[過去ログ] 【悲報】普通の大人、運転がうますぎる (442レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2022/04/16(土) 21:57:28 ID:ByhlIyTj0(2/3)調 AAS
小さい橋って怖過ぎない?
毎回対向車来るなよって念じてるわ
51: 2022/04/16(土) 21:57:29 ID:feaBXox+0(1)調 AAS
教習所通ってたときは問題なくできてたしやればできるんだろうけどペーパー期間長すぎて怖いわ
52: 2022/04/16(土) 21:57:53 ID:A9+hG7ZQ0(1)調 AAS
言うほどうまいか? 周り見えてない奴多いで
53
(5): 2022/04/16(土) 21:57:55 ID:B8/TtsWD0(1)調 AAS
レンタカーだとフットブレーキがどれかわからない
押すタイプとか知らないと運転が始められない

みんなよく平然とレンタカー運転しててびびる
54
(1): 2022/04/16(土) 21:57:56 ID:AvUfq9Ry0(4/11)調 AAS
ペーパー期間長いともう無理ゲーやない?
今から乗れる気せーへん
55: 2022/04/16(土) 21:57:58 ID:Gn2DEegld(2/7)調 AAS
>>39
右折車がなんで入ってくるんや
怖い😭
56: 2022/04/16(土) 21:57:59 ID:O/0J723p0(1)調 AAS
ぐぅわかる。ワイ絶対いつか人轢き穀すわ。
57
(1): 2022/04/16(土) 21:57:59 ID:QfcCq4B30(1)調 AAS
対向車いるのに右折、追い越し車線ずっと走る、ブレーキとアクセル踏み間違える、合流で横後ろ見てない

免許取って1ヶ月でこれ全部やったわ
58: 2022/04/16(土) 21:58:04 ID:ZaRkGlbj0(1)調 AAS
ガチで道路作ったやつ殴りたいわ
2車線すら確保できないならそんなとこ車道にすんなや
59: 2022/04/16(土) 21:58:06 ID:5t4lWrYv0(1)調 AAS
イッチの親でさえ運転出来るやろ
60
(1): 2022/04/16(土) 21:58:23 ID:x7MwktW50(7/9)調 AAS
>>43
ワイはマッマのヤリス乗ると勝手にハンドル取られてビビるわ
61: 2022/04/16(土) 21:58:27 ID:5LmvA/Ak0(1/3)調 AAS
>>53
いや職員にきけよ
62: 2022/04/16(土) 21:58:33 ID:o2xYYC3sd(1)調 AAS
ワイ以外の運転手全員下手くそやから免許返納しろや
と思って運転してる
63: 2022/04/16(土) 21:58:40 ID:HgyYT50B0(2/2)調 AAS
バックモニター着いてても不安ちゃうか
基本信じてないわ
64: 2022/04/16(土) 21:58:55 ID:5qNhGagSM(1)調 AAS
ミニバン乗りほんま下手過ぎてビビるわ
65
(1): 2022/04/16(土) 21:59:00 ID:Gn2DEegld(3/7)調 AAS
>>54
ペーパー用の教習あるで🤗
66
(2): 2022/04/16(土) 21:59:00 ID:iQjdAjdOa(3/23)調 AAS
>>53
フットブレーキがわからない車とか法的にアウトやないか?
67: 2022/04/16(土) 21:59:02 ID:447qswaH0(1)調 AAS
人の車のミラーの位置しっくりこなすぎ問題
68: 2022/04/16(土) 21:59:15 ID:oBv96iHK0(1)調 AAS
botが話題提供してくれるならもうbotスレでもいい気がしてきた
69
(1): 2022/04/16(土) 21:59:15 ID:AvUfq9Ry0(5/11)調 AAS
>>65
そうなんか
いくらくらいなんやろか…
通おうかな
70
(1): 2022/04/16(土) 21:59:17 ID:s7jsrk/d0(1)調 AAS
いうてJ民たちはどうせ発達障害抱えてるやろ
基本運転は向かんで
71: 2022/04/16(土) 21:59:20 ID:x7MwktW50(8/9)調 AAS
>>57
覚えてる方がおかしい
72: 2022/04/16(土) 21:59:25 ID:uzG6GceCM(1/4)調 AAS
たまにアクセルとブレーキ踏み間違えるよな
73: 2022/04/16(土) 21:59:31 ID:4IFRm0Cr0(1/2)調 AAS
さっき仕事終わってくたくたで運転してたら初心者マークつけた軽に煽られて情けなくて泣きそうになったわ
74: 2022/04/16(土) 21:59:32 ID:AvUfq9Ry0(6/11)調 AAS
>>70
まさにそれ
やっぱそうだよな
75
(1): 2022/04/16(土) 21:59:33 ID:PkBqc1Z5r(1)調 AAS
正直ワイの運転技術は現在の自動運転の技術と良い勝負になると思うわ
76
(1): 2022/04/16(土) 21:59:36 ID:HGZmcrAYr(1)調 AAS
>>33
バック駐車を百回くらいしたら慣れてくるで
77
(1): 2022/04/16(土) 21:59:36 ID:r2gSCXFTa(2/2)調 AAS
>>66
パーキングブレーキちゃう?
あれめっちゃ種類あるよな
78: 2022/04/16(土) 21:59:38 ID:lRNFeQRPp(2/3)調 AAS
>>53
それサイドやろ
79: 2022/04/16(土) 21:59:44 ID:+6NArzwka(2/2)調 AAS
バスが前におると死角の多さがやばい
原付とかがふっと前に出てくる動画見てから徐行徐行&停止するようになったわ
80: 2022/04/16(土) 21:59:45 ID:cHv8VUsQd(1)調 AAS
>>53
レンタカー屋からどうやって発進したんや?
ガイジか?
81: 2022/04/16(土) 21:59:58 ID:bCTwQ0900(1)調 AAS
バック駐車どこでも出来るってやばない?
82
(1): 2022/04/16(土) 22:00:20 ID:Gn2DEegld(4/7)調 AAS
>>69
どんぐらい運転してないんや?
83: 2022/04/16(土) 22:00:23 ID:8KRxIjf20(1)調 AAS
大人になって初めてわかる親の運転の異常な上手さ
84: 2022/04/16(土) 22:00:24 ID:x7MwktW50(9/9)調 AAS
>>66
警笛やシフトパターンは表示義務あるけどなぁ
85: 2022/04/16(土) 22:00:26 ID:AvUfq9Ry0(7/11)調 AAS
You Tubeの自己動画とか、路上トラブルの動画見て怖くなったわ
86: 2022/04/16(土) 22:00:40 ID:iQjdAjdOa(4/23)調 AAS
>>77
そう思ったけど突っ込みたかった
87
(5): 2022/04/16(土) 22:00:42 ID:5LmvA/Ak0(2/3)調 AAS
縦列駐車ってやらなあかん場面出てくるんか?
そんな場面出てきたらワイ対応不可やで
88: 2022/04/16(土) 22:00:52 ID:nKCTZ+Nva(1)調 AAS
プリウスはなんか運転席が独特過ぎて運転しづらくてしゃーないわ
あれじゃ老人が暴走するのもわかる気がする
89
(1): 2022/04/16(土) 22:00:55 ID:AvUfq9Ry0(8/11)調 AAS
>>82
10年やね
90
(1): 2022/04/16(土) 22:01:02 ID:qJkQ1hZO0(1/5)調 AAS
休日だしどこか行こうかな

事故るかもしれないからやめとこう
91: 2022/04/16(土) 22:01:07 ID:uS0aaDnAa(1)調 AAS
路上走っててもそんな下手なやつおらんし誰でもできるやろ
92: 2022/04/16(土) 22:01:15 ID:uzG6GceCM(2/4)調 AAS
教習所で運転下手すぎて教官に殴られたことあるわ
93
(1): 2022/04/16(土) 22:01:32 ID:Gn2DEegld(5/7)調 AAS
>>76
やっぱ数こなすしかないのか
一発で入れられた?
94: 2022/04/16(土) 22:01:37 ID:TsidF2hr0(2/8)調 AAS
>>87
都市部のごく限られた地域かな
あまりやる機会ないと思うわ
95
(1): 2022/04/16(土) 22:01:42 ID:rfL0+M98M(1/2)調 AAS
ウインカー出すの遅いやつは全てにおいて遅い
青信号からの発進も遅いし右左折の確認も遅いそこからアクセル踏み込むのも遅い
96: 2022/04/16(土) 22:01:42 ID:nZXmUei+0(1/2)調 AAS
>>87
都内で10年くらい運転してるけど縦列駐車なんかしたことないわ
97: 2022/04/16(土) 22:01:54 ID:R+t8dvPKd(1)調 AAS
>>90
結局事故るかどうかは運ゲーだから正しい
98: 2022/04/16(土) 22:01:58 ID:NPGvVF+D0(1)調 AAS
syamuさんみたいな人でも運転出来るんやで
99: 2022/04/16(土) 22:02:03 ID:k1ls9BjN0(1)調 AAS
>>93
数こなすしかない
100
(2): 2022/04/16(土) 22:02:18 ID:jR0nmfVA0(1)調 AAS
なあ車両保険っている?
来週軽自動車やけど新古車納車するんやが
101: 2022/04/16(土) 22:02:19 ID:QbPX90XXd(1)調 AAS
>>87
10年近く毎日運転してるけどぶっちゃけしたこと1回しかないぞ
それも花火大会の路上駐車おっけーの時っていう特殊な時だけや
102: 2022/04/16(土) 22:02:23 ID:lRNFeQRPp(3/3)調 AAS
>>95
なお岡山
103: 2022/04/16(土) 22:02:37 ID:2vnfI5IN0(1/7)調 AAS
ワイハイエース借りて友達の引っ越し手伝ったらめっちゃすごいすごいって言われて気分ええわ
もっと誉めてくれ🥹
104
(1): 2022/04/16(土) 22:02:41 ID:Gn2DEegld(6/7)調 AAS
>>89
10年かあ
基本的な操作も覚えてなさそうやな
105
(1): 2022/04/16(土) 22:02:42 ID:HOujZfsJd(1/2)調 AAS
>>53
代車で給油口のレバーがどこにあるか分からなくてテンパった事はあるわ
106: 2022/04/16(土) 22:03:00 ID:iQjdAjdOa(5/23)調 AAS
>>87
バックの動きをしっかり理解してたら縦列駐車とか普段からやってなくても余裕やで
107: 2022/04/16(土) 22:03:00 ID:AvUfq9Ry0(9/11)調 AAS
>>104
何も覚えてないわ
108
(1): 2022/04/16(土) 22:03:20 ID:7HVleOkl0(1)調 AAS
運転する地域によって難度変わる、都会は気を張る
109
(1): 2022/04/16(土) 22:03:21 ID:M+nH9awFM(1/2)調 AAS
>>100
軽自動車ならいらんやろ
110: 2022/04/16(土) 22:03:38 ID:e2OO7vuN0(1)調 AAS
縦列駐車とかいう無理ゲーほんと嫌い
111
(1): 2022/04/16(土) 22:03:44 ID:FlBPMlG60(1/2)調 AAS
免許取ったけど生まれつき物体との距離感分からんから運転諦めたわ
112: 2022/04/16(土) 22:03:44 ID:pNDoGAUo0(1)調 AAS
観光バスの運転手の技術には感動するわ
113
(1): 2022/04/16(土) 22:04:03 ID:hEtfa9mc0(1)調 AAS
まだ路上教習やけどウインカー直前に出す奴多すぎやろ
福岡だけか
114: 2022/04/16(土) 22:04:18 ID:MOVcMFR4H(1)調 AAS
路面電車のカスに毎回警笛鳴らされるのほんま腹立つ
はみ出ずに走れるわけないやろアホ
115: 2022/04/16(土) 22:04:22 ID:nza+38Q1M(1/4)調 AAS
最近東京ではじめて運転したんやけど歩行者とチャリが強気すぎんか?
平気で車道の近く歩いたりしててビビるんやが
愛知だと車道の近くに人おらんぞ
116: 2022/04/16(土) 22:04:25 ID:D3nhZUxyd(1)調 AAS
発達で色弱やから取るの止められたわ
117
(1): 2022/04/16(土) 22:04:26 ID:uzG6GceCM(3/4)調 AAS
>>111
人間との距離感もw
118: 2022/04/16(土) 22:04:30 ID:yjmHwMQU0(2/2)調 AAS
縦列駐車ってそこそこスペースあったらいうほど難しいもんでもないと思うんやけど
なんかてきとうにゴチャゴチャしてたらいけるやん
119: [sag] 2022/04/16(土) 22:04:43 ID:znsF5lqLF(1)調 AAS
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
120: 2022/04/16(土) 22:04:43 ID:TsidF2hr0(3/8)調 AAS
>>108
都会は一時停止オーバーがやばいな
隠れて警察はってて草
あと右折禁止とか標識けいも見落としがち
121
(1): 2022/04/16(土) 22:05:01 ID:AvUfq9Ry0(10/11)調 AAS
みんな当たり前のように運転するから運転できないワイのようなやつの肩身が狭い
122
(1): 2022/04/16(土) 22:05:07 ID:FlBPMlG60(2/2)調 AAS
>>117
友達もおらんぞ
123: 2022/04/16(土) 22:05:07 ID:g2XaioHKa(1)調 AAS
厳しめの教習所やったけど
あの時いっぱい怒られて良かったと心底思うわ
今ではゴールドのMT乗りや
124
(5): 2022/04/16(土) 22:05:11 ID:nnLYgtZzd(1)調 AAS
名古屋に住んでるけど3車線あっても路駐多すぎて実質2車線しか動いてないから
めちゃくちゃ混んでるし割り込みとかウインカーなしの車線変更とか多すぎて嫌になる
そら事故多発するわ
125: 2022/04/16(土) 22:05:36 ID:HOujZfsJd(2/2)調 AAS
>>87
配送のバイトやってた時はよくやってた
126
(1): 2022/04/16(土) 22:05:42 ID:gk9gTV7O0(1)調 AAS
前は車持ってたけど3年くらいバイクしか乗ってないから車乗れる気せんわ
127: 2022/04/16(土) 22:05:44 ID:uzG6GceCM(4/4)調 AAS
>>122
やめろ
128: 2022/04/16(土) 22:05:52 ID:2vnfI5IN0(2/7)調 AAS
>>105
ハイエースの給油口の開けるとき間違えてボンネット開けて
ガソリンスタンドからレンタカー屋まで開きっぱなしで運転してたンゴね
129: 2022/04/16(土) 22:06:17 ID:sOhcGvYQd(1)調 AAS
一回事故りそうになってからマジでこええわ
ちょっと気抜いただけで死ぬのやばいやろ
130: 2022/04/16(土) 22:06:27 ID:L4nciBLL0(4/6)調 AAS
>>126
バイク乗ってるなら余裕やで
131: 2022/04/16(土) 22:06:36 ID:TsidF2hr0(4/8)調 AAS
>>124
わかる左のレーン全部埋まってたりするもんな
この街ガイジしかおらんの?って思ったもん
132
(3): 2022/04/16(土) 22:06:52 ID:xhxwK7EW0(1/7)調 AAS
横に乗せたく無い人って居るよな
今の行けたよとかもっとスピード出せとか言ってくる奴
事故につながる点を注意してくれるんならありがたいけど事故を誘発するような発言はしないで欲しいわ
133: 2022/04/16(土) 22:06:59 ID:Gn2DEegld(7/7)調 AAS
>>121
車少ない夜とかに運転してみれば?
横に運転できる人乗せて
134: 2022/04/16(土) 22:07:00 ID:1RA5BkXF0(1)調 AAS
みんなバック駐車真っ直ぐですごい
135: 2022/04/16(土) 22:07:06 ID:Xo46VaKda(1/26)調 AAS
親の運転を見てないヤツは下手
136: 2022/04/16(土) 22:07:18 ID:7RYCOxtq0(1)調 AAS
>>124
民度もだけど道路の作りも良くない
137: 2022/04/16(土) 22:07:31 ID:xhxwK7EW0(2/7)調 AAS
>>113
どこでもそうやで
むしろウインカー付けるだけマシやな
138: 2022/04/16(土) 22:07:41 ID:pS6fvrWgd(1)調 AAS
運転は良いけどワイガイジだから道覚えられんわ
カーナビないと生きていけない
139: 2022/04/16(土) 22:07:59 ID:Gy7WzYLIa(1/2)調 AAS
>>124
特にこの時期引っ越しトラックが止まってことが多いからイライラするわ
140: 2022/04/16(土) 22:08:12 ID:Xo46VaKda(2/26)調 AAS
>>132
親でもない限り言われたくないわな
141: 2022/04/16(土) 22:08:16 ID:M+nH9awFM(2/2)調 AAS
運転中ワイ「ここでいきなりハンドル右に切ったらワイ死ぬんやろなぁ(ニチャア…)」
142: 2022/04/16(土) 22:08:25 ID:4IFRm0Cr0(2/2)調 AAS
>>132
寝てて欲しいけどそういうやつほどギョロギョロ運転見てるよな
143
(3): 2022/04/16(土) 22:08:26 ID:BwxQ9tw/0(1/9)調 AAS
ワイめっちゃ下手やから羨ましいわ
人身3回起こしてるし物損も4回やってるわ…
144: 2022/04/16(土) 22:08:32 ID:nza+38Q1M(2/4)調 AAS
>>124
ウインカー無しの車線変更はめっちゃ多いな名古屋
145
(1): 2022/04/16(土) 22:08:44 ID:Yx5oRjz8M(1)調 AAS
車線増えたと思って入ったら即無くなるトラップほんまやめてほしい
地元民じゃないとひっかかるわ
146
(2): 2022/04/16(土) 22:08:46 ID:ByhlIyTj0(3/3)調 AAS
車屋の社員って事故ったらアウトなんか?
147
(1): 2022/04/16(土) 22:08:53 ID:GwpUkZFra(1/2)調 AAS
助手席乗ってて運転に口出してくる奴の正体wwwwww
148
(7): 2022/04/16(土) 22:09:08 ID:1e8fslB2d(1/10)調 AAS
ワイ東大生、運転上手い友達に「お前は深読みしすぎや」と怒鳴られる
例えば路肩に止めとる車を通りすぎるとき、その車の前から子供が飛び出してくるかもしれんと思って毎回クソ減速するんやが後ろからクラクション鳴らされたりする
どうすりゃええんや
高速の合流なんてもっての他や、あんなん運ゲーやろ
149: 2022/04/16(土) 22:09:08 ID:orEyvmZo0(1)調 AAS
>>143
怖い
150: 2022/04/16(土) 22:09:09 ID:b48kEk06M(1)調 AAS
女は下手くそばっかだろ
151
(1): 2022/04/16(土) 22:09:28 ID:qB3yGx530(1/5)調 AAS
>>143
面取りとかならんのそれ
152: 2022/04/16(土) 22:09:36 ID:Gy7WzYLIa(2/2)調 AAS
名古屋でハリアーを見たらガイジだと思え
153
(1): 2022/04/16(土) 22:09:42 ID:yhS3CNWAd(1)調 AAS
>>145
あれ元の車線に戻るときめっちゃ恥ずかC
154: 2022/04/16(土) 22:09:45 ID:iQjdAjdOa(6/23)調 AAS
>>143
それ下手というより安全運転に必要な何かが欠落しとるで
155
(2): 2022/04/16(土) 22:09:45 ID:A8ItrMoAa(1)調 AAS
ワイバック駐車がいっつも斜めになるんやがいかんのか?
156: 2022/04/16(土) 22:09:54 ID:Xo46VaKda(3/26)調 AAS
>>146
そこまで厳しくない
飲酒運転はもちろん解雇だけど
157: 2022/04/16(土) 22:10:03 ID:2vnfI5IN0(3/7)調 AAS
>>132
ワイも苦手な方やと思ってたけど友達のっけたら運転中ずっと喋りっぱなしだったわ
ブツブツ独り言言うよりも精神的に楽だった
158: 2022/04/16(土) 22:10:19 ID:Xo46VaKda(4/26)調 AAS
>>148
周りの流れを考えてないってことやん
159
(2): 2022/04/16(土) 22:10:22 ID:ckmzpTE70(1)調 AAS
スクリプトスレ伸ばしててくさ
160: 2022/04/16(土) 22:10:23 ID:qB3yGx530(2/5)調 AAS
ワイのマッマとか意味わからんところでチョンってブレーキ踏みまくるから
常にゲロ吐きそうやったわ
161
(1): 2022/04/16(土) 22:10:37 ID:iQjdAjdOa(7/23)調 AAS
>>148
死角から距離を取ればそこまで減速せんでもええで
162: 2022/04/16(土) 22:10:41 ID:+1iY+UNy0(1/2)調 AAS
田舎で運転してるけど都会で運転できる自信はない
163
(2): 2022/04/16(土) 22:10:52 ID:rI3nQj9Od(1)調 AAS
>>148
IQ高そうって言ってほしそう
164: 2022/04/16(土) 22:11:02 ID:C84rIDkC0(1)調 AAS
教習生だけど半クラッチのとき左足ブルブルで草
こんなん運転できる気せんわ...
165: 2022/04/16(土) 22:11:05 ID:qB3yGx530(3/5)調 AAS
>>146
警官でも普通にセーフらしいぞ
166
(1): 2022/04/16(土) 22:11:22 ID:TsidF2hr0(5/8)調 AAS
>>153
ウオオオオオーーーンって一人でイキって先に行って
戻れなくてウインカーチカチカ出してまた入れてくれーいってやってるの草
167: 2022/04/16(土) 22:11:24 ID:JiE0OaJxp(1)調 AAS
ついにbotスレが伸びてしまったか
168
(1): 2022/04/16(土) 22:11:24 ID:qJkQ1hZO0(2/5)調 AAS
>>148
クソ減速するとクラクション鳴らされるからちょうどよく減速する
俺の読みはここだけど、お前の読み浅いね
169: 2022/04/16(土) 22:11:25 ID:eCHSTocz0(1)調 AAS
>>159
なんJ民は基本アホやから誰も気づかんのや
170: 2022/04/16(土) 22:11:46 ID:2vnfI5IN0(4/7)調 AAS
>>155
ワイもバックモニタ無かったら駐車できんかもしれん
171: 2022/04/16(土) 22:11:48 ID:Xo46VaKda(5/26)調 AAS
>>163
そもそも学歴と車の運転は関係ないのにね
172
(1): 2022/04/16(土) 22:12:09 ID:xhxwK7EW0(3/7)調 AAS
>>147
教官ですら口挟まずに寝てたんやから免許持ってない素人が横からアドバイスしてくるのほんま腹がたつわ

あと左折の時に覗き込む様に左を向くから視線を妨害してくることもある
173
(1): 2022/04/16(土) 22:12:25 ID:rfL0+M98M(2/2)調 AAS
>>159
伸びるだけの話題提供するスクリプトが悪い
アフィっぽいタイトルで内容0のスレ乱立して荒らすのが目的なんやろけど意味ない
174: 2022/04/16(土) 22:12:28 ID:POTTnQ50a(1/5)調 AAS
>>148
合流は横に並ばん限りウィンカーチカチカしてりゃ本線側が勝手に引いてくれるで😁
引いてくれたらサンガツハザードは忘れるなよ🤗
175
(5): 2022/04/16(土) 22:12:49 ID:AvUfq9Ry0(11/11)調 AAS
こんなわいでも慣れたら運転できるようになるんやろか
176: 2022/04/16(土) 22:13:10 ID:BwxQ9tw/0(2/9)調 AAS
>>151
幸い重大事故になってないからな
免停で済んでる
1-
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s