[過去ログ] 【マターリ】神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第14話→将国のアルタイル 第1話【新】 ©2ch.net (666レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538: 2017/07/08(土) 02:46:40.67 ID:Uqaplf0t(16/18)調 AAS
パシャパシャパシャ
539: 2017/07/08(土) 02:46:44.70 ID:1t6U6oyj(15/19)調 AAS
>>516
普通に考えたら転生してもないけどねw
ああいう存在に転生者とか妄想しちゃうようなお偉いさんもいないだろうけどさ(´・ω・`)
540: 2017/07/08(土) 02:46:50.16 ID:2HY+9cHa(23/27)調 AAS
アベノミクスかな
541: 2017/07/08(土) 02:47:00.51 ID:BnM0Ln5D(57/68)調 AAS
でも数ヶ月で終わったって言ってたやん。
542: 2017/07/08(土) 02:47:17.95 ID:KWSYFtTp(42/49)調 AAS
それ帝国にやられたの
543: 2017/07/08(土) 02:47:30.12 ID:j0c1TfWF(14/20)調 AAS
>>537
キャストはまだ発表されてないか
話題性を狙って芸能人じゃなきゃいいや
544(1): 2017/07/08(土) 02:47:31.46 ID:IIFvNBug(31/35)調 AAS
>>534
昔徹底的に専門用語に置き換えたら無駄に理解が難しくなっていまいちウケなかったアニメがあったなあ
ゲームにもあったな
545: 2017/07/08(土) 02:47:33.56 ID:1t6U6oyj(16/19)調 AAS
>>537
藤崎竜版でアニメ化でもするのか?
546: 2017/07/08(土) 02:47:38.49 ID:wwwoJTse(28/30)調 AAS
皇城、どうみてもモンサンミシェルだったなwまあいいけど
547: 2017/07/08(土) 02:47:39.32 ID:QD69NyG5(16/18)調 AAS
考えてみりゃ難癖とはいえジジイの首一つで時間くれるって言ってんのに
それ突っぱねたら即戦争になりそう。
548: 2017/07/08(土) 02:47:40.30 ID:vYH6SlMd(14/16)調 AAS
>>537
フジリューが漫画書いてる奴?
549: 2017/07/08(土) 02:47:58.28 ID:KWSYFtTp(43/49)調 AAS
すまなかったな、許してくれ
550: 2017/07/08(土) 02:48:08.97 ID:2HY+9cHa(24/27)調 AAS
なんであんなとこうろついていたんだじじい
551: 2017/07/08(土) 02:48:10.96 ID:vpDgdoL9(11/12)調 AAS
>>534
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ
552: 2017/07/08(土) 02:48:13.06 ID:R2JQk4T4(10/13)調 AAS
ターバンっていちいち巻かないといけないのか
553: 2017/07/08(土) 02:48:13.73 ID:CyGa35mz(2/10)調 AAS
>>544
さすおに作者の新作がそれになってて
わかり辛くてしかたない
554: 2017/07/08(土) 02:48:18.48 ID:sgZo52T8(7/9)調 AAS
帝国の淫棒なんです
555: 2017/07/08(土) 02:48:22.56 ID:dbuKlvB5(19/24)調 AAS
めっちゃ早口で喋ってそう
556: 2017/07/08(土) 02:49:05.45 ID:KWSYFtTp(44/49)調 AAS
この子左目義眼とかじゃなかったのね
557: 2017/07/08(土) 02:49:08.35 ID:j0c1TfWF(15/20)調 AAS
なるほど、そういう考え方もあるか
558: 2017/07/08(土) 02:49:11.08 ID:BnM0Ln5D(58/68)調 AAS
誰かがジョーカーを引く。
559: 2017/07/08(土) 02:49:11.65 ID:YygiFR0S(11/14)調 AAS
劇場版アニメみたいだな
560: 2017/07/08(土) 02:49:28.42 ID:uIWFYVlj(36/40)調 AAS
もっと大事に扱え証拠
561: 2017/07/08(土) 02:49:34.87 ID:CyGa35mz(3/10)調 AAS
戦えwwwww
562: 2017/07/08(土) 02:49:47.83 ID:2wXAa3Bv(25/28)調 AAS
馬があああああああ
563: 2017/07/08(土) 02:49:48.89 ID:NsPU2Bap(12/15)調 AAS
貴重な馬が
564: 2017/07/08(土) 02:49:51.27 ID:KWSYFtTp(45/49)調 AAS
貴重なお馬さんが
565: 2017/07/08(土) 02:49:54.89 ID:YygiFR0S(12/14)調 AAS
貴重なお馬さんが
566: 2017/07/08(土) 02:49:58.65 ID:uIWFYVlj(37/40)調 AAS
ほんとに物理的だった2の矢w
567: 2017/07/08(土) 02:49:59.75 ID:BnM0Ln5D(59/68)調 AAS
お馬さん可哀想。
568: 2017/07/08(土) 02:50:10.15 ID:CyGa35mz(4/10)調 AAS
「今の録音しました」
569: 2017/07/08(土) 02:50:13.73 ID:2HY+9cHa(25/27)調 AAS
ナウシカはじまた
570: 2017/07/08(土) 02:50:14.20 ID:1t6U6oyj(17/19)調 AAS
カタールにオチール(´・ω・`)
571: 2017/07/08(土) 02:50:18.73 ID:J9fL5Rds(10/10)調 AAS
BUKKAKE
572: 2017/07/08(土) 02:50:21.34 ID:BnM0Ln5D(60/68)調 AAS
味噌だ。
573: 2017/07/08(土) 02:50:21.39 ID:dbuKlvB5(20/24)調 AAS
うんこだ
574: 2017/07/08(土) 02:50:22.91 ID:j0c1TfWF(16/20)調 AAS
口数が多い暗殺者は無能w
575: 2017/07/08(土) 02:50:30.27 ID:NsPU2Bap(13/15)調 AAS
貴重な羊の肉が
576: 2017/07/08(土) 02:50:32.75 ID:qx3u2+Tt(17/19)調 AAS
鳥無双w
577: 2017/07/08(土) 02:50:32.79 ID:uIWFYVlj(38/40)調 AAS
蟲笛?
578: 2017/07/08(土) 02:50:32.83 ID:KWSYFtTp(46/49)調 AAS
うっわエグイw
579: 2017/07/08(土) 02:50:33.62 ID:5l3h3nIa(8/12)調 AAS
ナウシカかな?
580: 2017/07/08(土) 02:50:43.50 ID:cNBWtG8H(6/6)調 AAS
うんこぶちまけたのかと
581: 2017/07/08(土) 02:50:46.21 ID:BnM0Ln5D(61/68)調 AAS
夜飛ばすならフクロウの方が良いのでは。我々は賢いので。
582: 2017/07/08(土) 02:50:48.00 ID:dbuKlvB5(21/24)調 AAS
捕らえられるくらいなら自害しろよ
583: 2017/07/08(土) 02:50:48.29 ID:R2JQk4T4(11/13)調 AAS
羊のうんこかとおもた
584: 2017/07/08(土) 02:50:50.31 ID:2wXAa3Bv(26/28)調 AAS
だいたい鳥のおかげで解決(´・ω・`)
585: 2017/07/08(土) 02:51:04.20 ID:sgZo52T8(8/9)調 AAS
敵がマヌケで助かった
586: 2017/07/08(土) 02:51:04.11 ID:CyGa35mz(5/10)調 AAS
中村の親戚か?
587: 2017/07/08(土) 02:51:05.32 ID:j0c1TfWF(17/20)調 AAS
自殺しろよw
588: 2017/07/08(土) 02:51:14.99 ID:H4GPiENH(2/3)調 AAS
これは何だか眠くなるアニメだな
NHK辺りで早い時間にでもやってりゃ良いのに
589(1): 2017/07/08(土) 02:51:16.77 ID:2HY+9cHa(26/27)調 AAS
鷹だか知らんが鳥目じゃないのかね
590: 2017/07/08(土) 02:51:17.28 ID:qx3u2+Tt(18/19)調 AAS
回避されちゃったのか
591(1): 2017/07/08(土) 02:51:19.69 ID:V2kZR2+K(1/2)調 AAS
なんか上滑りしてるな(´・ω・`)
592: 2017/07/08(土) 02:51:23.10 ID:BnM0Ln5D(62/68)調 AAS
あれは事故や。
593: 2017/07/08(土) 02:51:26.21 ID:Uqaplf0t(17/18)調 AAS
いい最終回だった
594: 2017/07/08(土) 02:51:27.52 ID:KWSYFtTp(47/49)調 AAS
事故なら仕方ない
595: 2017/07/08(土) 02:51:43.94 ID:1t6U6oyj(18/19)調 AAS
この場はそれで収めても、また難癖つけるだけのことだろな(´・ω・`)
596: 2017/07/08(土) 02:51:46.00 ID:Ydbl24Oj(1/2)調 AAS
猛禽類でも夜目がきくのはフクロウの類だけだろ
597: 2017/07/08(土) 02:51:51.09 ID:NsPU2Bap(14/15)調 AAS
いい最終回だった
598: 2017/07/08(土) 02:51:57.47 ID:IIFvNBug(32/35)調 AAS
「敵国のパジャをぶりぶりにかけろ」
599: 2017/07/08(土) 02:52:00.30 ID:vYH6SlMd(15/16)調 AAS
いい最終回だった
600: 2017/07/08(土) 02:52:04.64 ID:NdMF1Kzc(5/7)調 AAS
自害もできない暗殺チーム。。。ケイロニア皇帝っぽい。>>467 だよね。
601: 2017/07/08(土) 02:52:06.82 ID:KWSYFtTp(48/49)調 AAS
素直に悔しいですって言いなさいよ
602: 2017/07/08(土) 02:52:08.03 ID:CyGa35mz(6/10)調 AAS
一体、何と戦っているんだろうか
603(1): 2017/07/08(土) 02:52:10.28 ID:QD69NyG5(17/18)調 AAS
>>591
知らねーよボケ、って言って暗殺者処刑して更に難癖つけるぐらいすんのかと思った。
604: 2017/07/08(土) 02:52:12.33 ID:BnM0Ln5D(63/68)調 AAS
紫髪のお兄ちゃんは敵なのか。
605(2): 2017/07/08(土) 02:52:18.87 ID:0ei2d8f6(12/14)調 AAS
つかみはあんまりよくないな・・・
606: 2017/07/08(土) 02:52:24.44 ID:uIWFYVlj(39/40)調 AAS
スピード解決!
607: 2017/07/08(土) 02:52:29.25 ID:CyGa35mz(7/10)調 AAS
軍を従えてる連中には、みえんな
608: 2017/07/08(土) 02:52:32.04 ID:NMfySVes(18/20)調 AAS
いい最終回だった
609: 2017/07/08(土) 02:52:40.71 ID:d3oii3hX(4/4)調 AAS
俺は睡魔と闘ってる
610(1): 2017/07/08(土) 02:52:41.52 ID:BnM0Ln5D(64/68)調 AAS
おい、おっぱいの出番が無かったぞ。許せん。
611: 2017/07/08(土) 02:52:44.26 ID:2HY+9cHa(27/27)調 AAS
作画はいいけどまあ微妙
612(1): 2017/07/08(土) 02:52:56.37 ID:NMfySVes(19/20)調 AAS
>>605
そうなんだよね、、、、漫画読んでるときもそう思った
613: 2017/07/08(土) 02:53:00.05 ID:HTZZArnV(18/19)調 AAS
マギっぽいけどなんか弱いな
614: 2017/07/08(土) 02:53:01.54 ID:j0c1TfWF(18/20)調 AAS
こんな面倒なことをしてるのは、敵も一枚岩じゃない
までは感心したんだが、その後がなんかなぁw
615: 2017/07/08(土) 02:53:03.14 ID:vpDgdoL9(12/12)調 AAS
初回から話の規模が大きすぎるのかな
616: 2017/07/08(土) 02:53:03.52 ID:vYH6SlMd(16/16)調 AAS
>>605
今日で離脱するわ
お前らじゃあのノシ
617: 2017/07/08(土) 02:53:03.70 ID:RbqG45ei(1)調 AAS
ホモアニメかと思ったらファイアーエムブレムみたいで
予想外に面白かったのが以外だ。
安易な異世界召喚チート能力がないのもいいね。
618: 2017/07/08(土) 02:53:05.76 ID:sgZo52T8(9/9)調 AAS
EDはちゃんと原作風のキャラデザなのかよ
619: 2017/07/08(土) 02:53:11.20 ID:dbuKlvB5(22/24)調 AAS
金髪の小僧ED
620: 2017/07/08(土) 02:53:14.75 ID:e0ERes3z(3/4)調 AAS
とりあえず次を見てからだな。今期はスロースターター多いな
621: 2017/07/08(土) 02:53:19.82 ID:CyGa35mz(8/10)調 AAS
味方がジジイだけって
ほぼソロプレイでつまんないぞ
622(1): 2017/07/08(土) 02:53:20.47 ID:0ei2d8f6(13/14)調 AAS
>>612
何話くらいから面白くなりそう?
623: 2017/07/08(土) 02:53:25.00 ID:YygiFR0S(13/14)調 AAS
こういうのが好きな層はこういう時間にいないのでは
624: 2017/07/08(土) 02:53:25.76 ID:2wXAa3Bv(27/28)調 AAS
>>589
結論から言いますと、鷹を含めた鳥類の多くは夜でも目は見えています。
夜行性で有名なフクロウや昼夜を問わずに飛び続ける渡り鳥達などを見ても分かるように、夜でもしっかりと視覚で物をとらえて狩りをしたり、障害物にぶつかることなく飛ぶことができています。
ではなぜ鳥=鳥目というイメージが定着しているのでしょうか?それはニワトリに原因があるようです。
なぜならニワトリは夜に活動しない上、弱視と言われています。昔から人間と共に生活をしており、鳥といえばニワトリと言うほど密接な間柄です。
そこでニワトリは夜に活動しない=ニワトリは夜目が見えない=鳥は夜に目が見えないといった具合に認識されていったようです。
だそうです(´・ω・`)
625: 2017/07/08(土) 02:53:25.92 ID:O+Gt56YC(4/4)調 AAS
藤井くん物語でもアニメ化したほうがいいレベル。
原作もこんな感じなの?
626: 2017/07/08(土) 02:53:26.39 ID:V2kZR2+K(2/2)調 AAS
>>603
惹きつける知将キャラではないよね
627: 2017/07/08(土) 02:53:33.16 ID:Uqaplf0t(18/18)調 AAS
>>622
24話
628: 2017/07/08(土) 02:53:39.04 ID:BnM0Ln5D(65/68)調 AAS
これは夕方アニメなのでは。でも夕方枠無くなったんだったか。
629: 2017/07/08(土) 02:53:47.80 ID:5l3h3nIa(9/12)調 AAS
おもろかった 視聴続けよう
630: 2017/07/08(土) 02:53:51.74 ID:uIWFYVlj(40/40)調 AAS
>>610
最初にあっただろ
下から見上げるアングルの乳が良かった
631(2): 2017/07/08(土) 02:53:53.84 ID:Ydbl24Oj(2/2)調 AAS
なんかアルスラーンの劣化コピーにしか見えんけど、関係あるのこれ?
632: 2017/07/08(土) 02:53:58.34 ID:BnM0Ln5D(66/68)調 AAS
また悪い事してるー。
633: 2017/07/08(土) 02:54:09.80 ID:1t6U6oyj(19/19)調 AAS
イスラエルかな?(´・ω・`)
634(1): 2017/07/08(土) 02:54:15.21 ID:0ei2d8f6(14/14)調 AAS
ツダケンのねっとりボイスホント好き
635: 2017/07/08(土) 02:54:16.36 ID:dbuKlvB5(23/24)調 AAS
文化レベル的にぴったりスーツは…
636(1): 2017/07/08(土) 02:54:27.59 ID:kHT+sVfh(1)調 AAS
イギリスか
637: 2017/07/08(土) 02:54:34.85 ID:MVlAt2bd(1)調 AAS
話が急展開過ぎてついていけないな
素材が良さげだから原作見れば違うのかもしれないけど
まあ今の所は神バハよりはまだ面白い程度か
638: 2017/07/08(土) 02:54:41.89 ID:CyGa35mz(9/10)調 AAS
つーか、そうだよな
戦争したい奴が、おとがめなしになったのに
そいつに対する対策考えないでよかったよかったで終わりってないやろwww
ぬるすぎやろwww
639: 2017/07/08(土) 02:54:42.15 ID:NdMF1Kzc(6/7)調 AAS
暗躍は続くよどこまでも。。。
640: 2017/07/08(土) 02:54:43.47 ID:2wXAa3Bv(28/28)調 AAS
微妙だ
面白くなくはないって感じ…
641: 2017/07/08(土) 02:54:52.03 ID:R2JQk4T4(12/13)調 AAS
元々欧州よりもアラブ圏の方が先に文明が発達してたんだっけ
642: 2017/07/08(土) 02:54:56.32 ID:j0c1TfWF(19/20)調 AAS
>>636
イギリスの3枚舌は本当酷いw
643: 2017/07/08(土) 02:54:58.07 ID:e0ERes3z(4/4)調 AAS
歌のタイアップは夕方アニメみたいだな
644: 2017/07/08(土) 02:55:01.51 ID:BnM0Ln5D(67/68)調 AAS
トラベルコ姉ちゃん出せや。
645: 2017/07/08(土) 02:55:14.48 ID:dbuKlvB5(24/24)調 AAS
時間的にアラジンの方がおもろかったま
646: 2017/07/08(土) 02:55:18.26 ID:HTZZArnV(19/19)調 AAS
ではおやすみノシ
647: 2017/07/08(土) 02:55:20.07 ID:qx3u2+Tt(19/19)調 AAS
まぁとっとと戦争始まってくれた方が面白くなるんだろうな
648: 2017/07/08(土) 02:55:29.59 ID:CyGa35mz(10/10)調 AAS
明らかな策略にその都度の防戦しか考えないって
ただの無能集団やん
649: 2017/07/08(土) 02:55:32.18 ID:R2JQk4T4(13/13)調 AAS
あのおっぱい日笠はメインキャラなの?
650: 2017/07/08(土) 02:55:32.92 ID:wwwoJTse(29/30)調 AAS
>>631
時代は繋がってないんじゃないかなあ?
確かアルすら―ンは十字軍時代だったよね?でこっちは多分中世末期〜近世
651: 2017/07/08(土) 02:55:50.49 ID:NMfySVes(20/20)調 AAS
この手のやつは設定部分出すのに時間かかるからなぁ
652: 2017/07/08(土) 02:55:54.70 ID:BnM0Ln5D(68/68)調 AAS
おっぱいさんがいた。終わった。
653(2): 2017/07/08(土) 02:55:56.72 ID:IIFvNBug(33/35)調 AAS
まあこの事件を回避してももう開戦準備の時間稼ぎにしかならんよな
654(2): 2017/07/08(土) 02:56:03.79 ID:H4GPiENH(3/3)調 AAS
これのために起きてて見るってほどの内容じゃないな
655: 2017/07/08(土) 02:56:12.41 ID:NsPU2Bap(15/15)調 AAS
予告で決め台詞を言うアニメは名作
656(1): 2017/07/08(土) 02:56:41.29 ID:j0c1TfWF(20/20)調 AAS
>>653
推理でひたすら開戦を長引かせるのかしら
657: 2017/07/08(土) 02:56:42.75 ID:KWSYFtTp(49/49)調 AAS
金曜は本当疲れる、ではノ
658: 2017/07/08(土) 02:56:44.02 ID:YygiFR0S(14/14)調 AAS
>>654
週末休みに入ろうという時に向かない内容
659: 2017/07/08(土) 02:57:00.50 ID:5l3h3nIa(10/12)調 AAS
>>631
アルスラーンはペルシャだっけ?
660: 2017/07/08(土) 02:57:15.62 ID:IIFvNBug(34/35)調 AAS
>>656
人気が続く限り回避
開戦したら最終回!
661: 2017/07/08(土) 02:57:24.43 ID:5l3h3nIa(11/12)調 AAS
>>634
悪そうだよねw
662: 2017/07/08(土) 02:57:42.51 ID:NdMF1Kzc(7/7)調 AAS
大河ファンタジー初心者向けかなw 原作もアニメもクオリティはごりっぱのようだが、中身が薄いんじゃな。。。
663: 2017/07/08(土) 02:58:00.45 ID:QD69NyG5(18/18)調 AAS
>>653
つか皇帝の前に引き出して「ルイ大臣?が悪いです」って言わなきゃ
解決しないはずだがどうしたんだろう。コイツらが首謀者です。
って言って暗殺者渡しても「だから?」で終りだし。
664: 2017/07/08(土) 02:58:08.93 ID:wwwoJTse(30/30)調 AAS
MXが余りにも(除く忍び)だからかもだが普通にいけるかな・・・
ねる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*