[過去ログ] MacBook Pro 14インチ Part.4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85(1): (スフッ Sda2-35pl) 2021/10/26(火) 20:43:22 ID:t6crXdyNd(1)調 AAS
>>84
あれだけは理解出来ん
Pro名乗るならCFexpress/XQD対応スロットにしてほしい
86: (ワッチョイW 7e81-bLWq) 2021/10/26(火) 20:47:13 ID:6gJU8zHi0(1/3)調 AAS
>>81
デザインは可愛くて気に入ってたけどG3でかなり遅くメモリも貧弱だった。当時のOSXは未完成でOS9を使わざるを得ず安定して快適に動かすのは機能拡張のダイエットやらの余計なノウハウが必要でその見た目とは裏腹にProよりも人を選ぶモデルをだった
87(1): (ワッチョイW 2111-AzXg) 2021/10/26(火) 20:50:51 ID:wA+tOFSa0(2/4)調 AAS
すぐに時代に取り残される端子付けて
こんなの盛り盛りで買っても2年も使えんだろ
88: (ワッチョイW c282-QA/5) 2021/10/26(火) 20:56:03 ID:+J0xkaUY0(5/5)調 AAS
そんときゃ売ってまた新しいの買ったらええやん
なんなら毎買い替えたらええやん
89: (ワッチョイW 7e81-bLWq) 2021/10/26(火) 20:56:55 ID:6gJU8zHi0(2/3)調 AAS
>>87
SDカードスロット付きのMacBookAir の9年前の13インチモデルも持ってるけど未だにバリバリ現役で使ってるわ
ペラもののデザインやウェブアプリ開発ならまだまだ十分使える
さすがにXcodeのビルドだとストレスたまるけど
90: (スップ Sda2-HTS6) 2021/10/26(火) 21:10:30 ID:22TJDQJHd(1)調 AAS
これはスタバでドヤるものではないな
弁当箱っぽくなりモダン化したPowerBookでありガチのエンジニアが使ってるようなデザインガン無視のWindowsノートメーカーのダサさも兼ね備えてる
91: (ワッチョイW e173-T3fD) 2021/10/26(火) 21:15:25 ID:8GIKmBRc0(1)調 AAS
>>79
はい!明日届くよ
92(1): (ワッチョイ 2176-8Piu) 2021/10/26(火) 21:17:52 ID:7SP/3/L/0(1)調 AAS
やっぱノッチいらんな
>ノッチによってメニューが2つに分かれるアプリもあるみたい
画像リンク
画像リンク
93(1): (ワッチョイ 056e-l2C9) 2021/10/26(火) 21:20:54 ID:VQpOwU290(1/2)調 AAS
Appleにしてはカッコ悪いな
スペックは申し分ないだけに残念だ
94: (ワッチョイ 0673-cJjH) 2021/10/26(火) 21:26:10 ID:RHY46FWB0(4/5)調 AAS
やっぱみんな似たような意見か。おしゃれMacというより仕事用のパソコンになった感じする。
95: (ワッチョイW 0d81-kVXg) 2021/10/26(火) 21:31:03 ID:etPLRZnK0(2/2)調 AAS
筐体デザインは明らかに前モデルの方がええわな
96: (ワッチョイW 2206-n67O) 2021/10/26(火) 21:32:41 ID:tD3osR6t0(1)調 AAS
>>92
ダサすぎてビール噴射したw
これはメニューバーは強制的にブラックに統一する仕様にしないとダメだな
97(1): (ワッチョイW c281-Vb41) 2021/10/26(火) 21:35:37 ID:AeoZ60r70(1)調 AAS
ノッチといい色々ガッカリな人はキャンセルするか今のうちに考え直すべきだな。これはAir待った方がいいぞ。
俺は29日着なんだけどマジで待ち遠しい早く触りたい。
今回のデザイン好みだわ。
98: (ワッチョイW ee6e-Z1SW) 2021/10/26(火) 21:35:55 ID:zd9fUQ+m0(1)調 AAS
スタバでドヤっても周りからは10年選手のMacBookを必死に使ってる風にしか見えんな
99: (ワッチョイW 46ea-fJum) 2021/10/26(火) 21:37:06 ID:rWaOfAgm0(1)調 AAS
Xcodeビルドのレポート楽しみにしてんのに、まだあんまレポ上がらんな
100: (ワッチョイW 21b1-pMD4) 2021/10/26(火) 21:37:23 ID:SjcA5dYg0(1)調 AAS
airも次回、ノッチらしいわよ
101: (スッップ Sda2-rZex) 2021/10/26(火) 21:39:42 ID:cuie9BKyd(2/4)調 AAS
>>97
Air待った方がいいって、いつ出るの?
102: (ワッチョイ 0673-cJjH) 2021/10/26(火) 21:40:00 ID:RHY46FWB0(5/5)調 AAS
動画出している人で触りながらダサくなったよねと言っちゃう人いて好きになった。
103: (ワッチョイW 7e81-bLWq) 2021/10/26(火) 21:40:22 ID:6gJU8zHi0(3/3)調 AAS
時短営業が解除されつつある中だとしても、スタバでノーパソを身勝手に開いて居座るKYな奴なんてさすがに居ないだろ。どんな糞田舎だよ笑
104: (スップ Sda2-TLua) 2021/10/26(火) 21:41:24 ID:DYgV3SLwd(2/2)調 AAS
ノッチなんてどうでも良いけどairに搭載するなら顔認証は付けて欲しいな
105: (スップ Sda2-J3Zf) 2021/10/26(火) 21:42:05 ID:bXrRvQK6d(1)調 AAS
Airは多分来年の秋だろ、M2載せて出すだろうし
6月とかにM1 Proでとかは無いだろ
106: (スッップ Sda2-rZex) 2021/10/26(火) 21:44:12 ID:cuie9BKyd(3/4)調 AAS
マジか。
MBPポチったばかりだけど、普段使い用にAirもポチろうかな。
107: (スププ Sda2-oNpU) 2021/10/26(火) 21:49:31 ID:u7kNRN6qd(1)調 AAS
>>79
買ったよ。同じ構成
108: (テテンテンテン MMe6-TSzb) 2021/10/26(火) 21:54:47 ID:SX6Ua0ScM(1)調 AAS
レビュー見る限り梅吊しも悪くなさそうだな
109(1): (ワッチョイ fd58-FhDQ) 2021/10/26(火) 22:00:10 ID:ailxISgH0(1)調 AAS
ノッチは製造コストが高くなるのでAirの採用はほぼないと思うがな。昔も今もApple製品のローエンドはコスト命だし。
110: (アウアウアー Sa96-3GOm) 2021/10/26(火) 22:00:58 ID:ADmBv/vqa(1)調 AAS
画面が美しいからxdrディスプレイを買いたくなってくる。
111: (ワッチョイW 2111-AzXg) 2021/10/26(火) 22:02:03 ID:wA+tOFSa0(3/4)調 AAS
>>109
むしろノッチを一般に認識させるためにAirには載せてくるだろ
じゃないとProがずっとバカにされるぞ
112(1): (ワッチョイ 056e-3pE3) 2021/10/26(火) 22:07:05 ID:VQpOwU290(2/2)調 AAS
意外にもキーボードもカッコ悪い
Touch Barが無くなったのはいいけど、真っ黒にしたのは失敗かと
113: (ワッチョイ 8958-8Piu) 2021/10/26(火) 22:13:57 ID:vS4GjM1F0(1)調 AAS
>>85
コスト意識したらあんな普及もしていないメディアをAppleがサポートするはずがない
114: (ササクッテロラ Sp11-YVOl) 2021/10/26(火) 22:25:15 ID:Wi/9QGatp(1)調 AAS
>>79
( ´ ▽ ` )ノ
115: (スッップ Sda2-rZex) 2021/10/26(火) 22:26:53 ID:cuie9BKyd(4/4)調 AAS
>>79
惜しい。
M1Max24コア64G2Tだ。
116: (ササクッテロラ Sp11-vm0Z) 2021/10/26(火) 22:37:00 ID:V551pbCGp(1)調 AAS
>>93
お前らがアイブのデザインした美しいMacBookProをフルボッコにしてきたせいでこんなことになったんだぞ
自業自得
117: (ワッチョイW c638-2Sul) 2021/10/26(火) 22:40:51 ID:U/wGsYxT0(1)調 AAS
メニューバーの高さがノッチに合わせて太くなって、相対的にメニューのフォントサイズが小さく見えて不恰好だわ
メニューの文字列の上下に余白ありすぎて不自然
118(1): (ワッチョイ 8958-fDtU) 2021/10/26(火) 22:43:32 ID:R8N8pW4Y0(1/3)調 AAS
ただそもそもこれまでMBPと名の付く全てのデザインは全部アイブなんだけどね
119: (アウアウウー Sa45-KEzk) 2021/10/26(火) 23:06:44 ID:uVdD0IN2a(1)調 AAS
ノッチもTouch Barと同じく要らないのにProにだけゴリ押しする流れ
120(1): (スップ Sda2-TLua) 2021/10/26(火) 23:07:16 ID:g1uN3Dh+d(1/2)調 AAS
>>118
ジョブズ監修の有無が大きいでしょ
121: (アウアウアー Sa96-dOmU) 2021/10/26(火) 23:12:31 ID:c6ku/1nMa(1)調 AAS
カメラが付いて細枠にするならこれからずっとノッチ付きだろうな
それともカメラ部分だけ丸く切り抜くか上のベゼルはカメラが収まる幅に太くするか
122: (ワッチョイW 2111-Vqcd) 2021/10/26(火) 23:17:22 ID:wA+tOFSa0(4/4)調 AAS
Appleロゴ外してガワだけ見たら中華PCよりダサいのは本当にヤバい
123: (JPW 0H11-ICav) 2021/10/26(火) 23:19:24 ID:FfxVwKhMH(1)調 AAS
MBP 15インチ 2016 with Touch Barと比べて画面の大きさとか音質とかどう?
今回は16インチ高杉デカすぎ電力食い過ぎで14にしようと思うんだけど、旧15インチから移行してどれくらい狭く感じるかなぁ?
124(1): (ワッチョイ 8958-fDtU) 2021/10/26(火) 23:21:51 ID:R8N8pW4Y0(2/3)調 AAS
>>120
それで言うとここで変に評価されてる一コ前のデザインはジョブスが絡んでないんだけどね
125: (ワッチョイW 89da-TSIN) 2021/10/26(火) 23:23:51 ID:zmfe6l1E0(1)調 AAS
スタバでドヤるには質実剛健すぎやな。
airあたりじゃないと洗練されてない。
126: (ワッチョイW c2af-5esY) 2021/10/26(火) 23:32:54 ID:7e0cPgcO0(7/7)調 AAS
なんかよ、ゲーミングPCとかワークステーションとかと一緒のカテゴリーなのにAirだのSurfaceだのと同列にされてないか?
127: (スップ Sda2-TLua) 2021/10/26(火) 23:37:12 ID:g1uN3Dh+d(2/2)調 AAS
>>124
うん、だから「有無が大きい」って言ってるでしょ?
128: (JPW 0Hd2-2UIT) 2021/10/26(火) 23:38:21 ID:psngmyArH(1)調 AAS
洗練さで言えば旧MacBook Proだな
Thunderbolt左右2個ずつの潔さ
Touch barもデザイン的にはありだったよ
129: (ワッチョイW e90c-wmn1) 2021/10/26(火) 23:39:19 ID:gzqGaphY0(2/2)調 AAS
バックアップから復元する前に、元のMacもモントレーにしとかんとイカンの?
130(1): (テテンテンテン MMe6-TSzb) 2021/10/26(火) 23:39:55 ID:HsE48Fz0M(1)調 AAS
ファンがアチアチうるせーのはいらん
131: (スッップ Sda2-HTS6) 2021/10/26(火) 23:42:53 ID:bLXqebZNd(2/2)調 AAS
画像リンク
132: (ワッチョイ 8958-fDtU) 2021/10/26(火) 23:49:40 ID:R8N8pW4Y0(3/3)調 AAS
>>130
その通り。
133(1): (ブーイモ MM76-bLWq) 2021/10/26(火) 23:52:11 ID:f+rOXMcCM(1)調 AAS
動画のエンコードは、ケーブルの抜き差しに関わらず爆速みたいだな。しかもファンが殆ど回らない。
対してグラボのベンチマークは全然ダメダメだから3Dゲーム用途ではお勧めではない…と
後はM1 Air初期ロットで起きていた頻繁なフリーズやブラックアウトなんかがProやMAXでも起きないかが懸念点かな
134: (スププ Sda2-JWaW) 2021/10/27(水) 00:02:54 ID:mQKsYaLPd(1)調 AAS
>>133
グラボのベンチマークもネイティブなら化け物みたいなスコアなんだけどな
アプリによってはmac proに載ってる1枚66万のGPUと同等のスコアだったりする
135: (ワッチョイW 6539-H74b) 2021/10/27(水) 00:13:22 ID:GQOtliY60(1)調 AAS
昔からアイコン化して一目で分かるデザイン好きだよな
ノッチはその伝統に乗ってる
136: (ワッチョイW 21b1-zZKJ) 2021/10/27(水) 00:36:04 ID:KQIYO7vf0(1)調 AAS
既に手元に届いた人の中で、マルチディスプレイで使ってる人が居たら教えてほしい。
M1 Mac miniって2画面で使う場合は必ずHDMIとUSB-C(DisplayPort出力)の組み合わせで出力しないとダメな仕様で
(USB-Cを2系統使っての画面出力が出来ない)
M1 Maxはポートをフルに使って4画面まで出力出来るから問題無いんだろうけど、M1 Proの2画面出力はM1 Mac miniと同じくHDMIとUSB-Cの組み合わせなのか、それともUSB-C(DisplayPort)を2系統使って画面出力出来るのかを検証してみて下さい…
それによって買うかどうかを決めたいので
137: (ワッチョイW e9cf-TLua) 2021/10/27(水) 00:43:52 ID:Qgv0HNIK0(1)調 AAS
ネイティブって、Metalなんて誰が使うんだよって感じではあるけどなあ
138(4): (MNW 0Hc5-ssZl) 2021/10/27(水) 00:48:26 ID:1MHwSwwcH(1/2)調 AAS
>>112
キーボードをモジュール化して各国キーにそのパーツだけで対応出来るコスト削減の一環だろうな
今までは筐体ごとキーを切り抜いてたからUSキー筐体には日本語キーボードはハマらない
あとフルハイトのファンクションキーも部品共通化によるコスト削減だろう
139: (ワッチョイW e1ad-UiPK) 2021/10/27(水) 00:51:13 ID:ynX+6Qw90(1)調 AAS
>>138
上から黒のアルマイト処理してあるから
かえってコスト増えてる
140: (ワッチョイ 8958-fDtU) 2021/10/27(水) 00:51:50 ID:fiNjSoXr0(1/8)調 AAS
>>138
色がついてるだけでアルミ一体形成は同じだよ
141: (ワッチョイ 8291-Cxsq) 2021/10/27(水) 01:00:09 ID:kJqGvd5O0(1)調 AAS
キーの位置関係が変わってるね。キーボードカバー買い直しだなぁ。
142: (ワッチョイW fd73-KjsW) 2021/10/27(水) 01:08:53 ID:PQG+CEcD0(1/4)調 AAS
>>138
あれ黒いだけで今までと同じだよ
143: (ワッチョイW 0d81-bW/5) 2021/10/27(水) 01:24:55 ID:i4biQbFP0(1/3)調 AAS
とりあえずデザインはいったん退化した。これは間違いない
144: (ワッチョイW fd73-KjsW) 2021/10/27(水) 01:27:16 ID:PQG+CEcD0(2/4)調 AAS
見れば見るほどPower BookG4だな
145: (ワッチョイW ed8d-EiBD) 2021/10/27(水) 01:29:09 ID:2EoEJ1Ar0(1)調 AAS
退化っていうほどには思わないけど
前モデルと閉じて並べると新型のほうが旧モデルっぽい
146: (ワッチョイ 21b1-/PVD) 2021/10/27(水) 01:33:48 ID:HorG/8hb0(1)調 AAS
ジョナサン・アイブが退社して会社作ったのは知ってたけど、もう全く関わってないの?
てっきりその会社にデザイン委託してるのかと思ってたけど最近の製品見ると何か違う気がしてきた。
147: (テテンテンテン MMe6-AumL) 2021/10/27(水) 01:35:40 ID:Yg2tLttCM(1)調 AAS
うん一時期ジョブズが居なくなった時のアップルみたいに落ちぶれ始めてる
アイブがCEOとして戻って来なかったらおわり
148: (ブーイモ MM76-bLWq) 2021/10/27(水) 01:37:03 ID:s3QramZ/M(1/3)調 AAS
これを言ったら気に入ってる人は怒るかもしれないけど、キーボードのデザインがずっと引っかかってて思い出した。
昔MacBookAirで出ていた黒いラバー製のキーボードカバー(みんな知ってる?) を上に乗せてるように見える
Air出始めの時にコーヒーこぼした時の防止用にいっとき流行ってなかった?
自分は透明のやつをつかってたんだけど、黄ばむしディスプレイに跡が付くからすぐ外したけど
149: (ワッチョイW edee-mjWC) 2021/10/27(水) 01:38:02 ID:wUS+RnwN0(1)調 AAS
まあこういうのは見慣れるもんだよ
デザインの流行も一周回って古いものが斬新に見えたりするし
半年後には2019モデルが古臭く見えてるよ
150: (ワッチョイW 291f-1rxM) 2021/10/27(水) 01:47:05 ID:7EMDp7tx0(1/2)調 AAS
65wの充電器で十分早いな
90wだとめっちゃ熱もつんじゃないか?
151: (ワッチョイ 8958-fDtU) 2021/10/27(水) 01:47:43 ID:fiNjSoXr0(2/8)調 AAS
今回のMBP見て本当にアイブが辞めてくれてよかったよ
あのまま彼のオナニデザインに付き合わされるのは勘弁
やっとジョブス時代に原点回帰になって嬉しい
152(1): (ブーイモ MM76-bLWq) 2021/10/27(水) 01:50:11 ID:s3QramZ/M(2/3)調 AAS
アルミに塗装してツートンにするというのが合理性の面でも機能性の面でも無駄に感じる。今までのデザインは素材の色や質感を活かしたものだったから違和感がすごい
あと、塗装してるなら黒い部分はいずれ剥がれてシルバーが見えてくるだろうなというのも想像に難くない
153: (ワッチョイW 0d81-bW/5) 2021/10/27(水) 01:55:36 ID:i4biQbFP0(2/3)調 AAS
>>152
うむ。やることないから無駄に変更して差をつけただけだよな
154(1): (ワッチョイW 21cf-vK2q) 2021/10/27(水) 01:55:49 ID:b3h5bYBB0(1)調 AAS
前面のロゴ消えたんだ
それで裏なのか
iMacもそうだっけ
これはエアも消えるな
155(1): (ワッチョイW 21b1-pMD4) 2021/10/27(水) 02:01:45 ID:VTBtrFdP0(1/3)調 AAS
昨日、女の子がair買って、マウスさすとこがない!っていってて、今回のproの退化はありかと思った
消した端子を戻したのってあった?
156: (ワッチョイW 05d5-TLua) 2021/10/27(水) 02:09:06 ID:ZHXo8nuY0(1)調 AAS
無いんじゃないかな・・・SD無くなった時は半数以上が洗練されたデザインだからお洒落!
とか言ってSD欲しい人が不満言ったら散々馬鹿にしてもうこれからSDスロットが復活する訳がないw
とか言ってたけどどう思ってるんだろ
157: (ブーイモ MM76-bLWq) 2021/10/27(水) 02:14:17 ID:s3QramZ/M(3/3)調 AAS
>>154
ギズモードのライブ動画のコメントでMacBookを真似した中華MacBookモドキみたい というコメントがあったけど、自分も似た感想を思った。2万円ぐらいで出てたやつ。ロゴがなくなったからアレとの区別がつかなくなるな
スペックは別物だけどw 価格も
158: (テテンテンテン MMe6-AumL) 2021/10/27(水) 02:22:01 ID:CYkKs1PvM(1)調 AAS
>>155
アダプタを使わせろや
159: (ワッチョイW 0576-NHz6) 2021/10/27(水) 02:35:52 ID:m6CdGrxG0(1)調 AAS
apple製品が少し変わったら信者と関係者が狂ったように持ち上げるの気持ち悪い
160: (ワッチョイ ee6e-fDtU) 2021/10/27(水) 02:37:13 ID:pipTuGwc0(1)調 AAS
Thunderbolt4ポートが3つあるドックあるけど
それ使えば1ポートつなぐだけで3つ外部ディスプレイ出力出来んのかな?
それともやっぱり1ポート1画面なのかな
161(1): (ワッチョイW fd73-qgMQ) 2021/10/27(水) 02:38:53 ID:idm+lwVP0(1)調 AAS
>>138
ねえ
マジでどんな頭してたらそんな飛躍した思考になるの?
すげえ興味ある
そんな話誰がしてたの?そんな話Appleのどこに書いてあったの?
マジで気になるから教えて
162: (ワッチョイW 39b1-HnNO) 2021/10/27(水) 04:35:37 ID:DBRzYncC0(1/3)調 AAS
ほぼファン回らないって聞くので届くの楽しみですわ
2019の16インチだとうるさいから
163: (アークセー Sx11-vdTR) 2021/10/27(水) 06:50:38 ID:dc9Be6lbx(1/2)調 AAS
>>48
お前は祭りに参加する前に、病院行け
164(1): (ワッチョイW 7e5c-n67O) 2021/10/27(水) 07:21:58 ID:4xqdrA5j0(1/3)調 AAS
airでメモリ32GB選べればいいのに
165: (スッップ Sda2-zZKJ) 2021/10/27(水) 07:26:48 ID:Kj2lQkNud(1/2)調 AAS
ガジェット系YouTuber「今回は購入見送ります!」
166: (ワッチョイW 8211-RcJ0) 2021/10/27(水) 07:44:07 ID:++pB39Ug0(1)調 AAS
外部リンク:topnotch.app
MacBook Pro 届いたらこれでノッチ消す。
167: (ワッチョイW fd73-KjsW) 2021/10/27(水) 07:53:21 ID:PQG+CEcD0(3/4)調 AAS
>>161
15年前までのMacはみんなそれだった
168: (ワッチョイW 0673-3GOm) 2021/10/27(水) 08:06:44 ID:7pvwKE+c0(1/3)調 AAS
ポジティブな表現ゴツくなった
ネガティブな表現ダサくなった
169(1): (オッペケ Sr11-d2PL) 2021/10/27(水) 08:20:51 ID:HIIn06UHr(1/3)調 AAS
スタバでドヤリングできない唯一のMacBookになったね
分厚すぎて笑われちゃうよ
170: (アウアウウー Sa45-fJum) 2021/10/27(水) 08:24:20 ID:leKkH+dSa(1)調 AAS
片側タイプCポート一つしか無いのがなー
使ってる環境的に左側よりも右側にハブ挿したり、充電ケーブル挿したりしたくて、去年から買い替える気満々だったのになー
171: (ワッチョイW 8958-JWaW) 2021/10/27(水) 08:26:24 ID:GeL8Df9Q0(1)調 AAS
ハブ使ってるのに充電は別ポートなのか
意味なくね
172: (ワッチョイ e15a-Fg5y) 2021/10/27(水) 08:33:32 ID:ywJpw05W0(1)調 AAS
imacといい今回のといい林檎のロゴがデカくなってるのは
アイブが抜けた後に仕切ってるデザイナーの好みなのかね?
あまりでかいとバランス悪く見えるけど
173: (ワッチョイW 7e5c-n67O) 2021/10/27(水) 08:35:44 ID:4xqdrA5j0(2/3)調 AAS
ハブ使ってたらUSB-C一本で済むだろ
174(2): (オッペケ Sr11-EiBD) 2021/10/27(水) 08:44:58 ID:/p11Myg4r(1)調 AAS
davinci resolveで4K60p、capture oneでEOS R5のRAWデータ現像をそれぞれ1hずつしてみたけどファンは回らず。筐体はほんのり温かいくらい。
M1 Pro 10CPU/16GPU
175: (テテンテンテン MMe6-zYFA) 2021/10/27(水) 08:52:42 ID:vNRazf9lM(1)調 AAS
>>174
davinciのマジックマスクのトラッキングとかはサクサク?
発表会の動画ではバスケやってる複数人を全員トラッキングしてヌルヌル動いてたけど
176(1): (ワッチョイW 05bc-T3fD) 2021/10/27(水) 09:10:16 ID:COBPPapS0(1)調 AAS
やっぱただのガジェオタの俺には必要ないスペックかも
リンゴシールだけもらっておいて返品しようかな
177(1): (ワッチョイW 0d81-vm0Z) 2021/10/27(水) 09:19:38 ID:oSCG7UxY0(1)調 AAS
>>169
アイブがいなくなったから、MacBookProといわずAppleの製品は皆これからどんどんダサくなるよ
178: (ワッチョイW 7e5c-n67O) 2021/10/27(水) 09:20:16 ID:4xqdrA5j0(3/3)調 AAS
>>174
それは旧MBPでは絶対出来なかった事が新MBPになって
出来る様になったって事?
179(1): (ワッチョイW fd58-TLua) 2021/10/27(水) 09:24:33 ID:xsbWcSYW0(1)調 AAS
失敗作の烙印押されたMBP2016-2019ユーザー暴れすぎでしょw
180: (ワッチョイ eeb5-4mLL) 2021/10/27(水) 09:30:01 ID:Io/xbUy80(1)調 AAS
>>177
美しいデザインは機能性とトレードオフってことがわかったな
181: (ワッチョイ 0673-cJjH) 2021/10/27(水) 09:39:12 ID:7pvwKE+c0(2/3)調 AAS
おしゃれ重視ならAirを、スペック重視ならProを
とうまく棲み分けできて良いじゃん。
182(2): (ワッチョイW 21b1-pMD4) 2021/10/27(水) 09:42:17 ID:VTBtrFdP0(2/3)調 AAS
>>179
今作も失敗作でしょ
ノッチ、ださいポート群と配置、ほとんどのひとがいらないエンコード、ゲーム用ドライバが提供されないGPU
183(1): (テテンテンテン MMe6-TSzb) 2021/10/27(水) 09:46:21 ID:enLJW4rsM(1)調 AAS
>>182
失敗作の烙印押されたMBP2016-2019ユーザー乙
184(4): (ワッチョイW 857c-f72V) 2021/10/27(水) 09:46:42 ID:1TrZg/pZ0(1/18)調 AAS
よう、ぼんびーども
俺は買ってきて早速フル活用してるぞ
画像リンク
185: (ワッチョイW ee02-RLTF) 2021/10/27(水) 09:47:04 ID:VI1Iwpxx0(1/5)調 AAS
>>164
ファンレスのAirで32GBとか意味ないよ
13インチProなら32GBくらい選べればよかったけど、どうせ廃番になるんだろうなぁ
186: (ワッチョイW 21b1-pMD4) 2021/10/27(水) 09:49:20 ID:VTBtrFdP0(3/3)調 AAS
>>183
ちゃんと毎年買い換えてますから(笑)
187: (ササクッテロラ Sp11-SIje) 2021/10/27(水) 09:54:25 ID:5BUcwleOp(1/3)調 AAS
>>184
なんで2台も持ち運んでるの?
188: (ワッチョイW 857c-f72V) 2021/10/27(水) 09:55:12 ID:1TrZg/pZ0(2/18)調 AAS
ひまだわ
貧乏だわ
あ、、さっきの16インチスレからの拾い画ね
ほんとは買ってましぇん!
189(1): (アークセー Sx11-vdTR) 2021/10/27(水) 09:56:23 ID:dc9Be6lbx(2/2)調 AAS
機能美という言葉を知らない奴が多い
190(1): (ワッチョイW d1b3-DOiB) 2021/10/27(水) 09:59:45 ID:D27bHgc40(1)調 AAS
>>184
カバンにももうちょっと気を使おうよ…
191: (ワッチョイ 0673-cJjH) 2021/10/27(水) 10:00:51 ID:7pvwKE+c0(3/3)調 AAS
>>184
すげえ!!!超スーパー金持ち
192(1): (ワッチョイW 8958-D8fc) 2021/10/27(水) 10:02:02 ID:YYd8Pasw0(1/3)調 AAS
ID:1TrZg/pZ0 は例の荒らし
以後スルーするのが吉
193: (テテンテンテン MMe6-TSzb) 2021/10/27(水) 10:02:04 ID:iIfwEGaJM(1)調 AAS
釣れ過ぎだろ
194: (ワッチョイW 857c-f72V) 2021/10/27(水) 10:03:07 ID:1TrZg/pZ0(3/18)調 AAS
>>192
うわーん、祭りに参加したかったんだよお
ごめんお
消えるお
バイバーイ
195: (ワッチョイW 857c-f72V) 2021/10/27(水) 10:05:20 ID:1TrZg/pZ0(4/18)調 AAS
14インチのアルティメットモデルは、、 MAX32コア64G2Tで475,800円
買えねえわ
196: (ワッチョイ ee02-3pE3) 2021/10/27(水) 10:05:25 ID:VI1Iwpxx0(2/5)調 AAS
>>184
さては、14インチは返品前提で吊るしモデルを”ちゅーーもん”したワタナベカズマサだな!?ww
197: (ワッチョイW 1283-omcR) 2021/10/27(水) 10:07:41 ID:KlAlEskP0(1/7)調 AAS
返品おじさんのお下がり来るのいつ?
198: (ワッチョイW fd73-KjsW) 2021/10/27(水) 10:07:58 ID:PQG+CEcD0(4/4)調 AAS
>>189
むしろ機能美の使い方間違ってね?
199: (ワッチョイW 0281-vKFv) 2021/10/27(水) 10:08:45 ID:ydNaDIuS0(1)調 AAS
M1 MacBookPro 13インチ2020よりバッテリー持ちが悪くなってるとかマジか…
200: (スフッ Sda2-35pl) 2021/10/27(水) 10:09:30 ID:kgF0TPtDd(1)調 AAS
function is beauty, montbell
201: (ワッチョイW 0673-OfLL) 2021/10/27(水) 10:10:58 ID:ykJmW7vp0(1/2)調 AAS
2Tでもすぐに容量足りなくなりそうなんだけどMacに合うSSDのおすすめある?
202(1): (ワッチョイW 2e0c-V9Q3) 2021/10/27(水) 10:11:04 ID:Cj5aIPZq0(1/3)調 AAS
>>176
リンゴシールが無いと返品しても欠品ありで送り返されるよ
203: (ワッチョイ ee44-dcnK) 2021/10/27(水) 10:15:26 ID:hJ9Ear9Q0(1)調 AAS
>>47
そういえば、ジョブズって亡くなって10年なんだな。
2011でCD-Rトレイがまだ残ってるMac Book Pro持ってるけど、
今回筐体が似てる気がする
204: (ワッチョイW bd11-T3fD) 2021/10/27(水) 10:21:54 ID:wlnlCfS30(1)調 AAS
>>202
リンゴシール欠品扱いなん?
205(1): (テテンテンテン MMe6-wMO4) 2021/10/27(水) 10:28:37 ID:WOnAsnO5M(1)調 AAS
magsafeってThunderbolt4に対応してるの?
まさかただの充電専用端子じゃないよね?
206: (ワッチョイW d178-H2ij) 2021/10/27(水) 10:40:53 ID:enKE5fFx0(1)調 AAS
Minecraftの影MODサクサク動くかな
207(2): (ラクッペペ MMe6-1rxM) 2021/10/27(水) 10:45:28 ID:EKn7Ik6qM(1)調 AAS
レビューだけ堂々と返品するyoutuberの厚かましさには呆れを通り越して感心するわ
Apple大好きおじさんもセゴリータも
208: (ワッチョイW c281-Vb41) 2021/10/27(水) 10:58:40 ID:9cUEwO6q0(1/3)調 AAS
うるせーな。そんなにデザインが嫌ならお前好みの4キロ超の爆音爆熱ゲーミングノートPCでも買っとけアホ。
209: (ワッチョイW 117f-Qs+a) 2021/10/27(水) 11:03:27 ID:28UF5J5B0(1)調 AAS
>>190
リュックはdripのフロアパックっぽいね
ダサいが一応2万円くらいはするぞ
210: (オッペケ Sr11-d2PL) 2021/10/27(水) 11:03:35 ID:HIIn06UHr(2/3)調 AAS
外出で使うMacBookはM2の軽量薄型のMacBookで十分だろうな
家でしか使わないならデブMacBook Proでもいいけどさ
211: (ワッチョイW 85d6-hted) 2021/10/27(水) 11:04:01 ID:/UVsJUYw0(1)調 AAS
>>207
整備品で出回るかなそういうの
来月あたりから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 791 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.666s*