[過去ログ] 悲報 ワクチンを打った若者さん、絶叫した後に死んでしまう… (309レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2022/06/12(日) 13:08:19 ID:ZlJ+Se9A0(1/16)調 AAS
Twitterリンク:sakauejj
本日 厚生労働省公表 19才男性 3回目ファイザー接種(1回目2回目はモデルナ) 3回目接種3日後の早朝、大声を上げた後意識消失。心肺蘇生継続した状態で救急搬送。接種10日後に死亡。 死因 心筋炎・心室細動・脳ヘルニア 10代・男性・心筋炎
画像リンク
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
183(1): 2022/06/12(日) 13:46:55 ID:DQ7ECVSa0(2/3)調 AAS
それまで1度たりとも聞いたことない会社が作った薬なんてよく身体に入れようと思えるなぁとは今でも思うわ
184: 2022/06/12(日) 13:46:57 ID:4tpFCTcy0(1/2)調 AAS
おめでとう
次生まれ変わったら考える癖つけよう
185: 2022/06/12(日) 13:47:01 ID:ZlJ+Se9A0(11/16)調 AAS
>>174
意外とモデルナアームで機械化とかいういじりがあって5-5くらいやで✌
186: 2022/06/12(日) 13:47:05 ID:XuVZ968V0(6/10)調 AAS
爺婆とか糖尿病患者とかの基礎疾患持ちが重症化しやすいって
早いうちから言われてたやん
若く健康なやつがワクチン接種とかアホやで
187(1): 2022/06/12(日) 13:47:12 ID:mIG0wsKo0(6/8)調 AAS
>>177
だって長期的な治験やってないじゃん
おまけにmRNAワクチンなんか狂犬病とかいろんな病気でも第二相まででアウトの判定くらったものをなぜ今回急に引っ張り出したのか
188: 2022/06/12(日) 13:47:18 ID:XRjfWiMQa(1/2)調 AAS
国は言い訳して金払わないぞ
189: 2022/06/12(日) 13:47:34 ID:kDbwqjui0(1)調 AAS
副反応なら可哀想なくらいの確率で運がない
宝くじ当てたのと同じだよなあ
190(1): 2022/06/12(日) 13:47:35 ID:f+ahc7aZ0(1/3)調 AAS
こないだ3回目打ったけど特に何もなかったわ
安心して打ってええで
191: 2022/06/12(日) 13:47:37 ID:Z96QceMga(1)調 AAS
こわい
192: 2022/06/12(日) 13:47:39 ID:/x5QYqJf0(1/10)調 AAS
コワ杉る
193: 2022/06/12(日) 13:47:41 ID:Qkb7MPQO0(1)調 AAS
日本政府って毛沢東超えるよな
画像リンク
194: 2022/06/12(日) 13:48:18 ID:LGD8E99mM(2/2)調 AAS
>>146
接種から2週間以内は未接種扱いだから因果関係なしで
2週間経過後は接種から時間経ってるから因果関係なしとなってる
195: 2022/06/12(日) 13:48:21 ID:yWz76/FSM(3/3)調 AAS
ワクチン接種後に体調悪化して1ヶ月無菌室に突っ込まれた叔母は病院で補償貰うための申請書を出したが半年以上経っても何の連絡も無いからなw
196: 2022/06/12(日) 13:48:27 ID:uLJ7u+cV0(1/2)調 AAS
19ならそんな急いで3回目受けんでええやろ草
しかもモデファイカクテルやん
197(1): 2022/06/12(日) 13:48:32 ID:cfPc0TGza(1)調 AAS
>>159
ワイと逆やな ワイと同じ持病持ちがワクチンで瀕死例を厚労省発表見てから打たない
なお同じ持病持ちもワイもコロナ感染したが生きとる
198: 2022/06/12(日) 13:48:35 ID:vhILHr/T0(1)調 AAS
大規模治験へのご協力ありがとうございました
199: 2022/06/12(日) 13:48:37 ID:ne6g5oof0(1)調 AAS
mRNAが体内でせかせかスパイクタンパク質を作りまくるって怖いな
勝手に人の体を資源扱いして自分に都合がいいもんを生成していくんだろ?
しかも体の至る所に
肝臓で増えれば肝炎
心臓で増えれば心筋炎
骨髄なんかで増えると神経阻害とか味覚嗅覚障害
髪の毛が抜けたり
部位がパンパンに膨れ上がったり
体のほうが叫んでるぞ
「一体何を侵入させたんだバカヤロー!!!」って
200: 2022/06/12(日) 13:48:39 ID:ItuaBfGc0(8/14)調 AAS
>>183
いや、あの1849年創立の超大手製薬会社なんですけど…
201: 2022/06/12(日) 13:48:42 ID:XRjfWiMQa(2/2)調 AAS
後遺症がすぐ出てくるワクチンとかなんで打つ気になるねん
あんなもの打てるわけないじゃん
202(1): 2022/06/12(日) 13:48:49 ID:XuVZ968V0(7/10)調 AAS
>>177
インフルの予防接種て始まってから何十年もたっとるんちゃう
203: 2022/06/12(日) 13:48:53 ID:Zaoey1DI0(1/6)調 AAS
心筋炎も大概やけど免疫力低下がシャレにならん
204: 2022/06/12(日) 13:48:54 ID:6IFr6h670(7/10)調 AAS
確かもう接種率世界2位まで上がったよな
いや流石だわほんと
しかも後追い接種でこの記録って凄すぎますよほんと
205(1): 2022/06/12(日) 13:48:57 ID:1sUfq6oY0(1)調 AAS
未だに若者でワクチン打ってる奴って
戦争起こっても真っ先に死んでくれそう
206: 2022/06/12(日) 13:49:13 ID:kaqEYR8o0(1)調 AAS
そりゃあんだけ打ってたらこんなやつもおるやろとしか言いようがないわな
207: 2022/06/12(日) 13:49:17 ID:o++xhU0UH(1)調 AAS
スパイクバックステってなに?中国製?
208: 2022/06/12(日) 13:49:31 ID:h86ZVInK0(1)調 AAS
ワク信はこれから死ぬまで半年ごとにワクチン打ち続けるんか?
いつまで持つかね
209: 2022/06/12(日) 13:49:53 ID:DnjY2vug0(1)調 AAS
今考えるとモデルナ打って40度まで発熱して効いてきたあああとかやってたのギャグだよな
210: 2022/06/12(日) 13:49:54 ID:s4CrSJ8vp(1)調 AAS
ケンモメンきてるな
マジで殺意湧くわあいつら
211: 2022/06/12(日) 13:49:55 ID:kVXSXjeha(1)調 AAS
泣かないで私の恋心
212: 2022/06/12(日) 13:50:04 ID:yotHzpR20(3/3)調 AAS
>>205
本質的には戦前と何も変わっとらんよな
社会の奴隷や
213: 2022/06/12(日) 13:50:06 ID:XuVZ968V0(8/10)調 AAS
薬って治験でデータとらなあかんからな
ワク信はモルモット係になってくれてありがとう
214: 2022/06/12(日) 13:50:14 ID:f+ahc7aZ0(2/3)調 AAS
一億人以上打ってるんやからそりゃ接種後に発狂して死ぬ奴もおるやろとは思うけどなあ
215: 2022/06/12(日) 13:50:15 ID:TBmUyUIQ0(1/3)調 AAS
>>187
引っ張り出した理由はシンプルやろ
安心材料与えんとまともに経済回らなくなるからや
216: 2022/06/12(日) 13:50:23 ID:8FG5sez40(2/3)調 AAS
若者は重症化しにくい でもワクチン打ってね
日本は老人の為に若者を食い潰す国なんだからここで気付くべきなんよな
217: 2022/06/12(日) 13:50:44 ID:/x5QYqJf0(2/10)調 AAS
それで原因調査ちゃんとやったん?
218(1): 2022/06/12(日) 13:50:50 ID:ItuaBfGc0(9/14)調 AAS
>>202
初期に打った連中の追跡調査なんてしてへんやろ?
同じことやん
219(1): 2022/06/12(日) 13:51:10 ID:DwSS2iKia(1)調 AAS
>>190
サンプル数1でこういうこと言うやつはほんとにアホやと思う
220: 2022/06/12(日) 13:51:53 ID:F2j+EjrXM(1)調 AAS
無料の治験に参加した奴wwwww
221: 2022/06/12(日) 13:51:58 ID:4tpFCTcy0(2/2)調 AAS
モデルナからファイザーに変えるくらい気にしてるのに死んでるやんけ
222(2): 2022/06/12(日) 13:52:03 ID:AGSDR0h90(1/6)調 AAS
昨日も書いたが
コロナ 感染抽選→発症抽選→重症化抽選→死亡抽選
ワクチン 重篤副反応抽選→死亡抽選
抽選の回数差を覆すほどコロナの各抽選はワクチンより確率が高いのかっていう話
若者はどう考えても後者の確率のほうが高い
223: 2022/06/12(日) 13:52:10 ID:iFhLO21sa(1)調 AAS
コロナって年寄りは罹らなそうやけどそうでもないんか?
224: 2022/06/12(日) 13:52:26 ID:5vH1Vg/s0(1)調 AAS
wanna be a dreammakerって叫びながら死んだらしい
225: 2022/06/12(日) 13:52:27 ID:/x5QYqJf0(3/10)調 AAS
政治家の皆さんはワクチン打ったのん?
226(1): 2022/06/12(日) 13:52:46 ID:9BVphAZO0(1/2)調 AAS
因果関係は~~?w
227(1): 2022/06/12(日) 13:52:51 ID:ItuaBfGc0(10/14)調 AAS
>>222
前者の方が確率高いんだなぁそれが
イスラエルの臨床データ見れば分かるよ
228: 2022/06/12(日) 13:52:53 ID:ZlJ+Se9A0(12/16)調 AAS
モデルナとファイザーを作ったアメリカがもうワクチンなんて打つやつほとんどいないのに3回目を打たなきゃああとか4回目がー!とか言ってるの頭おかしいよな
アメリカは真実に気づいて3回打ってないぞ
229: 2022/06/12(日) 13:53:29 ID:XuVZ968V0(9/10)調 AAS
日本「高齢化社会が進んできついわ どうするかなー」
中国「これが新型コロナや 老人が死んで若者は死なん夢のウイルスや」
日本「!! 経済活動停止! 老人のために若者もワクチン接種せよ!」
230: 2022/06/12(日) 13:53:48 ID:DD2ObK3xM(1/4)調 AAS
>>226
評価不能です
231(1): 2022/06/12(日) 13:53:50 ID:AGSDR0h90(2/6)調 AAS
>>227
それは若者限定のデータ?あと意図的に改ざんされてない保証はあるの?
232(1): 2022/06/12(日) 13:54:13 ID:5Itrapf30(2/2)調 AAS
>>197
潰瘍性大腸炎何年も落ち着いてた友達がワクチン後に再熱しとったな
打っても打たなくても危険で大変やね
233: 2022/06/12(日) 13:54:31 ID:/x5QYqJf0(4/10)調 AAS
3回目で頭痛がひどくて一週間休んだ奴おるで
234(1): 2022/06/12(日) 13:54:50 ID:XuVZ968V0(10/10)調 AAS
>>218
お前がうったコロナのワクチンはインフル予防接種と同じや 安心してええで
これで安心できたw?
235: 2022/06/12(日) 13:54:58 ID:mIG0wsKo0(7/8)調 AAS
コロナの有害性とワクチンの有害性は切り離して評価されるべきものであって相殺してどっちがお得かなんて考え方がすでに間違い
236(1): 2022/06/12(日) 13:55:06 ID:KK5Lg/qv0(1/2)調 AAS
いつまで無料で追加接種させてもらえるんやろなぁ
国はいつまでも面倒見るわけちゃうやろ
237(1): 2022/06/12(日) 13:55:21 ID:ItuaBfGc0(11/14)調 AAS
>>231
その「改ざん」ってなんのメリットがあるん?
ワクチン打ったら若者は死ぬでってデータをワクチン打った方がいいですよって書き換えることになんの意味が?
人類減らすためとかいうなよ
238: 2022/06/12(日) 13:55:26 ID:Zaoey1DI0(2/6)調 AAS
マウス実験では5回目でゲームクリアらしいやん
ここまで来てやめるんか接種民は
239: 2022/06/12(日) 13:55:39 ID:/x5QYqJf0(5/10)調 AAS
やば杉ル
240: 2022/06/12(日) 13:55:43 ID:ZlJ+Se9A0(13/16)調 AAS
そもそも厚労省が使ってるデータが魔の2週間を除外したデータを使ってるから
実際は陽性率重症率はダブルスコアつけるレベルで接種の方が悪くなると思うぞ
魔の二週間はほんまに感染しやすくボロボロになる期間やからな
241: 2022/06/12(日) 13:56:07 ID:f+ahc7aZ0(3/3)調 AAS
>>219
サンプル数7426万人なんだよなあ
242: 2022/06/12(日) 13:56:09 ID:DQ7ECVSa0(3/3)調 AAS
金と政治の匂いしかしないのに
データデータってアホみたいに連呼されても信じられるかって話
243(1): 2022/06/12(日) 13:56:15 ID:Zaoey1DI0(3/6)調 AAS
>>236
有料でええからはよまともなの作れや
244: 2022/06/12(日) 13:56:19 ID:1htI5SKUp(1/2)調 AAS
ワク信の頭の具合がもう健常者のそれやないもの
245: 2022/06/12(日) 13:56:24 ID:ItuaBfGc0(12/14)調 AAS
>>234
いやだからさ、薬害とか言い出すなら予防接種も受けるなよという話なんだが
毎年インフル予防接種で何人死んでるか知ってるか?
246: 2022/06/12(日) 13:56:33 ID:7A12q9tR0(1)調 AAS
>>232
いい気味や
247(2): 2022/06/12(日) 13:56:46 ID:2AsIpiIXa(1/2)調 AAS
結局ワクチン打ったやつってなんのデータを参考にして打つ決断したん?
248: 2022/06/12(日) 13:57:10 ID:9L1EYr6+M(1)調 AAS
>>222
いつの間にワクチンは感染予防にも効果があることになったんだ?
249(1): 2022/06/12(日) 13:57:19 ID:AGSDR0h90(3/6)調 AAS
>>237
メリットはあるよ
国が打ったほうがいいよ!って言ったものが後で実は打たないほうがよかった・・・になったら
責任問題とかになるし上級にとって不利じゃん これだけでも十分メリット
で?そのデータは若者限定で絶対に正確なデータなの?って聞いてるんだけど
250: 2022/06/12(日) 13:57:27 ID:/x5QYqJf0(6/10)調 AAS
打つ回数重ねるごとに副反応ひどくなるやん
なんで?
251(1): 2022/06/12(日) 13:57:29 ID:fMmeZ+Rg0(1)調 AAS
陰謀論者って生きるの楽しそうだよな
謎の優越感に浸ってられるんだから
252(1): 2022/06/12(日) 13:57:40 ID:7O2ELj640(1)調 AAS
>>10
いやそんな速攻で死んだら毒やん…
253: 2022/06/12(日) 13:58:00 ID:bHMGe89L0(1/3)調 AAS
ワクチンガチャのあたり外れやばすぎヤホ
254: 2022/06/12(日) 13:58:11 ID:/u3FaTfy0(1/2)調 AAS
若いのにワクチン接種する必要性は薄い
255(1): 2022/06/12(日) 13:58:15 ID:ZlJ+Se9A0(14/16)調 AAS
>>247
尾身先生が、惣那先生が打てっていいましたって人かなり多いで🥲
256(1): 2022/06/12(日) 13:58:24 ID:8FG5sez40(3/3)調 AAS
>>247
皆打ってるからワイも打つの精神やろ
じゃなきゃ今になってこんなに問題出てきとらんわ
257: 2022/06/12(日) 13:58:25 ID:6IFr6h670(8/10)調 AAS
>>251
マジシンプルな疑問なんだけどついこの間の接種者の大半を未接種に入れてゴリゴリにデータ弄ってた件とかも何一つ違和感も持たないの?
258: 2022/06/12(日) 13:58:44 ID:pv8DteHQd(1)調 AAS
ワク信煽るつもりはないがもう接種推奨するのやめにすべきやろ
毒注入してるって意識ないんか?
数年後に危険性証明されてそう
259(1): 2022/06/12(日) 13:58:44 ID:ItuaBfGc0(13/14)調 AAS
>>249
お前なんのソース提示しても改竄されてるっていうタイプやろ?そうなら議論にならんからこれ以降レスつけんでくれや
260(1): 2022/06/12(日) 13:58:48 ID:9BVphAZO0(2/2)調 AAS
お国のためやぞ
必要な犠牲や😤
261: 2022/06/12(日) 13:59:00 ID:vFcrLYcU0(1)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ネット上で偉そうに暴言吐くのは50代40代男性と40代30代のババアが最多でしたwww
(老害)
誹謗中傷の加害者は50代男性が最多 「正当な批判・論評だと思った」「イライラする感情の発散」
性別・年代別にみると、「50代男性」(24.4%)が最も高く、
次いで「40代男性」(22.7%)、「30代男性」(14.2%)、
「40代女性」(9.7%)、「30代女性」(8.0%)と続き、
中高年男性の加害経験の比率が高いことがわかったそうです。
262(1): 2022/06/12(日) 13:59:24 ID:KK5Lg/qv0(2/2)調 AAS
>>243
秋にはオミクロン対応のワクチン出るから
263: 2022/06/12(日) 13:59:37 ID:/x5QYqJf0(7/10)調 AAS
ヒド杉ル
264(1): 2022/06/12(日) 13:59:37 ID:wtyFB/U9p(1)調 AAS
ネタ抜きで1度も打ってないやつワイ以外におる?
265(1): 2022/06/12(日) 13:59:55 ID:AGSDR0h90(4/6)調 AAS
>>259
つまり若者限定でもなければ正確なデータとも限らないんだね
ありがとう
266(3): 2022/06/12(日) 13:59:57 ID:0NvMxsDm0(1/3)調 AAS
今更コロナワクチンて
それこそ海外に行きたいやつぐらいやろ
267: 2022/06/12(日) 14:00:08 ID:Zaoey1DI0(4/6)調 AAS
>>252
接種から時間が経ってれば直接関係ないし直後に死んだらそいつの持病が原因らしいぞ
268: 2022/06/12(日) 14:00:43 ID:DD2ObK3xM(2/4)調 AAS
>>262
それローンチされた数ヶ月後には新たな変異株が出るパターンやん
269(1): 2022/06/12(日) 14:00:59 ID:ItuaBfGc0(14/14)調 AAS
>>265
お前本当に頭悪いというか…哀れだよ
270(1): 2022/06/12(日) 14:00:59 ID:bHMGe89L0(2/3)調 AAS
>>266
職場で強制はまだ続いてるんだよなぁ
271: 2022/06/12(日) 14:01:00 ID:ZlJ+Se9A0(15/16)調 AAS
>>264
こんなもん打つわけないやろ…?
馬鹿じゃあるまいし…
272: 2022/06/12(日) 14:01:05 ID:DCqOu02g0(1)調 AAS
コロナウイルスの死者数で一番多いのは誰や?
あとコロナは流石に死人数少ないな
科学が発展してるってのもあるが
273: 2022/06/12(日) 14:01:13 ID:/x5QYqJf0(8/10)調 AAS
そろそろサル痘の準備せなな
274: 2022/06/12(日) 14:01:26 ID:esNxChqr0(1)調 AAS
>>266
ワイは行きたいし行くから打ったぞ😆
275(1): 2022/06/12(日) 14:01:34 ID:0NvMxsDm0(2/3)調 AAS
>>270
ワイの職場ではそういうハラスメントは無いから
276(2): 2022/06/12(日) 14:01:36 ID:2AsIpiIXa(2/2)調 AAS
>>255
>>256
自分の頭で物を考えられないやつが多いのヤバない?
277: 2022/06/12(日) 14:02:08 ID:cM5ixC3T0(1)調 AAS
三回ワクチン接種済みニートだけど三回目のあとガチでつらかった。2日は体調不良だったわ。でも、かわいい看護師さんが腕を触ってくれるからね。
278(1): 2022/06/12(日) 14:02:11 ID:DD2ObK3xM(3/4)調 AAS
>>266
もう海外はワクチン不要になってるぞ
279: 2022/06/12(日) 14:02:13 ID:TBmUyUIQ0(2/3)調 AAS
>>260
勝ってもないなら欲しがるなってことや
死んでるしな
280(1): 2022/06/12(日) 14:02:23 ID:tTRd74fp0(1/2)調 AAS
5年後くらいに打ってもいいかな
今は副作用やばすぎる
281: 2022/06/12(日) 14:02:28 ID:DnwmwZUg0(1)調 AAS
駅前の選挙参加者が同じことメガホンで叫んでた
282: 2022/06/12(日) 14:02:44 ID:bHMGe89L0(3/3)調 AAS
>>275
ええ職場やな
介護とか保育園関係はまだ必要みたいやけど
283: 2022/06/12(日) 14:02:45 ID:AGSDR0h90(5/6)調 AAS
>>269
じゃあ頭が悪い俺にそのデータが無条件で信用できる根拠を教えてくれ
てかさ?改ざんうんぬんは抜きにしても若者限定データかどうかもわからないの?
俺は老人もワクチン接種しないほうがいいとは言ってない
せめて若者限定データならまだ考慮の余地はあるんだけどどうなの?
284: 2022/06/12(日) 14:02:51 ID:mIG0wsKo0(8/8)調 AAS
>>280
5年は短い
10年は待て
285(1): 2022/06/12(日) 14:02:54 ID:onxHqesN0(2/2)調 AAS
打ってないの引きこもりくらいやししゃーない
286: 2022/06/12(日) 14:03:13 ID:DBa4HMoed(1)調 AAS
>>40
ソースは?
287(1): 2022/06/12(日) 14:03:16 ID:hYUZ7RIIM(3/3)調 AAS
そういえばお猿さんの話あんま聞かんくなったな
上陸まだ?
288: 2022/06/12(日) 14:03:41 ID:0NvMxsDm0(3/3)調 AAS
>>278
いよいよ価値0やな
行政の宿泊サービスくらいか?
あれもPCRの抜け穴あるしな
289: 2022/06/12(日) 14:03:41 ID:ZlJ+Se9A0(16/16)調 AAS
>>276
今の日本人はみんなそうや
自分で考えるのを放棄して声のでかいやつについていく
そら日本も落ちぶれますわって感じやで
290: 2022/06/12(日) 14:03:44 ID:Zaoey1DI0(5/6)調 AAS
>>285
むしろ無職ほど打っとるやろ
291: 2022/06/12(日) 14:04:08 ID:/x5QYqJf0(9/10)調 AAS
なんか今になって政府やメディアが必死になってマスク外そうキャンペーンやってるよな
別にほっておいてくれたらエエんやけど
292: 2022/06/12(日) 14:04:14 ID:uLJ7u+cV0(2/2)調 AAS
ワイ2回接種民無事反ワクへ…
3回目接種率伸び悩んでるのも似たような奴多いんやろ
293: 2022/06/12(日) 14:04:23 ID:AGSDR0h90(6/6)調 AAS
何度も言うが抽選回数2回の差を覆すのはよほどの確率差がないと無理
若者はそんなに重症化抽選や死亡抽選の当選確率が高かったっけ?
294: 2022/06/12(日) 14:04:25 ID:DD2ObK3xM(4/4)調 AAS
俺は打たないわけではないからなワク信よ
今はワクチンのメリットデメリットを理解しようとしてるとこや
理解したら当然打つよ約束する
295: 2022/06/12(日) 14:05:10 ID:/x5QYqJf0(10/10)調 AAS
>>287
あれコロナより怖いよな
見た目が
296(3): 2022/06/12(日) 14:05:38 ID:p9cEiemid(1)調 AAS
>>276
その考えはちゃうやろ
今後お前自身や家族が病気や怪我で様々な投薬や手術が必要になった時に医者に勧められた治療以外にどういう判断下すんや?
297: 2022/06/12(日) 14:05:54 ID:mHyRT2vpa(1)調 AAS
アメリカでも2回で入国できるのに
3回打つ意味あんまないやろ
298(1): 2022/06/12(日) 14:06:12 ID:6IFr6h670(9/10)調 AAS
マジで副作用がすぐ出ると思ってる奴多すぎだろ
短期で出てるだけで3回目だろうが2回だろうが長期リスクはあるぞ
299: 2022/06/12(日) 14:06:43 ID:f69vDNFxM(1/2)調 AAS
どう見ても何も考えてないアホがワクチン打ってるわな
しゃーない
300(1): 2022/06/12(日) 14:06:48 ID:Zaoey1DI0(6/6)調 AAS
サルはあれワクチンの免疫力低下のせいやろ
サル痘はワクチンの副反応ではないみたいなわざとらしい的外れな論文出とったけど
301: 2022/06/12(日) 14:07:02 ID:R/WWIZzya(1)調 AAS
4回目接種のCMを見るたびに何百回打ちゃええんだよと笑ってまう
302: 2022/06/12(日) 14:07:21 ID:TBmUyUIQ0(3/3)調 AAS
>>298
誰もわからんしな
半分に減らした方がええくらいの予測はあったんやろけど
303(1): 2022/06/12(日) 14:07:39 ID:N6vM84yTd(1)調 AAS
一回目…腕が重くなっただけ他の副反応無し発熱無し
二回目…37.3℃まで上昇したが発熱の自覚無しで腕の重さは一回目より軽い
三回目…37.6℃まで上昇で発熱の自覚有りで腕の重さは二回目より軽い頭痛出たけど多分指呼との疲れのせい
全部モデルナやけど副反応なさ過ぎて逆に不安や
304: 2022/06/12(日) 14:07:45 ID:f69vDNFxM(2/2)調 AAS
>>300
ファクトチェッカーが反応するのはファクトだからやね
305: 2022/06/12(日) 14:08:27 ID:6IFr6h670(10/10)調 AAS
>>296
流石に考えが極端すぎる
少なくとも今回のは治験も全くしてない安全性の保証はないので完全自己責任でって話だっただろ
その上で考えるのは当たり前のことだろ
306: 2022/06/12(日) 14:08:28 ID:/u3FaTfy0(2/2)調 AAS
打ったら高熱出るような注射がインフルワクチンと同じ土俵なわけないやん
307: 2022/06/12(日) 14:08:29 ID:1htI5SKUp(2/2)調 AAS
>>296
そんなことも分からんのか馬鹿すぎやろ
308: 2022/06/12(日) 14:08:45 ID:tTRd74fp0(2/2)調 AAS
>>303
何歳?
309: 2022/06/12(日) 14:08:59 ID:si23HEhMa(1)調 AAS
>>296
それら諸々を可能な限り調べて相談して納得のいく結論を出すまで話し合うに決まってるやろ
そうして初めて受けるのかやめるのかが決まる
お前もしかして医者の勧められるがままに受け入れるんか?
急を要するならしゃーないかもしれんがこと今回のワクチンに限れば考える時間は十分に与えられてたやん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*