[過去ログ] 【TRY】トルコリラ207【クルド危機クルド!!】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: 2017/10/18(水) 06:54:37.44 ID:mgpFkAhc(1)調 AAS
今日も安定のスワポ🐴
毎日きっちりお金もらいます!
457: 2017/10/18(水) 06:55:37.08 ID:53ZoI0VR(1)調 AAS
スワポ🐴
458: 2017/10/18(水) 06:58:02.34 ID:HpifCiPs(1)調 AAS
【※働かずして毎日3万円の副収入】

たった“2分”のアンケートで 毎日3万円がすぐもらえます。 →外部リンク:goo.gl

「もっとお金が欲しいけど
しんどいことはしたくない」

「ササっと稼げる
簡単な副業ってないのかな」

こんな願いを叶えてくれる 新しい現金の受け取り方で 『“2分”で終わる 簡単なアンケートに答えるだけで 毎日謝礼金3万円をすぐに受け取れる」 というものです。

必要なものはスマホもしくはパソコンのみ

・朝の移動時間に“2分”だけ
・休憩時間に“2分”だけ
・ドラマを見ながら“2分”だけ

チェックを付けるだけの簡単なアンケートに答えて毎日現金3万円を受け取ってみませんか?
外部リンク:goo.gl

参加者はすでに200名を超えて全員が毎日“2分”で3万円を受け取られています。

毎日3万円を受け取れば1ヶ月後には90万円
1年後には1080万円が完全無料で受け取れます。

興味がおありでしたら
ぜひお試しになってみてくださいね。
外部リンク:goo.gl
(※19日23:59分までの登録者のみ受け取れますのでお気をつけ下さい。)
459: 2017/10/18(水) 07:02:19.42 ID:buIyO8Uk(1/5)調 AAS
結局いくら煽っても買えない29円台
くやちいのう
3倍直近で30.45は安かったのう
くやちいのう
460: 2017/10/18(水) 07:13:51.14 ID:0+2M//gp(1/2)調 AAS
下げ相場なんやで
買ってる場合やないで
461: 2017/10/18(水) 07:14:42.83 ID:FQocUQS/(1/3)調 AAS
今日こそ 来るぞぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

北朝鮮、複数の移動式発射台を移動か  弾道ミサイル搭載
462: 2017/10/18(水) 07:17:34.54 ID:H/UfI/Xn(2/2)調 AAS
30.66で売り指した
463
(1): 2017/10/18(水) 07:22:33.12 ID:jv+V4+5C(3/6)調 AA×
>>435>>440>>442

464: 2017/10/18(水) 07:31:46.43 ID:1z1hXbQB(10/16)調 AA×
>>463

465: 2017/10/18(水) 07:35:56.91 ID:buIyO8Uk(2/5)調 AAS
今日から30.4-6レンジやな
やや上レンジに出戻りしやすいから
Sは厳しい
3倍やから.4Lで問題なかろうて
466: ひゃっ吉 ◆8956En4lsQ 2017/10/18(水) 07:46:20.06 ID:OE/xzJMg(2/2)調 AAS
どの業者も同じ日に3倍になるのは何で?
467: 2017/10/18(水) 07:51:54.86 ID:dlTKrmcp(1)調 AAS
80円固定になったのねgmoは
468: 2017/10/18(水) 08:00:18.73 ID:wdsqJ4Z3(1/5)調 AAS
ドル円とのレートバランスは今くらいが丁度いい、リラ円32円でドル円109円とかもうねって感じ…今のバランスでドル円115円でリラ円31.5円…
469: 2017/10/18(水) 08:06:19.82 ID:7P8jTKNa(1)調 AAS
GMOくそ
でも資金動かすの面倒くさい
470
(1): 2017/10/18(水) 08:21:25.38 ID:4xgbJmPl(1)調 AAS
直近7日間スワップまとめ

699(99.86)マネパ
679(97.00)くりっく365
660(94.29)ヒロセ
639(91.29)SBIFX
632(90.29)外為ど
627(89.57)プライム
626(89.43)セン短

560(80.00)GMO
471: 2017/10/18(水) 08:26:10.50 ID:1z1hXbQB(11/16)調 AAS
GMO ZAR円120円(;●´_`●)
472: 2017/10/18(水) 08:26:18.07 ID:71yI83wj(1)調 AAS
悲しいけれどわたしnanoなのよね
473: 2017/10/18(水) 08:34:49.39 ID:FQocUQS/(2/3)調 AAS
北朝鮮、複数の移動式発射台を移動か  弾道ミサイル搭載

今日こそ 来るぞぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

■米減税法は通過するかどうかは一筋縄では行かない情勢

米国10年債利回り 急落!!
2.3%を割り込む
更新日時 2017/10/18 06:00

■ 2.2998 ↓
474: 2017/10/18(水) 08:36:29.37 ID:EiFlkfFA(1)調 AAS
474
475
(1): 2017/10/18(水) 08:43:11.45 ID:jdSToSZv(5/6)調 AAS
今日は上にぶっ飛ぶと思うワイ
476: 2017/10/18(水) 08:53:06.90 ID:kMLBIIXy(2/3)調 AAS
>>475
31円までおなしゃす
477
(1): 2017/10/18(水) 08:56:14.57 ID:KxDQkmaM(1/5)調 AAS
GMOて先日のトルコの下げの時
28円前半までチャートいったけど、
実際世界のチャートは28円台まで行ってないってことで、
あそこで買われまくって大損したから
最近リラだけじゃなく全通貨スワップ減ってるんかなw
478
(1): 2017/10/18(水) 08:59:33.98 ID:jdSToSZv(6/6)調 AAS
>>477
その理由なら納得かも
実際のレートは29.40円位が最安値だから、それ以下を指値で買われまくったんじゃない
ロングのストップは急速に戻したせいで満足に刈れなかったのかも
479: 2017/10/18(水) 09:02:25.22 ID:O9PnR5fP(6/10)調 AAS
と自分も考えたが、ストップやロスカットと相殺させてるはずなんだよなあ
まあ、買わせただけヒロセより優秀で頑張ったのは確か
480: 2017/10/18(水) 09:10:19.39 ID:L2kWcipw(2/2)調 AAS
>>455
あと3年かかるぞ
481
(1): 2017/10/18(水) 09:16:34.04 ID:JbHHKETV(1/4)調 AAS
GMOの28円はわずか何秒か
スプは14
7時過ぎの暴落で買った29円台Lが1分で-100pips
25位までぶっ飛ぶか分からん状況
成り行きはほぼ不成立
こんな状況なんで
28ホルダーは微々たるものだよ
今のところスクショもないしな
28円台で指してた奴はたまたま等間隔の切り下げで指してただけなんで1枚2枚だろうし
482: 2017/10/18(水) 09:21:28.87 ID:qORZ32eg(1)調 AAS
スクショ複数出てたのにw
当日のレス読んでないのか
483: 2017/10/18(水) 09:26:34.99 ID:wdsqJ4Z3(2/5)調 AAS
しかも29円台買った奴もゴロゴロ居るよな
484: 2017/10/18(水) 09:34:30.01 ID:1z1hXbQB(12/16)調 AAS
29円はこれからも買えると思うで(●˙o˙●)
485
(2): 2017/10/18(水) 09:35:02.98 ID:1z1hXbQB(13/16)調 AAS
すまん
そういう話はしてなかったな(;●´_`●)
おやすみやさい
486: 2017/10/18(水) 09:38:24.37 ID:wdsqJ4Z3(3/5)調 AAS
>>485
夜更かしし過ぎや!毛根に悪いでぇ〜
487: 2017/10/18(水) 10:06:59.27 ID:8hDOzekw(1/3)調 AAS
>>478
実際10枚ではありますけど
28円台でリラ購入してますので、
GMOとしては損してるんかもしれんけど、
逆に28円台でロスカットの人もいたと思うんでどうなんでしょ
488
(2): 2017/10/18(水) 10:11:10.21 ID:8hDOzekw(2/3)調 AAS
>>481
普通に証拠として購入できたという写真アップしておきます。

しかし以前も書き込みましたが、
この28円台の時、成行でつっこんでやれ!と
注文出したら、

「現在成行注文は受け付けておりません」
と初めて見るメッセージが出て、

その後指値を入力してはじかれまくりながら
なんとか一つだけ28円台で約定したという苦労がw

外部リンク:gyazo.com
489: 2017/10/18(水) 10:13:57.76 ID:NQIB1atC(1/2)調 AAS
>>470
マネパでLしてGMOでSすれば最強じゃね?
490: 2017/10/18(水) 10:17:14.12 ID:NQIB1atC(2/2)調 AAS
>>488

491: 2017/10/18(水) 10:42:15.18 ID:kQIo79l0(1/9)調 AAS
29円台で大量に買いたいんや
もう一回下げてチャンスを与えてくれたまへ
492: 2017/10/18(水) 11:15:01.35 ID:0+2M//gp(2/2)調 AAS
29円で買っても、そこからだだ下がりで25円とかもありうるんやで
493: 2017/10/18(水) 11:16:26.69 ID:iNTZTyZm(1)調 AAS
リアルタイムで29円見てて買えたやつすげーよ
俺は怖くて触れなかった
494: 2017/10/18(水) 11:26:27.94 ID:aMcZ6whN(1)調 AAS
リアルタイムは寝ていた
みてたらきっと震え上がってちびってた
495: 2017/10/18(水) 11:31:20.20 ID:CfhJlulu(1/2)調 AAS
俺もGMOで28円台は注文拒否されくりで買えたのは29円台後半、半分は原資回復のため決済済み。当分は静観する。
496: 2017/10/18(水) 11:31:25.04 ID:d0kkinqX(1)調 AAS
なんださっきの乱高下は。この板静かだな。リラいじってるのは兼業ばっかだろうし当然か。

30.5刺さって利が出てるけどスワポ3倍デーで利確渋ってるオレおる?
497: 2017/10/18(水) 11:35:08.67 ID:gxsw+LR0(2/2)調 AAS
利確してまた指値おいておくほうが攻守共にいいかもな・・・・・
498: 2017/10/18(水) 11:37:32.22 ID:kQIo79l0(2/9)調 AAS
しばらく30円台のレンジやろ
そっから上に抜けるのか、もう一回30円割れするのかは分からんけど、ワイみたく29円台で指値入れて待ち構えてる連中多いと下がらんかもしれんのう
499: 2017/10/18(水) 11:42:12.89 ID:5OBZl8fx(2/2)調 AAS
クルド最悪事態は避けられるっぽいのかな
500
(1): 2017/10/18(水) 11:54:02.07 ID:8fOz9Pxq(1)調 AAS
>>485
斉藤おハゲ!どのスレもレート心停止でお通夜で暇や!今どんなポジ持ってんのか教えて?
501
(1): 2017/10/18(水) 11:57:27.64 ID:JbHHKETV(2/4)調 AAS
>>488
ん?それGMO?
多分28スクショは2枚目だよ。
最初のは確か1枚Lだったと
結局数百枚買った的なスクショは全然出てない
まあ20枚でも凄いセンスあるな
502: 2017/10/18(水) 12:03:57.60 ID:kQIo79l0(3/9)調 AAS
GMOの28円台をいっぱい買えた人は一生物のお宝やな〜。
ASKで28円台付けたのはGMOneoとクリック365だけっぽいしね。
503: 2017/10/18(水) 12:13:08.93 ID:gQBZJ67x(1)調 AAS
含み損に耐えるメンタルください
504: 2017/10/18(水) 12:19:40.05 ID:YxWEIE+z(1/3)調 AAS
どうせロスカされるまで損切り出来ないんだから見るの止めればええやん
505: 2017/10/18(水) 12:20:37.79 ID:kQIo79l0(4/9)調 AAS
平均31.50円L位でも約1円=3ヵ月ちょいのスワポ

楽勝やん・・・
506: 2017/10/18(水) 12:26:44.00 ID:NcdcvXyi(2/2)調 AAS
画像リンク

28円台は少なかったとしても29円台前半は結構いるかも
29円あたりが史上最安値だったからそこに大量に指値入れてる人に買われたとか
そうなると本当にそれがスワポ減の理由なのかもねぇ
507: 2017/10/18(水) 12:28:18.35 ID:GyRfyoy6(1)調 AAS
違うと思うけどな
まあわからん
508
(2): 2017/10/18(水) 12:29:02.87 ID:1OhrIM3w(1)調 AAS
平均31以上で玉持ってる人、今のレンジの上で売って下で買ってってのをチョコチョコ繰り返すだけで、
平均下げつつ損益分岐日を早める事が出きるのに、ただ静観してるとかアホなんじゃないだろうか
509: 2017/10/18(水) 12:29:18.54 ID:FQocUQS/(3/3)調 AAS
■■■ ブラックマンデー再来への懸念  ■■■

   外部リンク:blog.livedoor.jp

    トランプ減税 年内成立は絶望

Rock54: Caution(BBR-MD5:f82a2014c19bf2fb23f2aabfe872c1a8)
510: 2017/10/18(水) 12:31:30.68 ID:ctAXozW/(1)調 AAS
Gmoのスワポが低すぎてやってらんねえから売って365で買い直したわ
1日あたり12円も違ったらさすがに無理...
365は10倍規制対象外って噂にも一応乗っかれるし365に乗り換えれてよかった
511: 2017/10/18(水) 12:35:37.61 ID:JVX2Gyo2(1)調 AAS
あの状況でLした人は確実に投資ではなく投機だった
512: 2017/10/18(水) 12:38:41.22 ID:jv+V4+5C(4/6)調 AAS
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・あのオッサンいつ寝るんだよ
|oSo      スワポうまぁ〜
|―u'
513: 2017/10/18(水) 12:38:48.44 ID:Tz0Emqz0(1)調 AAS
ドル円と似た動き。
514
(1): 2017/10/18(水) 12:40:37.89 ID:6BkS5zCK(1/2)調 AAS
ワイ、マネパだから29円刺さらない(*´ω`*)
レート動いたときASK29.70円やった

GMO強制ロスカットは5分位猶予あるから、強制ロスカットはその間に29.50円位まで戻り、指値は買えた人いるから損したのかも

インターバンクにカバーしても29.70円位が最安値やし
515: 2017/10/18(水) 12:54:02.40 ID:q/XNS83o(1)調 AAS
515
516: 2017/10/18(水) 12:55:11.04 ID:BxkQkTu2(1)調 AAS
sbiもスワップ落ちたのね。もうレバレッジ10倍きて業者なんて潰れてしまえw
517
(1): 2017/10/18(水) 13:03:27.96 ID:r2owWuhW(1/3)調 AAS
>>514
ワイ 29.571で強制ロスカット食らったが
それよ、なんか時間的猶予があって、28円前半まで行ってた時真っ青になった
ああいう有事の際は下手したらロスカット約定は運で、28円台で約定してても
おかしくなかったってことかな? どうなんやろ
gmoに問い合わせたら順番にロスカットされるから借金パターンある的なことも言ってたような
518: 2017/10/18(水) 13:12:14.84 ID:r2owWuhW(2/3)調 AAS
あの日7時4〜5分には28円前半行ってるのだが(多分
ワイの約定は操作不能になってから5分後くらいの7時10分だった
80万中70万消えたが 29.5でそれだから28円で約定なんかしたら即死超えてミンチだわ
519: 2017/10/18(水) 13:15:38.08 ID:UxwJJ9ax(1/2)調 AAS
>>508
トルコリラのスプレッドでそれを繰り返すのはリスク高いだろ
520: 2017/10/18(水) 13:15:43.38 ID:MmS09V+2(5/8)調 AAS
>>508

それってさ〜(笑)
為替差損をスワポで解消するだけだから意味ない(笑)

結局のところ静観が正解。

じたばたしてもスプレッド分を損するだけ。

年末に税金対策としてスワポで為替差損分を損切りするのが正解。

年末に静観してたら確かにアホかも?
521
(3): 2017/10/18(水) 13:19:43.06 ID:UxwJJ9ax(2/2)調 AAS
マネパは異常レートでは配信止めて瞬間ロスカを避けてる模様。だからリラ暴落の時にいったん止まったのね。

まぁまぁやるやん。

外部リンク[html]:www.moneypartners.co.jp
522: 2017/10/18(水) 13:20:41.66 ID:MmS09V+2(6/8)調 AAS
スワポ🐴死亡継続中〜

🐴くないのだ🐮〜

SBIFXも87か…
GMOの240/3=80よりはましだが…

🐴⤵

😰😂😅😩😓😨😱😭
523
(1): 2017/10/18(水) 13:33:21.91 ID:40Kh3pP2(1/3)調 AAS
>>517
7:00〜7:03ロスカ組は再底付近で執行だよ
口座マイナス報告の人いたよ。
524: 2017/10/18(水) 13:40:50.55 ID:r2owWuhW(3/3)調 AAS
>>523
ありがとう
そうなんや〜 
そもそも32円位から31.5くらいの間で
種80万弱で32万通貨建ててたから
今考えたらやばいですよねというね・・まあアホですわ

一体いくらでロスカットされるべきだったのかも今はもう思い出したくないけど
調子乗って建て過ぎたら死ねるってことは勉強になりましたわ・・
525: 2017/10/18(水) 13:49:41.07 ID:40Kh3pP2(2/3)調 AAS
>>521
しかし戻ったところが未配信位置より低かったので
口座がほぼ0円になった人いたよ。
厳しい中でもきちんと配信して100%前後カットすれば
半額は助かったハズ

スプも異様に開きやすいし、マネパも信用ならん。
526: 2017/10/18(水) 13:54:04.52 ID:KxDQkmaM(2/5)調 AAS
>>501
GMOです

100枚つっこむ勇気はさすがになかった…
527: 2017/10/18(水) 14:21:52.10 ID:JbHHKETV(3/4)調 AAS
誰も勇気ないよ
だから総量して大して買われてないと思う
むしろ2割はロスカで切ったんやからね
>>521
低いASK指しは全無視の仕様だな
クソとしか言いようがない
528: 2017/10/18(水) 15:07:26.27 ID:+ZuuSA9e(1)調 AAS
🐴🔥🐴🔥🐴🔥🐴🔥
ヒヒーン
529
(1): 2017/10/18(水) 15:19:24.65 ID:ERSF2ok1(1)調 AAS
ぶっちゃけ、今30円割れようと走らんから、
一旦上か横横でL溜めてくると思うけどなー

GMOのスワポが100円超えだしたら暴落の合図w
530
(1): 2017/10/18(水) 15:33:17.02 ID:qNGKyuZR(1)調 AAS
以前は31.4ぐらいが下限だったじゃない
それが今や30.6前後でヨコヨコしてるから、次何か来たらあっさり29円台が定着すると思う。ロンガーは焦らん方がええよ。
531: 2017/10/18(水) 15:49:51.37 ID:kQIo79l0(5/9)調 AAS
【カイロ時事】過激派組織「イスラム国」(IS)が「首都」と称したシリア北部ラッカでは、大規模な軍事作戦を終えた18日もクルド人主体の民兵組織「シリア民主軍」(SDF)によるIS残党の掃討や地雷の除去作業が続いた。
SDFのスポークスマンは「間もなく解放が正式に宣言される」と話しており、「イスラム国家」の実現はついえた。
532: 2017/10/18(水) 15:50:18.51 ID:8hDOzekw(3/3)調 AAS
>>529
気になるのが以前は106円とか 109円とか 103円とか
毎日違ったのに
ここんところ完全に80円で固定になってることですな

なんでこんなことになったのやら

他の通貨のスワップも軒並み低下してるし
533: 2017/10/18(水) 16:05:43.94 ID:3CyZVy4D(1/4)調 AAS
下ひげつきすぎ
534: 2017/10/18(水) 16:08:35.37 ID:qnXQkRpO(2/3)調 AAS
GMO 10月馬計 1726円
535: 2017/10/18(水) 16:26:57.42 ID:JbHHKETV(4/4)調 AAS
>>530
ん?何で前回買えなかった奴が次29円で買えるんだ?
次も指くわえて見送りだろ
536: 2017/10/18(水) 16:29:48.80 ID:zQwZ7Ntq(1/2)調 AAS
次は正式に29円割れ頼みますよ
準備はバッチリですので
537: 2017/10/18(水) 16:31:05.48 ID:nfN+HS5U(1)調 AAS
29円から奈落かもしれないけどそこで買えるやつじゃないと勝てないだろうと思う
少なくとも指加えてみてるようじゃ勝ちはないだろう撤退した
538: 2017/10/18(水) 16:31:37.79 ID:R+0JmB8O(1)調 AAS
31円まだかよ
539
(1): 2017/10/18(水) 16:37:11.62 ID:wdsqJ4Z3(4/5)調 AAS
ひょっとしたらGMOって業者結託の異常スプ&ストップ刈りで出た異常レートの被害者なのでは?
540: 2017/10/18(水) 16:38:35.85 ID:kQIo79l0(6/9)調 AAS
みんな指咥えて待ってるときって結局来ないんだよな
541: 2017/10/18(水) 16:53:21.20 ID:YxWEIE+z(2/3)調 AAS
昨日のテロ、一晩明けても日本語の記事が一個もないな
まぁ死者は出なかったみたいだけど、
542: 2017/10/18(水) 17:05:32.35 ID:6BkS5zCK(2/2)調 AAS
>>539
カバー先の異常レートで損失出したのかね。
強制ロスカットでそれなりのロットのカバー取引したたろうし。
543: 2017/10/18(水) 17:10:12.08 ID:40Kh3pP2(3/3)調 AAS
しかしなぜその損失をスワポで調整するんだ??
問題だね。これ
544: 2017/10/18(水) 17:23:21.88 ID:kMLBIIXy(3/3)調 AAS
気付いたら31円になって買い遅れた人乙って言いたい
545: 2017/10/18(水) 17:25:03.06 ID:OjTwK1B1(1)調 AAS
レートが下がればスワポが減るのは当たり前
GMOはトルコ取り扱い始めの時期だけスワポ高く設定して釣ってたんだろ
546
(1): 斉藤 ◆HsptrkZmYk [hage] 2017/10/18(水) 17:28:01.97 ID:1z1hXbQB(14/16)調 AAS
>>521
その後たまたま上がったから良かったけど
停止したままさらに下がってたら逃げ場なくロスカされてた人おるんやで

>>500
今回の下げでリラ円1枚29.64でポジっただけや

ランド円 8.4で610万通貨
リラ円  30.7で205万通過
シュワポーマは650万くらい
維持率はざっくり500%くらいや
547: 2017/10/18(水) 17:38:09.56 ID:EbZcOl2C(1/3)調 AAS
流石おれたちの斉藤さんや
 
548
(1): 2017/10/18(水) 17:39:12.07 ID:O9PnR5fP(7/10)調 AAS
>>546
原資回復はいつの予定ですか?
549: 斉藤 ◆HsptrkZmYk [hage] 2017/10/18(水) 17:41:23.42 ID:1z1hXbQB(15/16)調 AAS
>>548
来年1年シュワポーマで乗り切れれば
原資回復やな(●´o`●)
550: 2017/10/18(水) 17:43:42.99 ID:jv+V4+5C(5/6)調 AA×

551: 2017/10/18(水) 17:49:53.93 ID:EbZcOl2C(2/3)調 AAS
日経12連騰らしいので売り厚めで仕込みます
552: 2017/10/18(水) 17:53:54.06 ID:KxDQkmaM(3/5)調 AAS
しかし今思えば
あの日の米トルコの揉め事?って
インターのレートと
GMOのレートがあれだけ差が広がっておかしくなるほどの
材料だったとは思えんのですが笑
553
(1): 2017/10/18(水) 17:56:02.00 ID:O9PnR5fP(8/10)調 AAS
大した材料じゃないけど、それにかこつけたファンドの仕掛けや
554: 2017/10/18(水) 17:59:36.82 ID:EbZcOl2C(3/3)調 AAS
個人のロングがそろそろ溜まったなーって把握されてたね
555
(3): 2017/10/18(水) 17:59:54.06 ID:KxDQkmaM(4/5)調 AAS
>>553
やっぱりあれが仕掛けってもんなんかなー

でも実際は29.40円?くらいまでしかいってないっていうのが笑

まぁ31.1から29.4までの下落でもすごいことですけど
556: 2017/10/18(水) 18:02:02.00 ID:d+nfXk05(2/7)調 AAS
>>555
半分は仕掛け、半分はパニック売りだろーね
557: 2017/10/18(水) 18:03:02.19 ID:kQIo79l0(7/9)調 AAS
流動性低い時間帯の月曜7時に仕掛けるのは参るね。
去年1月のランド円みたいだわ。
558
(1): 2017/10/18(水) 18:04:06.31 ID:O9PnR5fP(9/10)調 AAS
>>555
そうなんだよなあ…
ファンドはトリガー引いて、あとは日本の業者とリラ円ホルダーが勝手に慌てたって感じなんやろうけど、流動性の低い通貨は怖いわ
559: 2017/10/18(水) 18:16:53.92 ID:wdsqJ4Z3(5/5)調 AAS
ヒロセはあの日ファンドと化していた…
560
(1): 2017/10/18(水) 18:20:42.50 ID:uh0EfcD4(1)調 AAS
>>555
大きく落とす必要はなく分厚い注文をぶち抜くのがやつらの狙いだからね
あとは勝手に落ちて行くw
最小コストで最大の効果な
561: 2017/10/18(水) 18:22:00.63 ID:3CyZVy4D(2/4)調 AAS
スワポあっても全く安心できない
562: 2017/10/18(水) 18:23:30.16 ID:kbbzIEIi(3/3)調 AAS
また憂鬱な欧米タイムが始まるよ!
563: 2017/10/18(水) 18:23:38.65 ID:pkC90Ari(1)調 AAS
●初回5000円ボーナス ノーリスク取引
●今月300万勝ちw

外部リンク:goo.gl

2chスレ:livemarket2
564: 2017/10/18(水) 18:25:16.48 ID:KxDQkmaM(5/5)調 AAS
>>560
やっぱり頭のいい人と銭もってる人は世の中勝てるように
できてるんですねw

>>558
常にひどい展開は想定して低レバまたは逆指値はいれておかないと

ちょっと前に500枚Lとか言ってる人いたけど
巻き込まれてなかったらよいが
565: 2017/10/18(水) 18:30:47.80 ID:5xaOCX6L(1)調 AAS
ヒロセを許しません
スプレッド詐欺
相場操縦
向かえ玉でストップ狩
566: 2017/10/18(水) 18:35:01.16 ID:QL8H9iUJ(1/3)調 AAS
くりっく365一択にさせる国の施策なんじゃね?
レバ10倍にされたくなければスワポ下げろみたいな圧力があったりしてな
なんかそんな気がしてならん
567: 2017/10/18(水) 18:39:50.71 ID:SqpysZnx(3/4)調 AAS
500枚といわず、100枚越えたポジ持ってる人はちゃんと逆差ししてんじゃない?
相応のリスク管理できる人じゃないとそこまで育たんと思うなあ
568
(1): 斉藤 ◆HsptrkZmYk [hage] 2017/10/18(水) 18:44:35.71 ID:1z1hXbQB(16/16)調 AAS
10倍規制の話がでてからずっと言われてたけど天下り先保護やろね(●´o`●)
569: 2017/10/18(水) 18:46:06.53 ID:3CyZVy4D(3/4)調 AAS
こんな全面高の時に上がらないってなんなの
570: 2017/10/18(水) 18:47:28.44 ID:3CyZVy4D(4/4)調 AAS
で、ドル円が下げたらまた下がるんでしょ
571: 2017/10/18(水) 18:50:41.48 ID:QL8H9iUJ(2/3)調 AAS
>>568
絶対それだよな
GMOが80円継続してる理由がそれくらいしか想像できん
572: 2017/10/18(水) 18:52:56.89 ID:vH1GDPMf(1)調 AAS
外部リンク:www.niigata-nnn.jp
573: 2017/10/18(水) 18:54:33.39 ID:d88yr2Lk(1)調 AAS
ドルリラが順調に上がってますね
3.7回復しそう
574: 2017/10/18(水) 18:59:53.21 ID:BJKECyEX(1)調 AAS
いかなる理由があろうと流石に2500pipsもスプレッド開いたら、土下座して謝るレベルだと思いますが。
575: 2017/10/18(水) 19:03:05.58 ID:wZ2g0hhK(1)調 AAS
サクソ、音信不通の件。
576: 2017/10/18(水) 19:07:00.86 ID:Ek+64xGn(1)調 AAS
サクソってドルリラが3.7くらいのところを桁違いの20.0とかつけたってこと?
で、そのレートは流石に修正されたけど、それでも5とか6とかの有り得ない数字だったってこと?
サクソ民の言ってることがいまいちわからんのだが
577: 2017/10/18(水) 19:08:53.46 ID:YxWEIE+z(3/3)調 AAS
何をいうとるんやきみは
578: 2017/10/18(水) 19:27:38.25 ID:2CKqM6l9(1/3)調 AAS
カリアゲ砲きたらドルリラ据え置きドル円爆下げだろうな
579
(2): 2017/10/18(水) 19:43:21.73 ID:gQJBNmX2(1)調 AAS
最近自分がどうしたらトルコリラは上がるのか考える。
世界中の投資家にトルコリラ買ってもらうとか。
トルコにテロを起こさないように呼び掛けるとか。
トルコの企業に日本の技術を流出して儲けて貰うとか。
全部無理だけど。
580: 2017/10/18(水) 19:50:27.11 ID:CfhJlulu(2/2)調 AAS
>>579
円とスワップが一番だろよ。
581: 2017/10/18(水) 19:54:10.36 ID:MEjqPBZE(1)調 AAS
ドルリラひげ埋めそう
582: 2017/10/18(水) 20:09:13.67 ID:2CKqM6l9(2/3)調 AAS
>>579
リラ単独で買われる展開はない気がする
高金利通貨や資源国通貨が全般的に買われるとか
ユーロや円に祭りが起きて
リラからHFがいなくなって行き過ぎが解消されるとか
1-
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.450s*