[過去ログ] そこまで言って委員会NP★1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: 2023/04/16(日) 14:18:51.62 ID:nl8eHcZE0(18/30)調 AAS
>>772
時点の利用とスイングバイはまた違わないか?
786: 2023/04/16(日) 14:18:51.91 ID:oQvu1Jzfd(1)調 AAS
>>762
宝くじだって買わないと当たらないしな
787
(1): 2023/04/16(日) 14:18:53.79 ID:zvyI6Z5l0(4/7)調 AAS
>>751
それには
毎年国の予算を10兆円も注ぎ込んでる男女共同参加に
群がってる連中を叩く方が先だと思う
788: 2023/04/16(日) 14:18:55.18 ID:xKVnZOkEd(3/4)調 AAS
ロケットに着弾はあかんやろ
789
(1): 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2023/04/16(日) 14:18:57.90 ID:lAcRfYxj0(48/59)調 AAS
|^◇^)<いつでもミサイルにできるのは高橋洋一や上念司も言っている事だな
790: 2023/04/16(日) 14:19:03.55 ID:wBAQRiQ20(1)調 AAS
真ん中の大学生みたいな人は誰
791: 2023/04/16(日) 14:19:11.40 ID:5qSQQtoM0(4/5)調 AAS
馬鹿竹田

日本に弾道ミサイル必要ねーだろ
必要なのは北朝鮮や中国攻撃できる中低距離ミサイルな
792: 2023/04/16(日) 14:19:14.30 ID:gpyke5ca0(1/3)調 AAS
理系がないがしろにサレル日本で
唯一理系が日本で夢を見れる産業が宇宙開発じゃねぇの?
793
(1): 2023/04/16(日) 14:19:15.72 ID:+xn6+MVC0(7/10)調 AAS
北朝鮮の方が技術レベル高いだろ。

ちゃんと日本の手前や向こう側にだけ落としてる。
794: 2023/04/16(日) 14:19:18.74 ID:BIoDFcsY0(7/8)調 AAS
アジるなぁ。
795: 2023/04/16(日) 14:19:20.34 ID:rDohziIO0(11/12)調 AAS
弾道弾運用したいなら北チョみたいに固体燃料ロケットを開発せんと(´・ω・`)
796
(2): 2023/04/16(日) 14:19:21.63 ID:woLRhQDb0(22/30)調 AAS
>>740
衛星パーにしたのはマジで叱られるべき

JAXAがあれ本当になんでGo出したのかわからん
てか文科省じゃね
797: 2023/04/16(日) 14:19:21.87 ID:tYmh4s5e0(1)調 AAS
こういう日本の現実を見れない奴が居る限り成長はないな
798
(1): 2023/04/16(日) 14:19:23.19 ID:Rs/sZzaR0(4/6)調 AAS
>>773
むしろあれは正しかったんだけどね。
一位を目指しただけで終わっちゃったし。

ちなみに、富岳はその反省から一位を目指すことを目的にはしなかった。
799: 2023/04/16(日) 14:19:27.49 ID:jU9GYNxV0(2/3)調 AAS
ロケット技術とかは軍事転用できていいけど
宇宙に出てどうたらは金の無駄
宇宙でなんか資源がとれるとかまだまだもっと無理
星と星が離れしぎとるし
800: 2023/04/16(日) 14:19:27.85 ID:sdM4Ma3za(1)調 AAS
拝金主義のハゲはソーラーパネル代わりに打ち上げとけ
801
(1): 2023/04/16(日) 14:19:31.11 ID:nl8eHcZE0(19/30)調 AAS
こっちのほうがいい 画像リンク

802: 人の胴体を撃ったり刺したりしても、口からは血が出ません(笑) 2023/04/16(日) 14:19:31.95 ID:XB1uWPw9x(30/32)調 AAS
まあそうだな
803
(1): 2023/04/16(日) 14:19:32.61 ID:6C4NiPwea(2/6)調 AAS
予算が少なすぎ
804: 2023/04/16(日) 14:19:38.97 ID:GrCAWW2f0(5/6)調 AAS
ハゲ良いこと言った(´・ω・`)
805: 2023/04/16(日) 14:19:39.70 ID:JeW2vLPCM(6/7)調 AAS
中国恐いな
竹田が言うとうさん臭いが
806
(1): 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2023/04/16(日) 14:19:40.21 ID:lAcRfYxj0(49/59)調 AAS
|^◇^)<幼稚なロジックだなこのハゲ
807: 2023/04/16(日) 14:19:47.77 ID:HT9WK5REd(20/26)調 AAS
尖閣を宇宙からも防衛すればいい
808
(1): 2023/04/16(日) 14:19:49.75 ID:1zxXd0CU0(11/13)調 AAS
>>796
そこでノーと言えないJAXAなら存在する意味がない
809: 2023/04/16(日) 14:19:50.87 ID:M7HBf3650(2/10)調 AAS
>>787
少子化対策ってそこから出すべきやと思うけど
810
(1): 2023/04/16(日) 14:19:52.86 ID:C3pIbsxYa(4/6)調 AAS
何が怖いって
ポチっとしなくても
何かの拍子に落ちてくる危険があること
811
(1): 2023/04/16(日) 14:19:53.90 ID:Pf/u0OENa(31/36)調 AAS
リニアも中国が浮揚に成功したんだろ 静岡のせいで随分遅れたな
812: 2023/04/16(日) 14:19:54.95 ID:vww5S4Xu0(7/9)調 AAS
>>719
結局、官僚時代も口だけで暗に追い出されたんだろうなぁ、と。
813
(1): 2023/04/16(日) 14:19:56.67 ID:woLRhQDb0(23/30)調 AAS
ちょっとハゲさん視野狭いよね
だからすまたんでもこの人嫌い
814
(1): 2023/04/16(日) 14:19:59.41 ID:9rQ0cdSA0(5/8)調 AAS
同時進行でええやん
なんで0か100かなんだよこのハゲは
815: 2023/04/16(日) 14:20:01.63 ID:k2VJleBA0(1)調 AAS
また知ったかして
フランスとかは南アの植民地から打ち上げてるぞ
816: 2023/04/16(日) 14:20:04.64 ID:o60Rgxht0(8/9)調 AAS
尖閣とか関係ないやろ
ハゲは言ってることめちゃくちゃやな
817: 2023/04/16(日) 14:20:06.66 ID:gzs42k980(9/15)調 AAS
ダメだこのハゲ

自分が理解できないことは端から受け付けない奴の典型
818: 2023/04/16(日) 14:20:08.07 ID:ykBQA1eu0(2/3)調 AAS
>>756
その能力があると思ってるのがおめでたいよな
819: 2023/04/16(日) 14:20:09.35 ID:y6aWFnOU0(25/30)調 AAS
>>801
かっちょいい(´・ω・`)
820: 2023/04/16(日) 14:20:09.63 ID:T5peK0CX0(8/9)調 AAS
ハゲの言う内容って立ち飲み屋のおっさんみたい
821: 2023/04/16(日) 14:20:12.81 ID:SxwBgVsC0(1)調 AAS
ハゲは先を見通す力が無いな
ハゲだからかな
822: 2023/04/16(日) 14:20:15.10 ID:VAhCkwcA0(2/4)調 AAS
宇宙に核配備したら尖閣なんか防衛し放題だし攻撃し放題なんだがハゲ
823: 2023/04/16(日) 14:20:17.06 ID:s6yKjLcD0(23/24)調 AAS
禿げは中国の犬か
824: 2023/04/16(日) 14:20:17.63 ID:HT9WK5REd(21/26)調 AAS
中国が本気になったら国際的世論なんてシカトするからなぁ
825: 2023/04/16(日) 14:20:22.21 ID:h6kcA5Vtd(1/2)調 AAS
核廃棄物を太陽軌道に乗せる宇宙事業とかやればボロ儲けできるだろ
欧州なんて地下に10万年保存する予算とか付いてるし
826: 2023/04/16(日) 14:20:22.83 ID:M7HBf3650(3/10)調 AAS
>>798
発狂しとったw
827: 2023/04/16(日) 14:20:24.06 ID:y6aWFnOU0(26/30)調 AAS
>>814
髪がゼロだから(´・ω・`)
828: 2023/04/16(日) 14:20:24.95 ID:nl8eHcZE0(20/30)調 AAS
>>806
ロジックといえば、ジョーという名のロジック(マレイ・ラインスター、1946年)
【緊急】「AIには倫理も理性も存在しない」岡田斗司夫の未来予測【Chat GPTの未来 AIの未来】【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん / オカダ斗シヲン】 2023/02/27 動画リンク[YouTube]

829: 2023/04/16(日) 14:20:25.15 ID:gzs42k980(10/15)調 AAS
>>781
極軌道というのがあってだな
830: 2023/04/16(日) 14:20:28.45 ID:PXjGNbPid(2/5)調 AAS
>>789
原発も飛ばせるようにしようぜ
831: 2023/04/16(日) 14:20:28.47 ID:PZJ+jsKe0(1/5)調 AAS
中国は衛星あげてるくせに
風船も飛ばすって
ほんとなんでもありやな
832
(1): 2023/04/16(日) 14:20:29.17 ID:Rs/sZzaR0(5/6)調 AAS
>>796
いや、今の主体は内閣府。
GOを出したのは総理だよ。
だから失敗したときに高市早苗がコメントを出してる。
833
(2): 2023/04/16(日) 14:20:30.40 ID:rDohziIO0(12/12)調 AAS
>>793
北の弾道弾は日本のロケットの4分の1の打ち上げ能力しかない(´・ω・`)

それでも核弾頭しか搭載せんから無問題なんだろうが
まともな人工衛星は打ち上げられない
834: 2023/04/16(日) 14:20:33.14 ID:I0j1zIKe0(1/3)調 AAS
月からどうやって資源を持って帰るねん(´・ω・`)
835: 2023/04/16(日) 14:20:34.07 ID:6GsuonTma(3/5)調 AAS
>>762目先のことしか考えてないバカ
いい歳こいて物事を俯瞰できてない
836: 2023/04/16(日) 14:20:35.26 ID:zvyI6Z5l0(5/7)調 AAS
だから、防衛するためには宇宙を押さえる必要が有るんだろ

戦争は相手の上を取った奴が勝つんだぜ
837: 2023/04/16(日) 14:20:35.50 ID:A8q3JUCi0(1)調 AAS
まず予算つけたら吸い込む企業をどうにかしないと電通とかパソナとか
838: 2023/04/16(日) 14:20:36.89 ID:woLRhQDb0(24/30)調 AAS
>>808
そこは本当にそういうべき
じゃないと失敗させたいのにさせられない
839: 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2023/04/16(日) 14:20:38.38 ID:lAcRfYxj0(50/59)調 AAS
>>780
|^◇^)<あれを言い出したのは元時事通信の加藤清隆だよ、デマばかり言ってそこまで言って委員会を降ろされたヤツ
840: 人の胴体を撃ったり刺したりしても、口からは血が出ません(笑) 2023/04/16(日) 14:20:39.69 ID:XB1uWPw9x(31/32)調 AAS
>>810
爆発は起動が必要だろ
841: 2023/04/16(日) 14:20:40.70 ID:BIoDFcsY0(8/8)調 AAS
国が介入するとMRJになるんだな。
842
(1): 2023/04/16(日) 14:20:43.48 ID:fUber64Q0(1/2)調 AAS
だったらH2のままで何の問題も無い。H3は商用化のために無理にコストを削減してるから失敗したんだ。
国策として宇宙開発するならH2のまま進めれればいい。
843
(1): 2023/04/16(日) 14:20:45.46 ID:vww5S4Xu0(8/9)調 AAS
>>732
都構想はいらねぇから。
844: 2023/04/16(日) 14:20:46.01 ID:+xn6+MVC0(8/10)調 AAS
山口まゆ「このハゲー!」
845: 2023/04/16(日) 14:20:47.81 ID:T5peK0CX0(9/9)調 AAS
>>813
どんな授業してるんだろな
846: 2023/04/16(日) 14:20:48.80 ID:S3o81n3a0(2/4)調 AAS
中国の場合、スイッチをポチッとなではなくポロッと宇宙から落としちゃうかも
847: 2023/04/16(日) 14:20:49.82 ID:nl8eHcZE0(21/30)調 AAS
うまくいくかな?
848: 2023/04/16(日) 14:20:50.21 ID:ykBQA1eu0(3/3)調 AAS
>>763
まだそっちの方が現実的だな
849: 2023/04/16(日) 14:20:51.57 ID:NmcHiA140(2/3)調 AAS
衛星軌道上に
神の杖を持てばいい
850: 2023/04/16(日) 14:20:53.89 ID:woLRhQDb0(25/30)調 AAS
>>832
ああ、そうなのか
それは酷い
851: 2023/04/16(日) 14:20:58.56 ID:pr6vSY1s0(10/12)調 AAS
ホリエモンロケット
852: 2023/04/16(日) 14:21:00.41 ID:Z0FNp5RV0(9/10)調 AAS
ほりえもんのどんだけ安く打ち上げるかってのは面白いな
853: 2023/04/16(日) 14:21:04.38 ID:M7HBf3650(4/10)調 AAS
>>803
文系に行く金をもっと理系に振り分けんと
854: 2023/04/16(日) 14:21:07.06 ID:wkc5+ibMd(9/10)調 AAS
掘られもんロケットは失敗ばかりだろ
855
(1): 2023/04/16(日) 14:21:07.47 ID:D2StA7CUM(4/5)調 AAS
なんかアゴ出てきたなまゆゆ
856
(3): 2023/04/16(日) 14:21:10.87 ID:HT9WK5REd(22/26)調 AAS
三菱重工に吉川晃司が管理職にならんとなぁ(下町ロケット)
857
(1): 2023/04/16(日) 14:21:11.69 ID:zvyI6Z5l0(6/7)調 AAS
>>833
おまけに北朝鮮は「再突入体」をまだ完成させてないみたいだな
858: 2023/04/16(日) 14:21:18.58 ID:C3pIbsxYa(5/6)調 AAS
北海道で打ち上げるのか
ロケットはなるべく南で
打ち上げるもんなのに
859: 2023/04/16(日) 14:21:21.15 ID:gzs42k980(11/15)調 AAS
このコメンテーターの中に1回の失敗でグダグダ言うなという奴がいない悲劇
860: 2023/04/16(日) 14:21:21.86 ID:6C4NiPwea(3/6)調 AAS
食料自給から宇宙まで
金出さなすぎ!
外国に金ばらまいてる場合じゃない
861
(4): 2023/04/16(日) 14:21:23.71 ID:5qSQQtoM0(5/5)調 AAS
ホリエモンロケット
スペースX

ロケット開発始めたの実はほぼ同時期なんだよ
862: 2023/04/16(日) 14:21:24.44 ID:1TW2VFfbd(3/3)調 AAS
まゆゆ予習済
863: 2023/04/16(日) 14:21:26.52 ID:nl8eHcZE0(22/30)調 AAS
ミッドウェーで負けたみたいなもんか
864: 2023/04/16(日) 14:21:28.87 ID:PXjGNbPid(3/5)調 AAS
堀江はカレーパンやどうにかしろ
865: 2023/04/16(日) 14:21:30.59 ID:NmcHiA140(3/3)調 AAS
キレイなコカド
866: 2023/04/16(日) 14:21:32.85 ID:hVbC+E7aM(5/8)調 AAS
商機逃しは三菱ジェットと同じパターンか…
867: 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2023/04/16(日) 14:21:36.54 ID:lAcRfYxj0(51/59)調 AAS
>>811
|^◇^)<アホか、支那のリニアはドイツが開発したリニアのデットコピーだぞ
868: 2023/04/16(日) 14:21:38.38 ID:4er5GONw0(3/3)調 AAS
>>855
男性ホルモン増えたんかな
869: 2023/04/16(日) 14:21:42.47 ID:9s5aakKRa(10/11)調 AAS
ホリエモンに公金突っ込んだらつまんない事して終わりそう
870: 2023/04/16(日) 14:21:42.75 ID:nZ2LM5wV0(3/3)調 AAS
宮崎は女性問題以外発言する機会無いな
871: 2023/04/16(日) 14:21:49.12 ID:Pf/u0OENa(32/36)調 AAS
世界初の民間による月面着陸を目指して去年12月に打ち上げられた月着陸船について、開発した日本のベンチャー企業が会見し、早ければ今月26日にも着陸に挑戦すると発表しました。
872
(1): 2023/04/16(日) 14:21:50.95 ID:y6aWFnOU0(27/30)調 AAS
>>856
パイロットの教官になりました(´・ω・`)
873: 2023/04/16(日) 14:21:51.63 ID:nl8eHcZE0(23/30)調 AAS
>>861
そうなんか
874
(1): 2023/04/16(日) 14:21:53.49 ID:PZJ+jsKe0(2/5)調 AAS
ムーの編集長が

「我々も宇宙分野ですから」

って言ってて、なんか違うと思った
875: 2023/04/16(日) 14:21:54.12 ID:VU1TF2O80(2/2)調 AAS
宇宙に核置くなんて夢話やぞw
どんだけ宇宙ゴミ漂ってると思ってんだよw
衛生はまだ爆発物じゃないから飛びせたり漂えるけど、高価で爆発物を宇宙に打ち上げる時点で国の予算破産します、って言ってるようなものだよ
876: 2023/04/16(日) 14:22:00.52 ID:yqZsuYSB0(2/2)調 AAS
>>856
ゼレンスキールートか
ドラマから現実へ
877: 2023/04/16(日) 14:22:03.65 ID:woLRhQDb0(26/30)調 AAS
>>861
ベンチャーに金入れる仕組みがないからね
878: 2023/04/16(日) 14:22:06.35 ID:M7HBf3650(5/10)調 AAS
>>842
とりあえず宇宙に出んとなあ
879: 2023/04/16(日) 14:22:15.89 ID:+xn6+MVC0(9/10)調 AAS
>>833
逆だろ
880: 2023/04/16(日) 14:22:19.49 ID:Q8e4TRPZM(18/20)調 AAS
北朝鮮、放射能津波を起こす秘密兵器「津波」の実験…50m級津波が米空母直撃か
2chスレ:news4plus
881: 2023/04/16(日) 14:22:21.81 ID:+HdwgbLf0(9/10)調 AAS
もう美味しい宇宙食作りに専念するしかないのかよ…(´;ω;`)
882: 2023/04/16(日) 14:22:22.23 ID:oK6oA6IO0(1)調 AAS
【戦犯ジャップ】 フェミニスト「NYで見知らぬ老人に、日本が行った戦争加害を許さないと憎悪の目で見られた」
2chスレ:news
しほり NY→LA@shihori94
NYにいた頃見知らぬおじいちゃんに「日本人か?」と声をかけられ、小さな男の子が映る写真を見せられた。
「この翌日、日本が真珠湾を攻撃した。絶対に忘れない。絶対に許さない」と憎悪の目で睨まれ続けた。
883: 2023/04/16(日) 14:22:32.01 ID:gzs42k980(12/15)調 AAS
>>857
先日のICBMがレーダーからロストしたのは弾頭が再突入に失敗したからだと思う
884: 2023/04/16(日) 14:22:32.48 ID:Z0FNp5RV0(10/10)調 AAS
>>861
ほりえもんのは
アパートの台所にみんなで集まって造り始めてたからなあw
885
(1): 2023/04/16(日) 14:22:33.13 ID:YlJkj9Bv0(8/8)調 AAS
まともなこと言うやんけ
886: 2023/04/16(日) 14:22:33.22 ID:woLRhQDb0(27/30)調 AAS
いや、縦割り改革てだけだよ
887: 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2023/04/16(日) 14:22:34.71 ID:lAcRfYxj0(52/59)調 AAS
|^◇^)<日本のロケットはアメリカやヨーロッパやソ連のコピーではなくオリジナルだからな
888
(1): 2023/04/16(日) 14:22:38.92 ID:nl8eHcZE0(24/30)調 AAS
日本はICBM作る気ないだろ
889: 2023/04/16(日) 14:22:39.29 ID:M7HBf3650(6/10)調 AAS
>>856
NHKのナレーションが意外と合ってるw
890
(1): 2023/04/16(日) 14:22:42.15 ID:PXjGNbPid(4/5)調 AAS
>>872
オレの知り合いがモデルらしい
891: 2023/04/16(日) 14:22:42.86 ID:feyWiwTp0(1)調 AAS
この青年幾つだよ
喋りうますぎるな
892: 2023/04/16(日) 14:22:44.31 ID:JeW2vLPCM(7/7)調 AAS
宮崎は山口真由と不倫して欲しい
893: 2023/04/16(日) 14:22:48.21 ID:woLRhQDb0(28/30)調 AAS
>>885
まあ当たり前だったけどね
894: 2023/04/16(日) 14:22:51.60 ID:1zxXd0CU0(12/13)調 AAS
天下りばっかだよな
スキャンダル起こしたようなのまで受け入れてると
895: 2023/04/16(日) 14:23:00.77 ID:vww5S4Xu0(9/9)調 AAS
じゃ、セキュリティクリアランスが必要って話か。
896
(1): 2023/04/16(日) 14:23:09.04 ID:M7HBf3650(7/10)調 AAS
>>874
UFOとか宇宙人とか違う方向やな
897: 2023/04/16(日) 14:23:10.70 ID:C3pIbsxYa(6/6)調 AAS
衛生からレーザーで焼き尽くす
「神の雷」
898: 2023/04/16(日) 14:23:13.06 ID:gzs42k980(13/15)調 AAS
>>861
資金力が違いすぎる
やろうとする姿勢も
899: 2023/04/16(日) 14:23:13.43 ID:VAhCkwcA0(3/4)調 AAS
>>843
決定権とか裁量権がある人はよう分からんで否定してはならない
ちゃんと理解して判断しろ

第三者はよう分からん場合はちゃんと理解してる決定権とか持ってる人に任せて口挟むな
900: 2023/04/16(日) 14:23:17.40 ID:Pf/u0OENa(33/36)調 AAS
よし、スパイ防止法作ろう
901
(1): 2023/04/16(日) 14:23:21.15 ID:y6aWFnOU0(28/30)調 AAS
>>890
まじかよ知り合いモニカかよ(´・ω・`)
902: 2023/04/16(日) 14:23:22.22 ID:pPtZjvdZM(2/3)調 AAS
GAFAも民間だしな
903: 2023/04/16(日) 14:23:22.97 ID:jU9GYNxV0(3/3)調 AAS
そりゃやらんよりはやったほうがいいけどって話だよな
やらんよりはやったほうがいいけどその前にやらないかんこといっぱいあるやろって話
904
(1): 2023/04/16(日) 14:23:24.31 ID:6C4NiPwea(4/6)調 AAS
宇宙エレベーターってどうなったんだろう?
905: 矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ 2023/04/16(日) 14:23:24.86 ID:lAcRfYxj0(53/59)調 AAS
|^◇^)<男カワサキとMHIとIHIと富士重工を信じよう、それだけだ
906: 2023/04/16(日) 14:23:26.28 ID:GrCAWW2f0(6/6)調 AAS
法が追い付かないのはどの分野も一緒か(´・ω・`)
907
(2): 2023/04/16(日) 14:23:28.17 ID:h6kcA5Vtd(2/2)調 AAS
ホリエモンロケットの部品は秋葉とかホームセンターで調達してるらしいw
908: 2023/04/16(日) 14:23:28.73 ID:nl8eHcZE0(25/30)調 AAS
宇宙は行くものでなく眺めるものだよ
909: 2023/04/16(日) 14:23:29.39 ID:gpyke5ca0(2/3)調 AAS
宇宙開発がなくなったら
もう研究者なんて全員日本捨てるんじゃね
910: 2023/04/16(日) 14:23:33.40 ID:1zxXd0CU0(13/13)調 AAS
ふわふわ枠w
911: 2023/04/16(日) 14:23:37.74 ID:maJEiGh90(3/4)調 AAS
オチは必要悪だぞ
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s