[過去ログ] 【悲報】KLab、またまたまた業績下方修正 「そもそもラブライブが盛り上がってなさすぎ」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: (茸) 2021/11/10(水) 00:50:58 ID:Y9RRzwXe(1)調 AAS
虹信者ってほんま金出さないね
685: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 00:50:59 ID:MJGBJvik(1)調 AAS
蟹「うちのスクフェスで上げた人気をスクスタで回収しただけですが?何か?」
686: (光) 2021/11/10(水) 00:51:48 ID:BllAhq0g(7/7)調 AAS
回収とは🤔
687: (らっかせい) 2021/11/10(水) 00:58:02 ID:x7FNMKlP(1)調 AAS
無料でステップアップ回せるのどうなんだ
課金する意味ないだろ
688: (たこやき) 2021/11/10(水) 01:02:05 ID:O5r7UwUn(1/4)調 AAS
>>653
ラブライブ全般混ぜんなよ
蟹のスクスタだけの売り上げもってこいや、虹信
689: (みかん) 2021/11/10(水) 01:02:59 ID:3kzsPIIn(2/2)調 AAS
画像リンク
690: (やわらか銀行) 2021/11/10(水) 01:05:47 ID:qcjhV5B+(1/3)調 AAS
なんでこの企業一部上場できたの?
一部上場ってそんな楽なもんなの?
691: (しうまい) 2021/11/10(水) 01:08:34 ID:HLLnV+yV(1)調 AAS
まず六本木森タワーから出ろ
何坪分のオフィスか知らんがクソ高えだろ
日本一ソフトウェアみたいに僻地行って1からやり直せ
692(1): (あゆ) 2021/11/10(水) 01:14:08 ID:OGtLvhf9(1)調 AAS
>>268
マジでこれなんだよ
システムとストーリーがだけならまだしも
運営態度までクソなのが本当に救いようがない
リリースしてすぐ100だった天井を250にしたせせこましさ
今思い出しても呆れるわ
693: (くさや) 2021/11/10(水) 01:16:28 ID:jmbauc9c(1)調 AAS
スクスタはプロデューサーがラブライブに全く愛着ないのが見てとれるわ
スクフェスがきっかけでラブライブ好きになって蟹に入った社員もいるだろうにかわいそう
694: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 01:18:42 ID:4nDOo6oW(1)調 AAS
ステップアップ連打、イベント開催記念セット、みんなで選ぶフェス復刻とかで
何とかしようとしているの本当にセンスないなって
695: (SIM) 2021/11/10(水) 01:23:15 ID:r35aiWnZ(1)調 AAS
よっしゃスクスタのパーガチャのときに3周天井する分の石買うわ
いつも面白いゲームをありがとう
696: (茸) 2021/11/10(水) 01:25:13 ID:/ZAar3LK(1/2)調 AAS
スクフェスの頃から蟹はファンの事わかってねーな、という事が割とあったからな。それでも本筋に関わる余計な事はしなかったしゲームは単純に音ゲーだったから大して問題にはならなかったが
697: (SB-iPhone) 2021/11/10(水) 01:27:37 ID:TntB7rs/(1)調 AAS
>>672
ゲームは入ってない
ゲーム入れたらがらりと変わる
698(1): (たこやき) 2021/11/10(水) 01:39:21 ID:GRpT+nvs(1/3)調 AAS
プロセカのシステムでラブライブを遊びたい…
699: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 01:43:51 ID:TJg0ovFa(2/2)調 AAS
>>692
一応150な
700: (光) 2021/11/10(水) 01:47:27 ID:ZCWrb1qp(1)調 AAS
リリースから一年後にプロセカ出て二年後に原神
あの付近の日付でアニバ盛り上げろっても無理だろ…ハフバすらキャンペーン達成できなかったんだし
701: (茸) 2021/11/10(水) 01:50:24 ID:nx69ZoPK(1)調 AAS
有名IP借りておいてその盛衰に左右されて売上落ちましたなんて責任転嫁するなら自社IPの一つでも広げたらいいのに何も無いじゃん蟹さん
もうお終いだな
702: (SIM) 2021/11/10(水) 01:53:30 ID:+vnyWdPy(1/2)調 AAS
スクスタがトドメ刺したようなもんなのに何を言っとんねん
703: (うろん) 2021/11/10(水) 01:59:20 ID:C3N0WoCV(1)調 AAS
画像リンク
704: (しまむら) 2021/11/10(水) 02:03:58 ID:K+uxVxhl(2/5)調 AAS
ピッコマとかいうセルラン安定している謎のコンテンツ
スクスタもラブライブシリーズの漫画メインにすればいけるのでは?
705: (光) 2021/11/10(水) 02:06:34 ID:1/YdylDx(1)調 AAS
アルミ版の続きをイベント報酬にしよう
706(1): (たまごやき) 2021/11/10(水) 02:08:02 ID:v4u293+N(1)調 AAS
さっきちゅんるんがプロセカの話してて、やるつもりは無いけどシステムとか面白そうだとは思った
みんな色々工夫を凝らしてるのにやっつけ仕事の蟹を思うと腹が立ってくる
その上他人のせいにするとはどういう了見だ
707: (らっかせい) 2021/11/10(水) 02:24:43 ID:nq9smr5D(2/2)調 AAS
>>698
わかる 今回イベランしてて音ゲー部分も楽しいしラブライブの曲でやってみたいと思ったわ
708: (茸) 2021/11/10(水) 02:25:45 ID:N4ECd66h(1)調 AAS
>>706
相良とちゅんるんは絶対スクスタよりプロセカの方が遊んでると思う
709: (しうまい) 2021/11/10(水) 02:29:25 ID:8XEcLB2n(1)調 AAS
言うほど去年と比べてプロモーション一服してるか?
710: (八つ橋) 2021/11/10(水) 02:42:43 ID:Zka680eU(1)調 AAS
もう潰れていいよ
711(1): (茸) 2021/11/10(水) 02:48:57 ID:/ZAar3LK(2/2)調 AAS
サ終前に尻拭いとしてシラミはどこか他所の学校に転校しましたって脱退処分してくれないと永遠に呪いの装備になるんだが
712: (茸) 2021/11/10(水) 02:50:44 ID:qeD1goxg(1/2)調 AAS
スクフェスのヒットのあとデレステ、バンドリ、プロセカと続けて音ゲーがヒットしてきた
もう一度ラブライブも正統派な音ゲーの新作を作った方がいい
713(1): (茸) 2021/11/10(水) 02:55:55 ID:qeD1goxg(2/2)調 AAS
やっぱりゲームは何の説明も無くプレイしてもある程度は感覚で楽しめて遊べるものにしないと
スクスタはゲーム自体が難しすぎた
714: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 02:58:26 ID:mLv0B5re(1)調 AAS
ゲーム性が理解されずに離れてく人もいるんやから尚更開発陣が表に立つべきなのにな
715(2): (庭) 2021/11/10(水) 02:58:54 ID:fBvh8Dsh(1/3)調 AAS
ウマ娘だってプレイヤーから相当文句出てるのに
スクスタはそんなにヤバイのか
716(1): (えびふりゃー) 2021/11/10(水) 03:03:18 ID:VFXivfEe(4/4)調 AAS
スクスタはゲーム性は度外視して推しを愛でるということすらクソストーリーのせいでままならないからな。
717: (庭) 2021/11/10(水) 03:08:38 ID:fBvh8Dsh(2/3)調 AAS
3Dモデルと衣装好きだから頑張ってほしいんだけどな
718: (SIM) 2021/11/10(水) 03:08:47 ID:mPz3g1LY(1)調 AAS
スクスタ最初熱心にしてた友達がストーリーのせいでどんどん引いてったの本当に草生えた
音ゲー苦手だから始めたのに、その音ゲーより難解だしなにも楽しくないって話してたわ
719: (やわらか銀行) 2021/11/10(水) 03:09:19 ID:m5iyvSRm(1)調 AAS
>>715
ウマは育成とガチャが酷すぎてアンスト
720: (たまごやき) 2021/11/10(水) 03:10:55 ID:ykoyWIYV(1)調 AAS
ウマはストレス要素が多いし時間かかるけど楽しめる
スクスタはシナリオでストレス与えてくるくせに全く楽しめない
721: (SIM) 2021/11/10(水) 03:12:12 ID:/UdxGu5T(1)調 AAS
推しを愛でようとイラアドだけで始めて後悔したゲーム始めてだわ
722: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 03:13:59 ID:xsEYiR/R(1)調 AAS
3Dモデルでやるにしてももうちょい楽しめる要素とかなかったんか?
推しからLINEトークみたいなやつ来たり電話来たりするアプリ見たあとだとチープに感じる
723: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 03:16:04 ID:Dq3coV/A(1)調 AAS
>>713
おぼえなきゃいけないこと多すぎるよな。
覚えた上でキャラまで育てないとろくに遊べない。
724: (たこやき) 2021/11/10(水) 03:17:57 ID:Re8ys03P(1)調 AAS
>>715
あっちはまだ運営がユーザーの声聞こうと頑張ってるけどこっちはユーザーの声ガン無視で改悪しまくる上に責任転嫁ばっかしてるからな
725: (庭) 2021/11/10(水) 03:22:01 ID:fBvh8Dsh(3/3)調 AAS
どんなゲームも運営に批判と文句言いながらやるもんだけどスクスタは本当にやめちゃう人が多いのかな
726: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 03:26:01 ID:xekx6LZ6(1)調 AAS
キャストの9割がシステム理解してない時点で失敗だろ
727: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 03:31:19 ID:W7mi273/(1/2)調 AAS
10割だぞ
728: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 03:43:56 ID:jaKYs5hX(1)調 AAS
さっさとスクフェスにスクスタに割いたイラスト人員戻しなよ
スクフェスにはまだイラストだけで金釣れる余力あるぞ
729: (しうまい) 2021/11/10(水) 03:46:50 ID:kwqW6dvV(1)調 AAS
オワコンなのはスクスタだけ
730: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 03:54:01 ID:w8mhTsrg(1/23)調 AAS
>>716
ままなるわい
ガチャ引いて推しのボイスとエピの解放でもして愛でりゃいいんだよ
俺は衣装解放で忙しくて余裕ないけどな
批判目的だとそういうところに考えが及ばないもんかね
731: (らっかせい) 2021/11/10(水) 04:29:10 ID:FnJGAYU9(1)調 AAS
蟹ラーメンってどうなったの?
732: (SB-Android) 2021/11/10(水) 04:29:48 ID:+T6YaGJx(1)調 AAS
2年に渡ってメイン占有してた虹に押し付けてμ'sAqoursLiellaの新アプリ作ってくれよ
虹は責任とれ
733(1): (たこやき) 2021/11/10(水) 04:37:11 ID:mYinE03J(1/2)調 AAS
>>711
DiverDivaとかいう呪いの装備とせつ菜がライブできない原因の楠木ともりとかいう呪いの装備も邪魔だろ
まとめて捨てないと
734: (たこやき) 2021/11/10(水) 04:38:16 ID:T9RAh9s7(1)調 AAS
>>8
お前がクソゲー作ったせいだろwラブ運営が糞なのは確かだが最大の要因はお前えんとこのクソゲーのせいだよクソブゲームス
735(1): (しうまい) 2021/11/10(水) 04:50:35 ID:mSODiCHW(1)調 AAS
>>733
ねーよ
お前は二度と現地来るな
736: (たこやき) 2021/11/10(水) 04:56:21 ID:mYinE03J(2/2)調 AAS
>>735
楠木騎士団とDD推しどっちか知らないけどキレてて草
お前の推しは虹ヶ咲にはいらないぞ
737(1): (たこやき) 2021/11/10(水) 05:09:42 ID:v0+Ev9nT(1)調 AAS
そろそろラブライブもゲーム性ある
アプリ出せ ゲーム性さえ面白いものを提供出来ればまだまだラブライブはいける
既存の音ゲーから抜け出して全く新たなジャンルを提示してくれ
738: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 05:24:44 ID:zm17iLNR(3/7)調 AAS
シナリオは全てプロデュース・完全監修しているサンライズにお任せしている
品質に問題があるとすればそれはサンライズの問題だ!
蟹は悪くない!!
739: (あら) 2021/11/10(水) 05:41:24 ID:xP2RFyB6(1)調 AAS
ほんと蟹の開発力の無さはやばい
そのくせ東証一部やし
740(1): (もんじゃ) 2021/11/10(水) 05:46:55 ID:lsnZjqdi(1)調 AAS
つーか1をちゃんと読んでない奴いるけど
>IPサイドのプロモーションの盛り上がりなどにも影響を受ける
>昨年と比較してプロモーション活動が一服していたこともあり、離脱しやすい状況になっていた。
これを「ユーザーが離れたのは自分達のせいではない。ラブライブが盛り上がってなかったせい」って蟹が言い訳してるって解釈するのは当たり前じゃん
他にどんな読み方ができるんだ?
741: (茸) 2021/11/10(水) 05:53:20 ID:Kwn9Tgsy(1/2)調 AAS
>外部の開発会社との協議を実施したものの、品質管理に問題が多く
>>1を読めば悪いのは無能な下請け共だと蟹が公式に表明していることがよく分かりますね
742: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 05:53:46 ID:plNQShTG(1)調 AAS
あの破天荒シナリオ引っ込めなかった理由が分かってスッキリしたやろ
743(2): (もんじゃ) 2021/11/10(水) 05:56:01 ID:w8mhTsrg(2/23)調 AAS
>>740
「昨年と比較して」とあるので、虹アニメ放送してた昨年と比較してという意味とも取れる。
744: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 06:05:56 ID:w5H/Wokz(3/3)調 AAS
サイゲにやって欲しいってのはアイマス系もやって大成功させてるからだろ
あとスタッフがラブライブ好きなのを割と出してるから
745: (らっかせい) 2021/11/10(水) 06:10:35 ID:pFaZSGQi(1/9)調 AAS
アイマスと同じ会社はごめんだ
元はバンダイではあるけど
746: (光) 2021/11/10(水) 06:18:08 ID:v1fzYRYL(1)調 AAS
>>743
とれるからなんだ?
結局「ユーザーが離れたのは自分達のせいではない。ラブライブが盛り上がってなかったせい」って言ってるじゃねーか
747: (カボス) 2021/11/10(水) 06:35:27 ID:F1d6YGRh(1)調 AAS
>>737
むしろ変に差別化してひねろうとした結果がスクスタなのでは
748: (SB-iPhone) 2021/11/10(水) 07:01:56 ID:pDrF8IkZ(1)調 AAS
スクスタが増量石やステップフェスガチャ連発してるように感じる
ライト勢だからしっかりとした動向見てきたわけじゃないから体感的によくきてるなって印象
749: (くさや) 2021/11/10(水) 07:20:40 ID:XJRY3P6V(1/2)調 AAS
俺は純粋にラ!の曲で音ゲーがしたいんだ。スクフェスはもう過疎ってるし、UI諸々が一昔前で魅力が無い。
750: (くさや) 2021/11/10(水) 07:25:24 ID:XJRY3P6V(2/2)調 AAS
本当にスクスタもリダイブしたらどうだろうか。そういうところの判断も含めてやっぱりサイゲって凄いんだなとつくづく思うわ。
751: (茸) 2021/11/10(水) 07:35:28 ID:osF/YaOU(1)調 AAS
スクフェスは今ごちゃごちゃしててワケわからん。スクフェス2出してリセットしてくれ。
752: (茸) 2021/11/10(水) 07:40:32 ID:P4rlZNoV(1)調 AAS
このまま続けても誰も得しない
753(1): (たこやき) 2021/11/10(水) 07:44:32 ID:0+S/7tbc(1/2)調 AAS
IPを活用したゲームの特徴として、IPサイドのプロモーションの盛り上がりなどにも影響を受ける。
昨年と比較してプロモーション活動が一服していたこともあり、離脱しやすい状況になっていた。
これは既存タイトルは2017年以前のタイトルだからスクスタのことじゃねーじゃん。
754: (SIM) 2021/11/10(水) 07:46:54 ID:K8k74jFG(1)調 AAS
まぁスクフェスを作り直すにしても株主にIPの所為ですって言っちゃったから無理かもね
755: (やわらか銀行) 2021/11/10(水) 07:50:15 ID:qcjhV5B+(2/3)調 AAS
スクフェスのことなんじゃね
756: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 07:51:11 ID:huaWWeP+(1)調 AAS
今のスクスタの見苦しさは無免許事故起こした議員に通じるものがあるな
決定的失敗を起こしたのにその精算をせず継続しようとしてる
757: (茸) 2021/11/10(水) 07:55:32 ID:WAXhAN9G(2/2)調 AAS
そういや最近スクスタレターみたいなやつ無いな
758: (くさや) 2021/11/10(水) 08:04:42 ID:GWdoeLTx(1)調 AAS
マジで「俺は悪くねえ!」って言ってて草
バカな発言にイライラさせられてますますユーザー減るぞこれ
759: (光) 2021/11/10(水) 08:04:57 ID:fxaNjvNV(1)調 AAS
蟹が作ったら今以上にごちゃごちゃな誰得スクフェスが出来上がるのはまず間違いない
760: (きびだんご) 2021/11/10(水) 08:05:35 ID:9id50tv0(1/3)調 AAS
出し惜しみばっかりしてるからだろ腐蟹
つよつよセイントスノー出せば最低でも俺が天井分回すし。
あとショウやテイラーもSRじゃなくて最初からUR出しとけよ
761(1): (きびだんご) 2021/11/10(水) 08:08:20 ID:9id50tv0(2/3)調 AAS
で、お前らの中で株主いる?
それか他の企業でもいいから株式投資してる奴
762: (SB-iPhone) 2021/11/10(水) 08:16:44 ID:mN2Qsg8g(1/6)調 AAS
>>761
蟹株2年くらい前は持ってたよ
763: (やわらか銀行) 2021/11/10(水) 08:18:53 ID:qcjhV5B+(3/3)調 AAS
今蟹株持ってる奴なかなかの猛者だろ
764: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 08:20:10 ID:W7mi273/(2/2)調 AAS
今のうちに蟹株買いまくれば株主としてスクスタに口出しできるかもしれんぞ
ブルジョワラ板民頼むわ
765: (きびだんご) 2021/11/10(水) 08:28:00 ID:9id50tv0(3/3)調 AAS
もう一段年安になれば1枚買ってもいいかなとは思う
それか株主専用の特殊ステータスキャラがあれば迷わずグループ9人揃える
ガンホーみたいに他で一発当たればw
766: (もなむす) 2021/11/10(水) 08:34:01 ID:vPDnH02S(1)調 AAS
今更知ったんだけど、ラピスリライツのアプリ蟹だったんやな知らなかったわ。
767: (茸) 2021/11/10(水) 08:35:41 ID:VakaB41i(1/5)調 AAS
ラブライブのせいにしてきてるの普通にイラつくな
ちゃんと運営してからモノ言えよコイツら
768: (らっかせい) 2021/11/10(水) 08:46:01 ID:LOL0Lvs6(1)調 AAS
四半期報告書見たけど売上減はスクスタのせいらしいにゃ
画像リンク
edinetで見れるにゃ
外部リンク[jsp]:disclosure.edinet-fsa.go.jp
769: (光) 2021/11/10(水) 08:52:42 ID:hAtb1bRy(1)調 AAS
マジでそう遠くない未来にサ終しそうやな
770: (SB-iPhone) 2021/11/10(水) 08:55:25 ID:mN2Qsg8g(2/6)調 AAS
新規が入らないのはもちろん、ストーリーでファンを敵に回したからな
希望は一切無い
771(2): (えびふりゃー) 2021/11/10(水) 09:06:10 ID:+ZFvfoto(1/3)調 AAS
何だかんだ言って追加三人のシナリオの影響でかかったんだな
ああいうの無理筋で擁護して気に入らないなら消えろって騒ぐ信者も運営的にはその場では助かるんだろうけど長い目で見るとやっぱりこうなるんだなぁ
772: (茸) 2021/11/10(水) 09:08:07 ID:E5+/G1cx(2/2)調 AAS
>>753
スクスタのことじゃないにしてもIPの所為にして言い訳してることには変わりないし
773: (茸) 2021/11/10(水) 09:09:12 ID:pd+ANVvf(1)調 AAS
>>771
そりゃ不満言ってるやつだって金払ってるファンだもの。消えたら損するだけだ
774(1): (SB-iPhone) 2021/11/10(水) 09:09:12 ID:mN2Qsg8g(3/6)調 AAS
なんか蟹株がめっちゃ上がってんだけど何で?
赤字転落は織り込み済みだった?
775: (庭) 2021/11/10(水) 09:09:51 ID:Ewr1ZZOb(1/2)調 AAS
いっぱい予算かけてプロモーションして集めたユーザーを追い出されてるんだからむしろ最初から害悪でしょ
実際の結果はどうあれ、最後まで見てもらえれば好きになってもらえる自信はあったんだろうし
776(2): (庭) 2021/11/10(水) 09:10:34 ID:dd2oGfvM(1/3)調 AAS
ツイッターとかでスクスタ擁護してる連中がタダで読めるシナリオにケチつけんなとか供給して頂いている自覚を持てとか言ってて流石に笑えないな
応援してる層自ら商品価値0円とか言ってるみたいなもんだろもう
777(2): (もんじゃ) 2021/11/10(水) 09:17:33 ID:w8mhTsrg(3/23)調 AAS
>>776
まあここで叩いてるお前らも同レベルだし
778: (光) 2021/11/10(水) 09:24:36 ID:Y2hcjWLR(1)調 AAS
コロナによるライブ中止連発でファン離れたのは否定できないがスクスタがもっと楽しいゲームだったら今みたいな赤字はなかったと思う
779: (茸) 2021/11/10(水) 09:26:33 ID:CQibBRa5(1/6)調 AAS
下がったら買いやすくなるから反発して上がるんじゃないの
元々安いから多めに仕込めるし
780: (しまむら) 2021/11/10(水) 09:28:31 ID:K+uxVxhl(3/5)調 AAS
>>776
コンシューマゲームでゲーム実況だけ見てる層と被ってそう
Vtuberもそうだけど彼らは「実況者」のファンであり
ゲームのプレイヤーにはならないから
彼らを使っていくら宣伝してもプレイヤーは増えないと思うよ
781: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 09:29:27 ID:QbNhvU6Q(1/3)調 AAS
なんか上がりそうな材料残ってるならまだしも現状そんなもん一切出てこなそうだしマジで何で上がってるのか謎すぎる
仕手の仕込みかと思ったけど上がってちゃ意味ないしマジで意味不明
782: (茸) 2021/11/10(水) 09:31:01 ID:oGqJshCF(1)調 AAS
既存のシステムを生かしてく言ってるからスクスタにスクフェスモード実装あるな
783: (しうまい) 2021/11/10(水) 09:31:26 ID:vJj/m10R(1)調 AAS
空売り目論んでたけどそれほど下がらなくて踏み上げてるだけだよ
3時には昨日より下がって終わる
784: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 09:44:03 ID:zm17iLNR(4/7)調 AAS
蟹の株を買うなら今がチャンスだな
785(1): (茸) 2021/11/10(水) 09:47:09 ID:F/kBg3hx(1)調 AAS
直接名指しされてはいないが明確にスクスタのことだな
なるほど蟹の業績が悪いのはラブライブのせいだったようだ
運営は反省しろ
786: (えびふりゃー) 2021/11/10(水) 09:50:51 ID:+ZFvfoto(2/3)調 AAS
スクフェスは堅調ぽい
ペルソナコラボとか数年ぶりに一回プレイしちゃった
787(3): (もみじ饅頭) 2021/11/10(水) 09:51:24 ID:/sLNnL6e(1/2)調 AAS
蟹にはラブライブの盛り上げに加担する一切の権利が与えられていない可能性が微レ存?
788(1): (たこやき) 2021/11/10(水) 09:55:44 ID:0+S/7tbc(2/2)調 AAS
>>787
実際そうじゃないの?
スクフェスは少なくともμ'sのFINALライブとかで活動が一段落しちゃうとか、アクアの参戦とかも一切知らされてなかったし
789: (光) 2021/11/10(水) 09:56:12 ID:0Q8xAHv6(1/4)調 AAS
爆上がりしてるやんけ
790(1): (うめぼし) 2021/11/10(水) 09:59:01 ID:A8WcCh/K(1/2)調 AAS
>>787
だとしたら2ndシーズンは誰がOKしたんだろ。
791: (SB-iPhone) 2021/11/10(水) 10:05:50 ID:mN2Qsg8g(4/6)調 AAS
>>785
名指しされてるぞ>>337
792: (庭) 2021/11/10(水) 10:19:15 ID:dd2oGfvM(2/3)調 AAS
>>777
叩いてる奴らが価値を感じてないのは自然だけど
擁護してる奴らが勝ちを否定してるのは違うだろ
793: (庭) 2021/11/10(水) 10:23:10 ID:dd2oGfvM(3/3)調 AAS
でも実際の所内容の良し悪しとは別に課金する旨味も薄いゲームな気はする
ほとんど課金しなくても攻略上問題ないよな
推しキャラのURだけ引きたい勢とかもキャラ追加でサイクル伸びる可能性高いし
794(1): (光) 2021/11/10(水) 10:25:58 ID:8cRTEnDT(1)調 AAS
スクスタばかりが原因とまでは言わないが
『原因』の中では大きい存在だろう
だってクソだもん
795: (らっかせい) 2021/11/10(水) 10:29:50 ID:pFaZSGQi(2/9)調 AAS
ラブライブは盛り上がってる方だろ…
ちゃんと他のIPと比較してますかね
796(4): (たこやき) 2021/11/10(水) 10:36:01 ID:T2/4XJlp(1)調 AAS
信じられないだろうけど虹アニメの頃から更に4割消えてるからな
○ラブライブ!
01巻 35,130
○ラブライブ! 2nd Season
01巻 115,870
○ラブライブ!サンシャイン!!
01巻 83,384
○ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Season
01巻 61,498
○ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
01巻 27,076
○ラブライブ!スーパースター!!
01巻 15,871
797: (とばーがー) 2021/11/10(水) 10:37:00 ID:2IAQN52P(1)調 AAS
>>794
それな
798: (SB-iPhone) 2021/11/10(水) 10:37:26 ID:mN2Qsg8g(5/6)調 AAS
>>796
サンシャインの他の巻貼ってみ?
799: (もんじゃ) [age] 2021/11/10(水) 10:45:10 ID:jrPZyN7m(1/2)調 AAS
>>597
ごちうさなんかいまだにグッズがバカ売れ、しかもキャラ人気だから強い
800: (茸) 2021/11/10(水) 10:45:48 ID:M5jZayxi(1)調 AAS
アーケードのスクフェス復活させるたけでよくね?
蟹であるメリットってなんかあるんか?
801: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 10:47:52 ID:jrPZyN7m(2/2)調 AAS
>>774
インサイダーでどっかのアンダーに入る情報でもあるんじゃないの?
802: (うめぼし) 2021/11/10(水) 10:51:18 ID:A8WcCh/K(2/2)調 AAS
>>796
これじゃますます声優ライブ頼りが進む。Aqoursの実写MVやLiellaの20公演はその前触れだったんだね。
803: (しまむら) 2021/11/10(水) 11:00:12 ID:K+uxVxhl(4/5)調 AAS
初代の頃はスクフェス全盛期でブルーレイをUR目的に買ってたファンも多かっただろう
どうして…
804: (SIM) 2021/11/10(水) 11:06:07 ID:p48Pgo2a(1)調 AAS
>>796
円盤の売り上げ下がってるのって円盤全部にシリアル付けたのも一部原因じゃなかろうか
ユーザーの財布にも限度あるわけだし、ライブにあんま興味無くホントに円盤だけ欲しい人なら
シリアル無しってだけの新古品が発売日から1/10位の値段で中古屋に並ぶわけだし新品定価で買うのも馬鹿らしくなる
805: (もみじ饅頭) 2021/11/10(水) 11:06:50 ID:/sLNnL6e(2/2)調 AAS
>>788
手前が儲けられるかどうかは運営様次第、みたいな契約だったらどうしようもない博打打ちだな
>>790
減収という形でワリを食うのは自分なんだから、仮に蟹に拒否権があったならあんなもん実装しないと思うがなぁ
806: (SIM) 2021/11/10(水) 11:08:13 ID:+vnyWdPy(2/2)調 AAS
シラミ信者が
スクスタ終了=ニジガクの死だぞ?
って騒いでて草
声優の大半が忙しいし畳んでも大丈夫やろ
807(1): (SIM) 2021/11/10(水) 11:13:52 ID:qRJZ9jSE(1/3)調 AAS
過去に散っていったコンテンツを見るにクソ采配があったとき
運営を擁護する声が上がるけど、結局クソを守ってもクソのままだからプラスになることは一切無いんだよね
「まっとうな批判」をするのがファンの正しい姿だぞ
808: (もんじゃ) 2021/11/10(水) 11:16:25 ID:w8mhTsrg(4/23)調 AAS
ラブライブ自体が年を経るごとに弱体化してるのは紛れもない事実だし
対立煽りはいまだにどこのグループが悪いとか言ってごまかしてるけど
スクスタ戦犯煽りも一緒なんだよなぁ
ラブライブ全体が弱体化してるって事実が痛い
809(1): (もんじゃ) 2021/11/10(水) 11:18:31 ID:w8mhTsrg(5/23)調 AAS
>>807
真っ当な批判はいいけど、批判の8割は的外れな批判だから困る
特に面倒なのは「言ってることは間違いじゃないけどそれ他のコンテンツにも言える内容」っていう分析足りないパターンな
810(1): (茸) 2021/11/10(水) 11:26:59 ID:vTsRwiCb(1/3)調 AAS
アクティブを大きく減らした時点でスクスタのシステムやメインストーリーが「No」を突きつけられたのは事実だろ
数字に表れたらそれは的外れな批判ではなくシンプルに民意
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s