[過去ログ] 【悲報】adhdの症状一覧がこちら これ人生終わりだろ (395レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2022/04/10(日) 13:12:57 ID:PGiVnCRm0(1/2)調 AAS
>>3
>>5
>9
草
19(1): 2022/04/10(日) 13:13:05 ID:P8Sy8Tpd0(2/35)調 AAS
>>16
多動抑える奴や
飲まんと寝起き発作みたいになって
心臓痛くなってくる
20(1): 2022/04/10(日) 13:13:16 ID:fh7L8sJza(9/33)調 AAS
>>19
なんて薬?
21: 2022/04/10(日) 13:13:33 ID:dMO+hvXQM(1)調 AAS
日本の6割当てはまるやんけ…
22(1): 2022/04/10(日) 13:13:43 ID:CxqMQbNL0(1/3)調 AAS
コンサータ72mg飲んでるハッタショやが薬さえあれば健常者っぽくなれるで
23(1): 2022/04/10(日) 13:14:00 ID:fh7L8sJza(10/33)調 AAS
>>22
多動とかなくなるんか?
24(1): 2022/04/10(日) 13:14:02 ID:P8Sy8Tpd0(3/35)調 AAS
>>20
インチュニブ
グアンファシンとも言う
25(1): 2022/04/10(日) 13:14:09 ID:yFuU7Ont0(1/15)調 AAS
ワイADHDやけど高校のときにドラムやってたせいで多動発動しとるわ
26(1): 2022/04/10(日) 13:14:09 ID:fh7L8sJza(11/33)調 AAS
>>24
眠くならん?
27(1): 2022/04/10(日) 13:14:32 ID:fh7L8sJza(12/33)調 AAS
>>25
ドラムとかいういろんなこと同時にやる楽器できるとかadhdやないやろ
28(1): 2022/04/10(日) 13:14:49 ID:I5gVZDds0(1/9)調 AAS
過集中は経験ないし人を責め立てたりはしないけどそれ以外はほとんど当てはまるんやけど
29: 2022/04/10(日) 13:14:53 ID:P8Sy8Tpd0(4/35)調 AAS
>>26
腹が便秘気味になるが眠くはならんな
てか不眠や
30(1): 2022/04/10(日) 13:14:53 ID:N+rUXqsy0(1)調 AAS
つまり衝動を抑える理性が無いてことやんな
どうぶつ奇想天外じゃん
31(1): 2022/04/10(日) 13:15:02 ID:jfdmxIRR0(1/2)調 AAS
ワイ本物、長文読めない、物を探せないなど日常生活で困ることが多すぎ
32(1): 2022/04/10(日) 13:15:05 ID:fh7L8sJza(13/33)調 AAS
>>28
そんなにびんぼうゆすりする?
33(1): 2022/04/10(日) 13:15:37 ID:fh7L8sJza(14/33)調 AAS
>>31
薬は飲んでる?忘れ物は?時間は守れる?順序建てで行動デキる?
マルチタスクは?
34(1): 2022/04/10(日) 13:15:39 ID:I5gVZDds0(2/9)調 AAS
>>32
椅子座ってる時は基本ずっと貧乏ゆすりしてるぞ
35: 2022/04/10(日) 13:15:46 ID:P8Sy8Tpd0(5/35)調 AAS
>>30
まぁそういう奴にしかできないこともあるんや
36(1): 2022/04/10(日) 13:15:49 ID:yFuU7Ont0(2/15)調 AAS
>>27
いやADHDでもできるやろエアプかよ
ワイは小学生入る前に病院行って多動性言われとる
37(1): 2022/04/10(日) 13:15:58 ID:fh7L8sJza(15/33)調 AAS
>>34
adhdやん
38(1): 2022/04/10(日) 13:16:11 ID:fh7L8sJza(16/33)調 AAS
>>36
リズム感覚あるんか?
39(1): 2022/04/10(日) 13:16:36 ID:I5gVZDds0(3/9)調 AAS
>>37
マ?病院行ったら薬貰えるんか?
40: 2022/04/10(日) 13:16:54 ID:fh7L8sJza(17/33)調 AAS
>>39
もらえるけど副作用きつい
41(1): 2022/04/10(日) 13:16:57 ID:P8Sy8Tpd0(6/35)調 AAS
ADHDは気が散りまくった中から複合してアイディア出せるからな、発明家にでもなれ
42(1): 2022/04/10(日) 13:17:14 ID:yFuU7Ont0(3/15)調 AAS
>>38
多分ない
音ゲーとかめちゃくちゃ苦手や
43(1): 2022/04/10(日) 13:17:17 ID:fh7L8sJza(18/33)調 AAS
>>41
でも無能なだけのadhdは?
44: 2022/04/10(日) 13:17:18 ID:jfdmxIRR0(2/2)調 AAS
>>33
薬は飲んでたけど病院行くのめんどくて1回ばっくれたらもう行けなくなった
忘れ物はあんまりしないな、忘れるものって学校とか職場に置きっぱにするし、時間は守れない、順序立ててするのは多少できる、マルチタスクはできたるつもりやけど全部中途半端で意味ないこと多い
45: 2022/04/10(日) 13:17:35 ID:CxqMQbNL0(2/3)調 AAS
>>23
ワイは多動はそこまでないからあんまわからんな すまん ただWAIS受けたときに医者に「君は注意力が全く無いね」って言われたわ
46(1): 2022/04/10(日) 13:17:35 ID:fh7L8sJza(19/33)調 AAS
>>42
どうやってドラムやったんや
太鼓の達人できるadhdなんか?
47(2): 2022/04/10(日) 13:18:00 ID:JH4qC+Os0(1)調 AAS
ADHDは狩猟採集社会では役に立ったらしい
現代みたいな秩序だった世界では生きづらい
48(2): 2022/04/10(日) 13:18:07 ID:I5gVZDds0(4/9)調 AAS
なんでも後回しにして前日夜とか直前に泣きそうになりながら仕事するような羽目になるの直るならすぐ病院行くんだが
49: 2022/04/10(日) 13:18:18 ID:P8Sy8Tpd0(7/35)調 AAS
>>43
自分探しするしかないわ
実際ワイも3年くらいは社会不適合者で
なん実ばかりやってたでw
50(1): 2022/04/10(日) 13:18:30 ID:fh7L8sJza(20/33)調 AAS
>>48
行けばええやん
最初は副作用きつすぎて死ぬで
51(1): 2022/04/10(日) 13:18:59 ID:xGMJIxsA0(1)調 AAS
薬があるだけマシやろ
本当に終わりなのはasd
52: 2022/04/10(日) 13:19:02 ID:P8Sy8Tpd0(8/35)調 AAS
>>47
確かにワイサバイバルするの好きやわ
キャンプとかよく行くし
53(1): 2022/04/10(日) 13:19:29 ID:I5gVZDds0(5/9)調 AAS
>>50
ワイADHDだと思うんですけど〜、って行けばええんか?
54: 2022/04/10(日) 13:19:42 ID:yFuU7Ont0(4/15)調 AAS
>>46
太鼓の達人も難易度普通が限界や
ドラムって言うほど難しくないからちゃんと練習すれば出来んことないぞ
55: 2022/04/10(日) 13:19:42 ID:P8Sy8Tpd0(9/35)調 AAS
>>51
薬飲まない時もあるし何とも言えんわ
薬は脳の回路を切り替えるだけ
56: 2022/04/10(日) 13:20:08 ID:fh7L8sJza(21/33)調 AAS
>>53
せやで
57(1): 2022/04/10(日) 13:20:34 ID:I5gVZDds0(6/9)調 AAS
>>47
それ聞いたことあるけど注意不足ですぐ死にそうな気がするんだが
58(1): 2022/04/10(日) 13:20:37 ID:bqQJIVxT0(1/2)調 AAS
ワイはニートやね
59(1): 2022/04/10(日) 13:20:49 ID:dmMxzWWs0(1)調 AAS
>>8
>>10
全部当てはまってるけど診断出なかったらただの無能なんかな
60: 2022/04/10(日) 13:20:53 ID:1Mp5AzwB0(1)調 AAS
>>8
見たものにすぐ反応ってそうなんか
ワイその気あるわ
61: 2022/04/10(日) 13:20:56 ID:az48JtOW0(1)調 AAS
>>17
グロガイジを抹殺出来なかった無能運営の末路や
グロガイジ対策で>>1にURL貼るとスレ立てできんくなっとる
ホンマ無能ガイジ運営やで
62: 2022/04/10(日) 13:20:57 ID:nTogpmsG0(1)調 AAS
過集中になるって言ったり気が散りやすいって言ったりどっちやねんと思うわ
63: 2022/04/10(日) 13:21:43 ID:P8Sy8Tpd0(10/35)調 AAS
>>57
ADHDは集団ではカスやが
1人になると覚醒するからな
だから嫌われまくる
64(1): 2022/04/10(日) 13:22:01 ID:fh7L8sJza(22/33)調 AAS
adhdはこれらしいで
画像リンク
65: 2022/04/10(日) 13:22:04 ID:+BYxdvgi0(1)調 AAS
asdスレとadhdスレが並走してて草
66: 2022/04/10(日) 13:22:16 ID:fh7L8sJza(23/33)調 AAS
>>59
かもな
67(1): 2022/04/10(日) 13:22:16 ID:HjzHwUzB0(1/3)調 AAS
まあ、やたら食えるキノコ試したりとか、ふぐにこだわって調理法見つけたやつとか
多分ADHDだったろうな
68(1): 2022/04/10(日) 13:22:55 ID:fh7L8sJza(24/33)調 AAS
>>58
薬は?
69(1): 2022/04/10(日) 13:22:58 ID:I5gVZDds0(7/9)調 AAS
リモートワークほんまあかん
70: 2022/04/10(日) 13:23:02 ID:PGiVnCRm0(2/2)調 AAS
>>64
顔で草
71(1): 2022/04/10(日) 13:23:05 ID:P8Sy8Tpd0(11/35)調 AAS
>>67
草
ワイガキの頃毎日道端の物食ってたわ
ある意味人気者やった
72(1): 2022/04/10(日) 13:23:15 ID:fh7L8sJza(25/33)調 AAS
>>69
会社はいけてるんか?
73(1): 2022/04/10(日) 13:23:32 ID:gkJ/hV/o0(1/2)調 AAS
小学校の頃からの付き合いの幼馴染が
忘れ物する連絡出来ない時間守れない片付け出来ない自分の興味ある事だけ延々と喋るんだけどADHDなんかな
周りの大人は3月生まれだからしゃーないって言ってた
74: 2022/04/10(日) 13:23:50 ID:bqQJIVxT0(2/2)調 AAS
>>68
飲んでないわ
75(1): 2022/04/10(日) 13:23:52 ID:fh7L8sJza(26/33)調 AAS
>>73
adhdやろな
76: 2022/04/10(日) 13:23:54 ID:P8Sy8Tpd0(12/35)調 AAS
開き直って社会貢献してたら
面白い奴で終わるよADHDは
可能性はいくらでもあるから頑張れ
77(1): 2022/04/10(日) 13:23:59 ID:jqLKA2nz0(1)調 AAS
一日で3回事故起こしそうになったけどadhdか?
78: 2022/04/10(日) 13:24:02 ID:I5gVZDds0(8/9)調 AAS
>>72
しんどくなってちょくちょく休んでまうけど
仕事の能率は出社の方が圧倒的に上や
79(1): 2022/04/10(日) 13:24:13 ID:9G5IMaS30(1/11)調 AAS
ワイ作家やからADHDでよかったと思ってる
頭の中が常に連想ゲームやからネタ切れがそうそうないしな
前ためしにコンサータ飲んだら想像力皆無になってヤバかったが
80(3): 2022/04/10(日) 13:24:21 ID:s1bMea9va(1/2)調 AAS
この女の子って発達障害かな?
・何をするにもノロマ
・めちゃくちゃ鈍感(冗談が通じずに一人だけ「…?」ってなってたり、真面目な返事をしてしまう)
・必要以上に腰が低くて、二言目には「ごめん」と言う
・自信がなくて、「私は何も出来ない…」とよく卑下する
・絵がめちゃくちゃ下手(字は上手い)
・歩き方が変(猫背で目線が下向きで肩が右に下がる感じ)
・12歳から大阪に来て15年近く住んでるのに全く関西弁を喋らない
・感情の起伏があまり見えない
理解ある彼くんになりたいんだが
81(1): 2022/04/10(日) 13:24:27 ID:fh7L8sJza(27/33)調 AAS
>>77
adhdは車運転するのだめやぞ
事故の確率が高いらしい
82(1): 2022/04/10(日) 13:24:55 ID:P8Sy8Tpd0(13/35)調 AAS
>>79
コンサータやばいよな
健常を得るが才能が尽きる感じ
ワイには耐えられんわ
83: 2022/04/10(日) 13:25:15 ID:I3n11YLw0(1)調 AAS
>>15
朝起きるの遅い?
84(1): 2022/04/10(日) 13:25:20 ID:fh7L8sJza(28/33)調 AAS
>>82
なんの才能があるの?
85(4): 2022/04/10(日) 13:25:20 ID:qMj7kZlq0(1/2)調 AAS
コンサータ飲んでみたいんやけど発達じゃないと出してもらえへんの?
86(1): 2022/04/10(日) 13:25:20 ID:AGV0w/Sc0(1/5)調 AAS
>>48
それアスペの症状な
87(1): 2022/04/10(日) 13:25:32 ID:fh7L8sJza(29/33)調 AAS
>>85
もらえんよ
88: 2022/04/10(日) 13:25:50 ID:I5gVZDds0(9/9)調 AAS
>>86
アスペはどうやったら治るんや
89: 2022/04/10(日) 13:25:53 ID:P8Sy8Tpd0(14/35)調 AAS
>>81
彼女に運転して貰ってるわ
理解力あって助かる
90: 2022/04/10(日) 13:25:57 ID:fh7L8sJza(30/33)調 AAS
エセadhdのやつウザい
91(1): 2022/04/10(日) 13:26:03 ID:gkJ/hV/o0(2/2)調 AAS
>>75
そうかあ
友達だと良い奴やけど仕事面が大変そうやわ
92(1): 2022/04/10(日) 13:26:11 ID:vZv690UXa(1)調 AAS
でもできない量の仕事押し付けられたら誰でもこうなるよね?
93: 2022/04/10(日) 13:26:11 ID:qMj7kZlq0(2/2)調 AAS
>>87
😭
94(5): 2022/04/10(日) 13:26:15 ID:685SRz/xa(1)調 AAS
最近ガチで発達障害増えすぎやろ
高齢出産が原因なのか、それとも簡単に診断できるようになったからなのか
95: 2022/04/10(日) 13:26:29 ID:CxqMQbNL0(3/3)調 AAS
>>85
いまコンサータの規制ヤバいからまず無理やで。コンサータ処方してもらうために専用のカード作んなきゃいけないし
96: 2022/04/10(日) 13:26:35 ID:HjzHwUzB0(2/3)調 AAS
>>71
いたな、そういう食える草みつける人。これ甘いとか教えてくれて
97: 2022/04/10(日) 13:26:46 ID:Eyx0bHdlM(1/2)調 AAS
>>94
両方やろな
98: 2022/04/10(日) 13:26:53 ID:fh7L8sJza(31/33)調 AAS
>>92
できる量でもなるぞ
99(2): 2022/04/10(日) 13:27:16 ID:P8Sy8Tpd0(15/35)調 AAS
>>84
ワイは脚本と絵や
遊びながらじゃないと出てこないで
なんjとかやってるとふと着想が思いつく
100: 2022/04/10(日) 13:27:32 ID:fh7L8sJza(32/33)調 AAS
>>99
はえー
101: 2022/04/10(日) 13:28:00 ID:YijFbRkk0(1/2)調 AAS
ワイ定期
102: 2022/04/10(日) 13:28:05 ID:fh7L8sJza(33/33)調 AAS
>>91
むあ出世は無理やな
103: 2022/04/10(日) 13:28:23 ID:yFuU7Ont0(5/15)調 AAS
ワイ最近始めた仕事で例えば上司に3つタスク貰ったとして2つだけ終わらせて終わりました!って報告したら3つ目終わってへんやんけ!って言われるの毎日繰り返してるわ
104: 2022/04/10(日) 13:28:23 ID:1sIjO6Y1p(1/4)調 AAS
>>94
ADHDは異性にモテる要素にもなってるからそら増えるで
ただASDは遺伝だけでは説明つかない増え方やから恐らくその2つも
105: 2022/04/10(日) 13:28:42 ID:1qOBQuYa0(1/3)調 AAS
>>94
日本はもともと遺伝子レベルで発達障害が増えてきているからな
106: 2022/04/10(日) 13:29:41 ID:yUJoKNk40(3/22)調 AAS
adhdのやつは低収入が多いらしい
107(2): 2022/04/10(日) 13:29:44 ID:HjzHwUzB0(3/3)調 AAS
まあ、遺伝レベルでASDとかADHDが増えるのはさすがに1000年単位の話だろうし、
環境とか検査が増えたとかじゃないの、最近多いっていうの。
108: 2022/04/10(日) 13:29:57 ID:P8Sy8Tpd0(16/35)調 AAS
ワイ君ってホント馬鹿だけど
稼ぎだけは凄いよねがワイのカッノの口癖や
基本ガイジ扱いされてて辛いわ
109: 2022/04/10(日) 13:30:01 ID:W+LjlDSha(1/26)調 AAS
>>80
おっ、またでてきたんか
無能チー牛君
その彼女は君と同じのただの陰キャって結論出たやろ
110(2): 2022/04/10(日) 13:30:05 ID:yUJoKNk40(4/22)調 AAS
低収入が多いからadhdは結婚できんぞ
111: 2022/04/10(日) 13:30:07 ID:RA5H6MBw0(1)調 AAS
>>94
昔やったら仕事のできないダメなやつって扱いだったが
診察技術が発達したからだろうな、発達障害だけに
112: 2022/04/10(日) 13:30:17 ID:pkO9Wm8h0(1)調 AAS
ADSLワイ、遅すぎて詰んでしまう…
113(2): 2022/04/10(日) 13:30:21 ID:gcisKbmP0(1/3)調 AAS
ワイエナドリとか飲んだ後多動になるんやがそれは普通よな?
114(1): 2022/04/10(日) 13:30:41 ID:1sIjO6Y1p(2/4)調 AAS
>>110
結婚して子供作って離婚が黄金ルートや
115: 2022/04/10(日) 13:30:43 ID:KSAaNCip0(1)調 AAS
足伸ばしてる時基本貧乏ゆすりしてるんやが異端なんか
これするとめっちゃ楽てか足が気持ちいいんやが
116(1): 2022/04/10(日) 13:30:45 ID:yUJoKNk40(5/22)調 AAS
>>113
カフェインのせいだろ
117: 2022/04/10(日) 13:31:03 ID:yFuU7Ont0(6/15)調 AAS
>>113
カフェイン中毒やん
118(1): 2022/04/10(日) 13:31:05 ID:mu/YRMNcd(1/2)調 AAS
ASDよりはマシ
ソースは言語性IQ132動作性IQ99でASD診断済のワイ
119: 2022/04/10(日) 13:31:07 ID:P8Sy8Tpd0(17/35)調 AAS
>>110
低収入の時期があるだけで
急に伸びる時があるんや
ソースはワイ
120: 2022/04/10(日) 13:31:10 ID:yUJoKNk40(6/22)調 AAS
幼少期にadhdじゃないやつはadhdじゃないぞ
121: 2022/04/10(日) 13:31:21 ID:ljLfzF7U0(1/2)調 AAS
とにかく多動で落ち着きがない
大きな音に突然キレだす
集中して継続的に仕事に取り組めない
が印象かな
122: 2022/04/10(日) 13:31:21 ID:mH2YnM8A0(1)調 AAS
>>8
これ狩猟民族とかなら有能だったんかな
123: 2022/04/10(日) 13:31:22 ID:1qOBQuYa0(2/3)調 AAS
>>107
戦争と災害が多いから特殊な逃避能力ある遺伝子が生き残ったんや
124: 2022/04/10(日) 13:31:23 ID:B1tEAmSbd(1/2)調 AAS
発達障害の種類が増えたことで診断ボーダーラインが下がったり受診者の絶対数が増加したりで発達障害(と診断される人)の数は増えてるよな
昭和や平成の時代にも診断されてないだけで今基準の発達障害たくさんいたんやろなぁ
125: 2022/04/10(日) 13:31:30 ID:gcisKbmP0(2/3)調 AAS
>>116
そうだと思う
別に一般的な症状でADHDは関係ないよね?
126: 2022/04/10(日) 13:31:33 ID:9G5IMaS30(2/11)調 AAS
>>80
その症状なら自閉症やないか
127(2): 2022/04/10(日) 13:31:35 ID:yUJoKNk40(7/22)調 AAS
>>118
aSDがなんで5chできるの?
他人に興味ないやろasdは
128(1): 2022/04/10(日) 13:31:53 ID:KIZ8vKAp0(1)調 AAS
ADHDの人は片付けできないってマジなの?
129: 2022/04/10(日) 13:31:57 ID:P8Sy8Tpd0(18/35)調 AAS
>>114
うわぁ...怖いわ
気が散りやすいから浮気もするのがADHDだからね
130: 2022/04/10(日) 13:32:00 ID:yUJoKNk40(8/22)調 AAS
>>128
マジやぞ
131(1): 2022/04/10(日) 13:32:08 ID:Eyx0bHdlM(2/2)調 AAS
ワイ24歳生活保護!
職歴は空白!
どう思う?
132: 2022/04/10(日) 13:32:08 ID:mu/YRMNcd(2/2)調 AAS
>>127
興味ないけど暇なんだよ
133(1): 2022/04/10(日) 13:32:13 ID:uMiMEedL0(1)調 AAS
てかこれほとんどの人ADHDなんやないか?
単なる性格に病名が付いただけなんやないか
134(1): 2022/04/10(日) 13:32:44 ID:AtLSLXYCd(1/6)調 AAS
最近の日本おかしくね?
仕事ができないとすぐ障害者認定されるし
135(1): 2022/04/10(日) 13:32:45 ID:W+LjlDSha(2/26)調 AAS
自分が発達障害者であることを言い訳にしようと必死な人かわいそう
136(1): 2022/04/10(日) 13:33:23 ID:P8Sy8Tpd0(19/35)調 AAS
>>135
ポリコレカードバトルの時代に
健常者でいるのはコスパ悪いぞ
137: 2022/04/10(日) 13:33:27 ID:dUO7nXuxa(1/2)調 AAS
>>11
誰でもおれてるだろ
138: 2022/04/10(日) 13:33:32 ID:W+LjlDSha(3/26)調 AAS
>>131
中卒
139: 2022/04/10(日) 13:33:33 ID:AtLSLXYCd(2/6)調 AAS
最近の傾向見るに健常者こそ障害者なんやないか?
ADHDに合わせた世の中になったほうが確実に幸せになるよね
140(1): 2022/04/10(日) 13:33:38 ID:zPebtFNX0(1/2)調 AAS
ADHDは社会でも使い道あるけどASDってガチの無能だからな
自分が使う側になれば話は違うけど
141(1): 2022/04/10(日) 13:33:53 ID:yUJoKNk40(9/22)調 AAS
>>140
asdって学者向きだろ
adhdはただの無能
142(2): 2022/04/10(日) 13:33:57 ID:B1tEAmSbd(2/2)調 AAS
ネットのADHD/ASDの特徴見てバーナム効果で自分でそう思い込んでるだけの似非発達障害もTwitterにはたくさんいるとワイは睨んでるで
143: 2022/04/10(日) 13:34:02 ID:Iv1OqRlw0(1/2)調 AAS
ワイは違うみたいやな安心やで
144: 2022/04/10(日) 13:34:19 ID:4yrL/cK/a(1/2)調 AAS
>>94
そもそも増えてるのは先天的に発症してる連中なんやろか?
環境のせいで物心つく前に発症したから先天的とみなされてるだけなんやないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s