[過去ログ] 安倍政権が8兆円を超える規模の大増税を目指す!個人消費振るわず [無断転載禁止]©2ch.net (100レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2017/07/14(金) 10:58:59.44 ID:FYkiTElN(1)調 AAS
 政府は、2017年度の国内総生産(GDP)の成長率の見通しを、物価変動の影響を除いた実質で1・4%程度にする方向で調整に入った。

 昨年12月に公表した1・5%程度から引き下げる。14日に開かれる経済財政諮問会議で公表する予定だ。

 下方修正の理由は、昨年12月時点の予想よりも個人消費と設備投資の伸びが強くないからだ。ただ、16年度の1・2%よりは伸びる。

 政府は、毎年7月頃に示す成長率の見通しの修正に基づいて、年末までの経済・財政運営を組み立てていく。

 一方、20年度の国と地方を合わせた基礎的財政収支は、8・2兆円前後の赤字になる見通しだ。今年1月時点の8・3兆円の赤字からは改善する。

政府が目標とする20年度の基礎的財政収支の黒字化を達成するためには、8兆円を超える増税や歳出削減を行う必要がある。目標達成はなお厳しい情勢だ。

外部リンク[html]:yomiuri.co.jp
2: 2017/07/14(金) 11:01:37.52 ID:7JjzaLkt(1)調 AAS
また公務員の給料あげる気か
3: 2017/07/14(金) 11:02:45.43 ID:S44JuBPe(1)調 AAS
あらら
4
(1): 2017/07/14(金) 11:03:24.51 ID:M460eBuL(1)調 AAS
こいつに任せてたら間違いなく日本は消滅する
5: 2017/07/14(金) 11:04:04.25 ID:U8qvnWb9(1)調 AAS
増税した後、辞職する気だな。財務省にイイ顔して
6: 2017/07/14(金) 11:04:50.92 ID:KFlJNh0N(1)調 AAS
増税は何も産まない
シムシティでしってんだ
7
(1): 2017/07/14(金) 11:05:22.74 ID:WTRtIvBu(1)調 AAS
黒字宗教
8: 2017/07/14(金) 11:06:18.61 ID:5b6kw3vj(1/2)調 AAS
次期政権にツケ回す、アベノミクスの基本方針。
自分だけ良い顔できれば良い、アベノミクスの基本方針。
9: 2017/07/14(金) 11:07:15.49 ID:2zAC2UGk(1)調 AAS
なお、国や地方が財政赤字でも
公務員の給料はしっかり上がっています。
おまけに賞与相当のものも増額されています

おかしな話だな
10: 2017/07/14(金) 11:07:17.80 ID:GiixUvFU(1/2)調 AAS
所得に復興税と全国に電気料金さらに上乗せのピンハネ資金もありながら、増税?
11: 2017/07/14(金) 11:07:18.28 ID:W40uDTrj(1)調 AAS
 大企業と公務員の給料上げてインフレにして、国の借金ちゃらを目論んでいるが、
なんせ、その他大勢の収入は上がらない。というか、保険料等のアップで年々手取り収入は下がっている。
 目論見が外れた政権は、最後の手段「増税」になりふり構わず突っ込むか?
12
(1): 2017/07/14(金) 11:07:49.66 ID:gC6PearX(1/2)調 AAS
民主政権も
悪かったが
自民政権
日本過去最悪だろ
13: 2017/07/14(金) 11:08:44.63 ID:qEPDLTUy(1)調 AAS
公務員給与は上がる
消費はなを冷え込む
物売れずデフレに
いいことずくめじゃないかい
20年から
基礎的財政赤字は10兆円に加速だろうわ
14: 2017/07/14(金) 11:09:38.53 ID:m2ChHDV6(1)調 AAS
経済が回らないからって、個人から増税?

バカなの?
15: 2017/07/14(金) 11:10:13.29 ID:5b6kw3vj(2/2)調 AAS
>>7

バカウヨ系の紙幣印刷教よりまし。
16: 2017/07/14(金) 11:10:18.64 ID:5dLV3l6p(1)調 AAS
増税が必要な理由の一つ
●市民団体などが行う国家賠償訴訟に対する国の敗訴と賠償金の増加
17: 2017/07/14(金) 11:12:00.78 ID:vnH6BKbh(1/3)調 AAS
堀江貴文「人生に目的なんて一切いらない」『永遠の3歳児』して、今だけを全力で生きよ」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:liveplus
18: 2017/07/14(金) 11:12:15.19 ID:2jmkym4g(1)調 AAS
国民からカネをむしり盗り、無駄にバラ撒くのが安倍の仕事
19: 2017/07/14(金) 11:13:07.60 ID:r0kl3/rJ(1)調 AAS
公務員に、毎年、毎年、20兆円。
天下り先に、毎年、毎年、40兆円。
在日生活保護に、毎年、毎年、4兆円。
在日、韓国、朝鮮には、もう、
600兆円ぐらい無駄に使っている。

  これら無くせばいい。
20: 2017/07/14(金) 11:15:39.10 ID:ehZ9RZft(1)調 AAS
ひどひど自民
21: 2017/07/14(金) 11:16:15.65 ID:YiRL7dcT(1)調 AAS
パチンコというとてつもなく巨大な穴が空いているのが
まだわからないのかな
蛇口だけひねっても全部垂れ流しなんだよ
まず穴を塞ぐことからやれ
浅知恵バカノミクス
22: 2017/07/14(金) 11:17:40.66 ID:Pl2uPowT(1)調 AAS
フェイクニュースじゃねーかw
小泉の時もPB黒字化を2010年頃に
するって言ってたけどしてないし。
安倍もしないし出来ないよ。
23
(1): 2017/07/14(金) 11:17:41.22 ID:NYEY9U+6(1)調 AAS
スレタイに騙されてるやついるが、8兆円増税するとは書いてないからなw

8兆円の赤字と書いてあるだけでさ
24: 2017/07/14(金) 11:18:37.42 ID:MIqvsrb6(1)調 AAS
人は記憶型と思考型に大別できる

古来より国が滅ぶ理由が主に二つある。内と外
外とは、外国による侵略
内とは、重税による経済破綻

税収が足りないから増税しますよってのは「滅びの呪文」だぞ
足りないのは政府の頭だ
税というものは徴収していい上限ってものがあるんだ
それを超えての増税を行うとやがて国が滅ぶのさ
25: 2017/07/14(金) 11:18:47.03 ID:BzUYuViT(1)調 AAS
もり かけ と北から 天ぷら代の捻出の為ですね?
26: 2017/07/14(金) 11:18:55.96 ID:PRUmnK5A(1)調 AAS
増税すれば税収増えるだろ?
みたいな短絡思考から脱却しろよ
27: 2017/07/14(金) 11:27:46.89 ID:+KeODHAQ(1)調 AAS
消費税引き上げを延期しことが、くれぐれも悔やまれる
28: 2017/07/14(金) 11:29:20.91 ID:4g6EMF/Y(1)調 AAS
>>23
まあね
増税ではなく歳出削減で何とかしてほしいものだ
29: 2017/07/14(金) 11:29:22.85 ID:rE3t7KU6(1)調 AAS
ねえ、少子化対策担当大臣てなにやってるの?第一次の安倍内閣が創設して今年の八月で十年だってさ
30: 2017/07/14(金) 11:30:17.59 ID:PFBkfBC4(1)調 AAS
何度学習しても自民はダメだな
増税したら経済情勢は悪くなる一方なのに
増税しても税収上がらないのに 
馬鹿なんだろうな安倍は
31: 2017/07/14(金) 11:31:06.15 ID:U99G7Rdz(1)調 AAS
役人天国は国を滅ぼす
32: 2017/07/14(金) 11:42:05.40 ID:CB2HHc27(1)調 AAS
29 >>
少子化対策担当できて十年ですか。
保育所対策に力を入れてるだけよね。本丸の少子化に何した?
シングルマザー対策だけは立派。
もっと真剣に日本の将来を考えろよ少子化対策大臣。
わたしなら、まず「共同親権実施」から始めるな。
33: 2017/07/14(金) 11:47:00.29 ID:GiixUvFU(2/2)調 AAS
増税ならペット税だな。ペット用品(餌等)やサービスに20%
34: 2017/07/14(金) 11:56:13.04 ID:dZLCsNPo(1)調 AAS
>>1 大増税を目指す

その前にクビだろ 安倍ボン
35: 2017/07/14(金) 12:03:01.52 ID:Ko+cmSyk(1)調 AAS
景気を良くしたかったら減税だろ。馬鹿も休み休み言ってくれ。
消費税を撤廃するだけで日経平均は一万円アップするよ。
株価が上がれば、金回りが良くなって空前の好景気到来。
株価は2倍以上上昇し、日経平均は五万円を超える。
この論理が分からんで机上であれこれやっているから政治家や役人はアホなのよ。
どこかのスーパーで研修の形で半年くらい働けよ、役人は。
実体経済が分かるから。消費者はどういう時に財布の紐が緩むかを身を以て分かるぞ。
36: 2017/07/14(金) 12:03:13.06 ID:E2MB2uJZ(1)調 AAS
リフレ派によると日銀が国債を買い取れば借金が消えるって話だったが?
増税より無税にするのが正解なのでは?
37: 2017/07/14(金) 12:06:14.49 ID:ifoPFKcl(1)調 AAS
イタチの最後っ屁
38: 2017/07/14(金) 12:08:54.06 ID:a0tgnp/N(1)調 AAS
トリクルダウンまだかな
39: 2017/07/14(金) 12:15:23.80 ID:NcqqguqP(1)調 AAS
日本の汚点
40
(1): 2017/07/14(金) 12:17:36.76 ID:TS5tlayi(1)調 AAS
>>12
チョン政権である事は変わらないんだよ
だって両方チョンだし
41: 2017/07/14(金) 12:21:00.08 ID:iNwUFcUS(1)調 AAS
>>4
んなぁーこたぁー無い!
日本経済は、ファンダメンタルがしっかりしているから、多少の事では経済のブレは無い
42: 2017/07/14(金) 12:28:59.44 ID:qU1HaobM(1)調 AAS
さっさと原発再稼働させろよ。無能の安倍!
43: 2017/07/14(金) 12:29:51.12 ID:xUyiepAo(1)調 AAS
公務員の給与を上げるために国民に増税を課す
公務員の給与を上げないと優秀な人材が集まらないから
44: 2017/07/14(金) 12:32:09.74 ID:gC6PearX(2/2)調 AAS
>>40
その半島野郎達を
操ってんのが
アメ公や中共ロシアだろ
いつ迄たっても
日本国の自立を
邪魔する勢力に
翻弄されすぎな
政財官が悪い
優れたリーダーなど
ジャップランドには
居ない
没落だ
45: 2017/07/14(金) 13:38:39.34 ID:vnH6BKbh(2/3)調 AAS
百田尚樹 @hyakutanaoki

蓮舫氏が二重国籍かどうかは大問題だが、それと同じくらい問題なのは、蓮舫氏が日本の国益をまったく考えていないことだ。
日本の国会議員には蓮舫氏のような「反日」議員がかなりいる。
彼らはすべて精神的な意味での二重国籍者

Twitterリンク:hyakutanaoki

意味不明(^^)/
46: 2017/07/14(金) 13:40:59.56 ID:vnH6BKbh(3/3)調 AAS
わろた
47: 2017/07/14(金) 15:15:17.90 ID:Fa+rk/F3(1)調 AAS
増税することで、将来の不安がなくなり消費が活発になる。
48: 2017/07/14(金) 16:44:09.36 ID:p5CGHqAx(1)調 AAS
1,000円高速おながい
49: 2017/07/14(金) 16:53:52.92 ID:5vmUTI+V(1/7)調 AAS
秋にこの国は破産するってベンジャミンが言ってた
ようは歳出枠の膨張と消費税で通貨間引いて額面がずれてるからじゃないか

トヨタの例で考えればいい
自転車操業で日本の消費税担保に米$が刷られ外国で稼いでも二束三文の金
さらに日本は99.7%の中小零細が円建て債務超過で外貨準備などで使う二束三文の米$を円に換え決済している
それで円の量がバブッって増えて円安さらに公務員の非正規にボーナスなどだしまたバブって増え5日で5円も円安などになった

外国人に給料払うとこはどうなるか?
結局【工場潰し保険金狙い】【売掛金引っ掛けタカタ潰れ】

在庫は10年も積みあがり13年乗ったら税金が上がるので日本の中古車市場でも捌けず
ハイエナ企業が途上国に二束三文で出荷するので債務の帳面だけトヨタになる
ようは自滅までカウントダウンしかあり得ない

世界一の売り上げのトヨタがこのざまなら他所の企業もこのゲリミックスを続ければ倒産するしかない

●ようは額面がずれてること
そして過払い率超えたこと

あんたが未来があるって仮定し増税とか削減って言っても来年はこの国は破産している
金融機関が計画破産で焦げ付き酷く玄孫の代まで払うわけなく破産するので日銀は民間銀行なので
民法の付随性や随伴性が出て来て債務の消滅時効で日銀券が紙切れになるわけだ
ただそれだけのことだ
公務員のしこたま貯めた金は預金保険機構で清算され1000万ポッキリになり
預金は右から左に債務の返済に飛んで消えるだけでご苦労さん
50: 2017/07/14(金) 17:07:31.78 ID:5vmUTI+V(2/7)調 AAS
応急処置で解決策は多分これしかない

●消費税は廃止する
●その消費税撤廃原資を年金に差込み年金は一律14万で7万国産買えレシート持参で再還付法案可決
●法人税は一律30%でいい29.9%とか計算し難いし農協の22%天井もおかしい
●公務員は大幅削減に民間の60%にして昔のようにポットを作って調節するたくさん出せばジンバだからだ
●外為特会復活で安価に油やガスを買い小売で安く分けてやり運輸コストを下げインフレ抑制
ちまちまになるがセカンドハウスは更地扱いなので駅周辺にハブになる駅に要冷蔵のコンテナ輸送の配送センター作り
ゴミ処理場とか下水工場近くにバイオマス工場作り大きなプロパンに詰め1本500円くらいで出す
前田五郎の道路公団に銭は要らないので通行手形と言う手形を発行し全国移動可能でトラック5台で2万円/年で出す
高速無料化にしたらみんなが利用するので高速の意味がない
藻をガソリンに混ぜ10円/Lで出すようにもして

こんなことを一気に片付けるしかない
そうしないと困るのは誰だろうか

アメリカ様への上納金も足りるしプライマリーバランスも何も崩れておかしい
消費税って言うなら過払い率内で今まで出した数千兆円の金を戻さねばならないが出来ないだろう
消費税廃止しかない

外需企業は内需と連結したらいいだけだ
51: 2017/07/14(金) 17:18:26.07 ID:5vmUTI+V(3/7)調 AAS
私の考えた策をしたと仮定してトヨタはどうなるかシュミレーションしよう
まず外需と内需が連結した国内は消費税廃止で過払いないし雇用が持ち直して来る

少しは小商いになって来るがどうにか回る

他の中小零細で考えて見よう
国産強制買いを老人だけでも遣るのでみんな国産を売るようにしたらどうにかA〜Zさんまで銭が移動していくし
7万国産買うが手元に7万残るのでこれで病院代も出て来るし老人ホームも1個200円のチーズバーガーを給食で
100円で出すのでお願いって薄利多売でOKみたいになるので
老人ホーム1ヶ月30万とかのとこが5万でOKとか言い出す死ぬまで銭は国から来るし国産強制買い法案だし
老人ホーム以外に多角経営でどうにかなるとかなる

99.7%の中小零細もまあまあ100%満足でないがまあまあ今よりまし
0.03%の大企業も助かったとにかく破産する夢ばかり見ていたがと安心する

インフレと累進したら
たくさん取れば税金取られるのであまった仕事は外注に投げるので末端まで銭は回る

円安になって外国人に乗っ取られる?
それはない
●不動産はセカンドハウスは更地扱いで買い手不在2軒目買えば固定資産税6倍掛かるんだぜ馬鹿みたい
●株債権は非公開増資で奴等が80%握っても300%増資したら60%握りで奴等は40%で勝つ
●知的財産は他の会社に移転登記済みだろうから問題ない
昔のバブルのようにはならないなり得ない

消費税する意味がない
52: 2017/07/14(金) 17:24:18.79 ID:5vmUTI+V(4/7)調 AAS
元財務省の高橋さんを呼んで会計変えてもらえばいいだけだ
今まで見て来て財務省にいるのは会計変えることが出来ない木偶の坊ばかりだろう
そういうわけで即戦力になる者を集めて一気に変えればいい
昔の40年近く前の会計に変えるのであまり難しくない

ようはどんぶり勘定だ

法律もそうなっているからね
借金しても時効とか債務免除とか自己破産とかいろいろ合って帳尻が100%合わないガタガタ
だからどんぶり勘定で問題ない

これでアメリカ様への上納金も出て来るんだろう
IMFも反保護貿易主義の項目削除したし国産共食いしなさいって言ってた
ようはIMFから考えれ貸す金は高い通貨がいいしたくさん貸したい
ジンバブエ$を100万円分貸すのと米$を100万円分貸すのではどっち得なのか?

ようはIMFもはぶってる円ってことだ
53: 2017/07/14(金) 17:33:18.94 ID:rvY0FKxy(1/5)調 AAS
アベノミクスドロボウ
を破産させてからにしてくれ
54: 2017/07/14(金) 17:34:19.85 ID:5vmUTI+V(5/7)調 AAS
あんたは共謀罪も可決しているので抵抗勢力はないだろう
みんなが助かり今ある設備で簡単に調節出来るし予算も0円に近く数千億円で出来るのでないか

まず会計変える=40年前くらいのこれは40年前に既にある物をちょこっと変えるから簡単雛形はある

消費税撤廃原資を年金に充て14万/月税抜きで出せばいい3000万老人は居るのだし
こんなはした金って言う老人も出て来るから物流コスト下げているのでにんじん3本100円は60円とかになっている
病院代も同じだ薬価3000億円下げたね
2chスレ:newsplus

ブー垂れている老人は数%しかいない

孫などはインフレ累進で雇用が出て来る
有効求人倍率も上がる
たくさん取れば税金をたくさん払うので外注に投げるので末端までおこぼれが来る

どうにかなる
55: 2017/07/14(金) 17:37:36.36 ID:rvY0FKxy(2/5)調 AAS
もうこの原油文明の終わり
56: 2017/07/14(金) 17:43:28.80 ID:rvY0FKxy(3/5)調 AAS
終わりだからどうしょもないね
税率上げても税収増にもならん
参加者がどんどん少なかなっている
から一人頭の負担も増える
ゲームは終わり!
57: 2017/07/14(金) 17:51:56.05 ID:rvY0FKxy(4/5)調 AAS
さあ連合軍植民地時代からの解放だぁ
公務員は一旦雇いどめ
58: 2017/07/14(金) 18:09:13.43 ID:AW5aIffY(1/4)調 AAS
統一教会「菅官房長官から官邸に招待された。自民党本部で高村副総裁と面会して大歓迎を受けた」

旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑

 旧統一教会(世界平和統一家庭連合)が全世界に配信したネット番組の内容が波紋を呼んでいる。

  同会の幹部が菅義偉官房長官から首相官邸に招待されたり、自民党本部で高村正彦副総裁ら幹部と面会したりと大歓迎を受けたと発言したのだ。

 これらの発言は同会所有の放送局「PeaceTV」が5月19日、韓国で放送した「天地人真の父母様主管 韓・日・米 希望前進大会 勝利特別報告会」という番組内で飛び出した。

 番組は同会の金起勲(キムギフン)北米大陸会長らが信者に向け、活動報告をしている様子を韓国から生中継したもので、以下の発言があった。

「私どもは5月7〜12日に日本を訪問した」

「訪日初日に自民党本部に行き、高村正彦副総裁、田中和徳同党国際局長が歓迎してくれた」

「京王プラザホテルで開催した(同会関係者との)シンポジウムに国会議員6人が参加した」

「最終日には菅義偉官房長官が首相官邸に私どもを招待してくれた」

 同ネット中継では、金会長一行と会談する高村副総裁と田中議員らの画像も流されていた。

 金会長一行が初日(5月7日)、自民党本部で会ったという高村副総裁は弁護士出身で、過去に同会の訴訟を担当したと報じられたことがある。

 同席した田中議員も昨年10月、川崎駅構内で同会と関係が深い日刊紙「世界日報」を名刺とともに配布したと報じられ、関係が取り沙汰されたことがあった。

 高村副総裁を取材すると、「党本部の要請でお会いした。米国の議員団と聞いていたが、どういう団体なのか、よくわからなかった。
国会議員になる前、旧統一教会の弁護をしたことは事実だが、いまは関係ない」と答えた。

 田中議員は「党からの要請で国際局長としてお会いした。(昨年、世界日報を配ったのは)他の郵便物と誤って配っただけ」と回答した。

外部リンク[html]:dot.asahi.com
59: 2017/07/14(金) 18:20:04.37 ID:5vmUTI+V(6/7)調 AAS
ユダヤ人は日本がゲリノミックスをし続けたお陰でヨーロッパで爪弾きでシナにしがみ付いた
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

もうベンジャミンが言う秋にこの国は滅ぶって真実だろう
すべては消費税と温暖化だろう
60: 2017/07/14(金) 18:22:23.27 ID:rvY0FKxy(5/5)調 AAS
うーん
洗脳だからね、陰謀論じゃなく
ただみーんな夢から覚めない
61: 2017/07/14(金) 18:26:02.67 ID:5vmUTI+V(7/7)調 AAS
温暖化って嘘を言い張り途上国に工場建て産業の空洞化起こし
消費税で通貨間引き先進国に安いもの買わせた

消費税は損益分岐点来たら誰かのポケットでないとレート1以下出ないし同時に過払い率も発生する

温暖化って言い張るので炭素税が出て来る
途上国が炭素税分負けるわけないので物価に転嫁する
先進国は悲鳴上げ買い手不在

自転車操業している企業は破産しかない

今度は藻バイオ燃料などで輸送すると
先進国が省エネ商品買えって言っても真似して藻バイオなど使い買わない
これで排出枠は相当削減可能だ

どっちに転んでもババ

●インフレ累進=儲け薄
●このまま消費税と言い張り国家破産
●新しい会計なら今までの既得権益は出来ない
62: 2017/07/14(金) 19:04:04.12 ID:AW5aIffY(2/4)調 AAS
池上彰がテレビ局の「忖度」の裏に安倍政権の圧力があることを明言!「テレビ局には連日、抗議と“電凸“が」
 池上氏も「朝日ジャーナル」の対談で、この大量の抗議の流れに安倍政権の影響があることを示唆している。
 「第1次安倍政権(06〜07年)の時に、メディアへの抗議が増えたんです。ところが、安倍さんが辞めた後にパタリとなくなりました。福田政権、麻生政権、
民主党政権の時は抗議が大量にくるようなことはなかった。それが第2次安倍政権(12年〜)になって復活しました」
 さらに、注目すべきなのは、池上氏自身が直接的な圧力を体験したことも証言していることだ。
「私が特定秘密保護法についてテレビで批判的な解説をした時も、すぐに役所から『ご説明を』と資料を持ってやってきた。こういうことが日常的にあるわけです」
 ようするに、安倍政権はこうした抗議を繰り返すことで、メディアを揺さぶって、その自立性を奪い取り、いちいち命じなくとも勝手に「自主規制」「忖度」してくれる状況をつくりだしてしまったのだ。
 そう考えると、私たちはいま、このメディア報道の問題で安易に「忖度」という言葉を使うべきではないのかもしれない。
「忖度」というマジックワードによってメディア側の"自己批判"に終始してしまえば、その根元はどこから来ているのか、という問題の本質を見失ってしまうからだ。
外部リンク:news.livedoor.com
63: 2017/07/14(金) 19:20:11.52 ID:AW5aIffY(3/4)調 AAS
わろす
64: 2017/07/14(金) 20:55:50.86 ID:AW5aIffY(4/4)調 AAS
【宗教】旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:liveplus
65: 2017/07/14(金) 21:03:48.00 ID:SfsTtIVN(1)調 AAS
今が良ければ後はどうでもいい
子なしだしな
66: 2017/07/15(土) 08:13:26.00 ID:z08UNZQ3(1)調 AAS
欲しい物が無いんだよ。
6年前のスマホで十分だし。
キャリヤ変更で安くしようと画策中。
67: 2017/07/15(土) 16:08:43.09 ID:hz6ZFdJu(1)調 AAS
【悲報】稲田朋美ちゃん、ブーツ履いて被災地入り → 産経新聞「迷惑。ただのアピールか」と痛烈批判 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:liveplus
68: 2017/07/15(土) 17:26:13.17 ID:i6N/rMyf(1)調 AAS
多夫多妻制で、解決。
69: 2017/07/16(日) 09:23:11.52 ID:8eivGMpJ(1/2)調 AAS
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、
いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、
つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。
今回は派遣専門の介護職員として働く、サトシさん(34歳)のケースに迫る。

サトシさんとは自宅近くのファミリーレストランで会った。見せてくれた貯金通帳の残高は「0円」。今年に入ってからは
日々の食費にも事欠く状態で、「主食」はモヤシと賞味期限切れ間近で値引きされた豆腐だという。スーパーの試食品コーナーを回ったり、
100円ショップでそろえた釣り具で、近くの海で魚をとったりすることもある。ここ数日は、自販機の下に落ちていた
100円で買ったパスタを塩ゆでにして腹を満たしている。
水道代を節約するために、用を足すときは最寄り駅に隣接した商業施設内のトイレを、シャワーは派遣先の介護施設に設置された
浴室を使う。そこまでして切り詰めても、現在、アパートの家賃は3カ月滞納しており、立ち退きを迫られている状態である。
「ガスはしょっちゅう止められます。水道は最後まで止められないんですが、以前、止められたときは、警察が(安否確認のために)自宅までやってきました」
なぜこのような状況になったのか?

ここで少し政治の話をしたい。私は、リーマンショックで使い捨てにされ、いまだに人生を立て直せずにいる
彼が今の政治に何を望むのか知りたいと思い、選挙には行くのかと尋ねた。
すると、彼は「必ず行きます。自民党に投票します。以前は維新の党に入れたこともあります」という。
工場派遣を解禁した結果、大量の派遣切りを生み出したのは自民党政権ではないのかと問いかけると、
彼はこう答えた。「派遣という働き方を選んだのは僕自身ですから。それに、自民党は子どものための政策に力を入れているように感じます。
娘のためにも、未来志向の政治を応援したい」。
自分たちに煮え湯を飲ませたかのようにも見える政治に文句を言うわけでもなく、、変わらず支え続ける――。
私には理解できないが、実際には、飽きるほどに見かける光景でもある。
外部リンク:toyokeizai.net
70: 2017/07/16(日) 15:19:39.80 ID:8eivGMpJ(2/2)調 AAS
【民進党】 「我々の歴史的役割はもう果たされた。解党すべきだ!」「受け皿どころかはけ口にもなっていない」総括会議が修羅場と化す

東京都議選の敗北を受けて民進党が進める総括会議は、執行部の退陣論にとどまらず、解党や分党を求める声までが飛び交う修羅場と化している。

国政での野党第1党はなぜ敗れ、政権批判の受け皿にもなり得ていないのか――。

議論をたどると、再生には険しい道のりがうかがえる。。

 同党が地域ブロックごとに開いている総括会議は、14日でひとまず終了。参加できなかった議員からのヒアリングを18日に行い、
25日にも衆参両院議員懇談会を開いて取りまとめる。

 14日までに開かれた会議は計5回。いずれも非公開だったが、蓮舫代表や野田佳彦幹事長に対し、「我々の歴史的役割はもう果たされた。解党すべきだ」
「受け皿どころか、はけ口にもなっていない」などと辛辣な言葉が続いたという。

 会議では「政権時代の失望の払拭」を求める声が上がった。旧維新の党の議員と合流し、
民主党から名前を変えたものの、初代代表は副総理を務めた岡田克也氏。2代目の蓮舫氏も「仕分けの女王」と呼ばれた政権時の看板議員だ。

 野田氏にいたっては首相として消費増税を主導し、党内にはいまだに「政権転落のA級戦犯」との批判がある。
若手や中堅議員からは「執行部を若手に譲り、ベテランは国会対策などの裏方として活躍してほしい」との声が上がる。

外部リンク[html]:www.asahi.com
71: 2017/07/19(水) 01:01:39.16 ID:7mSEk2w3(1)調 AAS
日本のアニメ『超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』『機甲創世記モスピーダ』の3作品を再編して制作した1980年代のアメリカのアニメ『Robotech(原題)』。

米ソニー・ピクチャーズが実写化を進めていたが、映画『MAMA』のアンディ・ムスキエティが監督を務めるとThe Hollywood Reporterが伝えた。

2007年頃から浮上していた『Robotech(原題)』実写企画。米ワーナー・ブラザースからソニー・ピクチャーズに映画化権が移り、
2015年頃からハリウッド実写化に関するニュースが流れていた。一時期はホラー映画『ソウ』や『死霊館』シリーズの
ジェームズ・ワン監督がメガホンを取ると伝えられたが、
ワン監督は俳優ジェイソン・モモア主演のDCコミックヒーロー映画『Aquaman(原題)』の撮影に入るため、『Robotech(原題)』企画から手を引いた。

ムスキエティ監督のクリエイティブパートナーで妹のバルバラ・ムスキエティが、映画『300 <スリーハンドレッド> 〜帝国の進撃〜』のジャンニ・ヌナリとマーク・キャントンといった
製作陣に加わるとのこと。
以前は『300 <スリーハンドレッド>』のマイケル・B・ゴードンが脚本を執筆すると伝えられたが、現在、ムスキエティ兄妹がスタジオ側と共に脚本家の選定を急いでいるという。

 『Robotech(原題)』は南太平洋の島に墜落した異星人の宇宙船から得た技術を用いて製造した巨大ロボットと人類が、異星人の侵略から地球を守るために戦うさまを描く。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
72: 2017/07/19(水) 07:26:10.16 ID:kVjrwR2I(1/2)調 AAS
稲田朋美、一両日中にも防衛相辞任へ

<19日付の「共同通信社」の超衝撃メガトン級大スクープです>
稲田朋美氏、組織的隠蔽を了承 PKO日報、国会で虚偽答弁
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

<19日付の「毎日新聞」の超衝撃メガトン級大スクープです>
稲田朋美防衛相、PKO日報隠蔽了承 国会で虚偽説明
外部リンク:mainichi.jp
73: 2017/07/19(水) 11:11:10.04 ID:kVjrwR2I(2/2)調 AAS
また稲田大臣がやらかしたぞおぉぉ! [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:morningcoffee
74: 2017/07/19(水) 22:10:45.27 ID:IqzMND4N(1/2)調 AAS
<仙台市長選> 郡氏!知名度と経験を活かしリード自民の候補はただの会社員 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:giin
75: 2017/07/19(水) 22:13:54.33 ID:IqzMND4N(2/2)調 AAS
最上もが「うじうじしてる男キモい!行動しないと恋人も友達も出来ないぞ」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:liveplus
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*