[過去ログ] いじめた奴に仕返し (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 2009/05/14(木) 22:20:41 ID:VApaEfbq0(1/6)調 AAS
>>380
結論から言うと好きなことしたらいい。
にらむとか舌打ちなら人によってはまったく気にならないかもしれない。
気になる人はそれで心を病む。それが問題。

対処法
1.「やめろよ」と毎日いう。
2.気が済むまで殴る蹴るしてから「やめろよ」という
3.相手がやることとまったく同じ事を毎日やり返す。
相手を毎日軽く叩く、偶然を装って足を踏む、蹴る。
毎日相手の机を軽く蹴る。横を通り過ぎるときに毎日舌打ちしたり睨み付ける。
そういったことを毎日繰り返す。  

1.は言葉だけで毎日訴える。毎日続けるのが重要。
2.は力を誇示して恐怖心を植えつけさせてやめさせる(殴る場所は顔以外の胸、腹、みぞおち、背中、二の腕、蹴る場所はひざから下の足)
3.は水滴が岩に穴を開けるように、毎日コツコツと相手の体ではなくて精神を壊す目的で
小さな攻撃を加えていく。嫌がらせってこと。毎日続けるのが重要。
386: 2009/05/14(木) 22:22:30 ID:VApaEfbq0(2/6)調 AAS
上のほうに仕返しして何が残るって書き込みがあるけど、何が残るとかそんなことはどうでもいい。
聖人君子になっても意味ねーし。
人生は好きなことをした奴が勝ち。
ここのスレッドにいる人は仕返ししたいんでしょ?それなら殴りたければ思いっきり殴ってやればいい。
でも顔はダメだよ。相手の顔殴って怪我でもさせたら自分が不利だからね。

gachinko3.3/3
動画リンク[YouTube]


格闘技未経験者ならこの動画の5:00からを参考にしたらいい。
この動画のパンチだとたいした強さじゃないけどみぞおちに入って るから倒れこむでしょ?
いじめをやめさせるために必要な喧嘩の強さなんてたいしたことないけど
このパンチが出せるかどうかでいじめられ続けるかどうかが決まる。

殴った竹中に対して黒い帽子で白いスエット上下の奴がつかみかかったけど
首元をつかんですごむだけ。

チンピラみたいな不良なんてほとんどこの程度。
にらみつけて服引っ張って怒鳴るだけ。
こういう時は腹ががら空きで近距離だからさっさと数発おなかにパンチを入れてやればいい。
387: 2009/05/14(木) 22:25:38 ID:VApaEfbq0(3/6)調 AAS
vs takehara
動画リンク[YouTube]

悪い例が6:18からの藤川の動き。

6:10からスパーリング開始してはじめはいい調子でパンチが出てた のに
6:18でコーチの竹原に1発左ストレートをくらった後は動きが悪くなった。
やればできるのに気持ちが弱ってるから手が出ない。
スパーリング開始直後がいじめられる前。結構動きがいい。
竹原にくらった1発がいじめ。その後、動きが悪くなった。
その後は気持ちが弱ったままで動きが悪いまま。
体は何も変わってないのに気持ちが弱ったから手が出ない。
ここで気持ちが弱くならない人は体力の続く限り手が出る。

>>380はまだ闘争心があるから
この動画の6:18で竹原に1発くらう前の心の常態。
何もしないでいると6:18以降のようになる。

>>380以外のこのスレッドの人も闘争心があるうちにさっさと殴っとけ。
388: 2009/05/14(木) 22:29:01 ID:VApaEfbq0(4/6)調 AAS
どうしたらいいのか分からないなら
まず足は肩幅くらいに開いてひざは少し曲げて立つ。右足か左足の好きなほうを前にして立つ。
パンチならまず息を吸って、右手左手右手左手右手の5発1セットを息を少しずつ吐きながパンチを出す。
手にタオルでも巻いて公園の太い木の幹でも殴り続けてイメージト レーニングしたらいいかな。
打つ場所は相手の「胸→胸→腹→腹→胸」とか「腹→腹→胸→胸→腹」の高さ。順番は何でもいいけど。
相手が反撃してきても、前に出て殴り続ける気持ちが必要。
パンチはストレートだけで十分。

ボクシングとか空手でも習うのが手っ取り早いし精神に も体にもいいけどね。
いわゆる自分磨きにもなる。

殺すと後々厄介だから殺したいという気持ちを抱いて思い切り殴る蹴るしたらいい。
打撃系格闘技がお勧め。
習うのができなければyoutubeで空手の練習の映像をまねてもいいし。

難しい技術なんて必要ない。
独学の格闘技でもいじめをやめさせるくらいの強さにはなる。
ほとんど気持ちの問題。
でも、体格差で大きく不利ならスクワットしたりとか基礎体力もつけるべき。
389: 2009/05/14(木) 22:32:15 ID:VApaEfbq0(5/6)調 AAS
参考動画

外部リンク:www.youtube.com
構え、打ち方
動画リンク[YouTube]


動画体験Part2
動画リンク[YouTube]

ナンバーシャドウボクシング
動画リンク[YouTube]


フルコンタクト空手大会
動画リンク[YouTube]


白蓮カラテのスパー
動画リンク[YouTube]


フルコン2008.02.03
動画リンク[YouTube]


角田信朗 見えない左ハイキック

動画リンク[YouTube]


WBA世界ライト級タイトルマッチ 畑山隆則 vs 坂本博之 Part 1 of 3 
動画リンク[YouTube]

390: 2009/05/14(木) 22:33:54 ID:VApaEfbq0(6/6)調 AAS
まとめ

仕返しでもなんでもやりたいことをやればいい
人間はやったことに対する後悔よりも
やらなかったことに対する後悔のほうが後々残るらしいのでやりたいことをやりましょう。

自分の好みで殴るのを推奨してるように感じるかもしれないけど
いじめをやめさせるには殴るのが手っ取り早い。
殴っていじめをやめさせれば、いじめられる側は助かるし
いじめる側も親になってから2chの書き込みを見て自分の家族が 被害にあうかもなんて心配することもなくなる。
いじめっこのためにも殴ってあげるべき。
軽いいじめを解決するには軽く殴る。
ひどいいじめを解決するには強く殴る。
なぐって解決できなくなったらその時に別の方法を考える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s