[過去ログ] NHK総合を常に実況し続けるスレ 126763 中田氏見参 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792
(1): 2016/10/07(金) 16:30:36.74 ID:cAGzl1pB(27/41)調 AAS
>>783
太陽にほえろ!の殿下のキリシタン大名だけ覚えてる
793: 2016/10/07(金) 16:30:54.89 ID:u8qGyJQn(29/41)調 AAS
黄金の国ジパング。。。(´・ω・`)
794
(3): 椎茸吾朗 2016/10/07(金) 16:30:57.59 ID:ksPQHFpF(18/23)調 AAS
なんで金持ちになると悪趣味になるんだろ・・(´・ω・`)
795
(2): 2016/10/07(金) 16:31:03.61 ID:EU4lGr1C(1/2)調 AAS
お腹すいた(´;ω;`)ブワッ
796: 2016/10/07(金) 16:31:10.45 ID:Dn16C2bG(29/37)調 AAS
家康うんこ漏らしそう
797: 2016/10/07(金) 16:31:11.17 ID:MNCIHdil(8/8)調 AAS
ゴールドセイントか
798: 2016/10/07(金) 16:31:19.10 ID:7pEze2LX(3/5)調 AAS
>>734
当時の生成法では
ヒ素に硫化物が含まれてたからね
799: 2016/10/07(金) 16:31:19.69 ID:0U2mwger(5/5)調 AAS
こんな財力を見せつけられたら戦意喪失だな
800: 2016/10/07(金) 16:31:20.10 ID:WdEOPCWC(1)調 AAS
DXゴールドか
801
(3): 2016/10/07(金) 16:31:20.80 ID:68ut71Xf(1/12)調 AAS
朗報
1年前に届いてたVISAクレジットカードを発掘した(´・ω・`)

ヤマハの年会費引き落とし通知が届いたけど、
そういやクレジットカードが昨年期限切れた後に見てないな・・・

てことで更新されたはずのクレジットカードが財布に無いことに気づいたのがきっかけ
こっちのクレジットカードは普段全然使わないから、昨年届いてのもすっかり忘れてた(´・ω・`)・・・
802: 2016/10/07(金) 16:31:26.70 ID:cAGzl1pB(28/41)調 AAS
名古屋のトヨストーブってまたあるの?
803
(2): 2016/10/07(金) 16:31:32.04 ID:yOcYAXRO(6/12)調 AAS
>>776
エセ関西弁の感じ悪い芸人

川藤
宮根
板東英二

あたりか
804: 2016/10/07(金) 16:31:34.52 ID:nKXCqZ6T(3/7)調 AAS
賢いなぁ
805: 2016/10/07(金) 16:31:40.02 ID:8duOPgBB(5/9)調 AAS
徳川を関東に追いやったのが敗因かか?
806: 2016/10/07(金) 16:31:45.60 ID:7M5eR1aj(2/3)調 AAS
金の抑止力
807: しじみ ◆fbtBqopam767 2016/10/07(金) 16:31:46.68 ID:F8r/yw6I(5/6)調 AAS
韓国の38度線みたいね
808
(2): 2016/10/07(金) 16:31:52.13 ID:4J9EftJa(1)調 AAS
>>801
レス乞食死んでくれ
ここは実況板じゃ
809
(1): 2016/10/07(金) 16:31:59.69 ID:Dn16C2bG(30/37)調 AAS
>>794
粋な「あすび人」もおるんやで
810: 2016/10/07(金) 16:32:04.37 ID:wrmjlRwE(3/7)調 AAS
>>784
他がしょぼかったから大都市だよ。
船が主役の時代は
和歌山屋徳島なんかも大都市。
富山なんかは金沢から搾取されてたから
今でも何かと反発するし、
薬売りみたいな外貨稼ぎが発展した。
自動車工業都市なんて完全に戦後の成り上がり。
811: 2016/10/07(金) 16:32:07.78 ID:4oI3/gha(1/3)調 AAS
>>783
飢饉があったって情報流して
コメを相場より高く買い占めて
城内のコメを減らしちゃうという戦法に
そんな戦い方はどこの兵法書にも載ってないって
驚いてた
812
(1): 2016/10/07(金) 16:32:19.06 ID:S5sq+JUL(8/15)調 AAS
>>791
まーかん
画像リンク

813: 2016/10/07(金) 16:32:19.48 ID:EX12GSLu(4/6)調 AAS
どこを通ってもうんこ漏らしちゃう
814
(1): 椎茸吾朗 2016/10/07(金) 16:32:19.66 ID:ksPQHFpF(19/23)調 AAS
>>795
さっきバーガーヘルパーとピーマン買ってきたけど、どっちが食べたい?
815: 2016/10/07(金) 16:32:27.79 ID:0udddxRk(9/11)調 AAS
>>794
貧乏な時に色んなものが羨ましく思ってたんだろうな
1歳にもならない我が子にプラレールの巨大セット買い与えるような心理と同じだろう
816: 2016/10/07(金) 16:32:32.76 ID:68ut71Xf(2/12)調 AAS
>>808
( ´゚д゚`)エー

ところでもうすぐ5時だけど夕飯の予定は?(´・ω・`)
817
(1): 2016/10/07(金) 16:32:36.72 ID:0yAkDtB7(7/10)調 AAS
>>789
福井弁なら福井弁で通したら別にいいんだけど、阪神におったせいか関西弁が中途半端に混じってるからな
818: 2016/10/07(金) 16:32:46.53 ID:EU4lGr1C(2/2)調 AAS
>>814
金ちゃんラーメン(´・ω・`)
819
(1): 2016/10/07(金) 16:32:50.75 ID:UIHcfbwH(23/26)調 AAS
中央東名関越(´・ω・`)
820: 2016/10/07(金) 16:32:57.92 ID:cAGzl1pB(29/41)調 AAS
画像リンク

821
(2): 2016/10/07(金) 16:33:03.17 ID:68ut71Xf(3/12)調 AAS
>>795
ご飯食べたい(´;ω;`)ブワッ
もうパスタは飽きた('A`)

いま2束茹でてるお(´・ω・`)
822: 2016/10/07(金) 16:33:11.80 ID:9PkFRBhg(3/5)調 AAS
なんで鳥取って小さくて人いなくてらっきょしか採れないくせに県なの?
823
(3): 2016/10/07(金) 16:33:12.89 ID:u8qGyJQn(30/41)調 AAS
>>794
お金持ちの話でお金がありすぎてお札で焚き火をしてたって聞いたことがある。。。(´・ω・`)
824
(2): 2016/10/07(金) 16:33:26.25 ID:S5sq+JUL(9/15)調 AAS
>>803
ミヤネとか脱税ゆでたまごは死国だから
もともと似非関西弁じゃないの?
825
(1): 2016/10/07(金) 16:33:34.10 ID:Dn16C2bG(31/37)調 AAS
仙台藩でも幕府にナイショで小判を作っていました
826: 2016/10/07(金) 16:33:37.88 ID:8duOPgBB(6/9)調 AAS
安倍ちゃんも金貨発行しろよ
827
(1): 2016/10/07(金) 16:33:38.20 ID:0udddxRk(10/11)調 AAS
>>817
それは仕方ない
誰でもそうなる
828
(1): 2016/10/07(金) 16:33:43.09 ID:cAGzl1pB(30/41)調 AAS
>>819
当時も日曜の夕方は渋滞したんだろうか
829
(2): 2016/10/07(金) 16:33:51.11 ID:rBC8xIo3(1/4)調 AAS
>>801
何が言いたいのかわからないがとりあえずおめでとう

いま練馬方面から帰ってきたのだがまた足立方面に行く用事がある
急ぐわけでもなく明日でもいいのだがただ明日雨が降るかもしれないってことで厄介である
かえってきて予約録画したニュースを見たら14時がBKの中田氏であった
15時以降は千恵子だったから胸をなでおろしたが
830
(1): 2016/10/07(金) 16:33:52.46 ID:YdMiz3cC(1/2)調 AAS
そんなん貰っても家臣は使い辛いだろ
831
(1): 椎茸吾朗 2016/10/07(金) 16:33:52.70 ID:ksPQHFpF(20/23)調 AAS
>>823
どうだい明るくなったらう(AA省略
832: 2016/10/07(金) 16:34:12.61 ID:PPpdEFJ+(10/12)調 AAS
プリパラのマイチケ思い出す
833
(1): 2016/10/07(金) 16:34:16.30 ID:68ut71Xf(4/12)調 AAS
>>825
昭和の頃に小判のお菓子がなんかあったような記憶がある
なんだったかな(´・ω・`)・・・
834
(1): 2016/10/07(金) 16:34:22.53 ID:u8qGyJQn(31/41)調 AAS
>>821
粉チーズと黒胡椒をかけて半熟の目玉焼きを乗せて黄身を潰して混ぜながら食うと美味しいよ。。。(´・ω・`)
835: 2016/10/07(金) 16:34:24.02 ID:8duOPgBB(7/9)調 AAS
>>830
両替商を始めようかな
836: 2016/10/07(金) 16:34:25.34 ID:0yAkDtB7(8/10)調 AAS
>>803
坂東は徳島だからかイントネーションがほとんど関西弁、なので不快ではない
宮根はまあまあ、川藤が一番不快w
837: 2016/10/07(金) 16:34:30.11 ID:UIHcfbwH(24/26)調 AAS
あさひが可愛すぎて辛い(´・ω・`)
838: 2016/10/07(金) 16:34:38.70 ID:cAGzl1pB(31/41)調 AAS
>>831
暗くてお靴が見えないわ……
839
(1): 2016/10/07(金) 16:34:43.30 ID:yOcYAXRO(7/12)調 AAS
>>824
関西人がエセ関西弁しゃべるか?
840: 2016/10/07(金) 16:34:44.18 ID:vmu4dO0Z(3/5)調 AAS
>>812
変態だーーーーー!!!!
そういえば特番で板東さんも出てたっけ
グランスピアーヤバイ
841: 2016/10/07(金) 16:34:49.23 ID:ifkHsbzn(4/8)調 AAS
>>827
やきう国の公用語が関西弁だからね
842: 2016/10/07(金) 16:34:52.64 ID:EX12GSLu(5/6)調 AAS
一度切っちゃうと減るの早そう
843: 2016/10/07(金) 16:35:04.41 ID:S5sq+JUL(10/15)調 AAS
>>823
靴を探させたのは風刺画だろ
熱くて持ってられない

画像リンク

844: 2016/10/07(金) 16:35:04.47 ID:o3W7O91a(1)調 AAS
>>824
宮根は島根県
845
(2): 2016/10/07(金) 16:35:08.77 ID:95Vn6p3D(4/6)調 AAS
>>792
小野寺昭は小西行長でしたね。
近藤正臣が石田三成。
鶴田浩二が千利休で高橋幸治が信長だった。
家康は児玉清だった記憶が。
846
(5): 椎茸吾朗 2016/10/07(金) 16:35:11.76 ID:ksPQHFpF(21/23)調 AAS
>>809
何代にも渡って金持ちだと趣味が良くなる不思議
847
(1): 2016/10/07(金) 16:35:17.73 ID:68ut71Xf(5/12)調 AAS
>>829
海外旅行や海外通販をこの1年ご無沙汰だったからVISAカードの必要性を感じてなかった(´・ω・`)
848: 2016/10/07(金) 16:35:19.73 ID:U108dnEK(6/8)調 AAS
>>839
お前の言う関西弁って大阪弁だろ
849
(1): 2016/10/07(金) 16:35:35.74 ID:9PkFRBhg(4/5)調 AAS
>>833
静岡にはこんなものが
外部リンク[html]:daturyoku.webcrow.jp
850: 2016/10/07(金) 16:35:43.53 ID:0udddxRk(11/11)調 AAS
でも落とした十文銭を拾うために15文のろうそくを買って拾った話はなかなか好きだわ
851: 2016/10/07(金) 16:35:50.55 ID:UIHcfbwH(25/26)調 AAS
若狭ゆえ(´・ω・`)
852
(2): 2016/10/07(金) 16:35:51.59 ID:68ut71Xf(6/12)調 AAS
>>834
カルボナーラのソースに半熟卵はだめかな(´・ω・`)・・・
粉チーズがない('A`)
853: 2016/10/07(金) 16:36:00.70 ID:uY3Zi9Iz(27/30)調 AAS
なにこの信長の野望方式(´・ω・`)
854
(1): 2016/10/07(金) 16:36:04.09 ID:cAGzl1pB(32/41)調 AAS
>>845
んで、石川五右衛門は根津甚八
今や廃人
855: 2016/10/07(金) 16:36:09.78 ID:q9ggrEyq(1/11)調 AAS
陸上で運搬しないのか
856: 2016/10/07(金) 16:36:10.21 ID:u8qGyJQn(32/41)調 AAS
>>846
親が悪趣味なのを見て分かってくるんだろうな。。。w
857: 2016/10/07(金) 16:36:13.04 ID:wrmjlRwE(4/7)調 AAS
後のわかさ生活の誕生秘話
858
(1): 2016/10/07(金) 16:36:14.51 ID:68ut71Xf(7/12)調 AAS
>>849
静岡のお菓子はウナギパイだろ!(´・ω・`)
859: 2016/10/07(金) 16:36:19.62 ID:vt7SBDl0(1)調 AAS
これケンコバ?
860
(2): 2016/10/07(金) 16:36:21.85 ID:Dn16C2bG(32/37)調 AAS
>>823
料亭から帰る時
芸者「暗くて靴がわかりません」
成金(札に火をつけて)「だうだ、これなら見えるだらう」
ってやつか
861
(1): 2016/10/07(金) 16:36:22.74 ID:PPpdEFJ+(11/12)調 AAS
↓ギャバンが
862
(3): 2016/10/07(金) 16:36:33.42 ID:r5naxroV(1)調 AAS
>>801
>>829
こいつらって実況もしないのに何しに来てるの?
実況スレはお前たちの日記帳じゃないんだが
863: しじみ ◆fbtBqopam767 2016/10/07(金) 16:36:33.67 ID:F8r/yw6I(6/6)調 AAS
そんなに米余ってたんだな
864
(2): 2016/10/07(金) 16:36:44.72 ID:fFORviwq(1)調 AAS
若狭若狭ってなんだ
865: 2016/10/07(金) 16:36:47.64 ID:q9ggrEyq(2/11)調 AAS
ぼったじゃないかよ
866: 2016/10/07(金) 16:36:49.17 ID:/A2lISxe(1/2)調 AAS
話しながら首振る女は引っ込み思案
だけどかわいさアピールしたい
867: 2016/10/07(金) 16:36:51.45 ID:DvAVc09p(7/7)調 AAS
商売人やのう
868: 2016/10/07(金) 16:36:57.77 ID:rBC8xIo3(2/4)調 AAS
>>828
それはわからない
でも何かが起こるのかもしれない

参照
外部リンク:www.nicozon.net
869: 2016/10/07(金) 16:36:59.03 ID:7vEpm/kS(1/2)調 AAS
安く買って高く売る
870
(1): 2016/10/07(金) 16:37:04.14 ID:nKXCqZ6T(4/7)調 AAS
豊臣秀吉はご存じの通り、農家の出身だから学問も武術も何一つ学んでいないし、
財産もない、後ろ盾もない、何も持っていない武将だったのよね。だけど水星人(−)の
秀吉は、誰も考え付かないような奇抜なアイデアで他人の先を行ったり、他人を出し抜いたり、
機転が利くというか、頭の良さを信長に買われて大出世を果たしたのよね。
何もないところからアイデア一つで成功者へとのし上がっていく、それは最近の事業でいえば
“IT産業の先駆者”といったところね。ちなみに“IT産業の先駆者”といえば、マイクロソフトの
ビル・ゲイツ会長(1955年10月28日生)もアップルの故スティーブ・ジョブズ会長(1955年2月24日生)、
ソフトバンクの孫正義社長(1957年8月11日生)も同じ水星人(−)なのよ。
871
(1): 2016/10/07(金) 16:37:05.25 ID:9PkFRBhg(5/5)調 AAS
>>858
島田の黒大奴っていう和菓子が美味い
872
(1): 2016/10/07(金) 16:37:05.81 ID:AHfWUaHg(1/2)調 AAS
太閤立志伝やりたくなってきた(´・ω・`)
873
(1): 2016/10/07(金) 16:37:06.53 ID:u8qGyJQn(33/41)調 AAS
>>852
それでも美味しいんじゃないの。。。
目玉焼きはできれば白身はちょっと焦がすと美味しいよ。。。(´・ω・`)
874: 2016/10/07(金) 16:37:08.12 ID:q9ggrEyq(3/11)調 AAS
>>864
今話題の 若狭議員
875
(1): 2016/10/07(金) 16:37:08.95 ID:68ut71Xf(8/12)調 AAS
>>854
ねづじんぱちを、ねづかんぱちって読んでたやつが居たなあ大学時代に(´・ω・`)
おいらだけど
876: 2016/10/07(金) 16:37:14.97 ID:Khra53Rh(8/9)調 AAS
後の兼松である
877: 2016/10/07(金) 16:37:17.77 ID:wrmjlRwE(5/7)調 AAS
お金が回る仕組みを作った天才
金にならない戦争なんてやめて金儲けしようやってな。
878: 2016/10/07(金) 16:37:21.21 ID:3WUoxG0C(1/3)調 AAS
転売屋wwwwwwwwwwwwwww
879: 2016/10/07(金) 16:37:25.34 ID:Dn16C2bG(33/37)調 AAS
>>846
目立つと乞食がたくさん寄ってくるし
880
(1): 2016/10/07(金) 16:37:27.84 ID:4oI3/gha(2/3)調 AAS
>>845
丹波哲郎が今井宗久
881: 2016/10/07(金) 16:37:28.29 ID:8MMVZ2fY(8/13)調 AAS
ブローカーか
882
(1): 椎茸吾朗 2016/10/07(金) 16:37:32.94 ID:ksPQHFpF(22/23)調 AAS
人の足元見て売って儲けてるだけじゃねーか!
883: 2016/10/07(金) 16:37:34.09 ID:cwMvJhxx(3/3)調 AAS
えーロープだな
884: 2016/10/07(金) 16:37:34.94 ID:wrmjlRwE(6/7)調 AAS
チョン発狂w
885: 2016/10/07(金) 16:37:38.22 ID:0yAkDtB7(9/10)調 AAS
転売屋
886: 2016/10/07(金) 16:37:38.53 ID:uY3Zi9Iz(28/30)調 AAS
日本の船はしょぼいのう(´・ω・`)
887: 2016/10/07(金) 16:37:39.58 ID:U108dnEK(7/8)調 AAS
>>862
いわゆる構ってちゃんという存在
888: 2016/10/07(金) 16:37:39.93 ID:6ir4lYk6(1)調 AAS
信長の野望を実際にやってたのか
889: 2016/10/07(金) 16:37:44.11 ID:q9ggrEyq(4/11)調 AAS
>>852
カルボナーラを知らなかった頃
食べて倒れるところした・・
890: 2016/10/07(金) 16:37:47.20 ID:nKXCqZ6T(5/7)調 AAS
秀吉の“IT産業の先駆者”たる逸話を二つ紹介します。
秀吉が籠城する鳥取城を攻める時に、まず何をしたか分かりますか?
「この辺り一帯の米を買い占めろ!市価の3倍でも5倍でも良いから買い占めろ!」って命令したの。
当然、敵方も近くの農民から米を買っていたのだけど、これが二束三文だったのね。そこへ、
その何倍もの価格で米を買ってくれる秀吉が現れたものだから、噂はすぐに広まって、
農民はもちろん、なんと敵方の兵士までが目の前のお金欲しさに城内の米を持ち出す
始末だったそうなの。そこで、すかさず兵糧攻め。城内は一気に飢餓地獄。
現代でいうと、株価操作を利用して戦に勝ったようなものね。
891: 2016/10/07(金) 16:37:52.03 ID:cAGzl1pB(33/41)調 AAS
>>864
若狭って朝鮮語のワッサカッサ(行き来する)が語源みたい
892: 2016/10/07(金) 16:38:08.27 ID:68ut71Xf(9/12)調 AAS
>>861-862
おまい・・・ギャバンだったのか!(´・ω・`)

実況民はサンバルカン派がけっこう多そう
893
(1): 2016/10/07(金) 16:38:13.36 ID:S5sq+JUL(11/15)調 AAS
>>846
加山雄三?
鳩山兄弟?
阿呆太郎?
小沢一郎?
894: 2016/10/07(金) 16:38:19.11 ID:u8qGyJQn(34/41)調 AAS
進撃の巨人の壁みたいだな。。。w
895: 2016/10/07(金) 16:38:22.53 ID:aQKaryzn(1)調 AAS
>>870
細木和子さんみたいで気持ち悪い・・・
896: 2016/10/07(金) 16:38:26.13 ID:UrJSTEYx(2/2)調 AAS
>>860
その人昭和恐慌で自殺したんだよな
897: 2016/10/07(金) 16:38:26.81 ID:EX12GSLu(6/6)調 AAS
>>882
それまでは売りにくる人すらいないから飢え死にですよ
898
(2): 2016/10/07(金) 16:38:30.99 ID:PPpdEFJ+(12/12)調 AAS
>>875
ひょっとしてハナ肇(はじめ)をハナ筆(ふで)って読んでなかったか?
899: 2016/10/07(金) 16:38:36.22 ID:yOcYAXRO(8/12)調 AAS
>>872
あれが光栄のゲームでいちばんおもしろい
900
(2): 2016/10/07(金) 16:38:37.05 ID:Dn16C2bG(34/37)調 AAS
>>821
パスタと豆板醤は意外といける
901: 2016/10/07(金) 16:38:41.81 ID:68ut71Xf(10/12)調 AAS
>>871
それ食べたことある、美味しかったな(´・ω・`)

>>873
微妙な火加減が必要なんだな(´・ω・`)
902
(2): 2016/10/07(金) 16:38:48.53 ID:vmu4dO0Z(4/5)調 AAS
>>846
成金とぼっちゃまの違い
903
(1): 2016/10/07(金) 16:38:52.23 ID:rBC8xIo3(3/4)調 AAS
>>847
デビットVISAなら作ってる
しかしこれは買い物する以外にどう使えばいいのかわからない
たぶんネットショッピングしたら番号が盗まれるだろう

ちなみに18時10分の合原明子が出てくるまでいま待っている状態だ
904: 2016/10/07(金) 16:38:57.34 ID:q9ggrEyq(5/11)調 AAS
>>860
それ 本当にあった話なの?
905
(4): 2016/10/07(金) 16:39:08.88 ID:ifkHsbzn(5/8)調 AAS
年取ると和菓子の良さがわかってくるよね
906
(1): 2016/10/07(金) 16:39:21.12 ID:PZ/SY/cT(1/2)調 AAS
午後の部

正午 ちっちゃい人

13:00 ?

14:00 中田氏

15:00 チエコ

16:00 チエコ
907: 2016/10/07(金) 16:39:30.45 ID:yOcYAXRO(9/12)調 AAS
消費税廃止しろという暗示だな
908: 2016/10/07(金) 16:39:37.77 ID:8MMVZ2fY(9/13)調 AAS
>>905
和菓子馬鹿よね〜♪
909: 2016/10/07(金) 16:39:38.73 ID:cAGzl1pB(34/41)調 AAS
>>903
最近、右手調子こいとるからな
910: 2016/10/07(金) 16:39:39.12 ID:u8qGyJQn(35/41)調 AAS
>>900
俺バター醤油が意外と好き。。。(´・ω・`)
911: 2016/10/07(金) 16:39:43.50 ID:8duOPgBB(8/9)調 AAS
>>905
仰げば尊いからな
912: 2016/10/07(金) 16:39:43.83 ID:ifkHsbzn(6/8)調 AAS
>>902
貧ぼっちゃまとかいうギャグを考えた人は天才だな
913: 2016/10/07(金) 16:39:48.05 ID:q9ggrEyq(6/11)調 AAS
>>905
うん 特に黒糖がかかった おふみたいなものが好きになった
914: 2016/10/07(金) 16:39:48.48 ID:68ut71Xf(11/12)調 AAS
>>898
それはないな(´・ω・`)

>>900
辛そうだけど(´・ω・`)
味噌風味にしたらいけそう
915
(1): 2016/10/07(金) 16:40:00.41 ID:iM1yoh7b(5/5)調 AAS
楽市楽座は信長じゃないの?
916: 2016/10/07(金) 16:40:01.41 ID:cAGzl1pB(35/41)調 AAS
コッチェビ
917: 2016/10/07(金) 16:40:02.63 ID:nLZMywqo(1)調 AAS
なんとういう団子のおやつテロ
918
(1): 2016/10/07(金) 16:40:07.05 ID:U108dnEK(8/8)調 AAS
>>902
芸人やスポーツ選手はほぼ成金だから趣味悪いことが多いな
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s