[過去ログ] ギリ健さん、社会問題になり始める。 (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/08/01(日) 02:09:21 ID:0Tki4AI80(1)調 AAS
「勉強も仕事も結婚もすべてうまくいかず、気づいたら20年ひとりぼっちで過ごしていました」
なぜ何もかもうまくいかない? わたしは「境界知能」でした | NHKニュース
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
41(1): 2021/08/01(日) 02:18:23 ID:6opLigmkr(1/4)調 AAS
でもちょっと頭いいぐらいより知的障害者の方が人生楽しそうだよな
42: 2021/08/01(日) 02:18:30 ID:R+3jWljH0(1)調 AAS
>値段の異なる2種類の乾電池を手に取ると、及川さんはその場でしゃがみ込んでしまいました。
外出時には常に持参しているというメモ帳を使って、計算を始めました。
「2本で329円だから、4本だと600円と…」
電池の購入を決めるまでに、約8分かかりました。
ここ困り方がリアルでキツイな
43: 2021/08/01(日) 02:18:49 ID:KIrzpG4o0(1/7)調 AAS
境界知能とか言うやつらは本人も家族も自覚なさそうなのがな
せめて自覚して人生をすごしてくれ
44(1): 2021/08/01(日) 02:18:49 ID:x31YCewtp(1)調 AAS
市の公務員試験では学科試験1位になったり
合格率25%くらいの国家資格を3ヵ月寝る前と朝に30分ずつやるだけで通ったのに
結局は産廃人生よ
45(1): 2021/08/01(日) 02:18:58 ID:pyvQh1g3d(1)調 AAS
ギリ健でも頭を使わない単調な作業を続けられるなら普通の生活ができる
一番不幸なのは知能はあるがコミュニケーションが苦手で肉体労働も嫌がる人間
すなわちケンモメンだ
46: 2021/08/01(日) 02:19:00 ID:rgH9SNBV0(2/3)調 AAS
>>41
ギリ健は楽しくないやら
47(1): 2021/08/01(日) 02:19:19 ID:KOnHZsvw0(2/3)調 AAS
こんな文章書けるのに作業所通い
君らが日頃レスバしとるしてもこんなんかもしれんで
5 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:00:43.84 ID:jxinQzCud
作業所でやってる作業できなくて怒られて泣いたで
封筒を折って糊付けするんやけどワイは上下ともに糊付けしてもうてて何も入れられん紙くずを大量に作ってた
既に1000枚近く作ってて「小学生でもちゃんとできるよ!ねぇ!これどうすんの!?」ってみんなの前で怒られたンゴ
48: 2021/08/01(日) 02:19:52 ID:RY0gqIf90(1)調 AAS
>>45
ワイていき
49: 2021/08/01(日) 02:20:03 ID:39FCPYNi0(1)調 AAS
また新しい言葉作って儲けるんか
50(2): 2021/08/01(日) 02:20:31 ID:6opLigmkr(2/4)調 AAS
>>47
こいつはネタかもしれんけどTwitterとかにいる恐らく本物の奴らも割と文章かけたりそれなりに正常な思考はできとるんよな
51(3): 2021/08/01(日) 02:20:31 ID:10ArcpIda(1/3)調 AAS
ワイIQ56ギリ健、むせび泣く
52: 2021/08/01(日) 02:20:40 ID:Fc3XEWKl0(1/3)調 AAS
レスバとかのときに書いてもないことをお前はこう言ったとかいうやつらはこういう感じなんかな
53: 2021/08/01(日) 02:20:41 ID:Pdg0xok10(1/2)調 AAS
レジ打ちすらできないギリ健バイトおっさいてビビるわ
54: 2021/08/01(日) 02:21:00 ID:Biotm4Nz0(1)調 AAS
>>50
読点入れまくってるガイジとかはあっちやろな
55: 2021/08/01(日) 02:21:09 ID:rGq2PwzBM(3/7)調 AAS
>>51
ガチガイジや
56: 2021/08/01(日) 02:21:15 ID:H8N84f480(2/2)調 AAS
>>36
黙れよ
57: 2021/08/01(日) 02:21:26 ID:rgH9SNBV0(3/3)調 AAS
>>51
言うほどギリか?
58: 2021/08/01(日) 02:21:36 ID:WfNn+ptg0(1)調 AAS
小学校のクラスを思い浮かべたらいいんだよな
8割がバカだったろ
59: 2021/08/01(日) 02:21:38 ID:uCianFCDa(1)調 AAS
重度の虚言癖とかもギリケン扱いになるの?
60: 2021/08/01(日) 02:21:44 ID:Xr9ivjeFd(2/2)調 AAS
>>36
無キャってやつか
61(2): 2021/08/01(日) 02:21:47 ID:gDP0uiXt0(1)調 AAS
>>40
単純に頭おかしいんやろうけど漢方=東洋医学だと思っとる人間はまだたまにおるな
まあ東洋医学ではあるけど日本で流通しとるのは西洋医学的にも効果が認められとるのを知らんらしいわ
62: 2021/08/01(日) 02:22:34 ID:NACpnnEgd(1)調 AAS
>>36
やめてクレメンス
63: 2021/08/01(日) 02:22:42 ID:6opLigmkr(3/4)調 AAS
てか1700万人もおるんやな
そういえば中学の時とかには身近に結構そういう奴おったな
64(1): 2021/08/01(日) 02:22:57 ID:KOnHZsvw0(3/3)調 AAS
>>40
ただの無知なキッズやったらええけど
大人なら薬局に売ってるの見たことないんかと
65: 2021/08/01(日) 02:23:00 ID:Pdg0xok10(2/2)調 AAS
何回注意してもスキャンする前にバーコードにテープ貼ってスキャンできなくなる失敗を全ての客にやってるのビビるわ
66: 2021/08/01(日) 02:23:10 ID:rGq2PwzBM(4/7)調 AAS
>>61
国に認可されてるから医薬品として販売されてるのにな…
67: 2021/08/01(日) 02:23:18 ID:vkT55fHd0(1/2)調 AAS
IQ3桁やけど勉強以外ギリ健のワイも仲間に入れてもらってええか?
68(1): 2021/08/01(日) 02:23:27 ID:AjnbD4wCd(1)調 AAS
>>61
逆に漢方薬が普通の薬と違って体にいいと思ってるやつの方が多くて困るわ副作用もある単なる薬やのに
69: 2021/08/01(日) 02:23:55 ID:IwV8QM7q0(1)調 AAS
知能指数の低さだけが問題になってるけど高くても言語能力やコミュニケーション能力に難があるタイプのギリ健さんもおるやろ
70: 2021/08/01(日) 02:24:00 ID:6opLigmkr(4/4)調 AAS
>>37
苦くてやーやーなんだろ
71: 2021/08/01(日) 02:24:13 ID:JY6owiSx0(2/2)調 AAS
>>36
ハハハ...
72(1): 2021/08/01(日) 02:24:19 ID:q5O4xhZD0(1/2)調 AAS
ギリ健は地方公務員になるとええよ
民間と同様クソ無能扱いで冷遇されるけどクビにはならんし
73(3): 2021/08/01(日) 02:24:20 ID:D0VASNywa(1)調 AAS
なんJ民はエリートが多いっていうやつもいればなんJ民はギリ健が多いっていうやつもいるけどどれが正解なんや
74: 2021/08/01(日) 02:24:32 ID:ra+86gBfd(1)調 AAS
なんJ民は違うんちゃうか発達とかアスペとか入ってるけどIQがそこまで低いタイプではないやろ
75: 2021/08/01(日) 02:24:39 ID:sdG80Jc40(1)調 AAS
小学校の時点で学年に何人かは四則演算ぜんぜん覚えられんみたいな子おったしな
76: 2021/08/01(日) 02:24:53 ID:q5O4xhZD0(2/2)調 AAS
>>73
エリートが多いわけ無いやん
77(1): 2021/08/01(日) 02:25:08 ID:8IvGY75Sd(1)調 AAS
>>73
東大には発達障害がいっぱいいる両立するんやで
78(2): 2021/08/01(日) 02:25:11 ID:0gE+HzWH0(1)調 AAS
求められてる知識量が多すぎんだよ
体は一万年前から変わってないやろ
文字が読めたら頑張った方や
79: 2021/08/01(日) 02:25:14 ID:epA6Oh2Qd(1)調 AAS
>>72
民間でも無能なだけでクビにされるケースなんてないやろ
出世コースからは完全に外されるくらいで
80: 2021/08/01(日) 02:25:16 ID:l7wqSFgxp(1)調 AAS
こういう層って普通にフリーターとかで生活してる層やろ
別に手当とか要らんと思う
81: 2021/08/01(日) 02:25:28 ID:KIrzpG4o0(2/7)調 AAS
>>50
なんJにもいまくるわ
文章は書けるのにガイジ
普通に紛れててこわい
82: 2021/08/01(日) 02:25:42 ID:ES8XNoER0(1)調 AAS
元々は85からガイジやったんやっけ
あまりに多すぎて75になったって
83: 2021/08/01(日) 02:25:51 ID:A2Xio4Qj0(1)調 AAS
>>73
ギリ健多いからちょっとまともな人間がエリートに見えるだけで数としては多くない
84(1): 2021/08/01(日) 02:25:52 ID:VX3v5Uo40(1)調 AAS
浜崎家に見せてやりたい
85(1): 2021/08/01(日) 02:26:22 ID:UHbHLlAq0(1)調 AAS
画像リンク
86(2): 2021/08/01(日) 02:26:24 ID:E1zpP0ocr(1)調 AAS
こういう知能ってどこで調べられるんや?
ワイも頭おかしいから自分の知能が気になるんや
87(1): 2021/08/01(日) 02:26:33 ID:fJx1Ed34d(1)調 AAS
タスマニアたけしってやつはなんの病気なんだ
あれ知的障害ではないよな
88: 2021/08/01(日) 02:26:34 ID:5kHw8FJb0(2/6)調 AAS
発達障害ブームの次は境界知能ブームが来るんかな
発達障害ブーム発生
↓
親が子供のことを発達と思い込み病院へ
↓
診断の結果知的障害と判明
↓
親「池沼じゃないです!発達障害でちょっと能力に偏りがあるだけなんです😭」
みたいに現実逃避する親が増えてるらしい
89: 2021/08/01(日) 02:26:35 ID:rGq2PwzBM(5/7)調 AAS
>>68
西洋薬が合わない人に漢方薬処方する場合もあるしな…あとは婦人病の人とか
漢方外来とかはそういう人向けや
90(1): 2021/08/01(日) 02:26:49 ID:KIrzpG4o0(3/7)調 AAS
>>78
文字を読むなんてそれこそ外で奇声発してるようなやつさえ出来るでしょ
91: 2021/08/01(日) 02:26:50 ID:LqZpsUPS0(1)調 AAS
子供のうちに専用のトレーニングすれば改善できるってのが救いやな…
92: 2021/08/01(日) 02:27:03 ID:qmksspTK0(1)調 AAS
>>44
面接で落とされたんか?
93: 2021/08/01(日) 02:27:31 ID:4+YBYXRh0(1/4)調 AAS
>>3
シャムさんはギリ障やな
94: 2021/08/01(日) 02:27:34 ID:rGq2PwzBM(6/7)調 AAS
>>77
発達はIQ高い場合もあるからな
95: 2021/08/01(日) 02:27:37 ID:LXPj7Bki0(1)調 AAS
小学校のクラスに1人くらいいた、普通に喋れるけど読み書きとかが明らかに遅れてる奴がこれなのかな
96: 2021/08/01(日) 02:27:56 ID:vihebKf80(1/2)調 AAS
>>78
まあこの10年ですら配慮すべき事増えまくったしな
97(1): 2021/08/01(日) 02:27:59 ID:Fc3XEWKl0(2/3)調 AAS
>>90
いうほど出来てないと思う
リーディングスキルテストで結構出来ていない人もいたみたいやし
98: 2021/08/01(日) 02:28:14 ID:AXfLa1tX0(1)調 AAS
信じられないほど話通じないやつほんまにおるからな
おちょくられてんのかと思ったら真剣やったわ相手
99: 2021/08/01(日) 02:28:14 ID:wNQEwdYb0(1)調 AAS
>>84
動画編集できてサムネも作れてゲームしながらお話できてるから
境界認知より若干上位存在やろ
100(1): 2021/08/01(日) 02:28:15 ID:2lMnGnp00(1)調 AAS
別に世の中の大半の仕事なんてギリ健でもなんでもどうにでもなるやろ
高度な知的労働してるやつなんて世の中の何%やねんって話
はみ出すやつって知能以前に謝罪できない感謝できないとかそっちで拗れてるんや
101(2): 2021/08/01(日) 02:28:27 ID:5kHw8FJb0(3/6)調 AAS
なんj民は発達でも知的障害でもなく
ただの陰湿なイキリ陰キャやろ
ガチの発達はたぶん物理板とかの専門に多い
施設通いは嫌儲
102: 2021/08/01(日) 02:28:38 ID:vkT55fHd0(2/2)調 AAS
大学の授業で発達障害の特徴に読み書きは普通なのに会話の能力がクソって習ってあっ、ワイのことやんけってなったわ
103(1): 2021/08/01(日) 02:28:41 ID:8915eZgO0(1/2)調 AAS
>>86
子供ならwisc、大人ならwaisっていう検査がある
ミニゲーム集みたいで楽しいよ
104(1): 2021/08/01(日) 02:28:55 ID:xy0RqX/H0(1)調 AAS
適当に何もしないギり健はまぁええとしてかわいそうなのは真面目系屑よな学生時代におったやろ不良でもないし大人しく目立たないのに何か頭悪いやつ
105: 2021/08/01(日) 02:29:02 ID:KIrzpG4o0(4/7)調 AAS
>>97
文字を読むのはイコールそのリーディングテストなのか?
それはまたスキルのレベルが違うだろ
106: 2021/08/01(日) 02:29:06 ID:8I0rpIlTa(3/5)調 AAS
>>20
わかる
107: 2021/08/01(日) 02:29:07 ID:vihebKf80(2/2)調 AAS
>>101
昔ながらのオタクってこの板じゃ本当見ないしな
108: 2021/08/01(日) 02:29:08 ID:tDpdmZIQ0(1)調 AAS
ギリ健こそ現代社会の真の弱者
109: 2021/08/01(日) 02:29:21 ID:rpo0Ckgt0(1)調 AAS
>>104
やめーや
110: 2021/08/01(日) 02:29:36 ID:TXwsCBbC0(1)調 AAS
ワイの時代が来たか
ひれ伏せよクソマジョリティ共
111(1): 2021/08/01(日) 02:29:36 ID:ECp713fm0(1)調 AAS
>>103
気になったけど15万もするやんけ!誰が買うねん
112: 2021/08/01(日) 02:29:39 ID:rGq2PwzBM(7/7)調 AAS
>>86
病院
113: 2021/08/01(日) 02:29:43 ID:/AX2482Sa(1)調 AAS
ワイ音読すると文章の内容が理解できないんやけどこれってガイジか?
114: 2021/08/01(日) 02:29:46 ID:7b2Qgz/6d(1/2)調 AAS
>>87
学習障害やないか
115(1): 2021/08/01(日) 02:29:51 ID:8I0rpIlTa(4/5)調 AAS
>>22
小山田の学校がまさにそれで
面倒見させられてたらしいな
116(1): 2021/08/01(日) 02:29:58 ID:4+YBYXRh0(2/4)調 AAS
>>101
なんJはアスペルガーとか自閉症の類の発達が多そう
117: 2021/08/01(日) 02:30:00 ID:ewtOFF3xM(1/3)調 AAS
おとなしいギリ健ならええんやけど自己主張の強い奴だとそれに引っ張られるアホがおるからな
118(1): 2021/08/01(日) 02:30:44 ID:vci6E11N0(1/2)調 AAS
シャムゲは健常よりやと思うけどなあ
ガチ勢は免許とれんやろ
119(1): 2021/08/01(日) 02:31:08 ID:KIrzpG4o0(5/7)調 AAS
>>100
仕事はスキルよりもコミュニケーション能力が基礎の部分で大事でしょ
こういう境界にいるやつらはそれも苦手だと思う
120: 2021/08/01(日) 02:31:25 ID:vi9iWu7w0(1)調 AAS
こういう病名って自分を安心させるための装置でしかないよね
病気ならしょうがないや、じゃあ頑張らなくていいやって理由を作るためのオブジェクトにすぎないよね
121: 2021/08/01(日) 02:31:47 ID:BS9wG5zu0(1/2)調 AAS
綺麗なガウス分布やなーと思ったけどiqってもともとそういうものやったわ
122(1): 2021/08/01(日) 02:31:53 ID:oZFVw5/u0(1)調 AAS
自称発達障害本当に増えたよな
ワイが無能なのは障害者だからなんです!って言い訳してるようにしか見えないわ
しかも大体は医者に診てもらう訳でもなく適度な診断テストやっただけのやつ
123(1): 2021/08/01(日) 02:32:13 ID:4+YBYXRh0(3/4)調 AAS
>>118
軽度知的障害やったら取れるんちゃう
124: 2021/08/01(日) 02:32:22 ID:8I0rpIlTa(5/5)調 AAS
>>64
薬局に売ってあるものは全て正しい
もなかなかキッズやで
125: 2021/08/01(日) 02:32:55 ID:8915eZgO0(2/2)調 AAS
>>111 それ病院が検査キットやらを買うときの金額やない?w
126: 2021/08/01(日) 02:33:06 ID:70Hqf5c70(1)調 AAS
84付近の人詰んでるわ
127(1): 2021/08/01(日) 02:33:06 ID:EdK129t4d(1)調 AAS
>>119
報連相ってバカにされるけどほんまにできんやつおるからな
自分で自分の持ち分の工程管理できないのか炎上してから周りに迷惑かけるタイプ
128: 2021/08/01(日) 02:33:21 ID:AuFHhOPfa(1/2)調 AAS
>>29
甘えで説明しきれんで
モロよりひどないけどものの場所、さっきまでやろうとしたこととか直近の記憶がなくなるから生活に地味に影響出るんや
129: 2021/08/01(日) 02:33:24 ID:5kHw8FJb0(4/6)調 AAS
>>115
小山田の時代(30,40年前)がいちばん障害者と健常者も一緒に学ぼう!
みたいな風潮が強かったと聞く
それで大人しくて頼み事断れない優等生がガイジの面倒見せられていたという
今の障害者の保護者は障害者児童専用の学校に入れる風潮が強いって聞くわ
130(2): 2021/08/01(日) 02:33:34 ID:10ArcpIda(2/3)調 AAS
自分でも自覚あるくらいには知能低いからバイトも超簡単な単純作業しかやったことないわ
それでもちょいちょい失敗するし作業も遅いし最悪や
131: 2021/08/01(日) 02:34:21 ID:x5kM3lBpa(1)調 AAS
>>130
オススメのバイト教えてや
132: 2021/08/01(日) 02:34:46 ID:dfaxoE2yd(1)調 AAS
こんな奴らがネットで他人をアスペ認定してるかと思うと
認定されたほうがむしろ健常者なのかもな
133: 2021/08/01(日) 02:34:47 ID:vci6E11N0(2/2)調 AAS
>>123
車の運転って最低限他人の行動を予測するスキルが必要やからどうやろ
不測の事態もあるし
134: 2021/08/01(日) 02:35:20 ID:Vbh3SLle0(1/2)調 AAS
なんやなんや仲間がこんなにおったんか
135(1): 2021/08/01(日) 02:35:21 ID:ewtOFF3xM(2/3)調 AAS
>>122
弱者アピールが恥ずかしくない世の中になったからね
一昔前なら弱く見られたくなくて見栄張ってやせ我慢してたのに
136: 2021/08/01(日) 02:35:57 ID:4+YBYXRh0(4/4)調 AAS
>>130
IQ53って中度知的障害に片足ぐらい突っ込んでるやん
ちゃんと障害者雇用とかで雇ってもらった方がええんちゃう
137: 2021/08/01(日) 02:37:12 ID:KIrzpG4o0(6/7)調 AAS
>>127
報連相は仕事始めてから辞めるまで大事ってほど仕事の基礎なんじゃないかな
大事なんだけどそれを部下側にだけ求める風潮はおかしいが
上司側からの相談はまだなくてもいいけど、せめて上司側からの報告と連絡ももっと重要視された方がいいと思う
138: 2021/08/01(日) 02:37:12 ID:5kHw8FJb0(5/6)調 AAS
>>116
ガチのアスペは選手成績も数字だけに異様に凝ったり論理的な整合性を大事にしそうやけど
なんj民って発達臭い鉄オタはバカにするし
良くも悪くも手のひら返し大好きで
その場の雰囲気でバカにされたくない振る舞いをしようとする小物臭いから
めちゃくちゃ健常者っぽいで
139(1): 2021/08/01(日) 02:38:18 ID:Vbh3SLle0(2/2)調 AAS
みんなで死のうそうしよう
140: 2021/08/01(日) 02:39:05 ID:AuFHhOPfa(2/2)調 AAS
>>139
未練あるから死ねんわ、すまんの
141(1): 2021/08/01(日) 02:39:10 ID:10ArcpIda(3/3)調 AAS
健常者様が2%くらいの出力で余裕でこなせる作業がワイは100%全力でやらんと出来ないんや
もう生きてるだけで苦痛やワイを殺してくれ
142(1): 2021/08/01(日) 02:39:17 ID:5kHw8FJb0(6/6)調 AAS
>>135
昔は頑張ってるだけのやつも評価されたけど
今は高付加価値の生産性高い仕事に着いてないと努力不足と言われる上に賃金も昔より低いから
障害者枠に入る方が戦略として正しい
143: 2021/08/01(日) 02:39:18 ID:32NQW5zF0(1)調 AAS
>>85
女のコかわよ🤤
144: 2021/08/01(日) 02:39:45 ID:wkykJno+d(1)調 AAS
お勉強だけできる発達で詰んどる
なにやっても甘えって言われるねん
145: 2021/08/01(日) 02:40:00 ID:MiGp653i0(1/2)調 AAS
入試選抜や学歴主義って普通に差別なんだよな
知能による差別
脳の性能だって肌の色と同じでDNAで決まるんだし、
知能差別って人種差別と変わらないよな
外部リンク:diamond.jp
>日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない。
日本人の3分の1以上が小学校3〜4年生の数的思考力しかない。
パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない。
65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない。
「そんなバカな!」と思うでしょうが、これはAI(人工知能)に東大の入学試験を受けさせる「東ロボくん」で知られる新井紀子氏が、全国2万5000人の中高生の「基礎的読解力」を調査し、3人に1人がかんたんな問題文が読めないと指摘したことと整合的です(『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』)。これを疑わしいと感じるのは、あなたが知能が高いひとたちの集団のなかで生活しているからにすぎません。
146(1): 2021/08/01(日) 02:40:07 ID:FJoiWCEs0(1)調 AAS
私は、知的障害者では、ございません。
147(1): 2021/08/01(日) 02:40:34 ID:dFEiItIj0(1/3)調 AAS
ケーキの切れない非行少年たち読んだけど 少年院にいるのはこいつらばっからしいな
148(1): 2021/08/01(日) 02:40:48 ID:BS9wG5zu0(2/2)調 AAS
たしかチンパンジーの平均が50くらいやからまあそういうことやな
149: 2021/08/01(日) 02:41:01 ID:CyFkhYuv0(1)調 AAS
>>21
ワイが運転免許の試験行った時落ちたのヤンキーだけだったぞ
150: 2021/08/01(日) 02:41:14 ID:ad4A2wKl0(1)調 AAS
>>14
逃げた先でも未練たらしく語ってて草🤣
お前の学歴は?w
151(1): 2021/08/01(日) 02:41:25 ID:Fc3XEWKl0(3/3)調 AAS
>>147
あれは三等分にするやり方がわからんのか三等分の意味がわかってないのかどっちなんやろ
152: 2021/08/01(日) 02:41:27 ID:IN/JWt+O0(1)調 AAS
>>141
ニキのことちゃうけど10%とかで出来ることを無駄に100%使って頑張ってるアピールするやつおるよなって思ってたけどあれ100%でやらんとアカンやつなんか…
153: 2021/08/01(日) 02:41:31 ID:KIrzpG4o0(7/7)調 AAS
>>146
境界知能、でした
154: 2021/08/01(日) 02:41:34 ID:YnG6zoSd0(1)調 AAS
当たり前だけど正規分布だ
155: 2021/08/01(日) 02:41:39 ID:jFFqtxDb0(1)調 AAS
>>51
>>148
156: 2021/08/01(日) 02:42:17 ID:ewtOFF3xM(3/3)調 AAS
>>142
武士は食わねど高楊枝や🤒
157: 2021/08/01(日) 02:43:01 ID:dFEiItIj0(2/3)調 AAS
>>151
3等分が出来ないんや なんていうかただ言葉が伝わる 別の生き物みたいで怖い
158: 2021/08/01(日) 02:43:07 ID:7b2Qgz/6d(2/2)調 AAS
大半のなんJ民はなんやかんやで意思疎通とれるし疾患持ってても軽度やろうけど毎日同じスレ乱立するネームドとか手動のコピペ荒らしとかは流石にガチの病気持ちやと思うわ
159: 2021/08/01(日) 02:43:11 ID:MiGp653i0(2/2)調 AAS
肌の色や性別による差別を問題視するなら
知能による差別も問題視しないと整合性が取れへんやろってワイは以前から言ってるで
肌の色や性別と同じで「頭のでき」だって持って生まれた身体的な違いなんだし
160: 2021/08/01(日) 02:43:11 ID:HAud45Ba0(1/2)調 AAS
子供のころにちゃんと親とか教師が気づいて専用の教育をうけさせれば勉強にもついていけるようになるって部分で悲しくなったわ
被害者やんな彼女は
161(1): 2021/08/01(日) 02:43:31 ID:XtqlGQsx0(1)調 AAS
一人っていうのがそんなに苦痛かね
職場では仕事を進めるために人当たりよくするのが必要だからそうしてるけど
プライベートでは自分勝手好き勝手にしてる自分が好きだから一人は苦痛にならないし
一人が苦痛にならないってだけで病気扱いされるんか?
162: 2021/08/01(日) 02:43:44 ID:CKVtg1FG0(1)調 AAS
シャムさん
163: 2021/08/01(日) 02:43:49 ID:dFEiItIj0(3/3)調 AAS
境界知能も知的障害に入れると全体の15%になるらしいな
164: 2021/08/01(日) 02:43:52 ID:g7i8i5jA0(1)調 AAS
彡(^)(^)
画像リンク
165: 2021/08/01(日) 02:43:58 ID:mEheZMa/0(1)調 AAS
なんJは性格悪いやつ多いだけで意思疎通は割とできるよな
166: 2021/08/01(日) 02:44:16 ID:HAud45Ba0(2/2)調 AAS
>>161
おまえギリ健なん?
167: 2021/08/01(日) 02:44:24 ID:JWnG9QDN0(1)調 AAS
ネットのIQテストで65叩き出したんやが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.534s*