[過去ログ] Mac mini Part270 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: (ワッチョイ 6ec0-l2C9) 2021/10/23(土) 15:06:04 ID:wKKQ/5H/0(1)調 AAS
今年の3月頃にM1 Mac miniを買ったけど当時は27インチのフルHDモニタに繋いで使っていたけど
文字が荒くて見にくかったのでLGの27インチ4Kモニターに買い換えて使ってる。
画面の文字がRetinaになってくっきり鮮明に表示されるようになったのには衝撃を受けた。
27インチというサイズを活かして疑似解像度2560x1440で使ってる。
キーボードとマウスはロジクールのCRAFTとMX Master3をUnifying接続で使ってる。
自分が持っているM1 Mac miniは本体映像出力端子がとにかく非常に不安定で本体USB-Cポートや
HDMIポートを利用すると映像信号の出力がなかなか行われずに何度か抜き差しをする必要がある。
別件で本体の調子が悪くなったのでアップルストアで動作検証してもらう際もストア側が用意した
LGのUSB-Cモニターになかなか映像が出力されなくて、スタッフに聞いたらMac miniは昔から
映像出力が不安定だと苦笑していました。
そんな映像出力が不安定なM1 Mac miniにUSB3.1端子を増設する目的でAnkerの
Thunderbolt3 Dockステーションを接続し、試しに映像信号をDockステーションの
HDMI経由で出力したところ抜き差しする必要が殆ど無くぐらいに安定して出力されるようになりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s