[過去ログ] Mac mini Part271 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585: (ワッチョイW 4902-tV7m) 2022/01/02(日) 15:03:36 ID:JLbLKpAZ0(1)調 AAS
>>518
秒で見つけた(´・ω・`)
586: (アウアウウーT Saa5-AGon) 2022/01/02(日) 15:05:44 ID:KOjNjDXea(1)調 AAS
>>518
(´・ω・`)机に向かって椅子に座った時足の置き場が無い
587
(1): (アウアウエー Sa4a-sjHD) 2022/01/02(日) 15:28:01 ID:Oj0/d/zTa(1)調 AAS
m1欲しかったからセールで買っちゃった初Macです
とりあえずつけっぱなしにしてlan内からは普通にリモデスして外からはteam viewer通して触るつもりなんだけどこの運用って何か罠あったりします?
588: (アウアウクー MMb1-3YdI) 2022/01/02(日) 15:29:30 ID:wIiXtu8gM(1)調 AAS
別にないとは思うが、それが便利だとも思わない
589
(1): (アウグロ MM16-w+GW) 2022/01/02(日) 16:57:07 ID:eUYUqPXkM(1)調 AAS
古いMacは外からリモートデスクトップでアーカイブ残らないネット放送の保存マシンだわ
590
(2): 2022/01/02(日) 17:24:40 ID:nAvewyRc(1)調 AAS
>>589
そのへんの対応ソフトってwindowsしかなくない?
俺はそういう用途のためにParallels入れてwindows使ってる
591
(1): (オイコラミネオ MM49-ixWP) 2022/01/02(日) 17:33:22 ID:R+dWDRSoM(3/5)調 AAS
Parallels等仮想は外から侵入するのが面倒だったりする
起動しっぱなしな使い方にも向かない
それ自体とWindows買う金で安い実機PCが買えるし
592
(1): (ワッチョイW 2ea6-br9T) 2022/01/02(日) 17:42:23 ID:7sm76WXi0(2/4)調 AAS
>>591
168時間耐久クリアしました… 最長三週間以上です。
接続は静的ipにすれば面倒でも何でもない。
593: (ワッチョイ 8911-Lob4) 2022/01/02(日) 17:52:39 ID:yn/cW5iS0(1)調 AAS
物議を醸しているAppleの写真スキャンで「偶然の一致」の実例が報告される
外部リンク:gigazine.net
594: (ワッチョイ aec0-IgVz) 2022/01/02(日) 19:02:31 ID:8qy3kETL0(2/2)調 AAS
>>518
コクヨの次はこれか
画面に映ってるのWindowsばかりだけど
595
(1): (オイコラミネオ MM49-ixWP) 2022/01/02(日) 19:04:10 ID:R+dWDRSoM(4/5)調 AAS
>>592
おかしな事をする奴が言う事は参考にならない
596
(1): (ワッチョイW 2ea6-br9T) 2022/01/02(日) 19:11:32 ID:7sm76WXi0(3/4)調 AAS
>>595
マイネオ使いのキモい顔している奴が何言ってるの
597
(1): (オイコラミネオ MM49-ixWP) 2022/01/02(日) 19:14:47 ID:R+dWDRSoM(5/5)調 AAS
>>596
そう言う事言う奴の方が気持ち悪い事に気付けよ
言っても無駄だろうが
598: (ワッチョイW 2ea6-br9T) 2022/01/02(日) 19:18:06 ID:7sm76WXi0(4/4)調 AAS
>>597
君の事やで。言っても無駄なら君はromるべきだったんだよ
599
(1): (ワッチョイW aec0-UvRM) 2022/01/02(日) 21:38:52 ID:ao8vxqqu0(1)調 AAS
これが正にどっちもどっち
600: (ワッチョイ aecd-QniV) 2022/01/02(日) 23:15:13 ID:9XvRxnt50(2/2)調 AAS
>>599
うむ。まったく意味がわからん
逆襲のシャアのサイコフレームと同じくらい意味がわからん
601
(1): (ワッチョイW dd58-F5dR) 2022/01/03(月) 00:45:39 ID:Wmb1WVkv0(1/3)調 AAS
intel airをメモリ8gb ストレージ250GB(余り93GB)で使っててメモリ不足とかは特に感じない
M1miniも最小構成にするか永遠に悩んでる
602: (ワッチョイW e958-3YdI) 2022/01/03(月) 00:53:42 ID:D7bvy2LQ0(1/2)調 AAS
この先も同じことしかやらんのなら8GBで十分だろう
603: (HappyNewYear! 49dc-iZeD) 2022/01/03(月) 05:00:38 ID:EnGDCiEe0NEWYEAR(1)調 AAS
I Fooled Around And Fell In M1mini
604: (ブーイモ MMb6-lFlW) 2022/01/03(月) 07:03:20 ID:HNtnv0tmM(1)調 AAS
>>587
昔は起動時にモニタがつながっていないとパフォーマンスが落ちるという問題があったけれど、今はどうなのかな?
ダミーヘッドというアダプタをつけると解消する。
605: (ワッチョイ 9d60-nY2m) 2022/01/03(月) 07:11:25 ID:nR3qNrzZ0(1)調 AAS
別に落ちないけど解像度が1280x1024以下になるのでBetterDummyで仮想ディスプレイ
>外部リンク:github.com
606: (ワッチョイ 4273-VN1M) 2022/01/03(月) 09:15:07 ID:di9FRJQ/0(1)調 AAS
>>580
ありがとー
607
(1): (アウアウウー Saa5-2ixJ) 2022/01/03(月) 10:58:22 ID:LN8JCwgfa(1)調 AAS
>>601
同じような感じで吊るしの8GB買った
絵を描くのとブラウジングぐらいで動画編集とかしないし
608: (ワッチョイW dd58-a8GN) 2022/01/03(月) 11:54:04 ID:Wmb1WVkv0(2/3)調 AAS
>>607
だよな。
俺も吊るしにするわ。
性能に不満出た頃には、むしろその頃出てる新型に買い替えた方が良さそうな気がするし。
609
(1): (テテンテンテン MM42-mcjh) 2022/01/03(月) 14:20:05 ID:O8sCnbryM(1)調 AAS
単純化して言葉にすると同じようなことでも人によって色々だから好きなの買えばいいとしか
610: (ワッチョイW 468d-dLXN) 2022/01/03(月) 15:09:54 ID:sq/Meo3S0(1)調 AAS
おれは16GBにした
たかが2万の差額だし
611: (ワッチョイW e958-3YdI) 2022/01/03(月) 15:32:48 ID:D7bvy2LQ0(2/2)調 AAS
正解
612: (ワッチョイ 02a0-Qsch) 2022/01/03(月) 15:50:16 ID:TfujGgPr0(1)調 AAS
たかが2万と思わない人もいるわけよ
613: (ワッチョイW c276-J55m) 2022/01/03(月) 15:51:43 ID:BPqJH5qk0(1)調 AAS
俺も16gbにした
吊るしならもっと安いときいくらでもある
カスタム出来て安いときなんて今しかないもんな
614: (ワッチョイ 4103-Qsch) 2022/01/03(月) 16:20:47 ID:rei8fIlV0(1)調 AAS
M2出るとしても 2022年秋以降。
2018からM1になったような
画期的な能力の変化という程ではない。

そのM2の次もM1みたいに
2年後2024年だとしたら

16GBで盛っといても
4年位充分な満足感で使えるんじゃね?
615: (ワッチョイW 4d56-CpVA) 2022/01/03(月) 16:25:01 ID:YqJa3Jzf0(1)調 AAS
CPU自社開発で性能アップのペースもコントロールできるようになったから
M2でその時の力を出し切るような性能アップはしないんじゃないかなぁって思ってる。
616: (ワッチョイW c278-27zc) 2022/01/03(月) 16:45:32 ID:2OCXsZy60(1)調 AAS
今日までのセールか
3月かもしれないM1PROかで迷うな
617: (ワッチョイW 49dc-lnyq) 2022/01/03(月) 16:56:38 ID:B5MVXAQ90(1)調 AAS
新型出てもしばらくはリーベイツでポイント還元無いだろうし今買っておくのもアリだなと購入した。
なんだか気持ちも落ち着いた。
618: (ワッチョイW 49cf-mneT) 2022/01/03(月) 17:44:08 ID:h3vC15Mx0(1)調 AAS
M2はGPUは小改善程度ってリークだからね
619: (ワッチョイW 6102-haPr) 2022/01/03(月) 19:07:42 ID:JJaqRqXI0(1)調 AAS
コンビニのギフトカードのキャンペーン併用で更に10%還元出来るよ
620: (アウアウウーT Saa5-AGon) 2022/01/03(月) 19:21:11 ID:QlqWL8vca(1)調 AAS
メモリとストレージは足りるとか充分とかじゃなくて
浪漫なんだよなぁ
621: (ワッチョイ 99b1-+qLK) 2022/01/03(月) 19:34:39 ID:ZfppnZHA0(1)調 AAS
皆さんは、どのモニタを使ってるんですか?
622
(2): (ワッチョイ d106-/N2q) 2022/01/03(月) 20:25:50 ID:u01odkHt0(1)調 AAS
Apple ThunderBolt Displayだったんだけど
こないだ壊れてしまったので
PHILIPSの4K 279P
623
(1): (ササクッテロラ Spf1-ibN2) 2022/01/03(月) 20:27:08 ID:IX7a1jMop(1/2)調 AAS
miniって春に来週?
624
(1): (ワッチョイW 2ea6-br9T) 2022/01/03(月) 20:33:27 ID:Ls0Xih3u0(1/2)調 AAS
LG27inchLED。
富士通の上段ラック一体の事務デスクだから
モニタが大きいのか小さいのか分からん。
ベゼルとか支柱が細くなって前のflatronよりも小さく感じる(泣)
625
(1): (ワッチョイ 99b1-sa7b) 2022/01/03(月) 20:43:54 ID:rziaKrrt0(1)調 AAS
Mac mini 2018(Intel) に 27”のLG 27UL550-W(4K) と
24”のBenQ RL2455 (1920x1080)

LG 27UL500-Wと迷ったが、スタンドの上下ができないので
27UL550-Wにした。スピーカーがないのが、ちょい残念だが。
626: (ワッチョイ 45d2-nY2m) 2022/01/03(月) 20:52:29 ID:JDvy5XF70(1/2)調 AAS
スピーカーは外付けでモニターアーム
モニターは色と色むらガチャがあるから返品交換させられるメーカーか店で買わないとドブに捨てることになるから恐ろしい。
627: (ワッチョイ 45d2-nY2m) 2022/01/03(月) 20:55:40 ID:JDvy5XF70(2/2)調 AAS
ベゼルレスのメリットなんて皆無だからそれよりちゃんとしたものを作って売って欲しいわ。
ベゼルなんて1センチや2センチあっても何も問題ない。
628
(2): (ワッチョイW dd58-KU44) 2022/01/03(月) 21:12:40 ID:Wmb1WVkv0(3/3)調 AAS
吊るし買う予定だったのに悩みまくって結局512GB、16GBにしたわ
一つ上げるともう一つ上げたくなる心理
セブンのバリアブルで−12380円、初売りで−12000円、リーベイツで−6190円
で、実質93230円
メルカリとか使用済みでももう少し高く売られてるわ
629: 2022/01/03(月) 21:24:23 ID:8ekfp6Jg(1)調 AAS
じゃんぱらの中古価格が高くて笑ってしまう
誰が買うんだよ
630
(1): (ワッチョイW aec0-Bqjc) 2022/01/03(月) 21:28:02 ID:GC+8bYT40(1)調 AAS
>>622
サンボルディスプレイM1でも普通に映るんだね
未だにMBP2011Eで使ってるよ
そろそろminiに変えようか迷い続けている
631: (ササクッテロラ Spf1-ibN2) 2022/01/03(月) 21:37:16 ID:IX7a1jMop(2/2)調 AAS
今日まで\12000引きって言うから
「mini買ったー」

1.4GのG4以来w
ネット環境作らないとw
エアーにすっかなw
632: (ワッチョイW 7902-2D8r) 2022/01/03(月) 21:42:55 ID:p96RgwV30(1)調 AAS
>>628
結局そうなってしまうよね
633: (ワッチョイW c278-27zc) 2022/01/03(月) 21:55:02 ID:DGy2CQW30(1)調 AAS
コンビニの知らなかった
今から行って決済するの面倒臭いな
634: (ワッチョイW 2ea6-br9T) 2022/01/03(月) 22:31:37 ID:Ls0Xih3u0(2/2)調 AAS
>>630で思い出したんだけど、
m1macのドライバー覗いたらパラレルポートとかスカジーがデフォルトで使えるのね…
そんな端子生えてないのに…(usb変換のパラレルはネットワーク接続認識しましたorz)
635: (オイコラミネオ MM49-ixWP) 2022/01/03(月) 22:44:40 ID:hXWvfJD5M(1)調 AAS
SCSIはUSBでUASP使ってるからな
636: (ワッチョイ fd9e-zisp) 2022/01/03(月) 22:51:52 ID:74Xh9SWX0(1)調 AAS
Thunderbolt経由でPCIeカードならいろいろ接続できるからね。FirewireはM1miniで使ってるよ。
637: (ワッチョイW 2ea6-br9T) 2022/01/04(火) 00:08:14 ID:Dr4N7C0J0(1)調 AAS
パラレル繋げると受話器のマーク出てきて腹痛だった。

このカードはどこ製のチップなんだろう?
startechの製品だからか、何もしなくて良いのが安心〜
638: (ワッチョイW ed56-VcYV) 2022/01/04(火) 00:23:05 ID:rCMCrGji0(1)調 AAS
>>628
おめでとう。安く買えたね。
639
(2): (アウアウウー Saa5-CqL/) 2022/01/04(火) 00:29:12 ID:FYBRCTYVa(1)調 AAS
すげー安くて良いんだけど接続いまいち問題が気になる
640: (ワッチョイW ed56-VcYV) 2022/01/04(火) 00:48:38 ID:VWQj91uV0(1)調 AAS
なんかあったけ?
641
(1): (ワッチョイW 46e4-CR9k) 2022/01/04(火) 00:55:36 ID:Kzc4KNW00(1/2)調 AAS
>>639
ワイヤレス関係?
642
(1): (ワッチョイW e958-w+GW) 2022/01/04(火) 02:17:41 ID:3ufBX5eB0(1/2)調 AAS
>>590
画面キャプチャならQuickTimeだけでやれるよ
643
(1): (アウアウウー Saa5-CqL/) 2022/01/04(火) 03:08:34 ID:Y4deQNV/a(1)調 AAS
>>641
Bluetooth
644: (ワッチョイ 99b1-+qLK) 2022/01/04(火) 03:17:32 ID:4zHCuxZU0(1)調 AAS
>>622-625
モニタ情報ありがとうございます。
場所はあるので30インチまでしてしまうか迷っていて。
店頭で見ても、あまり参考にならない……。
645
(1): (スフッ Sd62-VcYV) 2022/01/04(火) 05:20:37 ID:qlzo8Y7Qd(1)調 AAS
>>643
うちは問題ない。今は使用機器によるんじゃない?
646: (ワッチョイW dd58-RJ/X) 2022/01/04(火) 06:05:57 ID:VnQfoPjD0(1)調 AAS
>>609
ただ動画見るだけでも60fpsでanime4kとか使うならProやmax要るしな
647
(2): (ワッチョイ 99b1-sa7b) 2022/01/04(火) 06:15:22 ID:DYMSspJT0(1)調 AAS
>>645
MacはBluetooth接続のトラブルは多いみたいね。
M1 Macでも報告されていたと思う。

うちは Intel MacだけどLogiCool AnyWhere 3 マウスは接続が
不安定だったのでLogiCoolのUSB UNIFYING レシーバーを使っている。

キーボードは輸入品のLogiTech K380 (USキーボード)だけど、
そっちは特に問題はない。K380はBluetoothのみなので、
ダメだったら困ったけど。
648: (スププ Sd62-VcYV) 2022/01/04(火) 06:25:20 ID:wGs71Vgpd(1)調 AAS
困ったら有線をおすすめするよ。
649: (ワッチョイW e958-w+GW) 2022/01/04(火) 08:21:18 ID:3ufBX5eB0(2/2)調 AAS
有線最強
LANももちろん有線さ
650: (ワントンキン MM56-h1ba) 2022/01/04(火) 08:26:41 ID:8B/aN627M(1)調 AAS
>>647
>MacはBluetooth接続のトラブル
電波弱いみたいだね、次期miniはトップパネルがガラスの噂があるけれど、iPhoneと同じで電波を通すためらしい。(普通のメーカーなら、BluetoothやWiFiのアンテナつけるのかなぁ)
651: (ワッチョイ 31d3-nY2m) 2022/01/04(火) 08:34:33 ID:gP3wZlTk0(1)調 AAS
BluetoothはUSB3が悪さしてるんじゃないかな?
何かトラブルあったはず
652: 2022/01/04(火) 09:01:35 ID:k+js9ywA(1)調 AAS
>>642
QuickTimeでは複数同時に対応できない
俺がParallelsのWindowsで使ってる録画アプリは、特定の配信サービス用のやつで、複数同時録画可能なやつ
Mac用には対応アプリが無いのよ
653: (ワッチョイW 49dc-lnyq) 2022/01/04(火) 11:00:59 ID:8Ue+dQH60(1)調 AAS
Intel Macの頃だがBluetoothが不安定でマウスの動きがおかしかったから外付けSSDのUSBケーブルを交換したら治ったということもあったよ。
654: (ワントンキン MM29-gnil) 2022/01/04(火) 11:13:55 ID:uJK6xE6nM(1)調 AAS
USB3と2.4GHzの無線は本当に干渉するね
対応しにくいので>>647さんが言うように専用のドングルのものがいいと思う(干渉しても延長ケーブルで伸ばすとかハブ経由とか手があるし)
元々Bluetoothマウスって時々動きが悪くストレスなので使わないほうがいいかもね
655
(1): (ワッチョイ 45d2-nY2m) 2022/01/04(火) 11:22:55 ID:xcXhS20H0(1/2)調 AAS
うちでは全くBluetoothに問題がないけど、もしかして
机の腕に
外付けHDD・mini・モニター・Wi-Fiルータ・HGW
とか綺麗に並べて置いてたりするんじゃないの?
656: (ワッチョイ 45d2-nY2m) 2022/01/04(火) 11:23:39 ID:xcXhS20H0(2/2)調 AAS
机の上ね
657: (ワッチョイ 4211-/pv3) 2022/01/04(火) 11:52:52 ID:IbZb8xRZ0(1/2)調 AAS
意外と多くのiPhoneユーザーがAndroidに乗り換えていることが明らかに
外部リンク:iphone-mania.jp
658: (ワッチョイ 41bd-2BqI) 2022/01/04(火) 13:36:59 ID:rZGtraSK0(1)調 AAS
>>655
どう置こうが普通に使う物を置くだけでダメなんだから設計がアホすぎるだろ
659
(1): (ワッチョイW 4976-J55m) 2022/01/04(火) 13:48:41 ID:LJBfUnBH0(1/2)調 AAS
m2秋か初売りで買ってよかったわ
660
(1): 2022/01/04(火) 14:17:07 ID:c2Uxocuj(1)調 AAS
>>659
どこ情報?
661
(1): (ワッチョイW 4976-J55m) 2022/01/04(火) 14:38:40 ID:LJBfUnBH0(2/2)調 AAS
>>660
2chスレ:poverty
662: 2022/01/04(火) 14:52:40 ID:9hMx9sQ6(1)調 AAS
>>661
なるほど、ありがとう
663: (アウアウウーT Saa5-Qsch) 2022/01/04(火) 16:41:34 ID:cPEHvqMFa(1)調 AAS
チップが2022秋でも同時にMac mini出るの?
すこし遅らすのが常
664
(1): (ワッチョイW c278-27zc) 2022/01/04(火) 17:47:26 ID:2eZRBSek0(1)調 AAS
昨日ここの情報みてあわてて割引きフルセットで購入したけど
SSD256GBの方はGPUが7コアだと勝手に思い込んでいて、自分的にオーバースペックなSSD512GB頼んでしまった
割高な内部ストレージの差額で2TBのSSD買えたんだよなああああああ
あわてるナントカは貰いが少ないですじゃ

画像リンク

665: (ワッチョイW 8281-tiFT) 2022/01/04(火) 17:49:48 ID:PNzGzR7t0(1)調 AAS
>>639
それが嫌で散々迷った挙句にminiは諦めた。
普通に使ってて、トラブルは設計ミスでしょうねえ。
666: (ワッチョイ 4103-Qsch) 2022/01/04(火) 18:25:16 ID:ukzvT3/X0(1)調 AAS
>>664
USB 3.0対応、最大読み出し速度400MB/秒

USB 3.2 Gen 2以上のを
探してもいいかもよ
その分高いけど
667
(1): (ワッチョイ 4545-nY2m) 2022/01/04(火) 18:55:52 ID:sR3cC/gp0(1)調 AAS
しかし、外付けSSDもいいがそれ用にUSBポートを取られるんだよね。
HUBに繋げればいいんだろうが内蔵並み速度が出てポートが1つとられずにすむってなると
HUBにSSDが内蔵されてるものしか選択肢がなくなるけどあれ高いよな。
2TBのSSD+SSD内蔵HUBって5万くらい?
668: (オイコラミネオ MM49-27zc) 2022/01/04(火) 19:35:12 ID:fix7zYGyM(1)調 AAS
何気にHUB相性問題あるよね
669: (ワッチョイW 7902-2D8r) 2022/01/04(火) 20:04:48 ID:7xFyS6uN0(1/2)調 AAS
内蔵ssd優秀だから余裕があれば増やしておきたい
670: (ワッチョイ 45dc-nY2m) 2022/01/04(火) 20:06:09 ID:jzcBj+AJ0(1)調 AAS
USB関連は下手なもの買うとスリープしなくなっちゃうので選択が難しい。
671: (ワッチョイ e958-iZeD) 2022/01/04(火) 20:06:41 ID:YM5Yley40(1)調 AAS
M2の消費電力はM1よりも最大8割削減した物になるけど
miniだと恩恵ないな
672: (ワッチョイW 7902-2D8r) 2022/01/04(火) 20:09:32 ID:7xFyS6uN0(2/2)調 AAS
今年はパソコン全般大幅に値上がるとの予想あるからな
673: (スッップ Sd62-cmXt) 2022/01/04(火) 20:16:06 ID:uxwJKT56d(1)調 AAS
AppleのUSBCハブなら間違いない?
674
(2): (ワッチョイ 2e44-EO6g) 2022/01/04(火) 20:40:12 ID:pBbBOzcw0(1/3)調 AAS
シリコンウェハーの製造と製造ラインが不足になってるだけで

新しい4nm製造ライン使えるアップルはまだ強みがあると思う
ダイサイズを縮小すると思うから量とれるようになるはず
Airは新しくなって稼働時間アピールして終わりだと思うね 
パワーほしければpro/max いけは変わらず

miniは旨味なしなぶん 
マニアックな拡張ギミック入れたたりアホみたいに安くしたりしないと目立たないと思う
675: (ワッチョイW c256-VcYV) 2022/01/04(火) 20:43:29 ID:83k/FYNX0(1)調 AAS
Mini はFCPを買うユーザーを増やす本体と思うわ。
676
(1): (ワッチョイW 4102-oFwI) 2022/01/04(火) 21:07:11 ID:jSgEkAvF0(1)調 AAS
>>674
N4はN5PPに過ぎないんでダイ縮小が出来るターンじゃないよ
A14からA15と同じようにダイサイズを拡大させないと性能上がらない
677: (ワッチョイ 2e44-EO6g) 2022/01/04(火) 21:10:06 ID:pBbBOzcw0(2/3)調 AAS
FCPは売る気がそれほどないと思う 
ブラックマジックにM1開発機ツーツーだったでしょ
Pro/MaxはAdobにも試作機行って最適化させてたし
普通ライバルに教えないよな

ダビンチ使おうがFCP使おうが本体売れればいい
youtubeでインフルエンサーが使ってればかってに宣伝になるし

成功したよな
AppleSilicon速いって刷り込み入ったし 
678: (ワッチョイ 2e44-EO6g) 2022/01/04(火) 21:13:58 ID:pBbBOzcw0(3/3)調 AAS
>>676
パワーアップしないのよ
そこを宣伝にしないの
安価でバッテリー持ってそこそこ速い 
ビジネス臭いオッサん臭もなければゲーマー集もしない
クリエーターに興味ある高校生が買えるくらい安い値段

青春時期の刷り込み狙えれば強いでしょ 
679: (ワッチョイ 9d60-nY2m) 2022/01/04(火) 21:31:49 ID:eedNsIth0(1)調 AAS
>>667
AliのJeyi ThunderDockなら12000〜14000円、Crucial P2 M.2が30000円くらいかな
SeqRead2400MB/s SeqWrite1900MB/s
680: (ワッチョイ 4211-/pv3) 2022/01/04(火) 21:51:05 ID:IbZb8xRZ0(2/2)調 AAS
iPhone/iPadがフリーズと再起動を繰り返す新たな不具合が見つかる
外部リンク:iphone-mania.jp
681
(1): (ワッチョイ 4958-udka) 2022/01/04(火) 21:55:53 ID:9KvkK3Ho0(1)調 AAS
噂の純正ディスプレイの値段次第ではminiにする人かなり増えるだろうな
682: (ワッチョイW 49cf-mneT) 2022/01/04(火) 22:21:34 ID:x/F3Wx2f0(1)調 AAS
半額でも高いから27インチに期待かな
683: (ワッチョイW 46e4-CR9k) 2022/01/04(火) 23:09:04 ID:Kzc4KNW00(2/2)調 AAS
>>674
いっつも目立たない、それがmini
684: (ワッチョイW e958-3YdI) 2022/01/05(水) 00:13:42 ID:hQLqoahN0(1)調 AAS
>>681
まあ、iMacよりは高くつくような価格設定になるだろうね
そんなにAppleは優しくないよ
685: (JPW 0H62-so9h) 2022/01/05(水) 01:27:10 ID:iage9zH4H(1/2)調 AAS
USB-A無くして電波干渉解消
686: (ワッチョイ 2e44-EO6g) 2022/01/05(水) 03:18:39 ID:UE/tqzuZ0(1/2)調 AAS
オープン化されたTB4/USB4ブリッジさっさと作って売るのはどこだ
Asmedia JMcron Marvel カニさん はたまたSilicon Motionやphison
687: (ワッチョイ e958-iZeD) 2022/01/05(水) 03:57:20 ID:NhmKgF0t0(1)調 AAS
ファブを独占しても子どもの小遣い程度の出費にしかならんわな
今のAppleに買えぬものなし
688: (ワッチョイW e958-w+GW) 2022/01/05(水) 08:00:24 ID:IzYy3yRX0(1)調 AAS
マイクロソフトだけは買えない
独占禁止法に阻まれる
689
(1): (ワッチョイW 8281-GOmy) 2022/01/05(水) 10:21:41 ID:Pca5lV8t0(1)調 AAS
mini使っててbluetoothもモニターも接続性に全く問題のない人の条件はなんだろ?自分がそれに当てはまるなら新miniまでのつなぎで買おうと思う。
690: (アウアウウー Saa5-eFUs) 2022/01/05(水) 11:27:13 ID:9TuAnGiua(1)調 AAS
MacminiをThunderboltケーブルでモニターの給電付きThunderbolt端子に接続しても問題ない?
691
(1): (ワッチョイ fd9e-zisp) 2022/01/05(水) 11:46:24 ID:tE223bOo0(1/3)調 AAS
大丈夫だけどモニターは何?
692: (ワッチョイ 4543-nY2m) 2022/01/05(水) 12:07:42 ID:bzFYh5Wx0(1/5)調 AAS
>>689
机の上を整頓する
693
(2): (アウアウウー Saa5-eFUs) 2022/01/05(水) 12:54:11 ID:R5Qb9e+0a(1)調 AAS
>>691
DELLの90W給電付きThunderbolt端子付きのモニターです
以前はMacbook Proを付けてたらMacbook Proのアダプター無しで充電してくれてたので、Macminiは電源コンセントじゃないと起動しないから電源は入れてるけど、モニターからThunderbolt端子に給電されて故障しそうな気がしたもので
694: (JPW 0H62-so9h) 2022/01/05(水) 12:59:44 ID:iage9zH4H(2/2)調 AAS
mac miniを遠くに追いやった上で
mac対応のBluetoothドングルをUSB延長ケーブルでキーボードやトラックパッドの近くに置くとかはアリかな
695: (ワッチョイ 4543-nY2m) 2022/01/05(水) 13:03:31 ID:bzFYh5Wx0(2/5)調 AAS
>>693
DELLにThunderbolt端子のついたモニターって売ってる?
どの機種?
696: (ワッチョイ 4543-nY2m) 2022/01/05(水) 13:09:02 ID:bzFYh5Wx0(3/5)調 AAS
自分は、机の上に
mini(立てて) 外付けスピーカー モニター 外付けスピーカー

机の下にぶら下げて
外付けHDD x3

離れた机の下にぶら下げて
ルータ NAS

あれとこれは干渉するってそもそもわかっているのならわざわざ机の上に並べる必要無いし
HDDやルータなんて見えるところに置くメリットなんて全くないし
電波が悪い人はうちと同じように配置してみたらどうだろう。
697: (ワッチョイ fd9e-zisp) 2022/01/05(水) 13:51:11 ID:tE223bOo0(2/3)調 AAS
>>693
UP2720QかU4021QWかな、それ以外だったら単なるTYPE-CのDP Altモードやで。
後者だったらThunderbolt 3のアクティブケーブルは使えない。
698: (ワッチョイ fd9e-zisp) 2022/01/05(水) 13:57:54 ID:tE223bOo0(3/3)調 AAS
UP2720Qは90W給電できないからU4021QWぐらいか。これに付属してるケーブルはThunderbolt 4
のアクティブケーブルらしいので使えると思います。
699: (ワッチョイ 4543-nY2m) 2022/01/05(水) 14:36:54 ID:bzFYh5Wx0(4/5)調 AAS
Dell U2720Q/U2720QMの説明書に
• ビデオ信号の受信中に、単一のUSB タイプCが互換性のあるラップトップに電力 (PD 90 W) を供給します。
と書いてるけどこの90Wはその90Wとは違う物?
700: (ワッチョイW c202-oFwI) 2022/01/05(水) 14:46:26 ID:lWXYxqNX0(1)調 AAS
Apple純正モニタと一緒にそのモニタからの電力供給だけで動くMac miniに変わるのかもしれんね
701: (ワッチョイ 4543-nY2m) 2022/01/05(水) 14:55:55 ID:bzFYh5Wx0(5/5)調 AAS
Pのついてる高い方の事だったのね。
これは失礼。
702: (アウアウウー Saa5-eFUs) 2022/01/05(水) 15:07:27 ID:1T4emFAXa(1)調 AAS
モニター付属のケーブル(Thunderbolt?、USB -C?)で映るのは確認しています
給電されたら本体に悪影響がでないか心配でしたが問題なさそうなのでこのまま使います
ありがとうございました
703: (ブーイモ MMb6-lFlW) 2022/01/05(水) 16:27:18 ID:+qHKnmxqM(1)調 AAS
PD規格は相手と供給電力について通信してから給電するから、いらん機器に無理な給電はしないのだろう。
704: (ササクッテロ Spf1-ibN2) 2022/01/05(水) 19:26:57 ID:7Jx2fXOSp(1)調 AAS
酔っ払った勢いでポチった。
だって\12000引き今日までって書いてあったから

よろしく
705: (アウアウエーT Sa4a-Qsch) 2022/01/05(水) 19:42:31 ID:WxfXuW/Ea(1)調 AAS
今日まで?
まあこちらこそよろしく
706: (ワッチョイ 2e44-EO6g) 2022/01/05(水) 21:19:59 ID:UE/tqzuZ0(2/2)調 AAS
終わってるよ 2-3日しかなかった
707
(1): (ワッチョイ 4211-Al/H) 2022/01/05(水) 22:50:09 ID:VXBl1emh0(1)調 AAS
「GoogleとAmazonはAppleよりも信頼できる」と多くのユーザーが考えていることが明らかに
外部リンク:gigazine.net
708
(3): (ワッチョイW 4976-J55m) 2022/01/06(木) 00:18:36 ID:puuxt3vz0(1/2)調 AAS
mini買ったけど、必要なものってなに?
ディスプレイはある
マウス、キーボードはwin、mac兼用のやつならある
後、MBPもある
他に最低限必要なものってあるの?
709
(1): (ワッチョイW c273-br9T) 2022/01/06(木) 00:21:06 ID:Ow7XMG6k0(1/3)調 AAS
>>708
スピーカー
710
(2): (ワッチョイW 4976-J55m) 2022/01/06(木) 00:33:34 ID:puuxt3vz0(2/2)調 AAS
>>709
ありがとうスピーカーもいるんか
当面はヘッドフォンでいいかな
711
(1): (ワッチョイW c273-br9T) 2022/01/06(木) 00:36:09 ID:Ow7XMG6k0(2/3)調 AAS
俺の6.5inチンポは右曲がりぃぃぃい!!!!
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s