[過去ログ] 【悲報】CNN「メシがうまい国ランキング作ったぞおおおお!!」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2021/06/22(火) 15:19:14 ID:bYU3XYHcp(1)調 AAS
草
画像リンク
67: 2021/06/22(火) 15:19:15 ID:3ybRyOXJM(1)調 AAS
前はインドネシア料理が1番って見たわ
68(6): 2021/06/22(火) 15:19:16 ID:7v2gbTez0(1/5)調 AAS
Dumb
Fugu -- is anything really that delicious that it's worth risking your life to eat? The poisonous blowfish recently killed diners in Egypt, but is becoming more available in Japan.
フグの旨さがわからないブリカスさん…w
69: 2021/06/22(火) 15:19:23 ID:LMOExOJKd(1/2)調 AAS
日本にある料理は世界一だぞ
70(1): 2021/06/22(火) 15:19:26 ID:eUQsje5L0(1/22)調 AAS
>>48
パエリア
71: 2021/06/22(火) 15:19:28 ID:izZmN6kJM(3/5)調 AAS
>>45
銀座アスター行けばいいじゃん
72(10): 2021/06/22(火) 15:19:31 ID:+xXDaH1d0(1)調 AAS
中国てカエルとか食わしてくるのになんでそんな順位高いん?餃子とかもなんかやばいのいれてたことあったよな
73(1): 2021/06/22(火) 15:19:39 ID:WjxY+RU/p(1/8)調 AAS
画像リンク
前も見たわ
74(1): 2021/06/22(火) 15:19:44 ID:nMXZA4kHd(1)調 AAS
>>42
世界のガチ上級様が集まっとるからシェフも超すげえの集まっとるんや
フランス料理の権威ある大会はアメリカ取りまくっとるぞ
75: 2021/06/22(火) 15:19:53 ID:l8+fu6uV0(1)調 AAS
>>1
チンク(笑)
76: 2021/06/22(火) 15:19:55 ID:m1+/NfCh0(1/2)調 AAS
ソース見ずにジャップ言ってるやつはネタなのか
77: 2021/06/22(火) 15:19:55 ID:5QgVuqTp0(1)調 AAS
トルコが入ってないやん
78: 2021/06/22(火) 15:19:59 ID:KGyFTxXMa(3/5)調 AAS
>>42
上位の国はほとんどなんでも食えるやろ
日本だってうまいイタリア料理フランス料理なんでもござれやで
79: 2021/06/22(火) 15:20:00 ID:Qme9xDVod(4/5)調 AAS
ネタ抜きで醤油味ばっかの日本食が5位なん?
アメリカ10位も意味わからんし
韓国は論外
80: 2021/06/22(火) 15:20:02 ID:lFGr+pxj0(1)調 AAS
Fugu
81(2): 2021/06/22(火) 15:20:03 ID:r2uEGqova(1)調 AAS
ジャァァァァァァァァァァァップwwwwwwwww
画像リンク
82(2): 2021/06/22(火) 15:20:04 ID:DLm2C+qr0(2/10)調 AAS
ちな中国で美味い飯食おうと思ったらガイドブックに載ってる様な有名店じゃないと厳しいぞ
外国も日本みたいにどこでもそれなりのモノが食えると思ったら大間違いだぞ
83(1): 2021/06/22(火) 15:20:06 ID:Ghjw8GS+a(2/4)調 AAS
>>68
毒にビックビクで草
84: 2021/06/22(火) 15:20:11 AAS
>>73
草
85: 2021/06/22(火) 15:20:15 ID:rgOfDyGc0(1)調 AAS
ワイ的には父さんが一位や
86(1): 2021/06/22(火) 15:20:19 ID:WjxY+RU/p(2/8)調 AAS
>>51
あなたの感想ですよね?
ていうかスレッドコントロールってなんですか?
87: 2021/06/22(火) 15:20:21 ID:5gTaCH2Ha(1)調 AAS
天下のCNNやのにアドセンス広告動きまくりでめんどいな
88(1): 2021/06/22(火) 15:20:25 ID:ptIxOYKZ6(1/11)調 AAS
>>1
>>4
グロ ムクガイジ
画像リンク
画像リンク
89: 2021/06/22(火) 15:20:27 ID:uZ1gsuCH0(2/2)調 AAS
>>24
おまえシナ人やろw
90(1): 2021/06/22(火) 15:20:28 ID:jeCblUBza(1)調 AAS
トルコ料理が3大料理じゃないのか
91: 2021/06/22(火) 15:20:29 ID:pr0/DkSVd(1)調 AAS
ジャアアアアアアwwwwwwww
92(1): 2021/06/22(火) 15:20:34 ID:KGyFTxXMa(4/5)調 AAS
>>68
良さはわかるけど怖くね?って言ってる?
93(3): 2021/06/22(火) 15:20:34 ID:BDbTGDNd0(1/2)調 AAS
イタリア
フランス
スペイン
中国
言うほどコイツら日本料理より上か???
94: 2021/06/22(火) 15:20:41 ID:ZWkQrAxV0(1)調 AAS
5位日本定期
95: 2021/06/22(火) 15:20:44 ID:/6mcQcOJH(2/3)調 AAS
>>56
>>70
パエリアってスペイン料理だったんか
96: 2021/06/22(火) 15:20:46 ID:wMSgbSspd(1)調 AAS
この定期スレ知らない人いるんか
97: 2021/06/22(火) 15:20:47 ID:K7sZIEXF0(1)調 AAS
ジャップの料理とか大豆発酵させたものとか混ぜてるだけやしなあ
98: 2021/06/22(火) 15:20:51 ID:K9uujCI8d(2/2)調 AAS
>>72
これが日本人か
メディアに洗脳されてこの食材は気持ち悪いとかいう典型
99: 2021/06/22(火) 15:20:51 ID:sMhgGDTJM(1/2)調 AAS
兄さんはアジアの誇りや…
100(1): 2021/06/22(火) 15:20:52 ID:izZmN6kJM(4/5)調 AAS
>>61
中華料理屋のほうが多いだろ
それに高級中華はどのホテルにも1軒はあるけど、高級イタリア料理はそんなに多くないぞ、フレンチになっちゃう
101: 2021/06/22(火) 15:20:56 ID:Ghjw8GS+a(3/4)調 AAS
>>81
こっちが一次ソースよな
102: 2021/06/22(火) 15:21:00 ID:d/B1gIaY0(1)調 AAS
おーうぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwジャップは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103: 2021/06/22(火) 15:21:04 ID:meKmiMd20(1/18)調 AAS
>>43
あの辺でジャップでもよくあるのは肉詰め
104: 2021/06/22(火) 15:21:06 ID:NyhbeZhYd(1)調 AAS
さっきのイギリス料理スレの続きやと思った
105(1): 2021/06/22(火) 15:21:09 ID:DmN+tUYz0(1/8)調 AAS
たけーんだよクソが
画像リンク
106(2): 2021/06/22(火) 15:21:11 ID:Dtb5WsLG0(1)調 AAS
スペインってうまいんか?
どんな料理があるん
107: 2021/06/22(火) 15:21:14 ID:yyhtjExT0(1)調 AAS
フランスと日本だけでええわ
他はあれこれやりすぎ味濃すぎ
108: 2021/06/22(火) 15:21:15 ID:8lkq2f5C0(1)調 AAS
ギリシャって料理有名なんけ?
109: 2021/06/22(火) 15:21:16 ID:PaUwvMMjd(1/3)調 AAS
ネタが古い定期
110: 2021/06/22(火) 15:21:19 ID:eUQsje5L0(2/22)調 AAS
えっ
トルコ入ってないとか...
111(1): 2021/06/22(火) 15:21:21 ID:G0Y9AS80a(2/14)調 AAS
>>82
台湾の屋台飯は8割美味いけど中国の屋台飯は8割不味かったわ
112: 2021/06/22(火) 15:21:22 ID:oXokn8Vz0(3/11)調 AAS
>>82
日本はホンマどんな店行ってもそれなりに美味いもん食えるの異常
113: 2021/06/22(火) 15:21:22 ID:pI8epHzh0(1)調 AAS
で
実際の韓国は何位なの
114: 2021/06/22(火) 15:21:23 ID:m1+/NfCh0(2/2)調 AAS
>>68
毒にビクビクしてて草
115: 2021/06/22(火) 15:21:25 ID:sMhgGDTJM(2/2)調 AAS
>>81
寿司の起源は兄さんやしな…
116(1): 2021/06/22(火) 15:21:26 ID:7v2gbTez0(2/5)調 AAS
>>92
命かけるほどうまいか?って書いてある
117: 2021/06/22(火) 15:21:34 ID:izZmN6kJM(5/5)調 AAS
>>72
カエル美味しいけど
118(3): 2021/06/22(火) 15:21:38 ID:jcIC0K3C0(3/5)調 AAS
>>83
まあ冷静に考えて毒ある魚を切り分けてまで食うってなんやねん...ってなるやろ
119: 2021/06/22(火) 15:21:38 ID:kQKfPpdZ0(2/3)調 AAS
>>72
カエル食ったら順位低いならなんでフランスには文句言わんの?
120: 2021/06/22(火) 15:21:43 ID:QGs9s19g0(1/2)調 AAS
うーわw 日本さんあんなにイキって10位にも入れないのw
121: 2021/06/22(火) 15:21:50 ID:oXokn8Vz0(4/11)調 AAS
>>90
アメリカにあまりトルコ料理店ないからな
122(10): 2021/06/22(火) 15:21:53 ID:uK7uNBpk0(8/17)調 AAS
>>86
そのスレッドの完成度や面白さを決めるためにスレの流れを操作するのがスレッドコントロール
スレ立て主は当然それを意識するが
書き込む方も意識していたのが昔のなんJだったんだよな
お前みたいなまとめキッズがスレコン意識しないで荒らすからほんまクオリティ下がるわ
123(1): 2021/06/22(火) 15:21:59 ID:Qme9xDVod(5/5)調 AAS
メシがうまいって料理店のことかよ
てっきりその国の伝統料理的なもののランキングなのかと思った
124: 2021/06/22(火) 15:22:11 ID:/6mcQcOJH(3/3)調 AAS
>>105
一皿300円か
125: 2021/06/22(火) 15:22:14 ID:FCuwltvha(2/7)調 AAS
>>68
フグの事故って勝手に自分で捌いたの以外って全然出てないよな確か
126: 2021/06/22(火) 15:22:16 ID:oljxZhUOd(2/5)調 AAS
>>48
生ハムアヒージョガスパチョ
それなりに有名やろ?
127: 2021/06/22(火) 15:22:16 ID:udz7miIGp(1)調 AAS
ウォーーーーン😭(ゴミ通貨)
128: 2021/06/22(火) 15:22:18 ID:L/mI6ik30(2/2)調 AAS
>>72
それいうなら日本だってゲテモノあるやろ
129: 2021/06/22(火) 15:22:18 ID:HXw9CbB4a(1/9)調 AAS
さっきのイギリス料理スレでも話題になってたけどギリシャ料理食ってみたいわ
130: 2021/06/22(火) 15:22:20 ID:OEjGlUUd0(1)調 AAS
>>116
まぁたしかに
131: 2021/06/22(火) 15:22:23 ID:MuA04ZAWa(1/4)調 AAS
イルボン自治区かな
132(1): 2021/06/22(火) 15:22:24 ID:meKmiMd20(2/18)調 AAS
>>106
パエリアやら生ハムやらピンチョス
133: 2021/06/22(火) 15:22:28 ID:vxAITcV70(1)調 AAS
そりゃそうだろ
アメリカでも韓国料理食べるのがステータスだもん
134(1): 2021/06/22(火) 15:22:28 ID:dutfPT6nM(1)調 AAS
よく見たら韓国ランキング圏外で草
135: 2021/06/22(火) 15:22:31 ID:O6CtPdYu0(1)調 AAS
捏造定期
5位やぞ
136(1): 2021/06/22(火) 15:22:32 ID:cFRVvGZJ0(2/8)調 AAS
>>118
なお毒部分も無毒化して無理矢理食う模様
もったいないの国やね
137: 2021/06/22(火) 15:22:34 ID:kQKfPpdZ0(3/3)調 AAS
>>122
いあにもアフィカスやなお前
138: 2021/06/22(火) 15:22:43 ID:VMd8g4tX0(1/9)調 AAS
>>12
それ日本で食べるイタリア料理
イタリアは郷土料理だらけで多種多様
139: 2021/06/22(火) 15:22:52 ID:PaUwvMMjd(2/3)調 AAS
って思ったら2021なんかこれ
トルコ料理入ってないとか終わってるやろ
140: 2021/06/22(火) 15:22:56 ID:WkvjiZitd(1)調 AAS
>>118
こんにゃくとかすごい執念やと思うわ
141: 2021/06/22(火) 15:23:01 ID:Ne48XDKD0(1)調 AAS
所詮はスシだけの一発屋
スター選手1人個人軍の不人気球団と一緒
142: 2021/06/22(火) 15:23:02 ID:N3f/rDro0(1)調 AAS
>>122
きっしょ😅
143: 2021/06/22(火) 15:23:04 ID:7v2gbTez0(3/5)調 AAS
CNNか
アメップさぁ…
144(1): 2021/06/22(火) 15:23:05 ID:eQRz6d8K6(1)調 AAS
なんj民ソースを読まない
145: 2021/06/22(火) 15:23:07 ID:IH0YAJawr(1/4)調 AAS
やっぱ日本って神だわ
146: 2021/06/22(火) 15:23:12 ID:GBc3vD8na(1)調 AAS
トルコは?
147: 2021/06/22(火) 15:23:17 ID:zFSUaJMR0(1)調 AAS
日本とか醤油か味噌くさい料理しかねーもんな😰
美食大国韓国兄さんと比べちゃいけねーよ😇
148(1): 2021/06/22(火) 15:23:20 ID:eUQsje5L0(3/22)調 AAS
なお海外の日本食は中国人、韓国人が作ってる模様
149: 2021/06/22(火) 15:23:31 ID:qGD5MuenM(1)調 AAS
ギリシャとスペインイメージないわ
150: 2021/06/22(火) 15:23:37 ID:L+VILDve0(1)調 AAS
全部醤油と砂糖味やしな
151(1): 2021/06/22(火) 15:23:42 ID:WjxY+RU/p(3/8)調 AAS
>>122
スレッドコントロールで調べてもプログラミング系で全く違う意味を指すページしか出てこないです
スレッドコントロール なんjで調べても何も該当しないです
あなたの造語ですよね?
152: 2021/06/22(火) 15:23:46 ID:Ghjw8GS+a(4/4)調 AAS
>>144さんスレの流れを読めない...w
153(1): 2021/06/22(火) 15:23:47 ID:oljxZhUOd(3/5)調 AAS
>>100
日本の話じゃないぞ
高級中華なんかホテルにほとんど入ってない
154: 2021/06/22(火) 15:23:58 ID:UvwbWG7Ia(1)調 AAS
またこれ?(笑)
155: 2021/06/22(火) 15:24:01 ID:eFIl7fWbd(1)調 AAS
>>122
アフィカスイララで草ァ!
156: 2021/06/22(火) 15:24:11 ID:AXN33Ntqd(1/2)調 AAS
アメカスは圏外やろ
157: 2021/06/22(火) 15:24:17 ID:AkJHQEmIa(1)調 AAS
南欧は魚料理とかバリエーション豊か
158: 2021/06/22(火) 15:24:21 ID:o2y6Uspx0(1/6)調 AAS
>>16
ソイソース2?飲んでみて
159(1): 2021/06/22(火) 15:24:24 ID:meKmiMd20(3/18)調 AAS
>>153
どこのエアプガイジだよwww
中華はだいたい入ってるレベルで入ってるだろww
160: 2021/06/22(火) 15:24:25 ID:PaUwvMMjd(3/3)調 AAS
>>151
明名書房でも引いてろ
161: 2021/06/22(火) 15:24:25 ID:koP/q0Iya(1)調 AAS
>>72
こういう頭固い奴って救いようがないよな
162: 2021/06/22(火) 15:24:29 ID:3xpYpHcir(1)調 AAS
ジャップしょぼw
163: 2021/06/22(火) 15:24:31 ID:oXokn8Vz0(5/11)調 AAS
>>123
アメリカにあるどの国の料理店が美味いかランキングや
アメリカ人は海外の現地料理なんか興味ねーから
でイタリアと中華はアメリカナイズされまくっとる
それは日本でも同じやわな
だからこそ日本でもイタリア料理と中華は人気あるねん
164: 2021/06/22(火) 15:24:32 ID:eUQsje5L0(4/22)調 AAS
海外やと中華はジャンクフードレベル
日本食は高級店な模様
165: 2021/06/22(火) 15:24:36 ID:CoMFtjEsM(1)調 AAS
>>42
アメリカはうまい飯が食べられる国で料理自体はそんなにやろ
166: 2021/06/22(火) 15:24:40 ID:5nsrnTGLd(1/2)調 AAS
>>122
せめて新しいネタでやってや
167: 2021/06/22(火) 15:24:42 ID:cLwogjm1a(1/2)調 AAS
ソース見に行ったら5位日本って書いてあったわ
168: 2021/06/22(火) 15:24:42 ID:IH0YAJawr(2/4)調 AAS
昔見た外国のゲテモノ料理食わせるってアメリカの番組で納豆食わせてたけど
どいつもこいつもクッッソ不味そうに食ってて草生えた
169: 2021/06/22(火) 15:24:42 ID:DmN+tUYz0(2/8)調 AAS
アメリカイイぞー
画像リンク
170(1): 2021/06/22(火) 15:24:44 ID:j2kYSlso0(1/4)調 AAS
アメリカの日本食がうまいわけないから妥当
韓国の位置は正しい
171: 2021/06/22(火) 15:24:44 ID:uK7uNBpk0(9/17)調 AAS
はあ
ほんまなんJのオーディエンスってレベル落ちたな
172(5): 2021/06/22(火) 15:24:44 ID:q8AnPfeu0(1)調 AAS
中華はデザートが弱い
これが改善されれば文句なしで1位なんだが
173(1): 2021/06/22(火) 15:24:45 ID:gwuBr4Fn0(1/2)調 AAS
韓国料理のがアメリカ人受けしそうな感じがするのはなんとなくわかる
174: 2021/06/22(火) 15:24:48 ID:mKzRLP5dd(1)調 AAS
フェイクニュース
175: 2021/06/22(火) 15:24:49 ID:oXokn8Vz0(6/11)調 AAS
>>122
赤くしとこ
176(2): 2021/06/22(火) 15:24:49 ID:c8ZCgx0ca(1/2)調 AAS
>>111
台湾は屋台に限らず8割不味いわ
177: 2021/06/22(火) 15:24:56 ID:Ce977O9fd(1/3)調 AAS
中国って過大評価やろ
日本で食ったほうが美味い
178: 2021/06/22(火) 15:25:01 ID:lae6cE8Q0(1)調 AAS
>>72
傷んだ食材でも美味く調理して食えるのが中華料理
素材が良くないと不味い和食とは格が違うで
179: 2021/06/22(火) 15:25:03 ID:5jnk6vao0(1/2)調 AAS
>>68
雑魚かよこいつ
180: 2021/06/22(火) 15:25:14 ID:meKmiMd20(4/18)調 AAS
>>172
ケーキの類がな
杏仁豆腐は神だけど
181: 2021/06/22(火) 15:25:21 ID:egad0rGla(1)調 AAS
タイはもうちょい上やろ
182: 2021/06/22(火) 15:25:25 ID:6SRD0lW80(1/2)調 AAS
おい、日本は?
世界で一番飯がうまいってネトウヨが言ってたぞ
183(1): 2021/06/22(火) 15:25:30 ID:dDqbLTnq0(1)調 AAS
こういうのって全然トルコ入らんよな
三大料理って日本だけの概念なのか?
184: 2021/06/22(火) 15:25:31 ID:LMOExOJKd(2/2)調 AAS
>>173
新興のとりあえずチーズ使うみたいな頭悪いやつはな
185: 2021/06/22(火) 15:25:34 ID:RhGTYiqE0(1)調 AAS
まあ日本の料理は味も薄めやししゃーない
186(1): 2021/06/22(火) 15:25:34 ID:P6ntQIzz0(1/4)調 AAS
イギリスって連合国やけど全地域不味いんか?
187: 2021/06/22(火) 15:25:34 ID:C0yIWEwu0(1)調 AAS
イタリア中華の2トップはホンマ揺るがんな
その下にイタリア系のフランス・スペイン、中華系の日本が来る
188: 2021/06/22(火) 15:25:40 ID:G0Y9AS80a(3/14)調 AAS
>>176
八角苦手ならそうなるわな しゃーない
189: 2021/06/22(火) 15:25:43 ID:+STjhw4bM(1)調 AAS
材料費がムダに高騰するし外人は日本の味わからなくていい
190(1): 2021/06/22(火) 15:25:44 ID:oljxZhUOd(4/5)調 AAS
>>159
入ってないよ
どこの国の話してるんだ?
191(1): 2021/06/22(火) 15:25:46 ID:q6lj1kVt0(1)調 AAS
>>74
それってアメリカ料理ちゃうよな?
その国の伝統料理がうまいんやなくていろんな国の料理があるからうまいってことか?
192(1): 2021/06/22(火) 15:25:49 ID:jcIC0K3C0(4/5)調 AAS
>>136
方法作ってる時に失敗したと思うんやけどよく続けようと思ったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.480s*