[過去ログ] タブーなし!ビートたけし「安倍政権メッタ斬り」 [無断転載禁止]©2ch.net (81レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/07/16(日) 12:55:00 ID:hNRnC72z(1)調 AAS
ビートたけし(70)菅直人氏や蓮舫氏など、民進党をバッサリ批判し
“保守”のイメージが強いという声も多いたけしだが、このところテレビ、雑誌、スポーツ紙などで、舌鋒鋭く“安倍政権メッタ斬り”を展開しているのだ。

「今年上梓した『テレビじゃ言えない』(小学館)でも、タブーなくガンガン批判しています」(前同) 
安倍晋三首相が頻繁に口にする“1億総活躍社会”なる言葉には、<最悪のキャッチコピーなのは間違いない>とガブリ噛み付き、<「一億玉砕」とか「一億火の玉」みたいな
戦時中の国威発揚のスローガンとほとんど同じ>と、その本質を言い当てたうえで、<こんなスローガン、「軍国主義を日本中・世界中に思い起こさせたい!」と、あえて狙ってやってるのかと思うぐらいだよ>と、首相の真意を忖度。

<森友学園が、今後新たに学校を作ろうっていうんなら、ぜひ校庭にはお決まりの「二宮尊徳」じゃなくて、「二宮ソンタク」の銅像を置いてほしいね>(『週刊ポスト』4月28日号)と、ユーモアを交えて批判する

加計学園問題でも、<これから先、ペットの医療ってのはオイシイんだよな。犬や猫は自由診療ばかりだからさ。こんなに儲かる話はないんだっての>(同誌=6月17日号)と、こちらでは利権を忖度するのだ。

共謀罪法案の“強行採決”に関しても、『ビートたけしのTVタックル』では、文化人ゲストのもっともらしい話をさえぎり、<普通に考えりゃ、誰でも逮捕される可能性があるよね>(6月4日放送)とバッサリ
ヘルメット持ってたら捕まるのね。じゃあ、野球の試合はどうすんだ、バカヤロー!って。ジャイアンツの選手なんか、“凶器準備集合罪”じゃねえか、って笑い話にしながらも、ガンガン警鐘を鳴らすのだ。
不祥事続きの自民党2回生議員にも容赦なく降りかかる。“暴言議員”には、<「この、ハゲーーーーーっ!」だぜ。豊田真由子ってのはいいよな(笑い)>(『東京スポーツ』6月27日)
不倫問題で政務官を辞任した中川俊直議員には、<ここまでバカだと、選んだ選挙民のほうにも責任があるんじゃねェか>(『週刊ポスト』5月19日号)と言いたい放題。
「昨今の“安倍批判”はさすがですね」
次のひと言に注目だ!
外部リンク:netallica.yahoo.co.jp
2: 2017/07/16(日) 12:57:52 ID:hFQOH3bz(1)調 AAS
スポンサーの意向で内容が変わるスピーカーの発言取り上げたところで
3: 2017/07/16(日) 12:58:59 ID:3KaD2uZu(1)調 AAS
獣医がペットだけと思ってる時点で・・・w
4
(2): 2017/07/16(日) 12:59:27 ID:OITzrYhF(1)調 AAS
たけしって暴力的なイメージあるけど考え方は結構リベラルじゃね?
5: 2017/07/16(日) 13:01:35 ID:zNt79HNv(1/2)調 AAS
そのまんま東「安倍さんは心が狭い!すぐムキになるでしょ大人気ない」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:liveplus
6: 2017/07/16(日) 13:02:06 ID:a/ExPdPH(1)調 AAS
若い時と随分違うねw
年取って変わったんだよ
金に転んだわけw
7: 2017/07/16(日) 13:02:32 ID:I0gRWmou(1)調 AAS
別に悪口いってなくね?
ギャグを言おうとして滑ってるだけとしか
8: 2017/07/16(日) 13:03:18 ID:cdIdvLIr(1)調 AAS
芸能人や芸人は儲かる美味しい仕事だねw
9: 2017/07/16(日) 13:07:10 ID:bu3Mgp6y(1)調 AAS
>>4
学校に行って無くても、戦後の占領軍の反日教育の影響は受ける。
特に老人なって脳が萎縮してくると、子どもの時、知らずに受けた洗脳が蘇るのさ。
団塊の世代は、占領軍の洗脳を受けている。
戦争に負けると、脳の中まで弄られる。
敗戦とはそういうこと。
10
(1): 2017/07/16(日) 13:07:48 ID:IaiFB9Sm(1)調 AAS
>>4
昔はオウムの麻原を持ち上げてた時期もあるぞ。
11: 2017/07/16(日) 13:14:13 ID:zNt79HNv(2/2)調 AAS
<仙台市長選>郡氏ややリード 菅原氏追う
 任期満了に伴う仙台市長選(23日投開票)で、河北新報社は9〜11日、電話による世論調査を実施し、取材による分析を加えて序盤情勢をまとめた。
元衆院議員郡和子氏(60)が知名度を生かしてややリードし、会社社長菅原裕典氏(57)が追っている。
元衆院議員林宙紀氏(39)が続き、元衆院議員大久保三代氏(40)は伸び悩む。6割が態度を決めておらず、情勢は変わる可能性がある。
 民進、社民両党が支持し、共産、自由両党が支援する郡氏は、民進支持層の7割、共産支持層の8割弱、社民支持層の9割を固め、公明党支持層と無党派層からも3割を取り込む。
男女とも若年から高年までの全世代で先行する。地域別では泉区以外の4区で上回り、職業別では民間企業、主婦、無職の支持が厚い。
 自民、公明両党と日本のこころが支持する菅原氏は、自民支持層の4割、公明支持層の5割弱を固める。男女とも40〜60代以上の中高年層で郡氏に次ぐ支持を得ている。
地域別では地元の泉区でトップに立ち、他の4区でも郡氏に続く支持を集める。職業別では公務員・団体職員、自営・自由業に浸透している。
 林氏は、日本維新の会支持層の7割弱を固めるほか、自民、民進、公明、共産の支持層と無党派層の各1割超を取り込む。
男女とも30代以下の若年層から郡氏に次ぐ支持を集めている。地域別では泉区で比較的強い。職業別では自営・自由業や農林漁業のほか、学生からも一定の支持がある。
 大久保氏は広がりを欠いている。
 投票先を「決めている」「だいたい決めている」との回答は4割。前回2013年の市長選の投票率は過去最低の30.11%で、投票率の行方が情勢に影響を及ぼす可能性もある。

外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp

これ東北自民やばくね?
12: 2017/07/16(日) 13:14:40 ID:UBpiz3UF(1)調 AAS
メッタ斬りじゃない
13
(1): 2017/07/16(日) 13:19:07 ID:6tkX6X0H(1)調 AAS
落ち目の安倍を見てスタンス変えたな
変わり身の早さがとりえ
14: 2017/07/16(日) 13:20:58 ID:S1Ulq+7m(1/13)調 AAS
辞めていく安倍総理を叩いてもしょーがないじゃないか?
もう安倍はやること全部やったんだからさ、憲法改正をダシにして"有事法制"=戦争法案
"共謀罪"=治安維持法を見事に通したのだからね。
15: 2017/07/16(日) 13:21:27 ID:S1Ulq+7m(2/13)調 AAS
>>13
工作員だろビートたけしは。
16: 2017/07/16(日) 13:22:19 ID:PbpHTl6x(1)調 AAS
北野ファンキー
17: 2017/07/16(日) 13:24:34 ID:S1Ulq+7m(3/13)調 AAS
安倍はセレブだ、代々日本の名士の家系だ、当然国民は安倍を愛国者だと思い込む、
だから彼はこれまで仕事を達成出来たのさ。
18: 2017/07/16(日) 13:32:53 ID:S1Ulq+7m(4/13)調 AAS
アベノミクスを盛んに宣伝したのは他でもないメディア自身だ、
今度は安倍に逃げ道を用意してあげているわけさ、
"メディアの権力"なるものは幻想である、政府とメディアは一体、運命共同体なのである!

>軍国主義を日本中・世界中に思い起こさせたい!」と、あえて狙ってやってるのかと思うぐらいだよと、

そのとおりだよ、安倍は亡国の使徒なんだよ。
19: 2017/07/16(日) 13:34:55 ID:S1Ulq+7m(5/13)調 AAS
国民を騙せばそれでいいのさ。
20: 2017/07/16(日) 13:35:28 ID:BVLNpLra(1)調 AAS
安倍の賞味期限切れと言っても岸田やイシバは賞味期限以前に箸にも棒にもかからないからなあ。
野党は議論するまでもないから結局安倍しかいないんだよなこのむつかしい時代。安倍けしからんだけで
日本がガタガタになるのはごめんだぜ
21: 2017/07/16(日) 13:38:11 ID:S1Ulq+7m(6/13)調 AAS
国民が主役です!

国民主権=国民が主体者

国家=国民が主体者

安倍は国民にウソを吹き込む悪魔に過ぎない、脇役だよ悪魔なんてものはね。
22: 2017/07/16(日) 13:39:57 ID:S1Ulq+7m(7/13)調 AAS
同じことを繰り返しているんだよ?でもね、安倍は90年後に日本で再び評価されているかも
知れないね、何度も繰り返すのさ。
23: 2017/07/16(日) 13:40:15 ID:S1Ulq+7m(8/13)調 AAS
国民=主体者
24: 2017/07/16(日) 13:46:23 ID:S1Ulq+7m(9/13)調 AAS
"国民の意識"を操作するのさ、戦争も経済も実行するのはあくまでも国民自身さ、
だから国民は主体者なんだよ、国民は主体的に外界を見ている、
国民は物事を主体的に認識する、客観性は無い、動物と一緒さ。
25: 2017/07/16(日) 13:50:57 ID:S1Ulq+7m(10/13)調 AAS
では客観的な国民が仮に居るとしたらそれはどんなものだろうか?

"悪魔の介在"を知っていることだ。
26: 2017/07/16(日) 13:56:11 ID:S1Ulq+7m(11/13)調 AAS
中国人も日本と同じように"悪魔"に操られている、
だからもはや日本人は運命から逃げられない。
27: 2017/07/16(日) 13:57:54 ID:S1Ulq+7m(12/13)調 AAS
運命=運の命

宿命=宿る使命
28: 2017/07/16(日) 13:58:38 ID:S1Ulq+7m(13/13)調 AAS
戦争は宿命、戦死は運命。
29: 2017/07/16(日) 14:13:07 ID:4Xy8gYa+(1)調 AAS
たけしにタブーありそう
30: 2017/07/16(日) 14:45:50 ID:Mga4iSSH(1)調 AAS
若い世代を不幸にする無責任な発言はヤメれ
31: 2017/07/16(日) 15:00:55 ID:1hzRDpJX(1)調 AAS

32: 2017/07/16(日) 15:05:33 ID:vP5bCaTF(1)調 AAS
安倍は金融庁にも 安倍 カケの お友達を採用したぞ
支持率は一気に10%に落ちろ

 今度はどんな悪だくみだ また税金の私利私欲 使い放題だな
33: 2017/07/16(日) 15:14:19 ID:kbrcix+u(1)調 AAS
たけしでも左翼チョンプロデューサーからのプレッシャーは
かなり大きいのかも。こう言わないと番組を潰すぞって。
34: 2017/07/16(日) 15:16:46 ID:8eivGMpJ(1/2)調 AAS
【民進党】 「我々の歴史的役割はもう果たされた。解党すべきだ!」「受け皿どころかはけ口にもなっていない」総括会議が修羅場と化す

東京都議選の敗北を受けて民進党が進める総括会議は、執行部の退陣論にとどまらず、解党や分党を求める声までが飛び交う修羅場と化している。

国政での野党第1党はなぜ敗れ、政権批判の受け皿にもなり得ていないのか――。

議論をたどると、再生には険しい道のりがうかがえる。。

 同党が地域ブロックごとに開いている総括会議は、14日でひとまず終了。参加できなかった議員からのヒアリングを18日に行い、
25日にも衆参両院議員懇談会を開いて取りまとめる。

 14日までに開かれた会議は計5回。いずれも非公開だったが、蓮舫代表や野田佳彦幹事長に対し、「我々の歴史的役割はもう果たされた。解党すべきだ」
「受け皿どころか、はけ口にもなっていない」などと辛辣な言葉が続いたという。

 会議では「政権時代の失望の払拭」を求める声が上がった。旧維新の党の議員と合流し、
民主党から名前を変えたものの、初代代表は副総理を務めた岡田克也氏。2代目の蓮舫氏も「仕分けの女王」と呼ばれた政権時の看板議員だ。

 野田氏にいたっては首相として消費増税を主導し、党内にはいまだに「政権転落のA級戦犯」との批判がある。
若手や中堅議員からは「執行部を若手に譲り、ベテランは国会対策などの裏方として活躍してほしい」との声が上がる。

外部リンク[html]:www.asahi.com
35: 2017/07/16(日) 15:28:09 ID:eJ1IDtFj(1)調 AAS
画像リンク

36: 2017/07/16(日) 15:43:01 ID:8eivGMpJ(2/2)調 AAS
おはゆ
37: 2017/07/16(日) 15:44:34 ID:CxOtx71r(1)調 AAS
舛添降ろしの時もたけしが口火を切っていた。
誰かの指示に従ってたけしが安倍の批判をしているのは間違いない。
38: [wwwっっd] 2017/07/16(日) 16:24:22 ID:+aq6l0KQ(1)調 AAS
ショセンは幇間上がりの芸人だからな
39: 2017/07/16(日) 17:54:45 ID:vf2nWE7J(1)調 AAS
義太夫コノヤロウ!!
40: 2017/07/16(日) 23:43:24 ID:VJAJN6+l(1)調 AAS
どうでもええけどの93平成教育テレビビッグ3全編ないかな?
92はあるのに。
41: 朝鮮電通支配の、日本のマスコミ! 2017/07/17(月) 23:17:29 ID:jOz2sjPJ(1)調 AAS
【集団的自衛権】ビートたけし 集団的自衛権行使に反対
「貧しくとも憲法を守る平和な日本をみんなで頑張ってやるべき」
2chスレ:newsplus

普段はエラそうな事を言っているくせに、芸能界とマスコミ界を支配する

巨大朝鮮企業・電通に這い蹲る、権力の犬のビートたけしwww
42: 2017/07/18(火) 10:19:27 ID:FRXvheH2(1)調 AAS
たけし正論
43: 2017/07/18(火) 10:49:34 ID:bSvJP0hj(1)調 AAS
安倍批判はそもそもタブーじゃないだろ
44: 2017/07/19(水) 01:01:09 ID:7mSEk2w3(1)調 AAS
日本のアニメ『超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』『機甲創世記モスピーダ』の3作品を再編して制作した1980年代のアメリカのアニメ『Robotech(原題)』。

米ソニー・ピクチャーズが実写化を進めていたが、映画『MAMA』のアンディ・ムスキエティが監督を務めるとThe Hollywood Reporterが伝えた。

2007年頃から浮上していた『Robotech(原題)』実写企画。米ワーナー・ブラザースからソニー・ピクチャーズに映画化権が移り、
2015年頃からハリウッド実写化に関するニュースが流れていた。一時期はホラー映画『ソウ』や『死霊館』シリーズの
ジェームズ・ワン監督がメガホンを取ると伝えられたが、
ワン監督は俳優ジェイソン・モモア主演のDCコミックヒーロー映画『Aquaman(原題)』の撮影に入るため、『Robotech(原題)』企画から手を引いた。

ムスキエティ監督のクリエイティブパートナーで妹のバルバラ・ムスキエティが、映画『300 <スリーハンドレッド> 〜帝国の進撃〜』のジャンニ・ヌナリとマーク・キャントンといった
製作陣に加わるとのこと。
以前は『300 <スリーハンドレッド>』のマイケル・B・ゴードンが脚本を執筆すると伝えられたが、現在、ムスキエティ兄妹がスタジオ側と共に脚本家の選定を急いでいるという。

 『Robotech(原題)』は南太平洋の島に墜落した異星人の宇宙船から得た技術を用いて製造した巨大ロボットと人類が、異星人の侵略から地球を守るために戦うさまを描く。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
45: きつねうどん 2017/07/19(水) 07:55:04 ID:IqzMND4N(1/3)調 AA×

46: [age] 2017/07/19(水) 08:19:14 ID:272Yc7A/(1)調 AAS
テレビじゃフガフガ言っててよく聞き取れないから
紙媒体にしたんだなこのじじい
47: 2017/07/19(水) 10:57:56 ID:kVjrwR2I(1)調 AAS
また稲田大臣がやらかしたぞおぉぉ! [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:morningcoffee
48: 2017/07/19(水) 22:11:20 ID:IqzMND4N(2/3)調 AAS
<仙台市長選> 郡氏!知名度と経験を活かしリード自民の候補はただの会社員 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:giin
49: 2017/07/19(水) 22:13:30 ID:IqzMND4N(3/3)調 AAS
最上もが「うじうじしてる男キモい!行動しないと恋人も友達も出来ないぞ」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:liveplus
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s