[過去ログ] 実況 ◆ TBSテレビ 50315 修正 (972レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
291: 2023/06/11(日) 11:43:00.32 ID:Mroo4tpr(9/25)調 AAS
>>287
行動制限なくなったんだからそろそろ復活してほしいね・・
こっちは相変わらず年齢不詳の野菜ソムリエのオバハンが
グリーン★一番星(マイスター)ていう番組で今週もまたまた
ベビーリーフについて取材してるよ・・・
317: 2023/06/11(日) 13:58:40.32 ID:6T5cj1AQ(1)調 AAS
【サンモニ】改正難民法に識者が異論続々「日本の人権意識の低さ」「日本に逃れてきた人を見殺し 申し訳ない」
2chスレ:mnewsplus
サンモニがいうように日本はサイテーだよな
なんでこんなクソみたいな国になったんだろうな
地球の汚物レベルだと思うわマジで
321: 2023/06/11(日) 14:07:58.32 ID:eL0yGwNI(1)調 AAS
木村多江?
432: 2023/06/11(日) 17:30:46.32 ID:f+Qjn5VF(1)調 AAS
麦わら山賊団
463: 2023/06/11(日) 17:31:28.32 ID:1I/JL/A4(2/4)調 AAS
7回逮捕w
557: 2023/06/11(日) 17:33:51.32 ID:qyCKTFNf(4/7)調 AAS
直江だったw
841: 2023/06/11(日) 17:48:32.32 ID:h8R0FYUW(9/10)調 AAS
>>832
バカな、ベスコングルメだろう?
928: 2023/06/11(日) 18:18:15.32 ID:T7Nk2Uul(3/6)調 AAS
昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値)
外部リンク[html]:www.data.jma.go.jp
梅雨入り・梅雨明け日の末尾に「・・ごろ」と付けるのはなぜですか?
気象庁では梅雨を「晩春から夏にかけて雨や曇りの日が多く現れる期間」と定義しており、季節が移り変わる中で現れる季節現象の一つとして捉えております。「今日から梅雨」、「今日から梅雨明け」などとある1日を特定することは難しく、平均5日間程度の移り変わりの期間があることから、梅雨入り・梅雨明け日の末尾に「・・ごろ」と付けています。
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
東京の過去の天気 2023年5月
外部リンク:weather.goo.ne.jp
気象衛星の歴史
2chスレ:livetbs
957: 2023/06/12(月) 02:34:54.32 ID:r3J+zgbL(1)調 AAS
この人がレギュラーで良さそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s