点でAirにはできない機能がついてくるとかなら考えるけどな
デュアルディスプレイのデイジーチェーンとか
307: (ワッチョイW 6758-u7Ur) 2021/12/16(木) 15:06:46 ID:uuHq0ZRb0(1)調 AAS
M2無印がそんな急に変わることはないと思う
発熱に関しては同等レベルだろうし、パフォーマンスも一気にそんなには上がらないと思うな
13インチのラップトップにも載せるのほぼ確定だしね
308: (アウアウウーT Sa6b-WqSy) 2021/12/16(木) 18:08:02 ID:MoAO3lpua(1)調 AAS
M2 Air ← MacBook Air
M2 無印 ← Mac mini
M2 Pro ← MacBook Pro, iMac
M2 Max ← MacBook Pro, iMac
M2 Galaxy ← Mac Pro
309: (テテンテンテン MM7f-dd42) 2021/12/16(木) 18:11:41 ID:F34KGPoAM(1)調 AAS
一番下のはあまりにかわいそうな名前じゃね
310: (ブーイモ MMcf-6bJv) 2021/12/16(木) 20:50:22 ID:p9C7ayApM(1)調 AAS
M2 Duo
M2 Prime
M2 Extreme
311: (ワッチョイW 2a02-qt+e) 2021/12/17(金) 01:42:12 ID:vNA1mnz/0(1)調 AAS
A16がUSB4に対応するだけでM1 Macと殆ど代わらない素晴らしいMacが作れそう
312: (JPW 0H17-l1By) 2021/12/17(金) 08:14:59 ID:hdi7aqSEH(1)調 AAS
「Air」がなくなっちゃうの? 来年からMacBook AirからMacBookに名前が変わるかも | ギズモード・ジャパン 外部リンク[html]:www.gizmodo.jp

かわりに超薄型軽量のMac mini Airを出すんだな
313: (ブーイモ MMd6-GCTx) 2021/12/17(金) 19:58:55 ID:C5vPctG9M(1)調 AAS
確かに今のAirはぜんぜん軽くない。
314: (ワッチョイW 9702-qt+e) 2021/12/17(金) 21:48:59 ID:fxFeHaph0(1)調 AAS
次のMacBook Airはカラバリと虹色電飾でAirの名にふさわしい軽薄マシンになるといいかもな
315: (ワッチョイW 5358-shju) 2021/12/17(金) 23:08:12 ID:e9ggFAIz0(1)調 AAS
軽いMacは世界的に見てもあまり需要がないので出さない
316: (ワッチョイW b302-qt+e) 2021/12/17(金) 23:40:16 ID:c6dHY/s90(1)調 AAS
確かに軽くて低性能でキーボードに欠陥があって高額なMacBookには需要なかった
317: (ブーイモ MMd6-e9oP) 2021/12/17(金) 23:40:48 ID:f7ri3ZzPM(1)調 AAS
じゃあ鉄板入れて重くしたら売れるね
318: Mac歴34年の爺い (ベーイモ MMb6-1XDG) 2021/12/18(土) 12:06:34 ID:TT9Q8Mm6M(1)調 AAS
なんでMac Book Airの話をしてるの?
319: (ワッチョイW 26a4-T4bY) 2021/12/18(土) 12:20:51 ID:Ue2Cit/E0(1)調 AAS
確かに今のMiniはぜんぜん軽くない
320: (テテンテンテン MMaa-xKOO) 2021/12/18(土) 12:23:12 ID:+b2zoozrM(1)調 AAS
据え置き型機はあまり軽すぎるとかえって不安定でな
321: (ワッチョイW 6a98-TRw7) 2021/12/18(土) 12:40:12 ID:7NNrO2L60(1)調 AAS
Mac mini air pro maxまだかよ
322: (ワッチョイW f3ed-jhrw) 2021/12/18(土) 12:55:59 ID:jiiKmpsx0(1)調 AAS
M1ならTVやモニターのUSB-C端子に突き刺すだけでいいUSBメモリより少し大きい程度の端末つくれそう
323
(1): (オイコラミネオ MM1b-YWkR) 2021/12/18(土) 13:03:01 ID:H+eTspeGM(1/2)調 AAS
確かに30年前のわいはもっと軽かった
324: (オイコラミネオ MM1b-YWkR) 2021/12/18(土) 13:04:30 ID:H+eTspeGM(2/2)調 AAS
M1どころか10年前のi5で充分なわい
325
(1): (ワッチョイW 2a81-vjmI) 2021/12/18(土) 16:02:50 ID:IA5ihwur0(1)調 AAS
早く新mini出してくれ。
326: (ワッチョイ 8bf8-WIK1) 2021/12/18(土) 16:05:20 ID:SATYfgwI0(1)調 AAS
>>325
>早く
大手噂サイトでは、3月末説。残り100日ぐらいです
327: (ワッチョイ 7e0c-50QT) 2021/12/18(土) 16:08:23 ID:cS7GdhKY0(1)調 AAS
新mini、いよいよ来週くるらしいな…
328: (アウアウエーT Sae2-P5d1) 2021/12/18(土) 16:11:41 ID:csgp5shva(1/3)調 AAS
昨日M1mini買ったからあと10年出さないでくれ、10年が無理ならせめて来週まで(´・ω・`)
329: (ワッチョイ 5f60-4IyZ) 2021/12/18(土) 16:15:47 ID:Xi+alt8u0(1)調 AAS
来週になるまでは出ませんよ
330
(1): (ワッチョイW 5358-l1By) 2021/12/18(土) 16:23:43 ID:CWWEvajg0(1/2)調 AAS
>>323
月に行けばダイエットしなくても減るよ

前澤友作
331: (テテンテンテン MMaa-xKOO) 2021/12/18(土) 16:24:40 ID:4pPX+fBsM(1)調 AAS
来年の泳げる頃までには出るかな
332: (アウアウエーT Sae2-P5d1) 2021/12/18(土) 16:28:28 ID:csgp5shva(2/3)調 AAS
>>330
体重1/6とかガリガリ君やんけ(´・ω・`)
333: (アウアウエーT Sae2-P5d1) 2021/12/18(土) 16:28:41 ID:csgp5shva(3/3)調 AAS
裏コード333(´・ω・`)
334: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
335: (ワッチョイW ea02-qt+e) 2021/12/18(土) 20:08:16 ID:HSDbKgla0(1)調 AAS
折りたたみMac miniは来週なのか
336: (ワッチョイW 5358-l1By) 2021/12/18(土) 22:32:38 ID:CWWEvajg0(2/2)調 AAS
アイロン機能付Intel Mac
このあとすぐ
337: (ブーイモ MMd6-GCTx) 2021/12/19(日) 08:02:41 ID:q5KPVtKfM(1)調 AAS
次期miniの天板がガラスになったら、内部にLEDを仕込みたい。
338: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
339: (ワッチョイW af02-AUNV) 2021/12/19(日) 10:39:29 ID:+sW66O1+0(1)調 AAS
Mac miniって内部に電源取れるとこあるかな?
340: (ワッチョイ 66cf-bqry) 2021/12/19(日) 10:50:27 ID:7N299hjb0(1)調 AAS
電源取ってなにをしたいの
341: (ワッチョイ aeb5-bqry) 2021/12/19(日) 12:08:38 ID:jN0BqfMS0(1)調 AAS
あの小さな電源だから余裕は無さそう
LED光らせる程度ならいけるだろうけど
342: (アウアウエーT Sae2-P5d1) 2021/12/19(日) 16:42:34 ID:yUGU/ktEa(1)調 AAS
いつからスリープ中でもステータスLEDが点滅しない様になったん?昔のMacは寝てるの見たら判ったのに(´・ω・`)
343: (ブーイモ MMd6-GCTx) 2021/12/19(日) 20:04:45 ID:viemH2r5M(1)調 AAS
ああ、内部のバスとかもないのか。
電源は外付けでMagSafeになるという噂もあるね。
344: (ワッチョイW 5358-l1By) 2021/12/19(日) 21:29:38 ID:7vvgk1+Q0(1)調 AAS
M1起動10秒たまらない
スマホの再起動よりよっぽど早い
345: (ワッチョイW f302-rwVM) 2021/12/20(月) 00:58:28 ID:f23KpvUr0(1)調 AAS
スワップ発生してしばらくしたらMission Controlのアニメーションがガクガクになったりするんですけど
M1 Mac mini 16GB
346
(1): (ワッチョイW 6602-AUNV) 2021/12/20(月) 10:48:36 ID:k+pe0L2d0(1)調 AAS
Chromeやめると大体解決する
347: (アウアウウーT Sa9f-Iln6) 2021/12/20(月) 19:00:17 ID:mq287ZMTa(1)調 AAS
(´・ω・`)右腕が筋肉痛
マウスの使いすぎか?
348
(1): (アウグロ MM22-l1By) 2021/12/20(月) 22:12:11 ID:VbswtzuhM(1)調 AAS
>>346
Android使ってるからブックマーク同期のChromeやめられん
Androidのデフォブラウザだし
349: (オイコラミネオ MM1b-4IyZ) 2021/12/20(月) 23:33:18 ID:BkAfKPxpM(1)調 AAS
火狐もmacでもWinでも泥でもiPhoneでもブックマーク共用できるわ
350: (ワッチョイW 3ec0-L2W8) 2021/12/21(火) 08:44:06 ID:IRGcncd80(1)調 AAS
>>348
じゃあガクガクを我慢しなさい
351: (ワッチョイW 5358-l1By) 2021/12/21(火) 09:44:33 ID:hONAUN5p0(1)調 AAS
Chromeにパスワードも全部覚えさせてるから他に乗換えるの面倒だ
352: (ワッチョイ 97dc-kSWT) 2021/12/22(水) 08:03:24 ID:SM/6WRmF0(1/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]

353: (ワッチョイ 97dc-kSWT) 2021/12/22(水) 08:04:15 ID:SM/6WRmF0(2/2)調 AAS
僕のコダわりクローム
354: (ワッチョイW f3ed-aFLp) 2021/12/22(水) 09:49:25 ID:lCoo7d2P0(1/2)調 AAS
苦労産むというだけあるよな
355: (JPW 0H17-4CH2) 2021/12/22(水) 10:07:03 ID:ZffFaROAH(1/2)調 AAS
Safariメインの人も多いだろうけど拡張機能少なすぎ
便利な拡張機能つけられないブラウザなんて。。
356
(3): (JPW 0H17-4CH2) 2021/12/22(水) 10:19:12 ID:ZffFaROAH(2/2)調 AAS
【速報】2万円の超格安パソコン「GREEN G2」値下げ、高性能CPUにメモリ8GB/256GB SSDの安定仕様に | Buzzap! 外部リンク:buzzap.jp
357: (ワッチョイ 7b03-8yt1) 2021/12/22(水) 11:15:35 ID:EgSSaaC10(1)調 AAS
超ゴミ
358: (ワッチョイW ea78-OiDq) 2021/12/22(水) 11:34:03 ID:emAD1v320(1)調 AAS
>>356
仕事用に買おうかな。
Win OS入ってるよね?
359: (ワッチョイW 4f02-AUNV) 2021/12/22(水) 11:40:21 ID:kdl76vV+0(1/2)調 AAS
>>356
ブルシットPC
存在事態が環境破壊
こういうの作るの違法にすべきレベル
360: (ワッチョイW 4f02-AUNV) 2021/12/22(水) 11:59:38 ID:kdl76vV+0(2/2)調 AAS
来年出てくるQualcommやMediaTekのPC用ARM SoCはM1の足元にも及ばないけどPentiumやCeleronと比べると遥かに誠実
>>356みたいな粗悪品を世の中から駆逐してくれるといいなと思うよ
361: (テテンテンテン MMe6-BbFz) 2021/12/22(水) 12:19:36 ID:hEFsCTMxM(1/2)調 AAS
否定したくなる人の気持ちも分かるが、ゴミってほどではないな
3万なら元は取れる人もいるんでは?
ゴミって言ってるやつは3万円PCに求めすぎだと思うよ
俺は絶対に買わないけどw
362: (テテンテンテン MMe6-BbFz) 2021/12/22(水) 12:21:38 ID:hEFsCTMxM(2/2)調 AAS
よく見ると3.8万円強か
まあ、それでも十分だな
Appleは絶対にこういうの出さないだろうし、
これで救われる層がいるのも事実
363: (アウグロ MM76-4CH2) 2021/12/22(水) 12:58:29 ID:FOCSOReDM(1)調 AAS
Win11使ってみたいよね
364: (ワッチョイW be6e-wqEq) 2021/12/22(水) 14:06:51 ID:Omy5RV5e0(1)調 AAS
パラレルズで動かせるぞ
365: (アウグロ MM76-4CH2) 2021/12/22(水) 16:47:48 ID:OCJ5nBJ+M(1)調 AAS
MacでiOSアプリ動くけど
制限されて提供されてないアプリ多いよね
Win11でAndroidアプリ動かせるようになっても同じなんだろうか
apkダブルクリックで使えるなら拾えないアプリほぼないけど
366: (オイコラミネオ MM1b-4IyZ) 2021/12/22(水) 17:38:41 ID:cRNy5gb/M(1)調 AAS
2018でWin11普通に動いてる
重く無いし
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s