[過去ログ]
MacBook Pro 14インチ Part.4 (1002レス)
MacBook Pro 14インチ Part.4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
346: 名称未設定 (ワッチョイW 1283-eopT) [sage] 2021/10/27(水) 21:32:52 ID:LWY/yKYU0 >>340 それは歴史ね知らないバカ者が語るイデオロギーね ファッションも物理エンジンも踏襲される磨き上げられてきてる。 それらを『完全同一』では無いと否定するのは大間違い。完全同一なんてありえるわけがない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/346
347: 名称未設定 (アウアウウー Sa45-qgMQ) [sage] 2021/10/27(水) 21:35:02 ID:T5Vnhirra >>344 見事にへんぴん!へんぴん!と騒ぐ低レベルな馬鹿が振り落とされて ちゃんとプロ向けとして機能してるのも良いよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/347
348: 名称未設定 (ワッチョイW 2206-n67O) [sage] 2021/10/27(水) 21:35:35 ID:ivdBN16f0 >>344 神アブでは誤字じゃないのw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/348
349: 名称未設定 (ブーイモ MM25-bLWq) [] 2021/10/27(水) 21:39:26 ID:RWami6SdM >>346 それは >>332 に言ってやって頂戴 時代ごとの当時の野暮な匂いは絶対に消せない それをメインに商売する特殊なケースを除けば 骨董品はオブジェには出来てもメインでは使えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/349
350: 名称未設定 (ワッチョイ 8958-fDtU) [] 2021/10/27(水) 21:46:35 ID:fiNjSoXr0 今回のMBPをよく分からないデザイン価値で メインで使わない馬鹿は買わなくていいよ やっとMBPの本命が現れたのにね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/350
351: 名称未設定 (ワッチョイW 2111-AzXg) [sage] 2021/10/27(水) 21:48:21 ID:ISUUg99i0 >>350 なんか昔のMSみたくオタク向けになって来たな最近のMacは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/351
352: 名称未設定 (ワッチョイ 8958-fDtU) [] 2021/10/27(水) 21:49:50 ID:fiNjSoXr0 あのデザインがオタク向け? 頓珍漢でアタマ悪過ぎて怖いよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/352
353: 名称未設定 (ワッチョイW 2111-AzXg) [sage] 2021/10/27(水) 21:51:10 ID:ISUUg99i0 >>352 デザインも機能の盛り方のセンスも全部だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/353
354: 名称未設定 (ワッチョイ 8958-fDtU) [] 2021/10/27(水) 21:52:24 ID:fiNjSoXr0 >>353 寧ろお前の変な拘りの方が気持ち悪いw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/354
355: 名称未設定 (ワッチョイW 62ef-YDZd) [] 2021/10/27(水) 21:57:53 ID:5DzbmzOp0 ちょくちょく自分をMacBook PROだと思い込んでる奴が湧くな 別にお前の悪口言ってる訳じゃなんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/355
356: 名称未設定 (アウアウウー Sa45-qgMQ) [sage] 2021/10/27(水) 21:58:25 ID:qOzo76RQa ちょっと分厚く機能盛っただけでオタク向け認定は草 オタク向けの判断基準崩壊してるやん これ見て感覚直せよ https://i.imgur.com/hHSpcK9.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/356
357: 名称未設定 (スッップ Sda2-HTS6) [] 2021/10/27(水) 22:01:30 ID:N8ITpoiJd そうやって極端なものだしてきたら終わりだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/357
358: 名称未設定 (ワッチョイ ee44-A7Wo) [sage] 2021/10/27(水) 22:03:03 ID:+SJ06Ge80 俺から言わせてもらうと 日本人のほぼ9割がヲタクとヤンキーだと思うよ 漢字で書き込んでるコレ自体が愛羅武勇くさいし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/358
359: 名称未設定 (ワッチョイW 056e-8oJ4) [sage] 2021/10/27(水) 22:06:22 ID:LPrZWUl50 ある種のオタクじゃなきゃデザイナーやエンジニアはやれんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/359
360: 名称未設定 (アウアウウー Sa45-qgMQ) [sage] 2021/10/27(水) 22:07:18 ID:cZUYDvGMa >>357 じゃあMBPは中庸ってことやね オタク=極端 MBP=中庸 解決! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/360
361: 名称未設定 (MNW 0Hc5-ssZl) [sage] 2021/10/27(水) 22:13:53 ID:1MHwSwwcH MacにはFaceID、iPhoneにはTouchIDが最適解だと思うが、ここまでしても付けないのは実権握っている幹部に天邪鬼がいるのだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/361
362: 名称未設定 (ワッチョイ ee44-A7Wo) [sage] 2021/10/27(水) 22:14:54 ID:+SJ06Ge80 そのヲタクと意味が違うと思うよ 日本とかアジア人保守ヲタクはオリジナルに敬意がない/弱いから 改造し出すんだよ 俺たちのほうがすごいものができる 安くてももっと小型化できるって それで作ってもライカのカメラにならない 日本人のセンスに落とし込まれてしまう オリジネーターなのにこの部分が少しパクリに寄ったって話でしょ その小さい部分が気に入らないって人もいる ライカの新型カメラから日本カメラ臭を感じるみたいな話だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/362
363: 名称未設定 (ワッチョイW 056e-0Q37) [sage] 2021/10/27(水) 22:15:43 ID:Jg5N1Bzi0 次期Airを待つ ノッチありませんように http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/363
364: 名称未設定 (アウアウウー Sa45-qgMQ) [sage] 2021/10/27(水) 22:20:57 ID:NiXTiuwRa >オリジネーターなのにこの部分が少しパクリに寄ったって話でしょ これがパクリに感じる。要するにニワカってことね 全く寄ったとは思わないね。回帰でしかない 益々にバカにすべき対象やんそいつら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/364
365: 名称未設定 (ワッチョイ 8958-fDtU) [] 2021/10/27(水) 22:29:20 ID:fiNjSoXr0 >>361 多分コスト面で今回は諦めただけだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/365
366: 名称未設定 (ワッチョイW fd58-2Sul) [sage] 2021/10/27(水) 22:29:46 ID:YLse24j50 あのデザインの理由はHDMIとSDスロットだとは誰も思わないの?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/366
367: 名称未設定 (ワッチョイ ee44-A7Wo) [sage] 2021/10/27(水) 22:30:25 ID:+SJ06Ge80 ProresRAW カラコレ入れてProres書き出し https://youtu.be/rq3Bqs3O8Bo?t=2035 糞は早すぎ これだけでも買い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/367
368: 名称未設定 (ワッチョイ 8958-fDtU) [] 2021/10/27(水) 22:33:17 ID:fiNjSoXr0 >>366 冷却ファンの大きさ見たら誰もそんなこと思わない 寧ろ廃熱で生まれたスペースに今まで積めなかったI/O積めたと言う感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/368
369: 名称未設定 (ワッチョイ e9dc-8Piu) [sage] 2021/10/27(水) 22:53:04 ID:EXauf0sU0 >>367 コア数の増加とディスク性能の向上のどっちが寄与してるんだろう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/369
370: 名称未設定 (ワッチョイ ee44-A7Wo) [sage] 2021/10/27(水) 23:00:33 ID:+SJ06Ge80 >>369 Prores専用チップがついてる アフターバーナー機能 Maxだと2コア これのせいで8K12ストリーミング再生もできるって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/370
371: 名称未設定 (ワッチョイ ee44-A7Wo) [sage] 2021/10/27(水) 23:04:32 ID:+SJ06Ge80 SSDはSLCキャッシュ付きで 何Gまでキャッシュされるかを見ないといけない 市販の安い廉価版だと12GBでキャッシュ切れる https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001220483/SortID=24305252/ImageID=3591499/ こういうの全部バレてくるまで数日かかると思う 512GBはSLC少ない800もでないとか そういうのがあると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/371
372: 名称未設定 (ワッチョイW 39b1-d2PL) [sage] 2021/10/27(水) 23:10:28 ID:hUGfxCLr0 MacBookというのは見た目のかっこよさでも所有欲を満たされたり物欲を刺激されるんだが、今回に関してはそれはないな 本当に仕事で必要にでもならないと買いたくないレベル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/372
373: 名称未設定 (スププ Sda2-JWaW) [sage] 2021/10/27(水) 23:14:03 ID:9/AGB0Y1d そうなんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/373
374: 名称未設定 (ワッチョイ 2e0c-FhDQ) [] 2021/10/27(水) 23:15:37 ID:Cj5aIPZq0 ヨドバシ14インチ全部売り切れてる。おーのー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/374
375: 名称未設定 (ワッチョイW 857c-f72V) [sage] 2021/10/27(水) 23:17:27 ID:1TrZg/pZ0 >>374 マジか。。 買おうと思ってたんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/375
376: 名称未設定 (スッップ Sda2-ZcQw) [sage] 2021/10/27(水) 23:24:17 ID:UcSWFZsed 今回で分かった事 Proを今仕事で必要じゃない人はずっと必要ないだろうな クリエイティブな職業に転職しない限り 今までいかにドヤ目的に買われてたか分かってしまった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/376
377: 名称未設定 (テテンテンテン MMe6-TSzb) [] 2021/10/27(水) 23:26:07 ID:2KPQ/+lJM ??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/377
378: 名称未設定 (ブーイモ MM25-bLWq) [] 2021/10/27(水) 23:40:50 ID:RWami6SdM 現行のM1チップとM1 Maxチップの大きさ比較をしている画像とかを見ると戦慄するな 故障したら基盤ごと全交換。HUBの故障が原因でもMacBookを巻き込んでチーンという率が倍増だからな。 現行のM1チップでもHUBからの過電流でぶっ壊れたという報告があがってるからMAXのチップはそうとうデリケートに扱わないとだめだろな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/378
379: 名称未設定 (ブーイモ MM76-fnuI) [sage] 2021/10/27(水) 23:48:04 ID:f8C2+zWTM せやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/379
380: 名称未設定 (ワッチョイ 69b2-l2C9) [sage] 2021/10/27(水) 23:50:01 ID:m3mA6xLm0 出荷されてもなかなか上海から動かないのはいつも通りと思う。 着予定日よりかなり早めに毎回出荷されるけど 動きがあって手元に届くのはしばらく経ってからで まあ、大体予定日に届く。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/380
381: 名称未設定 (ワッチョイW 0d83-eopT) [sage] 2021/10/27(水) 23:59:51 ID:qfDZGiRY0 スタイリッシュではないが、実用的なのがプロ仕様。 にわかさ見た目、プロは中身。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/381
382: 名称未設定 (ワッチョイ e173-Cxsq) [] 2021/10/28(木) 00:00:35 ID:+QcbVNEp0 誰か、竹と梅の吊るしの発熱をくらべてくれんか? ACの67と96の違いも気になるし 一番きになるのは、ファンの音なんよ 梅のCPUだけ盛るか、1TBNO要らんけど、竹にしちゃうか迷ってて買えない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/382
383: 名称未設定 (テテンテンテン MMe6-TSzb) [] 2021/10/28(木) 00:03:37 ID:T8WNScudM 2つも買ってるヤツいねーだろ 冷静になれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/383
384: 名称未設定 (ワッチョイW 0d81-5esY) [] 2021/10/28(木) 00:11:11 ID:enAqIkJ00 スタイリッシュで中身もプロ仕様でええやろ。。 なんでスタイリッシュ捨てる必要あんねん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/384
385: 名称未設定 (ブーイモ MM25-bLWq) [] 2021/10/28(木) 00:18:20 ID:AzS9F3grM >>384 その時その時で納期、予算、人材、技術、ポリコレという限られた制約のなかでやりくりしなければならないからだよ坊や http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/385
386: 名称未設定 (ワッチョイW 291f-1rxM) [sage] 2021/10/28(木) 00:31:56 ID:z0HMgzc+0 ノートPCだけでガチ作業する人っているの? そういう人達って別に専用のデスクトップマシン持ってたりしないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/386
387: 名称未設定 (ワッチョイW 05d5-TLua) [sage] 2021/10/28(木) 00:32:04 ID:BUISYzSS0 寸胴ぽくなったから持ち上げにくくなったとかなら分かるけどスタイリッシュさなんて別にいらなくないか? ノッチもどうでも良いし、バッテリー持ちは気になるけど 所詮道具でさらに上の性能が出る事が確定してるんだよ? 後maxのレビューばかりであてにならないんだが・・・多くの人が買う吊るしのレビューが少なすぎる こんなに凄いんです!と言われた所で値段考えたらそんだけだせば凄くなきゃおかしいだろ?て思ってしまうわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/387
388: 名称未設定 (ラクッペペ MMe6-1rxM) [sage] 2021/10/28(木) 00:36:52 ID:sBdYsJPOM 梅モデルで何年持つのか3年後にはもうネットサーフィンしか出来ませんよって性能ならやはり30万以上は盛るべきなのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/388
389: 名称未設定 (ワッチョイW ee92-qmzg) [sage] 2021/10/28(木) 00:43:19 ID:EVjk1nUy0 >>282 名前をカタカナにする素人は大体… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/389
390: 名称未設定 (ワッチョイW 857c-f72V) [sage] 2021/10/28(木) 00:49:10 ID:90U0AtC80 ワタナベの動画見たけど性能は凄いな ただ、ノッチがダサ過ぎて凄い気になる ノッチがなけりゃ16梅買ってたかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/390
391: 名称未設定 (ワッチョイW 857c-f72V) [sage] 2021/10/28(木) 01:25:10 ID:90U0AtC80 つか高杉て逆立ちしても買えん。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/391
392: 名称未設定 (JPW 0H11-ICav) [] 2021/10/28(木) 01:43:24 ID:f3ygA0f3H MBP 15インチ 2016あたりの筐体から買い換えた人いる? 14インチだと画面の小ささが心配なんだけど、実際にどうかな? あとは14インチと16インチで音質を比べると確かに16インチの方がいいんだけど、15インチ2016あたりのモデルから乗り換えて、音質の不満とかある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/392
393: 名称未設定 (ワッチョイW ed8d-EiBD) [sage] 2021/10/28(木) 01:45:56 ID:HmqugT9q0 ダサいとか言ってるやつはスペック関係ない使い方しかしないんだろうな 見た目云々よりようやく仕事で使えるノートでたから買う以外の選択肢がないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/393
394: 名称未設定 (ワッチョイW 0d81-bW/5) [sage] 2021/10/28(木) 01:48:58 ID:PjECU1uj0 あーダサいダサいやだねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/394
395: 名称未設定 (ワッチョイW 857c-f72V) [sage] 2021/10/28(木) 01:52:30 ID:90U0AtC80 ダサい…ださいたまの略 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/395
396: 名称未設定 (ワッチョイW fd58-TLua) [sage] 2021/10/28(木) 01:53:30 ID:WH2/1k2z0 >>393 スタバでドヤれません!ってことなのかな スタバでドヤるなんてネタだと思ってたけど、MacBook Proをファッションアイテムだと思ってる人って実在するんだね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/396
397: 名称未設定 (テテンテンテン MMe6-TSzb) [] 2021/10/28(木) 01:56:08 ID:T8WNScudM そういう奴はMacBookも頭の中もAirだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/397
398: 名称未設定 (ワッチョイW eeca-Eza9) [sage] 2021/10/28(木) 01:56:09 ID:rvA7RcmA0 >>392 2018 15から14に乗換だけど 音は劇的に良くなったよ 画面サイズはまあ許容範囲 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/398
399: 名称未設定 (ワッチョイW 0d81-bW/5) [sage] 2021/10/28(木) 01:57:52 ID:PjECU1uj0 >>390 ほんとノッチだなんて無闇に複雑で回りくどくて妙なことしてるよ 画面内にカーソルのないiPhoneならまだしも 正気になれっての糞Apple http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/399
400: 名称未設定 (ワッチョイW 0d6e-zuDi) [sage] 2021/10/28(木) 01:59:06 ID:g621Kx5/0 常時クラムシェルはやっぱりバッテリーが膨れ上がって危険ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/400
401: 名称未設定 (ワッチョイW 857c-f72V) [sage] 2021/10/28(木) 02:04:04 ID:90U0AtC80 MacBookはバッテリーの管理が凄く面倒臭いのね だから24インチiMac買うかなあ。。 16G256G touchID付きキーボード199,800円きゃあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/401
402: 名称未設定 (ラクッペペ MMe6-1rxM) [sage] 2021/10/28(木) 02:14:51 ID:jQJesMFTM ケースの13インチだと合わないわ すぐ社外品で出してほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/402
403: 名称未設定 (オイコラミネオ MM69-3GOm) [sage] 2021/10/28(木) 02:26:51 ID:EwwSV5EjM ノッチの不具合に気付いたアメリカ人 リアクションが草 https://mobile.twitter.com/SnazzyQ/status/1453143510111059968 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/403
404: 名称未設定 (ワッチョイW 11cf-/aUz) [] 2021/10/28(木) 02:42:35 ID:61rjBKql0 >>399 やっと使わないタッチバーが廃止されたと思ったら、今度はノッチでストレスを与えてくるスタイル きっとジョブズならブチ切れてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/404
405: 名称未設定 (ワッチョイW 0673-Xj91) [sage] 2021/10/28(木) 03:04:40 ID:ezU/uT6K0 >>386 このMacbook proだと他のデスクトップではなくて、外付けのディスプレイやマウス、キーボードつなげる使い方になるんじゃないかなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/405
406: 名称未設定 (ワッチョイW 7e81-RgBc) [] 2021/10/28(木) 03:30:42 ID:PVhgk6mn0 次期モデルで絶対スリムになるのが分かってるから迷う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/406
407: 名称未設定 (アウアウウー Sa45-KEzk) [sage] 2021/10/28(木) 03:35:08 ID:dwqjvn0Ba 薄くてスタイリッシュなAirは次期モデルで白ベゼルのダサいデザインになるみたいだし、もう見た目はどうでも良いのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/407
408: 名称未設定 (ワッチョイ 21b1-/PVD) [] 2021/10/28(木) 03:39:09 ID:HtUwjxcR0 スマホはどうだか知らないけど、画面の一番上にメニューが表示されるMacにノッチつけたのは本当に失敗だと思う。 Boot CampでWindows使った場合もブラウザのタブとノッチの位置が重なるだろうし、処理どうするんだろ https://pbs.twimg.com/media/FCs5gwXXoAYSHGU?format=jpg&name=small http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/408
409: 名称未設定 (ワッチョイW e9cf-TLua) [sage] 2021/10/28(木) 03:56:58 ID:1l6M7upD0 別に、ノッチに対応できないアプリなんかは黒帯にすればいいだけだろ Bootcampって言われてもなぁ…Arm版でいいならvmで十分だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/409
410: 名称未設定 (テテンテンテン MMe6-TSzb) [] 2021/10/28(木) 03:57:08 ID:tq87OWu/M ブートキャンプ自体廃止だが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/410
411: 名称未設定 (ワッチョイW fd73-qgMQ) [sage] 2021/10/28(木) 04:24:42 ID:8p6mjNCL0 ノッチに文句言ってる奴って馬鹿晒してるだけだから いい加減自覚した方がいいと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/411
412: 名称未設定 (ワッチョイW 0576-NHz6) [sage] 2021/10/28(木) 04:28:07 ID:LQ1Zf4Ef0 >>411 タッチバーやらバタフライキーボードやらの時もこういう煽りバカいたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/412
413: 名称未設定 (テテンテンテン MMe6-2UIT) [] 2021/10/28(木) 04:36:42 ID:ScJ6wLMnM >>408 馬鹿にしてたサムスンがiPnoneのノッチパネル作ってるの笑うわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/413
414: 名称未設定 (ワッチョイW d1af-GLja) [sage] 2021/10/28(木) 04:45:12 ID:zh7KzWZC0 これからどこでキャンプすればいいの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/414
415: 名称未設定 (ワッチョイ ee44-A7Wo) [sage] 2021/10/28(木) 05:03:41 ID:0CIZmGMp0 でWinてファイルリアルタイムに反映するようになったの? ネット越しのインスタでもリアルタイムに検索ワード更新される http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/415
416: 名称未設定 (ロソーンW FF0d-e6Qc) [sage] 2021/10/28(木) 05:15:16 ID:PLT/MO8/F タッチバーやバタフライキーボードは良かったのか? 俺はノッチにしてまで内側カメラが必要だとは思えない ログインするためにフェイスIDを使うならまだしも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/416
417: 名称未設定 (スププ Sda2-RgBc) [] 2021/10/28(木) 05:23:39 ID:4OnY4EjBd ノッチにしたのにFace IDスルーした理由は何だろ? 技術的に不可能ってことはないだろ? この価格帯ならFace ID付いただけで販売価格が大きく変わるとも思えないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/417
418: 名称未設定 (ワッチョイW 8958-D8fc) [sage] 2021/10/28(木) 05:41:13 ID:6gtCUez30 >>406 はなから買う気ないでしょ 永遠に次モデルと迷ってればいいわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/418
419: 名称未設定 (ワッチョイW c24e-SIje) [sage] 2021/10/28(木) 05:42:30 ID:hPOO/2oo0 みなさんはどんな構成でかったんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/419
420: 名称未設定 (ワッチョイW eefa-vFQ4) [] 2021/10/28(木) 06:00:38 ID:NmkRxLhE0 >>390 あの人みたいなガジェット系YouTuberは動画ネタとして 元取れるのかな? 費用対効果が微妙なようなw どうせカット編集しかしないだろうしw 10分のエンコードが7分とかになっても たいして変わらないだろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/420
421: 名称未設定 (ワッチョイW ee06-vdTR) [] 2021/10/28(木) 06:01:15 ID:3q03hiS+0 名前の通りプロが使うMacBookになったね。 正直なところ、16GメモリのM1プロに限界感じてたし 今回のモデルチェンジは大歓迎。 クライアントでプレする時にHDMIモニターなら普通にあるから、持っていかなくて良いし。 カードスロットも大歓迎! 電源独立も良し! デザインも全然良いと思うね。 必要なモノが必要な場所にある。 排熱もしっかり考慮されてるから、すぐにファンも回らない。 実機見たけど、ノッチも特に気にならないね。 逆に画面を広く使う最適解だと思う。 カスタムしたからまだ届かないけど、楽しみだな。 唯一注文があるとすれば、軽くして欲しいくらいだけど、こればかりはないモノねだりだからしょうがないね。 仕事での荷物は軽い方が良いね。 1.2キロぐらいだったら神機なんだけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/421
422: 名称未設定 (ワッチョイ 5dbb-iXiw) [] 2021/10/28(木) 06:08:57 ID:64XBiVCe0 絵画の額縁に切り欠きなんてあったらダメなのと同じように せっかく綺麗な液晶を搭載してるのに どんな芸術作品を映してもノッチの存在で台無しになるんだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/422
423: 名称未設定 (テテンテンテン MMe6-mjWC) [] 2021/10/28(木) 06:17:31 ID:AZ5kIqcyM >>422 ほなさいなら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/423
424: 名称未設定 (ワッチョイW 82b1-FTrV) [sage] 2021/10/28(木) 06:34:01 ID:SBftwyrQ0 >>411 いや、アメリカ人のTwitterにもあるように、メニューが裏側に来てしまう時点でダメだろ。 せめてノッチ部分を飛ばしてメニュー対応するなら理解できるが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/424
425: 名称未設定 (ワッチョイW c282-CPR/) [sage] 2021/10/28(木) 07:23:52 ID:Kp9dJ4nj0 かしゆかです あーちゃんです のっちです 3人合わせて Perfume です! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/425
426: 名称未設定 (ワッチョイW 8958-xtQx) [sage] 2021/10/28(木) 07:41:59 ID:iEYT2Z3Y0 ノッチが最適解って本気で言ってんのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/426
427: 名称未設定 (ワッチョイ e173-2KZ2) [] 2021/10/28(木) 07:56:09 ID:CGm6bz250 faceID付きだったらまだ許容できたが ただの1080インカメのためにあのノッチは邪魔だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/427
428: 名称未設定 (ワッチョイW fd58-2Sul) [sage] 2021/10/28(木) 07:58:25 ID:KS6rlFc40 >>424 次のバージョンアップで対応します By Appla http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/428
429: 名称未設定 (ワッチョイW fd58-2Sul) [sage] 2021/10/28(木) 08:00:16 ID:KS6rlFc40 ノッチがダメダメって言ってるヤツって自分なりの対応案は出せないのね どっかの国の何でも反対野党みたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/429
430: 名称未設定 (ワッチョイW c282-CPR/) [sage] 2021/10/28(木) 08:00:56 ID:Kp9dJ4nj0 メニューバーをノッチの無い下に持ってくるのが一番楽なんじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/430
431: 名称未設定 (ワッチョイW 8958-xtQx) [sage] 2021/10/28(木) 08:10:28 ID:iEYT2Z3Y0 仮にCTOでノッチとmatebookのポップアップ方式を選べるとしてもノッチを選ぶの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/431
432: 名称未設定 (ブーイモ MMe6-n7Kg) [sage] 2021/10/28(木) 08:15:13 ID:57f3iQ/2M 公式のケースまだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/432
433: 名称未設定 (ワッチョイW 39b1-s7eM) [sage] 2021/10/28(木) 08:16:13 ID:a6qo+2uY0 対応策も何もそもそもノッチを作らなければ良かった話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/433
434: 名称未設定 (ワッチョイW 8958-xIJc) [sage] 2021/10/28(木) 08:16:23 ID:ZhLYNvGx0 もうノッチでスレ作ったら ノッチノッチうるさくてかなわん 秋の虫か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/434
435: 名称未設定 (ワッチョイW 8183-eopT) [sage] 2021/10/28(木) 08:17:47 ID:BQvQw8/Y0 ダサいのは認めるとして、バッテリーの方はどうなの?実際前モデルより良くないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/435
436: 名称未設定 (テテンテンテン MMe6-Gero) [sage] 2021/10/28(木) 08:21:37 ID:5HMgD/IvM ノッチ許せるセンスと鈍感さが羨ましい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/436
437: 名称未設定 (ワッチョイW ee06-vdTR) [] 2021/10/28(木) 08:24:46 ID:3q03hiS+0 >>422 買わなきゃ良いだけだよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/437
438: 名称未設定 (アウアウウー Sa45-KjsW) [sage] 2021/10/28(木) 08:25:09 ID:gJu4mLrMa ノッチよりも全体的なシルエットのダサさの方が気になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/438
439: 名称未設定 (ワッチョイW 0283-eopT) [sage] 2021/10/28(木) 08:29:07 ID:UF/Q5dJ80 外見は10年以上古さを感じるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/439
440: 名称未設定 (ワッチョイ 8958-iXiw) [] 2021/10/28(木) 08:37:58 ID:8g/DCZUO0 年寄りって本当に変化に弱いよね 性能などどうでもいいんだなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/440
441: 名称未設定 (ワッチョイ ee44-dcnK) [sage] 2021/10/28(木) 08:39:12 ID:tLhrqAex0 >>309 別にいいじゃん。 Winメインユーザー目線の動画があったって。 Macユザしか認めない信者? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/441
442: 名称未設定 (ワッチョイ 8958-iXiw) [] 2021/10/28(木) 08:44:50 ID:8g/DCZUO0 winノートのレビューは殆どしないのに 再生数稼ぎの為だけにMac買う感覚がさもしい ただMacのように性能と省電力が両立したモデルだせないと 段々PCノートはどれも同じコモディティ化が進んでいくと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/442
443: 名称未設定 (ワッチョイW 06bc-Ofig) [sage] 2021/10/28(木) 08:46:02 ID:TpO+PNBv0 ノッチ嫌なら去れよ 無能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/443
444: 名称未設定 (ワッチョイ ee44-dcnK) [sage] 2021/10/28(木) 08:47:00 ID:tLhrqAex0 >>361 MacにfaceIDは正解だわな 逆にfaceID使えないなら、なんでノッチの幅があんなにあるのが謎。 もっと幅を小さくできただろうに。 >>407 白ベゼルになるのって、Mac Bookであって欲しいな。 Airは今のデザイン継続がいいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/444
445: 名称未設定 (ワッチョイW 7e73-XyOl) [] 2021/10/28(木) 08:48:02 ID:waZmsArp0 何の面白味も無いおっさんの開封と 買っても無いのに「選び方」グダグダ語る動画はBANで良いわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/445
446: 名称未設定 (ワッチョイW 39b1-d2PL) [sage] 2021/10/28(木) 08:57:14 ID:THwJFK/Z0 店頭で実物を見ると2015年のMacBook Proを思い出すくらいイモ臭かったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/446
447: 名称未設定 (ワッチョイ 8958-iXiw) [] 2021/10/28(木) 08:59:16 ID:8g/DCZUO0 >>444 FaceID載せる気満々だったけど パーツ不足か全体のコスト高騰で 今回は流れた可能性があるよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/447
448: 名称未設定 (ワッチョイ 8958-iXiw) [] 2021/10/28(木) 09:02:19 ID:8g/DCZUO0 >>445 その通りだね 今回ほどレビュアーのやる気や実力が分かる機種もない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/448
449: 名称未設定 (ワッチョイW 2e0c-V9Q3) [sage] 2021/10/28(木) 09:03:01 ID:jDlCiblx0 Face IDは来年のモデル。一気に機能入れたら来年モデルでやることなくなるでしょ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/449
450: 名称未設定 (テテンテンテン MMe6-1GSp) [sage] 2021/10/28(木) 09:05:28 ID:MoPkTZA3M 昨日1日、セットアップして使ってみたがバッテリ持ちかなり悪くないか? 5-6時間くらいしか持たなかったんだが。こんなもんなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/450
451: 名称未設定 (ワッチョイW fd73-KjsW) [sage] 2021/10/28(木) 09:06:44 ID:JyNDaVZ/0 >>450 初日はSiriのインデックスとか作るからそんなもん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/451
452: 名称未設定 (ワッチョイ ee44-dcnK) [sage] 2021/10/28(木) 09:10:52 ID:tLhrqAex0 >>447 ノッチ幅を小さくする事は出来たけど、今後の発展用としてあの幅にしたって事かな iPhoneと共通するデザインアイコンになってるとも言えるしな そう考えると、共通OSである事からAirやらiMacにも今後ノッチつけてくる可能性もあるね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/452
453: 名称未設定 (ワッチョイW d102-RxaV) [] 2021/10/28(木) 09:19:40 ID:k7+3AUf60 アップル「パンチホールにできるけどそれはiPhoneが先だからな…ノッチを付けよう」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/453
454: 名称未設定 (ワッチョイW 02d5-/Uln) [] 2021/10/28(木) 09:21:18 ID:nbb+LS4q0 カスタマイズで11月1日から6日到着の人は一昨日くらいに配送準備になったらしいのに11月3日から8日の自分のモデルはいまだに処理中 マジで遅い‥ これでも徹夜してイベント直後ホームページ繋がらない‥と思いながら更新しまくって高速で注文したのに‥ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/454
455: 名称未設定 (ワッチョイ 8958-iXiw) [] 2021/10/28(木) 09:21:50 ID:8g/DCZUO0 パンチホールは欠損みたいで本当に貧乏くさいから止めて欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/455
456: 名称未設定 (ワッチョイ 8291-FhDQ) [] 2021/10/28(木) 09:23:12 ID:yktOoIiX0 https://i.imgur.com/j17eCrA.jpg ノッチ全く気にならないです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/456
457: 名称未設定 (ワッチョイ eedc-/zXA) [sage] 2021/10/28(木) 09:27:15 ID:A/aEEVPN0 ノッチついて高価格帯モデルなのにFaceIDつけなかったのはマジで意味不明 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/457
458: 名称未設定 (ワッチョイW 1283-omcR) [sage] 2021/10/28(木) 09:45:06 ID:6cYRd9tT0 両方持ってるブルジョワ居たら教えてほしいんだけどWQHD120Hzのモニターと繋げて120Hzって出せそう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/458
459: 名称未設定 (オッペケ Sr11-T3fD) [sage] 2021/10/28(木) 09:49:48 ID:uyVzPNOpr Face ID付いてからが本番だな。 あのノッチでFace ID無いのはちょっと意味わかんない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/459
460: 名称未設定 (ワッチョイW fd58-TLua) [sage] 2021/10/28(木) 09:52:15 ID:beuBaFsE0 iPhoneの量産が予定より上手くいってないようだしFace IDの部品が不足してるんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/460
461: 名称未設定 (オッペケ Sr11-SdZG) [] 2021/10/28(木) 09:53:27 ID:qjuqjHc2r >>458 UWQHDだけどどちらでも100出たから モニターさえ対応してればWQHDは120出ると思うよ ちなThunderbolt3接続で出たよ HDMIだと85が限界 4kだと公称の通り60まで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/461
462: 名称未設定 (ワッチョイW 627b-Jxdj) [sage] 2021/10/28(木) 09:53:54 ID:UOjNzOkH0 >>456 キーボードカバー合ってないのこれ? タスクバーにあるCPUの使用率とかこれなんてアプリ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/462
463: 名称未設定 (アウアウウー Sa45-KjsW) [sage] 2021/10/28(木) 10:00:49 ID:1XkJRmF6a >>459 ノッチとFace ID関係ないけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/463
464: 名称未設定 (テテンテンテン MMe6-TSzb) [] 2021/10/28(木) 10:03:40 ID:qZqcEi/NM Face IDなんてアプデでどうにでもなりそうだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/464
465: 名称未設定 (ワッチョイ ee44-dcnK) [sage] 2021/10/28(木) 10:11:43 ID:tLhrqAex0 >>464 MBPのノッチには、FaceTimeカメラ、マイク、True Toneセンサーの3つしか無いみたい。 iPhoneで使われるFaceIDと同じことをしようとしたら、顔を立体計測するTrueDepthカメラが必要になるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/465
466: 名称未設定 (ワッチョイW fd73-qgMQ) [sage] 2021/10/28(木) 10:14:18 ID:8p6mjNCL0 いやホントにさ、ノッチに文句言ってる奴って馬鹿晒してるだけだからいい加減自覚しろって ふぇいすあいでぃーないのにのっちっていみわかんな〜い☆じゃねーんだよ 目的=表示領域を広げること 結果=ノッチとなる ここにFace IDがどうかは関係ねーんだよ ホント マジで馬鹿しかいない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/466
467: 名称未設定 (ワッチョイ 8291-FhDQ) [] 2021/10/28(木) 10:17:10 ID:yktOoIiX0 >>462 新型は数字の横一列の所のみキー配置が変更されたので、合わない。 自分はワイヤレスでのみしか打たないからこれで良い。 メニューバーのはiStat Menus http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/467
468: 名称未設定 (ワッチョイW 1283-omcR) [sage] 2021/10/28(木) 10:27:59 ID:6cYRd9tT0 >>461 おー有益な情報サンクス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/468
469: 名称未設定 (ワッチョイW e96e-hted) [] 2021/10/28(木) 10:42:22 ID:G3hMX6rx0 >>456 やっぱメニューバーは黒よ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/469
470: 名称未設定 (スップ Sd02-l6G5) [sage] 2021/10/28(木) 10:58:07 ID:rhUaPYugd >>465 赤外線ドットプロジェクターも赤外線カメラと別の穴なんだっけ? 赤外線見えたら面白いよね、FaceID中は顔には立体認識用の点々が照射されてて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/470
471: 名称未設定 (ワッチョイW 82b1-fnuI) [sage] 2021/10/28(木) 10:58:32 ID:aU7dpytM0 もしFaceIDが付いてたらノッチがもっと幅広だったのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/471
472: 名称未設定 (ワッチョイW 7e5c-n67O) [sage] 2021/10/28(木) 10:58:37 ID:yValMJIB0 >>406 そして熱問題ですねわかります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1635228482/472
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 530 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.093s