[過去ログ] 【USD/JPY】新ドル円19285【雑談禁コテ禁IP無】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 2022/09/14(水) 17:15:33.10 ID:ijPR4f6F0(1/9)調 AAS
安定してヨコヨコするかも微妙だけど、
安定するなら昨日引ける可能性があった143.15だろうな

それか142.95くらいなんだが、ここで安定するには、
42.6くらいまで落ちないとダメなんじゃないかな
272: 2022/09/14(水) 17:17:17.60 ID:ijPR4f6F0(2/9)調 AAS
ここ数日の値幅が今日も続くと仮定したら、平均的安値は142.95くらい

だから落ちるべき所まで落ちたとうのが個人的な認識やね
516: 2022/09/14(水) 17:34:42.98 ID:ijPR4f6F0(3/9)調 AAS
今の値幅だと今日142割れもあり得るけど、
そのまえに先週引けの142.5辺りが固いはず

試したいならさっさとその辺試したら良いと思うわ
543: 2022/09/14(水) 17:36:38.94 ID:ijPR4f6F0(4/9)調 AAS
売り上がりもそうだけど、ここ数日の値幅だと100pipsくらい買い下がりになる

それが受け入れられないなら、今はやらない方が良いと思うわ
634: 2022/09/14(水) 17:40:10.96 ID:ijPR4f6F0(5/9)調 AAS
はい、アメリカ時間前の取引終了

まあ143.5とか144までリバるかもだが143.3以上は追えないな
143.15辺りで安定すなら143.28あたりが戻り高値なんだろうしね
762: 2022/09/14(水) 17:49:22.53 ID:ijPR4f6F0(6/9)調 AAS
介入というか、日本時間の午前実需で円安になるなら、
銀行に「どれくらいドルが必要なんだ?」となるわな

9月末のドル需要でレート関係なくドルが必要なんだろうし、
それ外貨準備高で用立てる事を、「介入」というなら介入なんだろうな
804: 2022/09/14(水) 17:51:47.89 ID:ijPR4f6F0(7/9)調 AAS
値幅が異常に広いだけで普通の動きだよ

それが分かってない人は、やらない方が良いと思うけどね
855: 2022/09/14(水) 17:56:27.78 ID:ijPR4f6F0(8/9)調 AAS
外国為替市場で日本政府が直接円買いドル売りではないと思うよ

邦銀にレート聞くって事は、ドルが必要な邦銀に日本政府がドルを融通する
だから邦銀は、日本の午前の仲値でドル買いをしないとなる
876: 2022/09/14(水) 17:58:16.02 ID:ijPR4f6F0(9/9)調 AAS
明日15日で五十日やろ、それで上げると思ってる訳だが、

日本政府が必要なドルを邦銀に融通したら、それがなくなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s