[過去ログ] MacBook Pro 14インチ Part.4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: (ササクッテロ Spc5-RA3z) 2021/10/30(土) 16:27:39 ID:ATqQjIkGp(2/2)調 AAS
>>911
上に載っている長方形の部品の英数字を検索して、値段を調べると色々わかる
929(5): (スププ Sd33-clQM) 2021/10/30(土) 16:29:35 ID:KxfWcLwzd(1)調 AAS
ここのスレ見てる限り数年使うこと考えると吊るしが一番コスパ悪い気がしてきた…
写真取り込んでレタッチするくらいだけど返品してもうコアとストレージ盛ろうかな…
930: (スップ Sd73-WMTS) 2021/10/30(土) 16:30:18 ID:PesxOUdhd(2/2)調 AAS
>>929
その程度ならそもそもpro自体がコスパ悪いよ
airで十分
931: (ブーイモ MMeb-sXL2) 2021/10/30(土) 16:51:04 ID:s9N00cAyM(3/6)調 AAS
>>929
コスパで考えるモデルじゃないよ
梅の場合、バッテリー持ちや重量や取り回しを犠牲にしてでも採算度外視でマグセーフや左右USBやSDカードスロットやHDMIや冷却ファンや音質や1080pカメラに拘りたい人の為のMacBook
932: (ブーイモ MMeb-sXL2) 2021/10/30(土) 16:56:18 ID:s9N00cAyM(4/6)調 AAS
>>929
写真取り込んでレタッチするだけなら俺の11インチAirでも余裕。TABキーでフル画面にして今でもバリバリレタッチしてる。印刷濃度も数値で把握してるから画面の色が劣化してようが問題ない。あなたの場合たぶんProの梅なら10年以上経っても持て余すから安心しな
933: (ブーイモ MMcb-6Df9) 2021/10/30(土) 17:12:43 ID:YYzG5J9xM(1)調 AAS
>>929
ずっと使うならいいけど途中で売って買い替える場合
CTO分はそこまで考慮されないから吊るしのほうが良かったりするよ
934(3): (スップ Sd73-RWOj) 2021/10/30(土) 17:17:36 ID:Sg+kLuzLd(1/2)調 AAS
webや紙物のデザインとイラストや漫画を描いてます。
現在デスクトップWindowsとmacbook pro(2015)を使って仕事をしてますが、macbookproひとつに統一しようと思い購入を検討してます。
今後建物などをblender等使って3Dで作成しようと思ってますが、14インチの一番低いスペックのもので事足りますよね?
調べてみたら、動画作成には適しているけど3D作成にはあまり向かないかも?みたいな記事を見つけたので…
935(1): (スッップ Sd33-yZCr) 2021/10/30(土) 17:28:58 ID:uFh7ii3Nd(3/6)調 AAS
>>934
大丈夫だと思うけどblenderならメモリは盛った方が良さそうな気がする
936(1): (ワッチョイW 919c-K2qr) 2021/10/30(土) 17:33:10 ID:61Mntgs70(1)調 AAS
>>934
金出してメモリ増やすんなら問題ない
937: (スップ Sd73-RWOj) 2021/10/30(土) 17:47:31 ID:Sg+kLuzLd(2/2)調 AAS
>>935
>>936
ありがとうございます!なるほど、やっぱり3Dはメモリ食いますよね…
あわよくば一番低いスペックのものだったら家電量販店で購入してポイントをもらおうと思っていましたが、やはりアップルストアでメモリを32GBにしたものを注文しようと思います!
ありがとうございました!
938: (ササクッテロロ Spc5-iHJX) 2021/10/30(土) 17:58:41 ID:OzdNQiGcp(1)調 AAS
この早さなら言える
STAP細胞はありまぁす
939: (ワッチョイ 9973-2Ge4) 2021/10/30(土) 18:03:18 ID:SSWWyIPD0(1/2)調 AAS
16インチはデカイ分、m1airクラスのバッテリー持ちみたいだね重いけど
940: (ラクッペペ MMeb-xCV2) 2021/10/30(土) 18:26:30 ID:DBm7UL/oM(1)調 AAS
外部出力ってメモリも消費するの?
941: (ワッチョイW 93af-clQM) 2021/10/30(土) 18:33:53 ID:1pk/ggzO0(1)調 AAS
VRAM余計に使うだろ
942: (ワッチョイW c1bc-Y46X) 2021/10/30(土) 18:42:26 ID:TalmpdYO0(1)調 AAS
新型はイヤホンがハイレゾ対応か
943: (ワッチョイ 7313-rx+9) 2021/10/30(土) 18:44:17 ID:SrBpDe0x0(1)調 AAS
>>934
Blender使うつもりなら夏頃Metalに対応して評価出るまでまで待った方が良い
今の状態じゃWindowsの内蔵GPUより遅い
944(1): (ワッチョイ 8b44-6MG1) 2021/10/30(土) 19:11:37 ID:1MhP1ROs0(1/5)調 AAS
14" MacBook Pro vs M1 MacBook Air - Worth $1,000 MORE?
動画リンク[YouTube]
やっぱ早いがAirでもいいな
待てるし
945: (ワッチョイ 8b44-6MG1) 2021/10/30(土) 19:23:32 ID:1MhP1ROs0(2/5)調 AAS
Blender Rendering Performance
16M1MAX 5.9
14MBP 9.7
M1 Air 1 8.9
16 i9 5600M 33.5
946: (ワッチョイW 53ad-DR43) 2021/10/30(土) 19:34:05 ID:arn4FSo90(1)調 AAS
貧乏ドザか
947: (ワッチョイW 9973-SdW2) 2021/10/30(土) 19:36:53 ID:SSWWyIPD0(2/2)調 AAS
>>944
この動画で出てくるような重作業しまくるならairより電池持つのか へぇー
948: (ラクッペペ MMeb-xCV2) 2021/10/30(土) 19:39:37 ID:Oat8qs69M(1)調 AAS
モニター2枚だすと吊るしだと挙動が微妙になるのね
949: (ワッチョイ 7b2b-mQZg) 2021/10/30(土) 20:15:30 ID:6hf2rx0r0(2/2)調 AAS
外部ディスプレイでの梅の限界。でもクラムシェルなら問題なしとのこと。
>8コアの限界見えた!M1 Pro 新型MacBook Pro 14インチ・外部ディスプレイ接続運用の実際のところ(仕様書だけでは見えないこと)
動画リンク[YouTube]
950: (スッップ Sd33-yZCr) 2021/10/30(土) 20:23:26 ID:uFh7ii3Nd(4/6)調 AAS
なんか不具合臭い気もするね
951: (ワッチョイW 413f-g8Wb) 2021/10/30(土) 20:27:07 ID:MCvJJBOf0(1)調 AAS
何に使うかは置いといて、展示機みたらスピーカーとディスプレイがめちゃくちゃ良かったので梅ポチったわ。
とりあえず映画みるわ
952(1): (スッップ Sd33-clQM) 2021/10/30(土) 20:33:42 ID:jX9mCRz6d(1/2)調 AAS
M1iMac24と併用利用してるけど
DELLの4Kモニター27inchで使った方が幸せになるかな
953: (ワッチョイW f9af-8avd) 2021/10/30(土) 20:38:30 ID:mINLnNS80(5/5)調 AAS
M1 ProでWindows 11 VMを実行〜Core i7-1165G7を上回る
外部リンク:iphone-mania.jp
だそうです
954: (ワッチョイW 5302-3ioB) 2021/10/30(土) 20:43:23 ID:p6sf9PPq0(1)調 AAS
インテルさん・・・
955: (スッップ Sd33-yZCr) 2021/10/30(土) 20:51:42 ID:uFh7ii3Nd(5/6)調 AAS
何が言いたいのかわからん・・・
煽りたいだけなのかな?
956(3): (スププ Sd33-Uw2R) 2021/10/30(土) 20:52:39 ID:JkuDc4oEd(2/3)調 AAS
ふんっ
外部リンク:iphone-mania.jp
IntelのAlder Lake、M1 Maxと同等以上のCPU性能を発揮
957(2): (ワッチョイ 89b1-bHsy) 2021/10/30(土) 20:53:50 ID:gUDL6ApK0(5/6)調 AAS
>>952
DELLの4K27インチモニター(U2720Q)+14インチで使ってますが、4Kだし端子豊富でUSB-Cから90WのPDできるので良いですよ〜
958: (ワッチョイ 69dc-JVmF) 2021/10/30(土) 20:56:20 ID:J8CMtuIx0(1)調 AAS
>>956
Intelはあと2,年はくすぶりそうだな
アーキテクチャ変えて消費電力もAMD, Appleに対抗できるようになるにはそれくらいかかりそう
959: (ワッチョイW 19b1-ATxj) 2021/10/30(土) 20:56:29 ID:5HesmKvX0(2/2)調 AAS
十分なcpu性能に対してgpuが貧弱すぎるんだよねインテルもamdも
rdna2は期待できるのかな
960: (ワッチョイ 8b44-6MG1) 2021/10/30(土) 20:58:35 ID:1MhP1ROs0(3/5)調 AAS
ジミヘンのストラトじゃないが
影響力があるやつが使ってるとそれが売れる
そしてそこから発生した文化は真似できない
SONYがGoPro真似てアクションカム出しても
GoProにひっついてたストリートカルチャーまで真似できないんだよ
961: (ブーイモ MMeb-sXL2) 2021/10/30(土) 21:02:18 ID:s9N00cAyM(5/6)調 AAS
急にどうした?藪から棒に
962: (スッップ Sd33-yZCr) 2021/10/30(土) 21:05:09 ID:uFh7ii3Nd(6/6)調 AAS
Intelとamdはグラボは別って考え方でしょ
オンチップの物は取り敢えずある程度表示出来れば良いって考え
963: (ワッチョイW f158-yZCr) 2021/10/30(土) 21:08:32 ID:NGCLxGzn0(2/2)調 AAS
>>956
Alder Lakeでは新しいアーキテクチャーを採用する事でIPCを向上させ、性能を底上げしていますが過去に出現した各PL時の消費電力においてはCore i9-12900HKが属するTDP 45W帯製品ではブースト時には115W、瞬間最大的に215Wの消費電力が必要となる事が判明しています。
964: (ワッチョイW 7b02-34wE) 2021/10/30(土) 21:12:40 ID:zakJbkgB0(4/4)調 AAS
ラミーやバッカスみたいに冬季限定で売ればいいよ
965: (ワッチョイW 19b1-p3cT) 2021/10/30(土) 21:25:25 ID:JCf3bpoi0(5/8)調 AAS
>>956
メモリ幅狭いからiGPUはどうあがいても勝てないからCPUだけ公開かな。alder lakeのCPUコアは頑張ったらしいけどこのスコア出すにはピークで200W以上の電力だよね。dGPUでGPUスコアも対抗すると外付けの3070とかの消費電力も加算するともうノートブックと言えるのかどうか。
これで実PCだとガッツリPL下げられてる予感。
966: (テテンテンテン MMeb-OSCb) 2021/10/30(土) 21:26:48 ID:oSNYcpLZM(1)調 AAS
>>929
コスパの面でいうなら標準モデルが一番得に決まってる
967: (スッップ Sd33-clQM) 2021/10/30(土) 21:32:31 ID:jX9mCRz6d(2/2)調 AAS
>>957
ありがとうございます
Amazonタイムセールもあるんで買っちゃいます
968(1): (ワッチョイW 19b1-p3cT) 2021/10/30(土) 21:37:41 ID:JCf3bpoi0(6/8)調 AAS
>>957
うちのU3219Qも90W出せた。これ入力切替でtype-C以外選択しててもパワーデリバリーされるんだろうか? マニュアルないし書いてない気がする。そっちはどうですか?
969: (ワッチョイW 9382-olGY) 2021/10/30(土) 22:01:22 ID:SOEKIL8i0(1)調 AAS
Intel が5nプロセスに対応したらモバイルCPUもすぐ追いつくだろ
もともと地力あるし
970: (ワッチョイW 19b1-p3cT) 2021/10/30(土) 22:06:48 ID:JCf3bpoi0(7/8)調 AAS
そう願いたい。ただどうしても今の86はuOPSに展開してから実行する関係上物量が多い。実際リアルタイムハードウェアバイナリバイナリコンパイラが動いてるようなもの。
971(1): (ワッチョイ 89b1-bHsy) 2021/10/30(土) 22:30:17 ID:gUDL6ApK0(6/6)調 AAS
>>968
Macを背面のUSB-C端子に繋いだまま、入力切り替えでHDMI選択してPS5遊んでるけど、普通にPDされてる。
何ならディスプレイの電源落としてもPDされてる。
972: (テテンテンテン MMeb-gKD5) 2021/10/30(土) 22:33:23 ID:WP7ekPeDM(1/2)調 AAS
Appleに見限られたインテルなんてどうでもよいわ
973: (ブーイモ MMeb-sXL2) 2021/10/30(土) 22:37:08 ID:s9N00cAyM(6/6)調 AAS
見限ったんじゃないだろ
OSに最適化するためにトータル設計したかったんだろ
974: (テテンテンテン MMeb-gKD5) 2021/10/30(土) 22:44:03 ID:WP7ekPeDM(2/2)調 AAS
使えないから見限られてんじゃん
975: (ワッチョイW 19b1-p3cT) 2021/10/30(土) 22:45:22 ID:JCf3bpoi0(8/8)調 AAS
>>971
ありがとう。届いたらつないでみます。
976: (ワッチョイW 7b83-JdsF) 2021/10/30(土) 22:59:13 ID:EATLaOQ70(1)調 AAS
やっと来たわ14。少し野暮ったくて厚く見えるけどほぼ13と変わらんな。Premiereは思ったより大して速くならんな、この辺Adobeは弛んだまんまだわ。Davinciのが断然伸びしろデカい。しかしまぁx86体ら脱却して良かったと思うわG5→Xeonの時の混乱も殆ど無いし。ほんと良く出来てるわスゲーよ
977: (ワッチョイ 8b44-6MG1) 2021/10/30(土) 23:18:48 ID:1MhP1ROs0(4/5)調 AAS
もうマルチプラットフォームでWinに合わせて作ってるアプリは切ってい次元
978: (スププ Sd33-Uw2R) 2021/10/30(土) 23:18:50 ID:JkuDc4oEd(3/3)調 AAS
というかDavinciが優秀すぎる
これ純正になっても良いくらいだろ
979: (ワッチョイ 8b44-6MG1) 2021/10/30(土) 23:22:29 ID:1MhP1ROs0(5/5)調 AAS
Premiereはハードの対応が悪くて5年前から遅いって言われてた
なんだかんだ操作性の食いつきはFCPが最速
これも何年も前から言われてると思う
980(2): (スフッT Sd33-0kWH) 2021/10/30(土) 23:24:18 ID:rQt6K7rSd(1)調 AAS
M1Pro同スペック同士の比較では
残念ながら16インチ圧勝
動画リンク[YouTube]
981: (ワッチョイW b38f-tCiU) 2021/10/30(土) 23:31:55 ID:lRlW1l0T0(1)調 AAS
キートップの黒さが前モデルと違うけどテカらなくなったのかな
982: (テテンテンテン MMeb-gKD5) 2021/10/30(土) 23:42:06 ID:gjPqxmZPM(1)調 AAS
premiereはあぐらかきすぎたな
ダヴィンチやFinal Cutに移行よく聞く
983: (エムゾネW FF33-yZCr) 2021/10/30(土) 23:47:40 ID:TkzJTchEF(1)調 AAS
画像リンク
やっぱ14と16でスピーカーはちょっと違うね
984: (中止W 91cf-F8LZ) 2021/10/31(日) 00:10:43 ID:1cIXMbBT0HLWN(1)調 AAS
>>980
これからは冷却能力で上下のモデル訳をするからね
当然16インチのほうが性能がいいんでしょ
985: (中止W 9382-olGY) 2021/10/31(日) 00:11:07 ID:Aq6gCJ5/0HLWN(1)調 AAS
よし、明日はMacBook持って選挙に行こう!
986: (中止W 99ad-RA3z) 2021/10/31(日) 00:20:49 ID:JzGVsiW10HLWN(1)調 AAS
投票用紙には、「スティーブジョブズ」と記入するわ。
987: (中止 MMeb-sXL2) 2021/10/31(日) 00:22:32 ID:0R1iUZOqMHLWN(1)調 AAS
>>980
MAX盛り盛りなら16インチのほうがコアが多かったような
988(1): (中止W 690c-10Ai) 2021/10/31(日) 00:42:32 ID:fhcAcyIl0HLWN(1)調 AAS
>>899
5000ポイントって何のこと?
先週注文したんだけど、それも付くの?
989: (中止W fb73-QIFc) 2021/10/31(日) 00:55:21 ID:B1QjhopL0HLWN(1)調 AAS
16インチの方が圧倒的に早いとも取れるし、今までは16以外はプロとは言えない代物だったから 14インチでここまで肉薄できるとも取れる。
990: (中止W 89b1-h6hH) 2021/10/31(日) 01:07:40 ID:k1KtZ9RZ0HLWN(1)調 AAS
>>988
29-31日までタイムセール祭りでポイントアップキャンペーン中
残念ながら期間中にエントリーして購入しないとダメだね
991: (ワッチョイW 19da-tnYd) 2021/10/31(日) 01:48:35 ID:8pgWkm8I0(1)調 AAS
選挙でれいわ新選組に投票すれば、消費税なくなるぞ!
992: (ワッチョイ 8b44-6MG1) 2021/10/31(日) 02:11:56 ID:4/hH4fY/0(1)調 AAS
Max兄弟 弟老けたなw
993(2): (ワッチョイW d9dc-BP7Q) 2021/10/31(日) 02:40:10 ID:cl1MvIaN0(1)調 AAS
昨日の20時に出荷連絡きて11/5到着予定なんだけど上海からだとそんなにかかるもんなの?
994: (ワッチョイW a958-x+Gm) 2021/10/31(日) 02:52:52 ID:CaPk/Azo0(1)調 AAS
かかるよ
995: (スッップ Sd33-S3z7) 2021/10/31(日) 03:11:56 ID:NYN9emPMd(1)調 AAS
>>993
自分のと全く同じ日にちだな
ほとんど到着予定日より早く届くはず
MBP13カスタマイズを今年9月に注文したときは16日上海から発送20日到着だった(ちなみにメールでの到着予定は25日だった)
996: (ワッチョイW f158-bxEl) 2021/10/31(日) 03:36:37 ID:OhqLM3sq0(1)調 AAS
ハイリフレッシュレートはアップルの動作アニメーションへのこだわりから来てるんだろうけどすごい微妙な部分だよな
airはgpu低スペック120hzなしになるんだろうけど1番ニーズがありそう
997: (ワッチョイ 8bdc-BvZE) 2021/10/31(日) 04:55:12 ID:MM/WCy7O0(1)調 AAS
使ってる方にお聞きしたい、ミニLEDは綺麗ですか?
998: (アウアウエーT Sae3-c+0N) 2021/10/31(日) 05:08:26 ID:5aFdIcrWa(1/2)調 AAS
質問いいですか?
999: (ワッチョイW 5378-971V) 2021/10/31(日) 05:08:43 ID:edAFKCh60(1)調 AAS
>>993
ちなみに元々は何日から何日予定でした?
僕の場合、4日から10日なのにまだ処理中なんですよねー
1000: (アウアウエーT Sae3-c+0N) 2021/10/31(日) 05:13:52 ID:5aFdIcrWa(2/2)調 AAS
質問いいかって聞いてんだろ!
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 5分 50秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.203s*