[過去ログ] 彡(゚)(゚)「いい歳した大人が任天堂のゲームやらないだろ」 (185レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): 2022/02/12(土) 17:48:43 ID:fAco5gCk0(1)調 AAS
イッチこれに腹たったんやろなぁ
12: 2022/02/12(土) 17:48:56 ID:ca0bLqi5a(1)調 AAS
ふつうソリティアやるよね
13: 2022/02/12(土) 17:48:59 ID:frf33PgFM(1)調 AAS
ストーリー重視のオープンワールドとかカジュアル層向けタイトルの代名詞やんけ
14: 2022/02/12(土) 17:49:04 ID:3NEmuCvw0(1/2)調 AAS
間違ったこと言ってるか?
15: 2022/02/12(土) 17:49:11 ID:B+5DDZ3ha(1)調 AAS
そこまで面白いようなレスか?
16: 2022/02/12(土) 17:49:11 ID:k6TodUo2d(1/2)調 AAS
ゲームスレってクッソ伸びるよな
17: 2022/02/12(土) 17:49:16 ID:3NEmuCvw0(2/2)調 AAS
>>11
やめw
18: 2022/02/12(土) 17:49:21 ID:7ap1MBex0(1)調 AAS
リムワールドやろうよ
19: 2022/02/12(土) 17:49:32 ID:uvEk+BTj0(1)調 AAS
わざわざ晒してスレ立てるほどのものか?
20(1): 2022/02/12(土) 17:49:36 ID:O/YE/iFW0(1/3)調 AAS
いい年こいたオッさんがゲームしかやることがないのが問題でゲームの内容を気にするのは違うってわからんのか?
21: 2022/02/12(土) 17:50:10 ID:29rgUgGga(1)調 AAS
これがフィニッシュブローやったんやな
22: 2022/02/12(土) 17:50:11 ID:XGPBzBO90(1)調 AAS
傍から見たらうちわで揉めてるようにしか見えんのがゲハや
同じ穴の狢なんだよなあ
23: 2022/02/12(土) 17:50:12 ID:4AukL0Mc0(1)調 AAS
ゲーム自体やらんだろ
24(1): 2022/02/12(土) 17:50:13 ID:o+BqvxAF0(1)調 AAS
どこからゼルダ出てくんねん
25: 2022/02/12(土) 17:50:14 ID:09S8RYR90(1)調 AAS
効いてたからスレ立てたんか?
26(9): 2022/02/12(土) 17:50:40 ID:jiTBApyK0(1)調 AAS
ID:XoLRmM6Q0
外部リンク[html]:hissi.org
画像リンク
なお遊戯王とプレステはやってる模様
こっちのほうがヤベえでしょ
27: 2022/02/12(土) 17:50:49 ID:/J8id/0Q0(1)調 AAS
>>24
ゼルダのスレなんじゃねーの
28: 2022/02/12(土) 17:51:04 ID:xzciKm5B0(1)調 AAS
まぁRDR出されたら負けや
29(1): 2022/02/12(土) 17:51:24 ID:Mjretpg80(1)調 AAS
>>26
ツーアウトってところか?
30: 2022/02/12(土) 17:51:25 ID:d4W9+V2tM(1)調 AAS
アクションとRPG除くマリオの欠点って一緒にやる相手がいないとたんに味気なくなることやと思うけどオンラインでそれが強みに変わったのでかいわ
31: 2022/02/12(土) 17:51:30 ID:vAQD+hyFa(1)調 AAS
>>26
こりゃあかんわ
32: 2022/02/12(土) 17:51:33 ID:xo72KmG70(1)調 AAS
>>20
やめたれw
33: 2022/02/12(土) 17:51:34 ID:u7Ou0hiE0(1)調 AAS
ゼルダをバカにされてムッとなっちゃったのか
34: 2022/02/12(土) 17:51:40 ID:ParvXH0DM(1)調 AAS
子供と一緒にやるよね
35(1): 2022/02/12(土) 17:51:40 ID:MZiAGjR80(1)調 AAS
中学生くらいにこういう硬派なゲームやりたがる高2病思い出すから恥ずかしいわ
36: 2022/02/12(土) 17:51:44 AAS
え?普通自分の子供と一緒にSwitchとかやるよな?
37: 2022/02/12(土) 17:52:01 ID:9MD8bpm70(1)調 AAS
遊戯王やってるの草
38: 2022/02/12(土) 17:52:02 ID:O/YE/iFW0(2/3)調 AAS
>>35
これだわ
39: 2022/02/12(土) 17:52:10 ID:PzkxB+rUM(1)調 AAS
いい歳した大人が子供と一緒に遊ぶんやで
40: 2022/02/12(土) 17:52:16 ID:ehNdMNE80(1/2)調 AAS
>>26
うーんこの
41: 2022/02/12(土) 17:52:20 ID:+JQojvsF0(1/4)調 AAS
Noitaみたいなちょっとニッチな神ゲー挙げるならまだしも
ウィッチャーRDRて
ニワカ丸出しやん
42: 2022/02/12(土) 17:52:28 ID:lZh98Wb40(1)調 AAS
>>26
えぇ…
43: 2022/02/12(土) 17:52:30 ID:qicw0/8C0(1)調 AAS
どんだけ効いたんや
44: 2022/02/12(土) 17:52:30 ID:z5ts/fPN0(1)調 AAS
ゼルダってひたすらコログ集めるだけやろ
あれを100時間遊べるのはライン工労働に適正あるで
45: 2022/02/12(土) 17:52:33 ID:d7UCydcMM(1)調 AAS
合ってるやん
46: 2022/02/12(土) 17:52:34 ID:UVG0ubuO0(1)調 AAS
遊戯王やってるキモオタで草
孔雀舞(29)「城之内ィ〜🥰」城之内(16)「ひえっ…」
111 :風吹けば名無し[]:2022/02/12(土) 11:23:18.33 ID:XoLRmM6Q0
>>91
でもBMGはエロいやん?
47: 2022/02/12(土) 17:52:48 ID:qbqI+dZD0(1)調 AAS
>>26
消せ
48: 2022/02/12(土) 17:52:52 ID:/56LDh6P0(1)調 AAS
子供や甥っ子達とやるんだよなあ……
49: 2022/02/12(土) 17:52:57 ID:KwNJRFG+0(1)調 AAS
結局ゲームやってて草
50: 2022/02/12(土) 17:53:05 ID:ZlyLqrLt0(1)調 AAS
RDR2もウィッチャーも18禁やし合ってるやん
51(1): 2022/02/12(土) 17:53:21 ID:S4cPHTLJd(1)調 AAS
ゲーマーは洋ゲー信者になる時代があるからしゃーない
52: 2022/02/12(土) 17:53:26 ID:ZIF9RMdb0(1)調 AAS
イッチいなくなってて草
逃げたんか
53(1): 2022/02/12(土) 17:53:26 ID:5qDT0yx50(1)調 AAS
ポケモンおじさんの集合写真置いとくでw
画像リンク
54: 2022/02/12(土) 17:53:27 ID:6WTrkopF0(1)調 AAS
こそこそしくさりやがって
なんJ民が自分を棚に上げて何が悪いんやくらい言って開きなおってみろや
55: 2022/02/12(土) 17:53:59 ID:9lE/7WTr0(1)調 AAS
>>53
楽しそうやな
ネットで他人晒して叩いてるチー牛よりよっぽどええやん
56: 2022/02/12(土) 17:54:02 ID:lKrDeCGV0(1/2)調 AAS
ワイゲームオタク、全部やる😋
57: 2022/02/12(土) 17:54:04 ID:+JQojvsF0(2/4)調 AAS
PS4とかでゲームしてそう
58: 2022/02/12(土) 17:54:07 ID:zaoJHjhW0(1)調 AAS
>>26
勝負あったな
59: 2022/02/12(土) 17:54:19 ID:ehNdMNE80(2/2)調 AAS
>>29
ゲームセットや
60: 2022/02/12(土) 17:54:19 ID:suWXstRM0(1)調 AAS
なんカス「こ、こ子供とやるし…」
なお話題に出すラインナップはキモオタ向けのタイトルばかりの模様
61: 2022/02/12(土) 17:54:24 ID:gSot032/0(1)調 AAS
遊戯王で簡単に殺せて草
62: 2022/02/12(土) 17:54:29 ID:k6TodUo2d(2/2)調 AAS
>>51
これなんでなん?
音楽の洋楽聴くやつと同じ感じか?
63: 2022/02/12(土) 17:54:37 ID:simLYK0Ca(1/2)調 AAS
最近3D進歩しすぎてめっちゃゲーム酔いするわ
もう年齢的にアカンのかもな
64: 2022/02/12(土) 17:54:51 ID:wv9fZhnTp(1)調 AAS
RDR2は何も言えん
65: 2022/02/12(土) 17:55:05 ID:D7vEYvRC0(1/2)調 AAS
さぞ高尚なゲームやっとるんやろなあと思ったら遊戯王かよ
66(7): 2022/02/12(土) 17:55:16 ID:zRMYW0ix0(1)調 AAS
ゼルダbotwは山に登ってコログを集めるというひたすら反復作業的なゲームなの
ゲームの文法的には一本道のマリオやヨッシーと何ら変わりない
それをオープンワールドにすることでユーザーに選択肢を与えてるように見せかけてるだけ
好きなものがマリオやポケモンで停滞してる知能遅れでもオープンワールドの味付けを楽しめるようにしたのが功績として大きい
67: 2022/02/12(土) 17:55:19 ID:Gxc0A72BM(1)調 AAS
>>26
ザ・発達障害
68: 2022/02/12(土) 17:55:22 ID:0o3jUfyu0(1)調 AAS
逆神のなんJだから大人はゲームやる時代なんやな
69: 2022/02/12(土) 17:55:32 ID:0KXavb2h0(1)調 AAS
大人ならっていう固定概念が古いな
70: 2022/02/12(土) 17:55:52 ID:2hJ8vi3a0(1)調 AAS
>>66
早口で言ってそう
71: 2022/02/12(土) 17:55:58 ID:/yCgVMX4p(1)調 AAS
いい歳した大人はゲームなんてやらないよね…
72(1): 2022/02/12(土) 17:56:24 ID:nIjXNrky0(1)調 AAS
昔はこんなくっさい洋ゲー厨がいっぱいおってウザかったわ
今は洋ゲー死にかけでいい気味やで
73: 2022/02/12(土) 17:56:29 ID:11SYjxUO0(1)調 AAS
ふつうゲームなんて子供のころに卒業するだろ
74: 2022/02/12(土) 17:56:33 ID:lKrDeCGV0(2/2)調 AAS
>>66
他のオープンワールドの文法が気になる
75: 2022/02/12(土) 17:56:38 ID:2kJXPNsH0(1)調 AAS
今マトモにゲーム作ってんの任天堂ぐらいだししゃーない
BFといい洋ゲーほとんど死んでるし
76: 2022/02/12(土) 17:56:38 ID:78RvUKTX0(1)調 AAS
ゼルダはいいだろ
ポケモンはガチで引くけど
77: 2022/02/12(土) 17:56:39 ID:UwkR53DuM(1)調 AAS
>>66
めっちゃ早口で言ってそう
キモオタの口臭ニチャニチャやん
78(1): 2022/02/12(土) 17:56:45 ID:v0KB2n4v0(1/2)調 AAS
BOTWプレイヤーの87%はコログ集めなんてしてないやろ
79: 2022/02/12(土) 17:56:53 ID:pOwoxYSe0(1)調 AAS
スレ立てるような中身ちゃうやろ
80: 2022/02/12(土) 17:57:03 ID:D7vEYvRC0(2/2)調 AAS
>>72
ゲーム版ポカホンタスほんと草
81: 2022/02/12(土) 17:57:08 ID:W8HF9P+L0(1)調 AAS
任天堂嫌いすぎやろこいつら
82(1): 2022/02/12(土) 17:57:11 ID:FEY43eK4d(1)調 AAS
子供いねーんだろ
83: 2022/02/12(土) 17:57:23 ID:DZ7QcIwa0(1)調 AAS
>>66
うわ...
84: 2022/02/12(土) 17:57:29 ID:2bsCz1Gs0(1)調 AAS
ここにも微妙にむかっ腹立ててる任おじおって草生える
85: 2022/02/12(土) 17:57:50 ID:CY4I5KE9a(1)調 AAS
「任天堂のゲーム」ってワードがすでに病気
86: 2022/02/12(土) 17:57:54 ID:9ywBsQOK0(1)調 AAS
正論スレは伸びない
87: 2022/02/12(土) 17:57:57 ID:ShT2jyM40(1)調 AAS
>>78
ほとんどの奴はガノン倒したら終わりやろな
88: 2022/02/12(土) 17:57:59 ID:jmSAHyh1M(1/3)調 AAS
カービィとかスマブラとかマリオとか大人がやるもんちゃうやろ
89: 2022/02/12(土) 17:58:32 ID:rPVPtjzF0(1)調 AAS
煽るならせめてカービィやポケモンにしたらええのに
煽るのヘッタクソやな
90: 2022/02/12(土) 17:58:34 ID:Aw0QWy+V0(1)調 AAS
ベヨネッタ独占してんじゃねーよガイジ😡
91(1): 2022/02/12(土) 17:58:57 ID:2v1rRm8j0(1/2)調 AAS
さっきのスレこういうレスちょこちょこあって草だった
92(1): 2022/02/12(土) 17:59:03 ID:0Alk/iZb0(1)調 AAS
ゲーム嫌いやないけどぶっちゃけいい大人がいろんなゲームやる時間や気力があるのは羨ましい
それらがあってももはやゲームなんかやってられんけど
93: 2022/02/12(土) 17:59:04 ID:HvkVq92K0(1/2)調 AAS
>>66
普通の人はコログ集めるためにわざわざ山登らんぞ
山登ったときにコログがあるだけや
94: 2022/02/12(土) 17:59:05 ID:QigexNWe0(1)調 AAS
>>82
子供に買い与えて大人はやらねーのが健常では?
95: 2022/02/12(土) 17:59:18 ID:P9UnCmo30(1)調 AAS
出たなウィッチャーガイジ
96: 2022/02/12(土) 17:59:20 ID:Gsy+2etsp(1)調 AAS
事実陳列罪
97: 2022/02/12(土) 17:59:23 ID:rArq/XY70(1)調 AAS
なんJで撮り鉄やバチャ豚が散々標的にされてるのを見て任天堂のゲームを語ろうとするのが悪いやろ
カテゴリ的には電車と一緒だからバカにされるに決まってるやん
98(1): 2022/02/12(土) 17:59:28 ID:IduRSEUB0(1)調 AAS
おっちゃんがやっても楽しめてるわ
子供向けなのはわかってるけどな
まぁそれで腹を立てる奴は任天堂に信仰心があって少しの批判も許せないんやろ
99(1): 2022/02/12(土) 17:59:50 ID:4OcMiFqLa(1/2)調 AAS
ゴキブリさんって「自分が大人だと思い込んでいる精神子供おっさん」なところあるよねw
100: 2022/02/12(土) 17:59:54 ID:fwEM1F2e0(1)調 AAS
発達障害
進研大学
良いものである
101: 2022/02/12(土) 17:59:56 ID:NG0PuFtk0(1)調 AAS
正論やな
102(1): 2022/02/12(土) 17:59:59 ID:K+rSDtW7a(1)調 AAS
こういうやつにノセられてウィッチャーやってみたけど全然面白くなかった
103: 2022/02/12(土) 17:59:59 ID:jmSAHyh1M(2/3)調 AAS
任天堂信者ってカービィ馬鹿にしたら包丁で刺してきそうな怖さがある
104: 2022/02/12(土) 18:00:00 ID:QxcNvuN4a(1)調 AAS
ええんやで(._.)
105: 2022/02/12(土) 18:00:05 ID:m1npNA+d0(1)調 AAS
画像リンク
106(1): 2022/02/12(土) 18:00:16 ID:+JQojvsF0(3/4)調 AAS
>>92
ゲームやる気力すら湧かないとかうつ病じゃねーの?
107: 2022/02/12(土) 18:00:21 ID:2GVB6VH70(1)調 AAS
>>99
ピーターパン症候群ってやつやね
ソニー信者は大人になれないかった子供しかおらん
108: 2022/02/12(土) 18:00:30 ID:Mc8Gdpu/0(1/4)調 AAS
>>98
「全年齢向け」な?
ジブリを子供っぽいとは言わんやろ
109: 2022/02/12(土) 18:00:35 ID:JzZ4vfgfd(1)調 AAS
年を取るってこういうことなの
110: 2022/02/12(土) 18:00:46 ID:ZY5gfJb50(1)調 AAS
ゼノブレイドみたいな大人向けならええけどカービィとかマリオとかポケモンならドン引きだよな
111: 2022/02/12(土) 18:00:48 ID:JJwW61N10(1)調 AAS
子供どころか彼女もいないなんJ民「大人だって子供とやるから…」
草
112: 2022/02/12(土) 18:00:53 ID:4VCq8Buq0(1)調 AAS
rdrやウィッチャーが健常とは言わないが
少なくともこのイッチは発達障害ありそう
113: 2022/02/12(土) 18:00:54 ID:HljDKeJm0(1)調 AAS
普通の大人は自分が好きなゲームが子供向けって言われたら喜ぶんだよ
我が子と一緒に遊べるから
114: 2022/02/12(土) 18:01:04 ID:7VYhBxla0(1)調 AAS
>>102
ウィッチャーは操作性がね…
115: 2022/02/12(土) 18:01:28 ID:GdwIVJUUa(1)調 AAS
正論と見せかけて遊戯王やってる同族嫌悪で草
116(1): 2022/02/12(土) 18:01:31 ID:UdZy+qVI0(1)調 AAS
>>106
ゲームなんかよりやりたいことがあるということでは?
117(1): 2022/02/12(土) 18:01:35 ID:7XB3xpmN0(1/2)調 AAS
裾野広すぎて発達障害こどおじだけじゃなく家庭持ちとかも普通にやっとるからな
とはいえこんなところでムキになって反論してくる奴がどっちなのかって言うと
118: 2022/02/12(土) 18:01:41 ID:simLYK0Ca(2/2)調 AAS
どのゲームがクソとかどのゲームは良いとか
実際個人の好き嫌いに寄るから不毛だよな議論
任天堂も大人向けのゲームはあるだろうしプレステも子供向けのゲームはあるやろ?
今はゲーム実況とかプレイしないで見ることも流行ってるし多様化していることを受け入れなきゃ
119: 2022/02/12(土) 18:01:43 ID:0rJFIZujd(1)調 AAS
任天堂ゲーは小学生まで、それ以外は大学生までやろ
大人は任天堂だろうがなんだろうがゲームなんてやんねえよ
120(1): 2022/02/12(土) 18:01:46 ID:PXea0nWo0(1)調 AAS
ゼルダってクッソつまんねぇけど任豚の欧米aaaへのコンプレックスでなにかと持ち上げられてるよな
121: 2022/02/12(土) 18:01:51 ID:mhN7DsCB0(1)調 AAS
ゲハカスが子どもと遊べるから〜って言ってるのホンマ草
親がゲハカスとか地獄やろ
122: 2022/02/12(土) 18:01:56 ID:Mc8Gdpu/0(2/4)調 AAS
>>2
転載レス乞食
123: 2022/02/12(土) 18:02:28 ID:fZ3DfXEir(1)調 AAS
またおっちゃんが任天堂バカにされて怒ってんのか
124: 2022/02/12(土) 18:02:47 ID:IFRpw4q60(1)調 AAS
草
125: 2022/02/12(土) 18:03:20 ID:t5gq8SxJ0(1)調 AAS
任天堂というかマリオやポケモンはもうしないな
126: 2022/02/12(土) 18:03:22 ID:G33ujELV0(1)調 AAS
なんJなんかやってる分際が趣味に高尚さを求めてるのほんま草も生えんわ
127: 2022/02/12(土) 18:03:26 ID:4OcMiFqLa(2/2)調 AAS
>>120
120(ふぅぅぅぅうっっっ!!総選挙1位のゲームを批判する俺かっけぇぇぇぇぇっっっー!」
128: 2022/02/12(土) 18:03:30 ID:rS0ga59g0(1)調 AAS
いや、さすがにこのぐらいスルーしろよ
決算が悔しすぎてもうなんにでも噛みつくようになったな
129: 2022/02/12(土) 18:03:47 ID:YaAACDAy0(1)調 AAS
リアルでも人の趣味馬鹿にするやべーヤツも出てくるんよな
130: 2022/02/12(土) 18:03:57 ID:v0KB2n4v0(2/2)調 AAS
>>117
そこな
結局任天堂ファンの中の底辺とソニーファンの中の底辺同士が争ってるだけや😥
131: 2022/02/12(土) 18:04:02 ID:hYnT9Ksu0(1)調 AAS
プレステのがやばいやろ
ブッサイクなきしょいチー牛しか持ってないし
132: 2022/02/12(土) 18:04:03 ID:LzLBvwBpd(1)調 AAS
任天堂おじさんキレてて草
133: 2022/02/12(土) 18:04:07 ID:celXNG8H0(1)調 AAS
>>26
うわあ
134: 2022/02/12(土) 18:04:13 ID:4VU2I4Ut0(1)調 AAS
ゼルダは大人も楽しめるやろ
そこで挙げるならポケモンとかカービィあたりや
135: 2022/02/12(土) 18:04:26 ID:+JQojvsF0(4/4)調 AAS
>>116
エンタメや芸術に興味持てないってこと?
人類史上コンピュータゲームより巨大なエンタメ芸術って存在しないし
136(3): 2022/02/12(土) 18:04:34 ID:wWnVn9eH0(1)調 AAS
だいたいゲームハードもゲームソフトも大した金額じゃねーんだから全部買えよ
未だにママにおねだりしないと買ってもらえないこどおじなん?
137: 2022/02/12(土) 18:05:04 ID:/XNqJeGT0(1)調 AAS
発達ってこういうのでワクワクするらしいで
もう脳の構造が違うんや
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s