[過去ログ] ポンドはどうする?part6767【£】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 2021/01/02(土) 04:12:59 ID:NiLR4l7a0(2/4)調 AAS
なにもしらずfix終わったあとSしっぱなしが幸せだったなまじ
149(1): 2021/01/02(土) 04:19:24 ID:/Rux0cHb0(2/9)調 AAS
XEは138.8から140.2くらいずっと上下してる。
終値は141.15くらいだから。138.8から141.5くらい上下してもおかしくはないけどそれはないな。
150(1): 2021/01/02(土) 04:25:38 ID:MyvwR5Iqp(15/16)調 AAS
お前らXEはやめろとあれほど..(´・ω・`)
151(1): 2021/01/02(土) 04:28:40 ID:Q0F+z36I0(1)調 AAS
やっと安倍のバカ消えたか
152: 2021/01/02(土) 04:29:43 ID:/Rux0cHb0(3/9)調 AAS
>>150
参考にはなるよ。以前もS持っててかなり上に行ってて、、やっぱり上窓だった。
153(1): 2021/01/02(土) 04:30:20 ID:/so7+VRI0(2/3)調 AAS
て事はあてにならないと言う事なんですか?
154: 2021/01/02(土) 04:34:34 ID:OZosTeVr0(3/10)調 AAS
どのみち身動き取れないんだから意味ないだろ
155: 2021/01/02(土) 04:34:55 ID:/so7+VRI0(3/3)調 AAS
>>149
ありがとうございます
156: 2021/01/02(土) 04:38:25 ID:/Rux0cHb0(4/9)調 AAS
>>153
だから、終値よりかなり上に行ってる事もあるんだって。しかし今回は141へは一度もない。
おそらく開場した時は140円台かな
157: 2021/01/02(土) 04:41:41 ID:/Rux0cHb0(5/9)調 AAS
ごめん、一度も141へ行ったことはないと書いたのは誤り。
141.4まで上がってたの見たわ、、そういえば。終わってすぐ。
158(1): 2021/01/02(土) 04:55:40 ID:N8er1Jr9a(1)調 AAS
イギリスの離脱は結局成功だったの?失敗だったの?イギリスとEU折れたのはどっち?
159: 2021/01/02(土) 04:58:28 ID:OZosTeVr0(4/10)調 AAS
そんな0か1かで語れるような出来事だったと思ってんの?
160: 2021/01/02(土) 05:28:54 ID:qlEsikic0(4/4)調 AAS
もしかしてハイレバ250枚ショートのお年玉もらえるんか!!
161: 2021/01/02(土) 05:52:58 ID:Am81jYsdM(1)調 AAS
経済学者にでもなったつもりか
チャートだけ見といたらええんや
162: 2021/01/02(土) 05:55:34 ID:zltTQ6NxM(1/2)調 AAS
ビットコ笑える
ポンドも連動するからこれ超絶上窓やわ
持ち越しショーター破産覚悟必要
163: 2021/01/02(土) 06:01:43 ID:k6XprFu9d(1)調 AAS
レバ下げるのが基本なのに、わざわざ海外口座を使う意味ねー
164(1): 2021/01/02(土) 06:05:47 ID:zltTQ6NxM(2/2)調 AAS
どうも超難易度でファンダトレードしたがる人なかなか減らんね
合意で爆上げだとかなしで下落とか
一部通信社とそのインサイダーしか得しないことにそろそろ気づけよw
市場は織り込みでプライスつけるんたから合意した時点ですでにチャートは完成されて下落するんだからそれじゃ負けるよw
165: 2021/01/02(土) 06:13:33 ID:OZosTeVr0(5/10)調 AAS
>>164
馬鹿は減ってる、減ってるけど減った分だけ新しい養分が追加されてる
特に去年は在宅で出来るからって安易に始めた馬鹿が量産されてしまった
166(1): 2021/01/02(土) 06:18:30 ID:MyvwR5Iqp(16/16)調 AAS
今コンビニ行ったら少し離れた位置から小銭投げて金払ってる変なやついた
変な人いますねって店員さんに話したら
いえいえ毎日来てくれる方なんで〜って言っててすげぇなって思った
俺は無理だな..マジで尊敬するわ
167: 2021/01/02(土) 06:29:01 ID:7umTGpJha(1)調 AAS
>>137
国内と海外で両建てになってないの?
凍結されない?
168: 2021/01/02(土) 06:30:08 ID:OZosTeVr0(6/10)調 AAS
>>166
俺も客商売は無理だな
でも長年やってる奴から言わせるとそんなもんいちいち気にしてたらメンタル持たないから
危害でも加えられない限りは無関心でスルー出来るらしい
169: 2021/01/02(土) 06:47:46 ID:fzf7WMnFa(1)調 AAS
そ
金は払ってる
払い方に色々言っても仕方ない
従業員曰くお得意さん
170(1): 2021/01/02(土) 07:12:01 ID:0uijEvTF0(1)調 AAS
お客さんの悪口他のお客さんの前で言えるわけないだろ
従業員同士でボロクソに言ってるよw
171: 2021/01/02(土) 07:12:46 ID:/Rux0cHb0(6/9)調 AAS
XEも140円台には定着してきたな、さっき140.9くらいまで上がったからまだわからんなぁ。
172: 2021/01/02(土) 07:23:24 ID:O30mrZRGa(1)調 AAS
言われたって何の問題もない
ファンダメンタルズは関係ない
173: 2021/01/02(土) 07:25:11 ID:OZosTeVr0(7/10)調 AAS
>>170
店員からすりゃ話のネタとして消化して終わりだよな
FXでも何でもそうだがズルズル引きずる奴は向いてないわ
174: 2021/01/02(土) 07:41:04 ID:FK6oWThVp(1/3)調 AAS
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
あちゃー、、スコットランドがUKから離脱の予感。
UK分裂とかヤバいな。
175: 2021/01/02(土) 08:11:58 ID:2VeQFbc0d(1/4)調 AAS
スコスコスコスコ
スコットランド
176: 2021/01/02(土) 08:18:32 ID:OIN1z+Sl0(1/3)調 AAS
今年こそはソープのオキニを5分以上出来るようになりたい
177: 2021/01/02(土) 08:23:10 ID:ifMAsLGc0(1/5)調 AAS
もうアカン
お年玉あげられへん
178: 2021/01/02(土) 08:25:41 ID:PQjmqpMVa(1)調 AAS
コロナのおかげで親戚の集まりもないし、同窓会もないしラッキーだわ
179: 2021/01/02(土) 08:25:46 ID:RhjGaUQGd(1)調 AAS
今いくら?
180: 安倍氏 2021/01/02(土) 08:30:41 ID:xi0aNBcVp(1/5)調 AAS
トレードでも負けてセクロスも出来ないおまいらって…(笑)
181(1): 2021/01/02(土) 08:47:23 ID:xD1aKqJmM(1)調 AAS
暇だからのせとく
画像リンク
182: 2021/01/02(土) 08:52:59 ID:rGc+jCqQ0(1)調 AAS
スコットランド離脱云々は前から言われてた
イギリスは膿を出し切りたいんだろ
183: 2021/01/02(土) 08:57:29 ID:0uCpz6KF0(1)調 AAS
結局、ポン円は年明け下げ始めるのだろうか?
184: 2021/01/02(土) 09:01:31 ID:ko4L76Vh0(1)調 AAS
子供のお年玉を取り上げてLしたい
185(1): 2021/01/02(土) 09:03:21 ID:ifMAsLGc0(2/5)調 AAS
今年に入って8回目の皮オナしてくる
186(1): 2021/01/02(土) 09:05:26 ID:Xi1qa2dK0(1/2)調 AAS
>>139
神がおる
遅いけど参考にさせていただきます
ありがとう
俺もRSIかストキャス使うよ
どっち使うか決めかねてるけどオシレーター系一つはあると便利だよね
俺はフィボがいまいちうまく使えないわ
どこで線引けばいいのか分からんのよね
187(3): 2021/01/02(土) 09:23:17 ID:BfPa7P9f0(1/5)調 AAS
テクニカルなことより資金管理を考えた方がいいよ。
自分の資産とメンタルから資金管理の最適解。
これが聖杯だよ。
資金管理ができればポジなんてSLどちらでも適当にインしても負けないよ。
188(1): 2021/01/02(土) 09:25:04 ID:ZzYh6SwHM(1/4)調 AAS
>>185
やりすぎだろ
189(1): 2021/01/02(土) 09:26:25 ID:4u7vOjpI0(1)調 AAS
>>187
日経ダウショートに対してもそんなこと言えるんか?
10月から一方通行で調整すらないし、どんなに資産管理しても死ぬ
190: 2021/01/02(土) 09:27:30 ID:ZzYh6SwHM(2/4)調 AAS
なんていうか、人ってお山のてっぺんでも買いたいってなるよね
191(1): イ 2021/01/02(土) 09:30:25 ID:DG3PU7txM(2/7)調 AAS
>>187
それまじで大事
192: lockon 2021/01/02(土) 09:35:29 ID:x+ZWWOHi0(2/2)調 AAS
>>53 なるほど。ひどい追い証にならなければOKか。
193(2): 2021/01/02(土) 09:36:43 ID:ZzYh6SwHM(3/4)調 AAS
>>191
なわけないだろ
エッジの効くポイントでエントリーかつ資金管理だろ
どちらか欠けて勝てる程甘い世界じゃない
194: 2021/01/02(土) 09:38:06 ID:4o3K92Dr0(1/2)調 AAS
xeもやっとまとな数値出して来てる
ショートは残念だな 夢は終わり
195: 2021/01/02(土) 09:43:48 ID:nCZZ80Hb0(1/6)調 AAS
あと2日出来なくてワイの手が震えてる
196(1): 2021/01/02(土) 09:47:14 ID:ifMAsLGc0(3/5)調 AAS
>>188
間が持たないんだ
197: 2021/01/02(土) 09:48:15 ID:BfPa7P9f0(2/5)調 AAS
>>189
適切な資金管理してたら退場は免れる
一方通行で反対のポジを取り続けるという揚げ足取りの仮定は意味ないよ
もう少し本質を考えてくれ
198(1): 2021/01/02(土) 09:51:14 ID:BfPa7P9f0(3/5)調 AAS
>>193
私が言いたかったのは資金管理の方がより重要で、それができない人がテクニカルな事を考えても意味ないよということ。
極端な話だけど資金管理ができてればテクニカルな知識がほとんどなくても負けないということ。
199: 2021/01/02(土) 09:52:45 ID:ZzYh6SwHM(4/4)調 AAS
>>198
それだと俺からも特に言うことはないわ
200: 2021/01/02(土) 09:53:45 ID:Yf/mpO+A0(1/8)調 AAS
年末年初天井
簡単すぎてイライラするくらい
201(2): 2021/01/02(土) 10:01:29 ID:XzV8gXDBd(1)調 AAS
年始は下?
完全独立したんでしょ?なぜ?
202: 2021/01/02(土) 10:02:35 ID:FLv1RU+u0(1/5)調 AAS
>>139
フィボたぶん同じ引き方やわ
このスレでわしと同じ161.8使っとる人おって
あんたもか!って話したことあるが>>139やったんかな
億トレはんやったとは!
161.8インはハーモニックのバタフライ右側を使う感じなんよな
わしは61.8で利確が多い
ポンドはそのまま高値/安値つけに行くことも多いが
203: 2021/01/02(土) 10:07:21 ID:MhXfrygt0(1)調 AAS
xeレート戻っちまったな
204(2): 2021/01/02(土) 10:09:23 ID:BfPa7P9f0(4/5)調 AAS
ちなみにここのスレだけじゃなく他の通貨のスレでも負けてる人の大部分は資金管理ができていないからだと思う。
資金管理による防御ができて初めて攻めのテクニカルを覚えるべきだけど、そのレベルの人はほとんどいない。
とまあ偉そうなことを言ってるけど、私も歴10年以上になるけど未だ満足できる資金管理が出来てない。
ある程度はできているので退場せずに年間数十万から数百万くらいは勝てているけど、振り返ると毎年何度か危ない取引をしている。
今年もまた理想の資金管理を目指して精進するよ。
205: 2021/01/02(土) 10:09:39 ID:Hfiqi0sb0(1/3)調 AAS
ポン円は上下どちらも窓らしい窓は開かないよ
もう何回か141台行ってそっから下がり始める
去年-200万の俺が言うことなんだから信じろよ?
206(3): 2021/01/02(土) 10:10:52 ID:BfPa7P9f0(5/5)調 AAS
正月からしょうもない話を長々して悪かった。
またしばらくROMだけにするわ。
207(1): 2021/01/02(土) 10:12:25 ID:FLv1RU+u0(2/5)調 AAS
>>186
わしは頂点を0、ゼンモしてきてひと山作ったらその起点を100で引いとるよ
基本ハーモニックパターンのバタフライの考え方やから
それ参考にするといいかも
バタフライの右山だけやからシンプルで使いやすい
休みやからフィボいろいろ引いてみ
通貨によっては138.2が使えたりする
208: 2021/01/02(土) 10:13:35 ID:FLv1RU+u0(3/5)調 AAS
>>206
ええ意見やで
209(1): イ 2021/01/02(土) 10:13:47 ID:DG3PU7txM(3/7)調 AAS
>>193
そちらのほうがより正しい
関空のバス貸し切り状態
goto停止すばらしい
画像リンク
210: イ 2021/01/02(土) 10:19:49 ID:DG3PU7txM(4/7)調 AAS
goto停止で人いないからこそ
感染リスク少ないのに、
goto停止だから行くなとか
goto再開だから行っていい
ってのが一番危ない
人生逆張り
211(1): 2021/01/02(土) 10:22:09 ID:s846Kl2W0(2/4)調 AAS
>>206
全然しょうもなくないよ
おっしゃる通りやわ
俺も資金管理にだけ注意してトレードしたら
去年年間収支が初めてプラスで終われた
212(2): 2021/01/02(土) 10:25:37 ID:FLv1RU+u0(4/5)調 AAS
>>211
それな!
わしはやったことないけどサイコロ振るレベルの
ガチの適当エントリーでもプラスになるらしいやん
213(1): 2021/01/02(土) 10:28:38 ID:OIN1z+Sl0(2/3)調 AAS
>>196
俺と似てるな!
ソープの嬢に早いと言われたから
ムラムラしてたまらんのよ
214(1): 2021/01/02(土) 10:32:45 ID:s846Kl2W0(3/4)調 AAS
>>212
特に10月以後資金管理徹底した
ユロル・ポンドルのSしかしてないのに3ヶ月で資金が1.8倍になったわ
資金管理=低レバやから1.8倍をショボいと思う人多いやろうけど俺は大満足
215: 2021/01/02(土) 10:34:03 ID:461rCkCid(1)調 AAS
きたー
500pips上窓のネタきたー
216: イ 2021/01/02(土) 10:35:46 ID:DG3PU7txM(5/7)調 AAS
>>206
揚げ足取りの日本語学者様は
負けてるので生暖かく
見守りましょう
217(1): イ 2021/01/02(土) 10:40:05 ID:DG3PU7txM(6/7)調 AAS
>>212
がちの適当エントリーでも
負けないってことを前に
実演してみせた
218(1): 安倍氏 2021/01/02(土) 10:41:26 ID:YbJ+ejW2a(1/6)調 AAS
>>217
負け犬おっさん暇そうだな
219: 2021/01/02(土) 10:41:46 ID:FLv1RU+u0(5/5)調 AAS
>>214
すげええええ
わし1.8倍なったら億いくで
220: 2021/01/02(土) 10:43:00 ID:dsMjFiUGM(1/2)調 AAS
>>201
期待で上げて事実で売る
221: 2021/01/02(土) 10:46:27 ID:A8XI9+LSd(1/2)調 AAS
ほんと土日の茶番好きやねみんな
みんなの大半がしてるのは窓議論じゃなくて願望に基づく煽り合いやん
222: イ 2021/01/02(土) 10:47:26 ID:DG3PU7txM(7/7)調 AAS
>>218
今空港で暇なんで書き込んでる
223: 2021/01/02(土) 10:47:50 ID:dsMjFiUGM(2/2)調 AAS
>>204
私なんか億トレはもちろん、万トレが精一杯の者ですが大変参考にいたします
224: 2021/01/02(土) 11:01:41 ID:/rGgvPEXM(1)調 AAS
2021年の利益ゼロだわ
225(1): 2021/01/02(土) 11:02:44 ID:sm1p25ugd(1/2)調 AAS
4日300ぴぴの上窓ネタでたからショーターさんさようならー
226(1): 2021/01/02(土) 11:14:33 ID:XdkK6kMu0(1/2)調 AAS
俺は逆行した時損切りしないで両建てしてしのぐんだけど、両建てってあんまり推奨されてないんだっけ?
227: 2021/01/02(土) 11:16:11 ID:05cIi5wn0(1)調 AAS
>>181
邪魔だゴミ、消えろ
228: 2021/01/02(土) 11:16:13 ID:ogfnlQu90(1/5)調 AAS
んだよ億のゴミ風情だけで兆トレ俺だけかよ
229: 2021/01/02(土) 11:19:39 ID:A8XI9+LSd(2/2)調 AAS
>>226
両建ての手法にもよるだろうけど、そういうときって大抵上がってる最中に買って下がってる最中に売ってるパターンが多いから天底掴まされること多いしね
それくらいならナンピンするか最初のポジションのとり方気をつけたほうがいいと思う
230: 2021/01/02(土) 11:24:53 ID:6qF6TGW50(1)調 AAS
両建ては時間の無駄、損切り先延ばしに他ならない
231(1): 2021/01/02(土) 11:45:54 ID:D943Z6q50(1)調 AAS
>>204
勝てない人の意見は勝てない結果なわけで
失敗者から学ぶべきことは皆無
下手糞は損切り位置も下手なのはそういう事
232(1): 2021/01/02(土) 11:46:11 ID:OZosTeVr0(8/10)調 AAS
>>209
和歌山から逃げ出したの?
233(1): 2021/01/02(土) 11:53:05 ID:s846Kl2W0(4/4)調 AAS
>>231
皆無ではない
俺はakiがマイルール破ってハイレバでしょっちゅう捕まってるの見て反面教師にした
234(1): 2021/01/02(土) 12:03:33 ID:OZosTeVr0(9/10)調 AAS
>>233
2020年の成績が-9322万だもんなー
逆指標としても有用だわ
235: 安倍氏 2021/01/02(土) 12:03:34 ID:xi0aNBcVp(2/5)調 AAS
ワイのミラトレすれば10月大儲け出来たのになぁwww
236: 2021/01/02(土) 12:05:33 ID:f7XbLwTPa(1)調 AAS
>>225
儲かったな
237: 2021/01/02(土) 12:06:08 ID:qPRvaTbc0(1/6)調 AAS
>>187
テクニカルで慣れれば一々メンタルとか資金管理とか損小利大とか巷に溢れてる意味の無い教訓なんか気にならなくなるよ
238: 2021/01/02(土) 12:06:48 ID:sm1p25ugd(2/2)調 AAS
このニュースはポンドのショーターには相当まずいね
正月から小岩井行きが出るわ
239: 2021/01/02(土) 12:07:47 ID:P3sMfGWua(1/2)調 AAS
あけおめ〜〜 ことよろ〜〜
資金管理の話か〜 めっちゃ大事やね。
ドキドキハラハラしないレバでポジるのが一番ええで・・・
240: 2021/01/02(土) 12:08:00 ID:vUUQmNCo0(1/5)調 AAS
なんかニュース出たん?
241: 2021/01/02(土) 12:08:29 ID:P3sMfGWua(2/2)調 AAS
正月からバター買いに行く人きてんね・・・
242: 2021/01/02(土) 12:21:42 ID:U9tmOdnyM(1)調 AAS
>>158
折れたのはEUだよ
イギリス的には大勝利
243: 2021/01/02(土) 12:21:52 ID:G8n9wz56M(1)調 AAS
ショーター完全に終わったな
244(1): 2021/01/02(土) 12:23:49 ID:I0bzAOjh0(1/5)調 AAS
GBPJPY、現在149.59
上窓です
外部リンク:m.doru.jp
245: 2021/01/02(土) 12:24:44 ID:vbNdSBuR0(1)調 AAS
終わる前にL利確してた
俺が利確しておいてよかったーな事あんまないからなー
上窓パターンなくはない
246: 2021/01/02(土) 12:25:00 ID:7IB0f6OT0(1/3)調 AAS
雑なショーター煽りでロンガーまで不安にさせる高度な戦術やめーや
247: 安倍氏 2021/01/02(土) 12:26:19 ID:xi0aNBcVp(3/5)調 AAS
ポンドルが月足レベルで上抜けしてるのにスキャ以外でポンドショートしてるチンカスはおらんよな?
248(1): 2021/01/02(土) 12:31:03 ID:l3XNqLOLM(1)調 AAS
ポンド、7年半ぶりの上抜けしていて価格的にも3年ぶりの高値なのに、ようこんなとこでショートするねえ
249: 2021/01/02(土) 12:34:57 ID:2VeQFbc0d(2/4)調 AAS
月曜は145円台スタートかな
250: 2021/01/02(土) 12:37:15 ID:MafZaox6M(1)調 AAS
昨日まで142越えてたけど、元の位置だね
このまま行くと窓ないかもなあ
画像リンク
251: 2021/01/02(土) 12:38:28 ID:UZhu3HM20(8/9)調 AAS
材料出尽くしの年明けよ
252: 2021/01/02(土) 12:38:40 ID:DUODVP95M(1)調 AAS
こうなるとはわかってただろ1000人超えた時点で
253: 2021/01/02(土) 12:41:51 ID:IG+olfGJM(1)調 AAS
未だにショートしてる人ってもしかして通商合意したこと知らんのか?
254: 2021/01/02(土) 12:42:27 ID:bL2bOdeSd(1/3)調 AAS
緊急事態宣言きたのか?!
255(1): 2021/01/02(土) 12:43:02 ID:ex3FEFSG0(1/3)調 AAS
イとかいう承認欲求爆発してる気持ちの悪い肥溜め野郎今日も朝からレスしてるしw
256(1): 2021/01/02(土) 12:45:20 ID:057if5on0(1)調 AAS
ポンドルが1.43匂わせる位置まで行きそうなのは分かるがクロス円は正直分からん
現状だとドルが100円割りそうになるだけでいいんだからな
257: 2021/01/02(土) 12:48:57 ID:Hfiqi0sb0(2/3)調 AAS
>>255
正規表現で名前NGにこれ入れるとコテと半コテ全部消えるからおすすめだよ
^(?!Trader@Live!( \([^ ]+ .{4}-.{4}( \[[\d\.]{7,15}\])?\))?$)
258(1): 2021/01/02(土) 12:51:01 ID:UZhu3HM20(9/9)調 AAS
しょうがないから教えておく。
数日後には136.25付近、こればっかりは元々決められていた事だから仕方がない。
259: 2021/01/02(土) 12:52:30 ID:zLKGle9Wd(1/2)調 AAS
この超絶上窓勢が、いつまでイキっていられるのか?w
260(1): 2021/01/02(土) 12:59:06 ID:OZosTeVr0(10/10)調 AAS
>>256
ガースーが余計なこと言うからドル円100円割れは時間の問題
261: 2021/01/02(土) 13:02:02 ID:uRV2DtaLa(1/3)調 AAS
イギリスは物事がサッパリ決まらん癖に口煩いマイルール押し付ける奴らに辟易
も勝手にしろや付き合ってられんわ
で、離脱
尾崎なんだよ、ボリスは
262(2): 2021/01/02(土) 13:07:16 ID:sR3O+sPgM(1)調 AAS
第一次世界大戦の時、
アラブ、ユダヤ、フランスらに
三枚舌外交やって、
中東の火種を作ったイギリス
またやらかしたのではないか
263: 2021/01/02(土) 13:07:41 ID:vUUQmNCo0(2/5)調 AAS
>>260
あれは悪手やったね
逆に言えば100円割れまでは手が打てんってことやし
264: 2021/01/02(土) 13:09:48 ID:dhP2Teqga(1)調 AAS
どうせ年明け下がるだろ。と思っている。
265: 2021/01/02(土) 13:14:51 ID:uRV2DtaLa(2/3)調 AAS
そりゃそうだ
西村が国策を「SNS」で合図出してるからな
CSCヨーロッパ通貨ここ数年買われ過ぎ、ドル売り本気
CSC上限ブレイクした円しかないだろ
266: 2021/01/02(土) 13:15:58 ID:AIEgAuVH0(18/28)調 AAS
>>
いやあ・・・よく寝たなぁぁ・・・箱根は録画してあるけど、ま、いいか
しっかしポンドルが上げまくりだな・・・どこまで、いくねん?--14200000--かああ
267: 2021/01/02(土) 13:19:30 ID:AIEgAuVH0(19/28)調 AAS
>>262
アメリカ、追加の給付金なんと2000ドルだってよおおお・・・やるねええ
ガ−ス、どうするねん?
268: 2021/01/02(土) 13:19:57 ID:nCZZ80Hb0(2/6)調 AAS
売圧やばいな
269: Kakugo 2021/01/02(土) 13:23:09 ID:s0R3joXy0(1/16)調 AAS
Sもち越ですがLのex煽りには堂島戦
270: 2021/01/02(土) 13:26:01 ID:CUKzF8tIa(1/2)調 AAS
>>248
これな、日本人は上がると売りたがる体質
271: 2021/01/02(土) 13:26:19 ID:AdTokTqRr(1/9)調 AAS
緊急事態宣言ですか?
272(2): 2021/01/02(土) 13:29:29 ID:AdTokTqRr(2/9)調 AAS
高値だから売る。安値なら買う。これは駄目なのですか?
273(1): 2021/01/02(土) 13:33:35 ID:CUKzF8tIa(2/2)調 AAS
ポンド>ユーロ>ドル>円
今年の通貨の強弱予想
これを常に頭に入れとく
そうすれば下手くそでも
なんとかプラスにはできるだろう
274: 2021/01/02(土) 13:34:35 ID:Xi1qa2dK0(2/2)調 AAS
>>207
まじありがとう
ハーモニック一度勉強しようと思って調べたんだけど挫折してたんだよね
確かにバタフライ右側考えるだけなら分かりやすそう
もう一回やってみる、ありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s