[過去ログ] NHK総合を常に実況し続けるスレ 139831 おっぱい (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471(1): 2017/11/12(日) 18:16:25.38 ID:XUSKx29r(5/10)調 AAS
>>438
ぶぶ漬け出されたか
472(3): 2017/11/12(日) 18:16:29.72 ID:wbJO7Pup(7/19)調 AAS
最近のこれでわかった世界の今ふざけてないかw
473: 2017/11/12(日) 18:16:35.42 ID:KGjVkbp/(4/7)調 AAS
ID:UaY/RAPE
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク:goo.gl
項目なも ◆NAMOPeGoYcに対するコメントです。
・自分語りのクズ
・クズのロリコンじじい、キモい。
・どうしようもないクズ
・目障りな奴
・雪見と並ぶ東海の糞コテの代表格
・クズのくせに偉そうにしてる
・上から目線なのが気に入らない。東海実況民はクズばかり。
474(1): 2017/11/12(日) 18:16:36.30 ID:hihYNwyb(5/5)調 AAS
京都議定書で離脱したのに何でパリ協定には参加したの
475: 2017/11/12(日) 18:16:37.73 ID:8VGBkdlS(4/6)調 AAS
>>444
底意地の悪い京都人に心底嫌悪感を覚えたから。
476(1): 2017/11/12(日) 18:16:41.17 ID:y/kBYXwP(12/24)調 AAS
>>446
(´・ω・`)っ はづかしいてっし
477(1): 2017/11/12(日) 18:16:42.35 ID:xq8CtIXC(2/8)調 AAS
インドはどうだか知らんが中国はもう途上国じゃないだろ
経済世界二位の途上国って何だよ
478(1): 2017/11/12(日) 18:16:47.38 ID:qZsrWF7o(3/3)調 AAS
>>463
でも音響が五月蠅すぎて頭キーンなった(´・Å・`)
479: 2017/11/12(日) 18:16:48.84 ID:BXo3wUxM(5/13)調 AAS
>>464
ズールイクニ
480: 2017/11/12(日) 18:16:49.15 ID:3O/3qXQ1(3/3)調 AAS
産業革命以前の石器時代に戻るより
温暖化に対応した生活考えたほうが早いだろw
481: 2017/11/12(日) 18:16:51.19 ID:f4IL+zgJ(1)調 AAS
プーチン氏 「温暖化は寒いロシアにとって必ずしも悪いことでもない」
482: 2017/11/12(日) 18:16:53.14 ID:txGHyiZA(3/11)調 AAS
でっち上げだから
483: 2017/11/12(日) 18:16:55.09 ID:HzKQ0xx3(7/8)調 AAS
>>446
1週間くらい実況してないだろ(´・ω・`)反省しろ
484: 2017/11/12(日) 18:16:56.99 ID:yoDF26FK(4/5)調 AAS
第1位の国はスルー
485(1): 2017/11/12(日) 18:17:00.87 ID:RdBUT8kU(3/3)調 AAS
大局で見ると今は氷河期の入り口らしいけどな
486: 2017/11/12(日) 18:17:04.89 ID:AUaDY7C8(2/12)調 AAS
温暖化で北極航路が使えて便利になるんじゃないの
487: 2017/11/12(日) 18:17:05.24 ID:fUsUZZja(2/4)調 AAS
1位を言えよ1位を
488: 2017/11/12(日) 18:17:06.10 ID:fMgMH080(1/2)調 AAS
アメ車の省エネ性能がクソだから
489(1): 2017/11/12(日) 18:17:12.34 ID:Wih7ZeeO(3/5)調 AAS
>>472
当初からふざけてるぞ
とくにシップコーナーは
490: 2017/11/12(日) 18:17:13.43 ID:6pHs3GY7(2/5)調 AAS
国連で鳩山由紀夫が総理のとき日本の温室効果ガス25%削減を勝手に公約したんだよな。
491(1): 2017/11/12(日) 18:17:13.57 ID:PUU+SYB4(4/4)調 AAS
>>467
いや最近の大阪の夏はほんと暑くて人間の暮らしが出来ん
492: 2017/11/12(日) 18:17:16.81 ID:zjssVf8V(5/12)調 AAS
>>455
フランスから電気輸入してるしな
493(1): 2017/11/12(日) 18:17:17.48 ID:5zhOlvQf(3/8)調 AAS
>>427
ストリートファイター2の春麗のステージを今見ると90年代初めのイメージは
あんなのだったんだなってちょっと歴史を感じる。
494: 2017/11/12(日) 18:17:20.51 ID:LbL4kOeq(3/3)調 AAS
なんで、アメリカばかりで、中国には言わないの?
495: 2017/11/12(日) 18:17:23.68 ID:+Fsf5EnB(4/5)調 AAS
1位の中国が抜けなかったのは偉いな
ていうか、世界に偉いと思わせる作戦かな
496(1): なも ◆NAMOPeGoYc 2017/11/12(日) 18:17:24.40 ID:UaY/RAPE(13/13)調 AAS
ぬこに備えて早めに風呂入ってこよう
ノシ
497: 2017/11/12(日) 18:17:25.38 ID:ekjX5dpp(1/2)調 AAS
生ぬるいEUと中国への温暖化対策を無視して抜けるアメリカのみ批判
498(1): 2017/11/12(日) 18:17:28.02 ID:V3ppKeX5(1)調 AAS
>>472
これに限らずここ1年か2年NHKの劣化が激しいよ・・・
499(3): 2017/11/12(日) 18:17:29.00 ID:wbJO7Pup(8/19)調 AAS
>>465
ばんえつ物語のG車は10時打ち必須の人気だからなぁ
500: 椎茸吾朗 2017/11/12(日) 18:17:31.60 ID:hUN5hhtN(1/3)調 AAS
でも温暖化はでっち上げなんだろ?・・(´・ω・`)
501: 2017/11/12(日) 18:17:32.10 ID:7mjVFkya(3/9)調 AAS
デッチあげだって言えるのは火山噴火による活動
太陽活動など人為的でない原因のほうがはるかにダメージが大きいってバレたから
502: 2017/11/12(日) 18:17:34.35 ID:qsBxgISL(1)調 AAS
地球は氷河期からの終わりが続いているんだろ
これからも海進は起こるだろうし
503: 2017/11/12(日) 18:17:35.67 ID:/mrGjbkW(7/8)調 AAS
>>491
クーラー使えばいいじゃん
504: 2017/11/12(日) 18:17:36.31 ID:Ui3J3te2(1/2)調 AAS
一方的な報道だなあ
505: 2017/11/12(日) 18:17:36.69 ID:xq8CtIXC(3/8)調 AAS
>>464
あっちが日本語で話してくれるからそこまでは分からんの
506: 2017/11/12(日) 18:17:37.83 ID:r7idgZj6(1)調 AAS
排出量を金で買うとか、俺もでっち上げインチキだと思う
507(1): 2017/11/12(日) 18:17:38.26 ID:BXHRIF/6(10/16)調 AAS
>>472
国際部が作る番組は昔からおちゃらけ路線が多い
508: 2017/11/12(日) 18:17:39.53 ID:dYsrzSGp(1/2)調 AAS
韃靼そば社会
509: 2017/11/12(日) 18:17:42.18 ID:CTcR8F2F(7/15)調 AAS
>>456
カリフォルニアのとかきびしかった希ガス
つか、日本の法律はマスキー法のコピーだよ
510(1): 2017/11/12(日) 18:17:44.08 ID:m2XY3TgO(3/8)調 AAS
>>493
そらまあシンセンなんかがいい例
511: 2017/11/12(日) 18:17:45.80 ID:HMX7nwbb(2/3)調 AAS
>>241
今年のモンテカルロ
動画リンク[YouTube]
512: 2017/11/12(日) 18:17:50.42 ID:TiXYIP//(9/18)調 AAS
>>471ぶぶ漬けは存在しない
513: 2017/11/12(日) 18:17:52.13 ID:SDTIkaZt(13/18)調 AAS
>>399
2000年以降、なぜかヨーロッパでNOXやSPMの濃度が上がってたんだよね
工場が増えたわけでもなく、石炭発電が増えたわけでもないのに、
不思議に思ってたら、クリーンディーゼルがインチキだった
514: 2017/11/12(日) 18:17:52.41 ID:KQ5mrnjs(4/12)調 AAS
>>496
うおっ今日ソレだったか…!
515: 2017/11/12(日) 18:17:53.42 ID:msOxPsne(1/4)調 AAS
自然の変動で寒冷になったり温暖になったりするわけで、
その中で人間の活動によるものはどのくらいなんだ、という解説は聞いたことがない
516: 2017/11/12(日) 18:17:53.53 ID:aH1FfGzD(3/6)調 AAS
日本も抜けちゃおうぜ
517(2): 2017/11/12(日) 18:17:55.49 ID:HzKQ0xx3(8/8)調 AAS
>>477
国民一人あたりだと相当低い 日本の10分の1
518(1): 2017/11/12(日) 18:18:00.02 ID:TFAcLWJN(5/10)調 AAS
>>510
渋谷のとなりの?
519: 2017/11/12(日) 18:18:02.24 ID:WYv+DB0X(3/6)調 AA×
![](/aas/livenhk_1510473150_519_EFEFEF_000000_240.gif)
520: 2017/11/12(日) 18:18:04.26 ID:BBmGrS+s(1/2)調 AAS
欧州の窒素酸化物のほうが問題じゃね?
521: 2017/11/12(日) 18:18:04.33 ID:lyNcmBeE(2/5)調 AAS
温暖化の原因の8分の1は牛のゲップ
政治家とマスコミが「牛を食べるな」と言い出したら、温暖化を信じてやる
522: 2017/11/12(日) 18:18:05.80 ID:Biyi7DwP(4/7)調 AAS
もうお酒いらない・・・('A`;)
523: 2017/11/12(日) 18:18:09.54 ID:Lx05+o+v(8/14)調 AAS
あと3年もやるのかw
524: 2017/11/12(日) 18:18:13.08 ID:OMVVl6H/(2/3)調 AAS
支那は先進国と言ったり途上国と言ったりするのやれや
都合が悪いと途上国
525: 2017/11/12(日) 18:18:13.20 ID:C8qOccoG(1/5)調 AAS
実際のところ太陽活動が1番の原因なんでしょ?
人間にどうこう出来るのは二酸化炭素くらいしかないってことで
温暖化ビジネスにしてるけど
526(1): 2017/11/12(日) 18:18:15.65 ID:wbJO7Pup(9/19)調 AAS
>>476
んだよそれw
527: 2017/11/12(日) 18:18:17.21 ID:WGzIUQsU(4/4)調 AAS
とにかくアメリカが悪くて、中国は悪くないって言い分だなww NHKwww
だからフェイクニュースって認定されたんだよwww
528: 2017/11/12(日) 18:18:19.97 ID:BXo3wUxM(6/13)調 AAS
>>474
小浜の人気取り
529: 2017/11/12(日) 18:18:20.09 ID:Ao40lyBF(1/5)調 AAS
ギリギリすぎるw
530: 2017/11/12(日) 18:18:21.67 ID:y/kBYXwP(13/24)調 AAS
>>499
Gの形をした車なのか、Gがサービスしてくれる車なのか(´・ω・`)
531: 2017/11/12(日) 18:18:22.85 ID:8VGBkdlS(5/6)調 AAS
>>457
紙の上での付き合い表向きだけの付き合いと言う意味では正しいw
532: メンタム(*´ω`*) 2017/11/12(日) 18:18:23.84 ID:SivIpkwx(6/9)調 AAS
>>407
きっと狐につままれただけだべさ🦊
533(1): 2017/11/12(日) 18:18:24.28 ID:HMX7nwbb(3/3)調 AAS
>>499
やまぐち号は○○すればグリーン車取れる
534: 2017/11/12(日) 18:18:24.72 ID:dPTIzEtA(1/2)調 AAS
>>444
漬物が美味しくて、文化財も豊富で面白いのにね
自分も少し住んだけど
535: 2017/11/12(日) 18:18:34.79 ID:Ao40lyBF(2/5)調 AAS
11月5日に変更しろよw
536: 2017/11/12(日) 18:18:40.48 ID:xq8CtIXC(4/8)調 AAS
>>517
だとしてもそれは国内の問題だと思うんだよ
537: 2017/11/12(日) 18:18:41.06 ID:KGjVkbp/(5/7)調 AAS
ID:5P41Not0 ID:UaY/RAPE ID:8Ujmb8RM ID:/yD81RRD ID:bwgG2Vy9 ID:53jQZO1z ID:KbHeKLaM
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
538: 2017/11/12(日) 18:18:41.43 ID:AUaDY7C8(3/12)調 AAS
温暖化ビジネスには触れるのかな
539: 2017/11/12(日) 18:18:41.75 ID:8SK9PWDn(1/3)調 AAS
トランプその頃75歳だろ
540: 2017/11/12(日) 18:18:49.05 ID:TiXYIP//(10/18)調 AAS
>>485温暖化が引き金引くんだよ
541: 2017/11/12(日) 18:18:53.54 ID:OyYewY9f(5/6)調 AAS
トランプは次も大統領やりたいのかな
もう飽きてきてるんじゃないの
542: 2017/11/12(日) 18:18:54.14 ID:SDTIkaZt(14/18)調 AAS
>>455
ドイツ企業は東欧に工場作ってるが、そこの電気は石炭火力
543: 2017/11/12(日) 18:18:57.00 ID:KQ5mrnjs(5/12)調 AAS
アメリカの州は自治体といっていいものか…
544: 2017/11/12(日) 18:18:59.14 ID:txGHyiZA(4/11)調 AAS
投票日は11月でも大統領令が出せるのは就任の翌年1月じゃん
545: 2017/11/12(日) 18:19:03.66 ID:m2XY3TgO(4/8)調 AAS
>>518
神泉は80年代まで漁村だった説 あるとおもいます
546(9): (´・д・`)DOn'15 ◆baA//t1CA2 2017/11/12(日) 18:19:06.11 ID:uiLO2NZi(1/14)調 AAS
画像リンク
ドールと晩酌(^^)
547: 2017/11/12(日) 18:19:07.21 ID:HAIEluY7(3/7)調 AAS
温暖化は日本にとっては
マグロの漁獲高が増える
北海道でコシヒカリが取れるなど メリットのが大きい
548(1): 2017/11/12(日) 18:19:07.41 ID:qCp4oXBt(1/2)調 AAS
アメ公アホやなあ
549: 2017/11/12(日) 18:19:08.92 ID:wbJO7Pup(10/19)調 AAS
>>489
シップコーナー嫌いじゃないけどねw
>>498
だいぶん民放寄りになってきてるよね
550: 2017/11/12(日) 18:19:09.06 ID:y/kBYXwP(14/24)調 AAS
>>526
はづかしいのは中に入ってるチラシだ(´・ω・`)
551: 2017/11/12(日) 18:19:12.03 ID:CTcR8F2F(8/15)調 AAS
選挙がすんでも前の大統領の任期中だろ?
552: 2017/11/12(日) 18:19:17.12 ID:AUaDY7C8(4/12)調 AAS
大震災も温暖化のせい
553(8): 寝太郎 ◆juzlykAa/nXL 2017/11/12(日) 18:19:18.51 ID:wciq56P8(1/6)調 AAS
(´・ω・`) みんな晩御飯どうする?
554: 2017/11/12(日) 18:19:20.56 ID:lyNcmBeE(3/5)調 AAS
それ温暖化と関係あんの?
555: 2017/11/12(日) 18:19:21.40 ID:KGjVkbp/(6/7)調 AAS
ID:UaY/RAPE
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク:goo.gl
項目なも ◆NAMOPeGoYcに対するコメントです。
・自分語りのクズ
・クズのロリコンじじい、キモい。
・どうしようもないクズ
・目障りな奴
・雪見と並ぶ東海の糞コテの代表格
・クズのくせに偉そうにしてる
・上から目線なのが気に入らない。東海実況民はクズばかり。
556: 2017/11/12(日) 18:19:25.73 ID:Lx05+o+v(9/14)調 AAS
天変地異ハジマタ
557: 2017/11/12(日) 18:19:30.05 ID:xZBSk1Ks(5/7)調 AAS
トランプは10年後には絶対に死んでる
558(2): 2017/11/12(日) 18:19:30.79 ID:zjssVf8V(6/12)調 AAS
カリフォルニア州の火事はサンタナという季節風のせいだろうが
559: メンタム(*´ω`*) 2017/11/12(日) 18:19:33.44 ID:SivIpkwx(7/9)調 AAS
>>461
σ(*´ω`*)
560: 2017/11/12(日) 18:19:36.28 ID:Zvo0fqWu(4/10)調 AAS
アメリカ三大ケーン
・ハリケーン
・市民ケーン
561(1): 2017/11/12(日) 18:19:37.35 ID:Wih7ZeeO(4/5)調 AAS
どうせなら函館あたりまで雪が積もらないくらい温暖化しないかな
562: 2017/11/12(日) 18:19:38.22 ID:aH1FfGzD(4/6)調 AAS
山火事も温暖化と関係あるのか
563(1): 2017/11/12(日) 18:19:40.23 ID:WYv+DB0X(4/6)調 AAS
>>546
怖ひ(´・ω・`)
564: 2017/11/12(日) 18:19:44.07 ID:TiXYIP//(11/18)調 AAS
カルフォルニアは乾燥してるからなあ
565(1): 2017/11/12(日) 18:19:47.51 ID:9GpI8dNa(6/8)調 AAS
>>546
人権蹂躙だ
警察を呼べ!!
566(1): 2017/11/12(日) 18:19:47.82 ID:yU3V0Xgc(3/4)調 AAS
>>553
寝太郎のおごりでステーキ
567: 2017/11/12(日) 18:19:50.58 ID:wbJO7Pup(11/19)調 AAS
>>507
そうなんだ
国際部攻めてるな
568: 2017/11/12(日) 18:19:51.14 ID:BXHRIF/6(11/16)調 AAS
少し前にTBSがアメリカ各地で取材してきた
「地球温暖化は幻想」を主張する人々のミニ特集はまぁ面白かった
気象予報士のオッサンまで出てきたりして
569(1): 2017/11/12(日) 18:19:52.99 ID:KOPuz4Js(1)調 AAS
>>553
もう終わった(´・×・)
570(1): 2017/11/12(日) 18:19:54.82 ID:AUaDY7C8(5/12)調 AAS
山火事は恒例行事じゃないの
571: 2017/11/12(日) 18:19:56.44 ID:y/kBYXwP(15/24)調 AAS
>>533
ビンボ人は三等車に乗るのよ(´・ω・`)
572: 2017/11/12(日) 18:20:03.74 ID:m2XY3TgO(5/8)調 AAS
>>558
波紋使うしかないよな
573(1): 2017/11/12(日) 18:20:03.79 ID:KQ5mrnjs(6/12)調 AAS
>>546
きめぇ
…あ、ポッキーじゃないほう買うの忘れた
574(1): 2017/11/12(日) 18:20:06.92 ID:SDTIkaZt(15/18)調 AAS
>>546
変態にレイプされた人形!!
575: (´・д・`)DOn'15 ◆baA//t1CA2 2017/11/12(日) 18:20:07.62 ID:uiLO2NZi(2/14)調 AAS
>>563
かわいいお(´・д・`)
576(1): 2017/11/12(日) 18:20:11.18 ID:iA8jlUqz(4/7)調 AAS
>>546
着せろ
風邪引くだろ(´・ω・`)
577: 2017/11/12(日) 18:20:11.94 ID:7mjVFkya(4/9)調 AAS
NHKってさ
国民の借金(実際は政府の負債で国民が貸している)とか
こういう温暖化(実際はCO2janakute水蒸気の量だったり自然現象)とか
真面目にバカばっかしかいなくなっちゃったな
578: 2017/11/12(日) 18:20:14.74 ID:Ui3J3te2(2/2)調 AAS
いいことじゃん
579: 2017/11/12(日) 18:20:18.38 ID:gFISNJfs(1)調 AAS
山火事が温暖化の影響ってなんで
バカだからわからん
580: 2017/11/12(日) 18:20:20.00 ID:TFAcLWJN(6/10)調 AAS
>>558
フォルクスワーゲンサンタナってまだうってるの??
581: (´・д・`)DOn'15 ◆baA//t1CA2 2017/11/12(日) 18:20:20.21 ID:uiLO2NZi(3/14)調 AAS
>>565
エエエエΣ(Д゚;/)/
582: 2017/11/12(日) 18:20:24.11 ID:zjssVf8V(7/12)調 AAS
>>570
そうだよ。異常に乾燥する
583(1): 2017/11/12(日) 18:20:25.76 ID:N1n5cMjC(3/6)調 AAS
仮に温室効果ガスをゼロにしたところで温暖化は防げるんだろうか
584(1): 椎茸吾朗 2017/11/12(日) 18:20:26.21 ID:hUN5hhtN(2/3)調 AAS
>>553
地球温暖化に優しい長崎チャンポン作って食う(・∀・)
585(1): 2017/11/12(日) 18:20:26.87 ID:lyNcmBeE(4/5)調 AAS
>>553
里芋シチュー作った・・・(´・ω・`)
586(1): 2017/11/12(日) 18:20:26.91 ID:xq8CtIXC(5/8)調 AAS
>>553
今麻婆丼食べてる
587(1): 2017/11/12(日) 18:20:27.14 ID:a3FhQ3Bf(1)調 AAS
共産党員「インドもー インドがー インドだってー」
588: 2017/11/12(日) 18:20:29.57 ID:OLaqzmA/(3/6)調 AAS
>>517
年収10万のひとが人口の半分くらいいるんだってね
589(1): 2017/11/12(日) 18:20:32.33 ID:y/kBYXwP(16/24)調 AAS
>>546
キモイドールハゲハゲトール(´・ω・`)
590: 2017/11/12(日) 18:20:32.72 ID:dYsrzSGp(2/2)調 AAS
>>548
サザエさんかよ裏切り者
591: 2017/11/12(日) 18:20:34.66 ID:eUMf4Ul3(1/6)調 AAS
石原のディーゼル規制みたいだな
592: 2017/11/12(日) 18:20:36.53 ID:U0rbvOhf(1/4)調 AAS
CO2が増えたから温暖化が進んでいるんじゃない
温暖化してるからCO2が増えているんだ
593: (´・д・`)DOn'15 ◆baA//t1CA2 2017/11/12(日) 18:20:36.67 ID:uiLO2NZi(4/14)調 AAS
>>573
(^0^;)アウアウ
>>574
エエエエ(;´Д`)
594(1): 2017/11/12(日) 18:20:37.25 ID:ANXFQuQm(7/7)調 AAS
>>553
スパゲッティカルボナーラ食った
595: 2017/11/12(日) 18:20:40.33 ID:9kaLebWm(1/2)調 AAS
日本でも極端な大雨が明らかに増えた。
596: 2017/11/12(日) 18:20:41.28 ID:EpkKOWG5(4/6)調 AAS
CO2が今の気象変動の要因だったら
原因は地球の人口が増えすぎたことだろ
597: 2017/11/12(日) 18:20:42.34 ID:ANtLTuhx(6/6)調 AAS
地球の環境を変えられると思ってんのかな
昔はあれだけオゾンホールガー、皮膚ガンガーとか騒いでたくせに最近じゃテレビで全然見ないし
ネットで少し前に最大になったとかって見たけど(´・ω・`)アホ臭いやろー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s