[過去ログ] 蓮がもっと注目されるためには (278レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (もんじゃ) 2023/05/11(木) 23:09:19.31 ID:epcCV21I(1/3)調 AAS
動画の再生数とか生放送の同接数とかを見る限り既存のラブライバーにすらあまり興味を持たれていない状態なのをなんとかしたい
2(2): (ぎょうざ) 2023/05/11(木) 23:10:21.80 ID:IjAySo92(1/3)調 AAS
ストーリーのアニメ化
3: (茸) 2023/05/11(木) 23:10:45.16 ID:U/UOhZrF(1)調 AAS
Twitter見てみろ
水虹星描いてた絵師はみんな蓮に移行してるぞ?
4(1): (やわらか銀行) 2023/05/11(木) 23:11:06.77 ID:0rBnpdU4(1)調 AAS
ラブライブ公式の方に投稿すれば多少は増えそう何で分けてるんだろ
5: (茸) 2023/05/11(木) 23:11:45.36 ID:LZykbaP8(1/2)調 AAS
>>2
リアルタイム進行を強調してるのに既に出したストーリーをアニメでもう一回やるとは思えん
6: (SIM) 2023/05/11(木) 23:12:02.49 ID:onddekLF(1)調 AAS
カバー第2弾はよ
WithMEETSとかキャラの実在感めちゃくちゃ高くて良いのになぁ
7: (らっかせい) 2023/05/11(木) 23:12:53.65 ID:5K00lj+3(1/2)調 AAS
生配信をYouTubeで配信するのが注目されるための1番無難な手段だとは思うけどそうするとアプリの存在意義がなくなるからなぁ
8: (茸) 2023/05/11(木) 23:13:07.45 ID:LZykbaP8(2/2)調 AAS
>>4
投稿頻度高すぎて邪魔とか言われそう
今でも蓮以外全部一緒なの文句言われてるのに
9: (たこやき) 2023/05/11(木) 23:13:22.55 ID:Rv5Acbjg(1)調 AAS
ラブライブコンテンツの衰退を蓮がモロにくらってるんよな
蓮が悪いというよりかはラブライブそのものの責任
10: (茸) 2023/05/11(木) 23:15:15.24 ID:DnzVnxdN(1)調 AAS
リアルタイム進行なんかやめてテレビアニメ放送と普通のVみたいにゲーム配信やって他のVの箱とも普通にコラボすればいいんじゃね
11: (しうまい) 2023/05/11(木) 23:16:33.72 ID:yZTkFrpx(1/2)調 AAS
ラブライブそのものが衰退してるからね
まあどうにもならんよ
12: (SIM) 2023/05/11(木) 23:16:56.16 ID:qDW0AWrN(1)調 AAS
シリーズものは前作が微妙な作品だと後続がいくら良作でも売れない
古い話だけどFF8からのFF9とか
13: (茸) 2023/05/11(木) 23:17:43.19 ID:1ez/5Jfw(1)調 AAS
ラブライブ絵師がぞろぞろと蓮へ動き始めてきている気はする
Twitter見てると特に百合厨にはつづさやが受けてるな
14: (茸) 2023/05/11(木) 23:18:10.11 ID:WHpZEaTV(1)調 AAS
わざわざ公式が引用リツイートするなら分けなくてもよかったのでは?
15(1): (はんぺん) 2023/05/11(木) 23:24:32.56 ID:lRSulHzd(1)調 AAS
考察厨やストーリー厨にこそ触れてほしいけどラブライブは今まで脚本の花田って人そこまで考えてないと思うよばっかりだったからな…
16: (茸) 2023/05/11(木) 23:25:21.16 ID:fjBPwFS0(1)調 AAS
>>15
なら虹ファンが支えるしかないな
17: (もんじゃ) 2023/05/11(木) 23:30:28.72 ID:epcCV21I(2/3)調 AAS
前作ガーとかラブライブそのものガーとかそういうのはいらない
せっかく質が高いのに関心を持たれてないのではそれが伝えきれない
とにかく関心だけでも持ってもらうにはどうすればいいのか
18: (光) 2023/05/11(木) 23:30:31.86 ID:sjzFEwYN(1/3)調 AAS
地道に友達に布教してるけどラブライブ ってだけで後回しにされてる感はある
なんだかんだ長寿だしな
19: (もんじゃ) 2023/05/11(木) 23:30:51.60 ID:uNc2E7wR(1)調 AAS
>>2
ぎょうざiPhoneって頭悪いな
手垢つきまくりのラブライブがそれでなんとかなると思ってるんだ
20: (しうまい) 2023/05/11(木) 23:31:34.43 ID:yZTkFrpx(2/2)調 AAS
言うほど面白くもないし
21: (八つ橋) 2023/05/11(木) 23:32:02.88 ID:Fq4WTaH6(1/2)調 AAS
できることは十分やってるけど、オープニングライブは配信した方がいい
あとラブライブってだけで避けてる層に今までとは違うってのと今から新規で追えるってことをアピールした方がいいと思う
22(2): (ぎょうざ) 2023/05/11(木) 23:32:41.46 ID:IjAySo92(2/3)調 AAS
スクスタやスパスタと違ってモノは確実に良いんだからまずは触れてもらわないとな
リンクラ導入の敷居が高いのはなんとかしないと
23: (こんにゃく) 2023/05/11(木) 23:34:06.97 ID:FU64j6Rz(1/2)調 AAS
テレビCM以外ないだろ
24(1): (光) 2023/05/11(木) 23:34:44.15 ID:sjzFEwYN(2/3)調 AAS
この前のVのラジオへの出演とかは割と良い手だと思ってる、相手側がリスペクト持った対応してくれる人前提にはなるけど
25: (茸) 2023/05/11(木) 23:34:57.37 ID:ynQh/H57(1)調 AAS
>>22
こういうやつがいる時点でラブライブの他グループからの移動は期待できないだろうな
蓮ファンははやくこいつ追い出した方がいいぞ
26: (こんにゃく) 2023/05/11(木) 23:35:44.09 ID:FU64j6Rz(2/2)調 AAS
正式リリースしたらパンパンッ広告打つんじゃないの
27(1): (もんじゃ) 2023/05/11(木) 23:36:22.15 ID:epcCV21I(3/3)調 AAS
>>24
ただ既存のVtuberファンの需要とは若干ズレてる配信形式なんだよね
その辺がコラボ先のファンからどう思われるか
28: (光) 2023/05/11(木) 23:40:30.87 ID:sjzFEwYN(3/3)調 AAS
>>27
同じとは思われなくても良いよ
要はラブライブ に触れて来なかった層に触れさせる機会を増やすべきなのであって、物は良いんだから琴線に触れる視聴者がいるかもしれない
29: (茸) 2023/05/11(木) 23:41:01.12 ID:+W7YP9c/(1)調 AAS
始空カバーで見ようかと思ったけどカバーで荒れたのは3rdあったのに披露しなかったLiellaが悪いとか言い出す🪷ファンがいたからそいつ1人のためにみないことにした
30(1): (もんじゃ) 2023/05/11(木) 23:42:33.02 ID:9hXo2eYR(1/2)調 AAS
ガチでアニメやれ
13話にまとめられるか知らんけどどんなに良くても人目につかなきゃ流行らない
31: (たまごやき) 2023/05/11(木) 23:43:16.56 ID:7vV/YpS/(1)調 AAS
今でもラブライブの再放送にCM打ってんじゃん
32(2): (たこやき) 2023/05/11(木) 23:43:41.64 ID:WGT7I0Ko(1)調 AAS
>>30
最悪花田でもいいからアニメは出しとくべきやな
出さんよりはマシやし
33(1): (ぎょうざ) 2023/05/11(木) 23:44:13.76 ID:IjAySo92(3/3)調 AAS
>>32
それは出さない方がマシ
スパスタみたいにキャラが壊れて魅力なくなる
34(1): (SIM) 2023/05/11(木) 23:44:38.83 ID:pD1RJLft(1)調 AAS
こないだ信者が神回だから三話まで見ろとか言うから見たけどそんな面白くなかったからあれから見てない
35: (茸) 2023/05/11(木) 23:47:16.80 ID:Glw0bNEv(1)調 AAS
μ'sとAqoursを客寄せパンダにできた虹ヶ咲は恵まれていたよな
36: (もんじゃ) 2023/05/11(木) 23:49:07.97 ID:21My12ok(1)調 AAS
>>34
センスなさそう
37: (もんじゃ) 2023/05/11(木) 23:49:56.38 ID:Ya1OKAKS(1)調 AAS
>>22,33
ぎょうざiPhoneが虹ヶ咲の次は蓮の足を引っ張るそうですw
スクスタがーしてサ終に追い込むのに何年かかりましたか?w
38: (光) 2023/05/11(木) 23:51:20.72 ID:vphYuqwc(1)調 AAS
そもそも何をしたいのかよく分からない
V路線かと思ったら中の人が表に出てくるし
39: (もんじゃ) 2023/05/11(木) 23:51:25.31 ID:9hXo2eYR(2/2)調 AAS
>>32
花田は原作ありきならワンチャンあるしどうかな
どちらにせよ今のままやと人増えなすぎて打ち切りなんて事も有り得なくもないしアニメはガチでやってくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s