[過去ログ] スパロボ衰退の原因 [転載禁止]©2ch.net (866レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2015/01/08(木) 19:12:29.05 ID:E0FaP8lN0(7/12)調 AAS
リメイクはもう無理やろなぁ
MXもAPもコケたし・・・
261: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:12:29.93 ID:MZl37Cye0(7/22)調 AAS
>>223
スパロボのそういうとこ好かんのよなぁ
版権物やったら原作で築いたキャラ像あるからまだええけど、OGの連中なんかキャラ付けカッスカスやん
262: 2015/01/08(木) 19:12:33.47 ID:eU3WpFaF0(3/3)調 AAS
>>253
スパロボF自体が一応リメイクだよ
263: 2015/01/08(木) 19:12:45.01 ID:CMyyu/Ew0(1)調 AAS
αでオリジナル調子のらせすぎた
264: 2015/01/08(木) 19:12:46.20 ID:4uh7ebCb0(2/17)調 AAS
>>257
Aリメイクが全く売れなかったから残当
265
(1): 2015/01/08(木) 19:12:49.81 ID:G4CFWFi10(1/2)調 AAS
UXの次作はブラッシュアップしてそうなのに全然出ん
266
(1): 2015/01/08(木) 19:13:02.37 ID:M4EuU5Pn0(2/2)調 AAS
寺田ってZシリーズ畳んだらやめるんじゃなかったっけ
寺田やめたらスパロボも終わるやろ
267: 2015/01/08(木) 19:13:04.49 ID:epJRHVul0(1)調 AAS
深夜以外のでまだ参戦してない2010年代以降のロボものって何があるんや
ジャイロゼッターとBF以外
268
(1): 2015/01/08(木) 19:13:22.55 ID:FB+Vt7Ci0(1)調 AAS
Zシリーズの第一次PS2第二次PSP第三次PS3ってのやめてほしいわ
αもPS1、PS2と機種跨いだけどPS2はPS1と互換あったし
なにより発売まで時間かかりすぎて第二次ZがPSPで発売って頃にはもうVitaが発表されてたし、第三次ももうPS4が発表されてたし
269: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/08(木) 19:13:28.83 ID:PEUvaCcc0(6/10)調 AAS
>>265
声ありに見合った売上じゃなかったからなぁ
270: 2015/01/08(木) 19:14:10.58 ID:EnqSi9rc0(1)調 AAS
登場作品厳選した方がエエわ
271
(1): 2015/01/08(木) 19:14:10.83 ID:b+QoIrw/0(2/4)調 AAS
第三次Zのアニメ本当酷かったな
何なんあれ、やめたらこの仕事?
272: 2015/01/08(木) 19:14:33.74 ID:WBSucj6y0(6/11)調 AAS
エーアイはなにかしら作ってると信じたい
今は本家のZに話題を集中させてるだけで
273
(2): 2015/01/08(木) 19:14:44.62 ID:WqtcKorpK(3/14)調 AAS
第二次Zの参戦が一番盛り上がってた気がするわ
00!ギアス!グレン!って感じで
274: 2015/01/08(木) 19:14:45.18 ID:sG1yTanp0(4/4)調 AAS
>>266
今でも糞なんやし消えてもあんま変わらん気もする
275
(1): 2015/01/08(木) 19:14:59.55 ID:UXuKm+Se0(1/3)調 AAS
小隊面倒くさい
タッグバトルも一緒
276: 2015/01/08(木) 19:15:02.13 ID:qnectLHGK(2/14)調 AAS
アニメは頑張りすぎないほうがいい
肥大化して焦燥が目に見えている
277: 2015/01/08(木) 19:15:09.27 ID:ekNnG56z0(10/15)調 AAS
そろそろUXから二年経つし新作の話題がほしい
278: 2015/01/08(木) 19:15:11.40 ID:XJg9G8/W0(1)調 AAS
もうむしろOGだけでいい
279
(1): 2015/01/08(木) 19:15:32.67 ID:+EgBY56z0(3/3)調 AAS
>>229
ACE2と3は面白かったのに
Rで武器に制限かけたやつ本当に糞過ぎるわ
好きな機体の好きな武器をぶっぱできるのが醍醐味やったのに
280: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:15:37.45 ID:OWupJrML0(1/3)調 AAS
第三次は分業してるんだろうけど力量に差がありすぎる
281: 2015/01/08(木) 19:15:44.43 ID:zMsfHgK+0(1/2)調 AAS
>>79
たくさん出てきてるんだけどね
282: 2015/01/08(木) 19:16:07.25 ID:b9/9gGSV0(1)調 AAS
Zシリーズはロボットの頭身が嫌やわ
283
(1): 2015/01/08(木) 19:16:27.54 ID:jX3pEeSj+(10/18)調 AAS
>>271
νとかZとかアルトくんとかよかったやん
キリコだけでも買ってよかったと思ってるし
284: 2015/01/08(木) 19:16:27.70 ID:IDdBq33j0(4/13)調 AAS
ヒディアーズとかELS対話のついでに対話するんやろ
285
(2): 2015/01/08(木) 19:16:59.62 ID:b+QoIrw/0(3/4)調 AAS
>>283
一部以外が酷すぎるんだよなぁ
286: 2015/01/08(木) 19:17:07.08 ID:upUxCoGe0(3/6)調 AAS
>>249
死ぬんだよなぁ…
>>259
明らかに最近人気の作品しか参戦させないし悲しいなぁ
287
(1): 2015/01/08(木) 19:17:15.58 ID:UwjeevRm0(1/2)調 AAS
砂ぼこりザザ-体当たりボコ-の頃の方がシミュレーションゲームとしては面白かったわ
今のキャラゲースパロボは好きな作品なかったら終わりやん
288: 2015/01/08(木) 19:17:27.98 ID:VyJzWpza0(3/7)調 AAS
シリーズ物なのにPS3とPSPで繋げやがった時はアホかと思った
どうせソニーと裏で色々やってたんだろうけど
289
(1): 2015/01/08(木) 19:17:31.29 ID:DM8+jRDq0(1)調 AAS
ボトムズ以上のサプライズはもう無理
290: 2015/01/08(木) 19:17:31.77 ID:ekNnG56z0(11/15)調 AAS
バルキリーの戦闘シーンはもうやりつくした感があるからしばらくマクロスは出ないでほしい
291: 2015/01/08(木) 19:17:42.97 ID:jX3pEeSj+(11/18)調 AAS
>>273
ギアスとダイガード参戦はクッソ興奮したわ
第三次はたしかにそんな興奮しなかった
292: 2015/01/08(木) 19:17:48.22 ID:UXuKm+Se0(2/3)調 AAS
最近マジンガーとゲッターが知ってるやつと違う
293: 2015/01/08(木) 19:18:12.19 ID:4+Z4LbWp0(7/7)調 AAS
νガンダムの動きだけ進化していくゲーム
294: 2015/01/08(木) 19:18:14.11 ID:q3i0sZGf0(1)調 AAS
スパロボ大好きだけど戦闘アニメは一度見たら飛ばすし会話パートも寒気がするからスキップしてるわ
なお新作も買う模様
295: 2015/01/08(木) 19:18:20.71 ID:WqtcKorpK(4/14)調 AAS
ストーリー再現のダイジェストみたいなシナリオはもうエエわ
296: 2015/01/08(木) 19:18:21.61 ID:2lNXb9MO0(1)調 AAS
兄貴ゴリおしグレンラガンもういらんで
297: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:18:25.33 ID:MZl37Cye0(8/22)調 AAS
>>268
ハード選び難しいご時世なんはわかるけどな
今更PS2では出せへんけどPS3で作る労力も…とか葛藤あったりしたやろうし
でもこれは無いわ
ヘタクソすぎや
298: 2015/01/08(木) 19:18:27.86 ID:zMsfHgK+0(2/2)調 AAS
衰退の原因はいつまでたってもギガンティックフォーミュラちゃんが参戦しないからや
299: 2015/01/08(木) 19:18:37.36 ID:ZPiVyQt50(2/2)調 AAS
>>233
>>234
>>246
サンガツ
エウレカとキングゲイナーらへんが気になってたから1から集めるのも悪く無さそうやな
300
(4): 2015/01/08(木) 19:18:43.93 ID:/GithHuD0(1/21)調 AAS
大体ロボット使ってやることがターン制バトルってどういうことやねん
もっと動かさせろや戦闘アニメなんて1回見たら飽きるんじゃ
301: 2015/01/08(木) 19:19:01.38 ID:kV86sjHA0(1/3)調 AAS
なんでいつまでも動く紙芝居で喜んでなきゃいけないの?

これだからジャップのクソゲーはって馬鹿にされるんだよ?
302
(1): 2015/01/08(木) 19:19:14.54 ID:XMlaEprA0(2/7)調 AAS
>>285
PVで使うのだけ気合入れたんやろなあ
303: 2015/01/08(木) 19:19:17.37 ID:tzIpdWZB0(1)調 AAS
Gジェネは音沙汰なしやけど死んだんか?
304: 2015/01/08(木) 19:19:23.32 ID:jX3pEeSj+(12/18)調 AAS
>>285
その辺は続きもんやと割り切ってるわ
明らかにトドメ演出とか出し惜しみしてたしさ、ガンバスターとか
305: 2015/01/08(木) 19:19:27.71 ID:upUxCoGe0(4/6)調 AAS
>>279
Rやった後にACEPやると悶絶するぞ
これはホンマにゴミやで
306
(5): 2015/01/08(木) 19:19:30.19 ID:4uh7ebCb0(3/17)調 AAS
>>300
「せっかく作った戦闘シーンをスキップするとかとんでもない」
307: 2015/01/08(木) 19:19:30.52 ID:Fkfreya10(4/5)調 AAS
>>289
あとはもうサクラ大戦とかワタルとかやないか
308: 2015/01/08(木) 19:19:37.53 ID:Hlz0JoyR0(3/4)調 AAS
>>300
違うゲームいってどうぞ
309: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/08(木) 19:19:39.47 ID:PEUvaCcc0(7/10)調 AAS
VSでもやったら
310
(1): 2015/01/08(木) 19:19:40.35 ID:p0inSxvY0(1/11)調 AAS
Zは携帯機あるからかあの顔だけアイコンがダメだわ
PS2時代より劣化してどうすんだよ
311: 2015/01/08(木) 19:19:46.32 ID:WBSucj6y0(7/11)調 AAS
>>302
なおレバ剣がガッツリ映ってしまった模様
312: 2015/01/08(木) 19:19:51.96 ID:b+QoIrw/0(4/4)調 AAS
グレンラガンもZ終わったらもう出ないだろ
やり尽くしたし
313
(1): 2015/01/08(木) 19:20:04.76 ID:zrJQL2Cb0(1/10)調 AAS
Zシリーズの戦闘シーン特にええと思わんねんな

MXのグラレベルが攻守最高のバランスやろ?
第二次OGレベルまでとは言わんが
314: 2015/01/08(木) 19:20:10.92 ID:Pc0zUZ9A0(1)調 AAS
そもそもスパロボ系統って一回やったら飽きるやろ
ワイはGジェネだけで満足したで
315: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:20:16.31 ID:OWupJrML0(2/3)調 AAS
>>306
ファッキューウインキー
316: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:20:44.86 ID:MZl37Cye0(9/22)調 AAS
>>306
ウィンキーソフト 無能 吹田の恥
317: 2015/01/08(木) 19:20:52.90 ID:E0FaP8lN0(8/12)調 AAS
>>273
なんか待ってたやつが一気にきた感じやったな
318: 2015/01/08(木) 19:20:56.25 ID:HqxFsceEM(1)調 AAS
スパロボどれが新しい作品なのか、シリーズ追ってないとサッパリなんだが・・・

スパロボ8とかにしてくれよ。意味不明なアルファベットをつけるなよ
319: 2015/01/08(木) 19:20:59.82 ID:jX3pEeSj+(13/18)調 AAS
>>300
RRR、やろう!
320: 2015/01/08(木) 19:21:01.71 ID:UXuKm+Se0(3/3)調 AAS
Zシリーズとかいう1が外伝になっているスパロボ
クソ
321
(1): 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/08(木) 19:21:01.85 ID:PEUvaCcc0(8/10)調 AAS
>>306
なおPC98で作ってた模様
322: 2015/01/08(木) 19:21:02.26 ID:Hlz0JoyR0(4/4)調 AAS
>>313
さすがにそれは懐古すぎ
323: 2015/01/08(木) 19:21:05.03 ID:O7VzOZUm0(5/7)調 AAS
>>306
お前らカラオケモードだけ戦闘シーンに力入れすぎ
324: 2015/01/08(木) 19:21:09.73 ID:9um3wKH00(1/5)調 AAS
有名どころだけでいいから一回セリフ全部撮りなおしとか出来ないのかな
よくわからんけどどうせ声優のギャラなんて安いんやろ
325: 2015/01/08(木) 19:21:32.88 ID:XMlaEprA0(3/7)調 AAS
>>275
お祭りゲーやのにめんどくさいシステムにするのもなぁ
αぐらいのでえーねん
326: 2015/01/08(木) 19:21:33.38 ID:jr5hg5f20(4/7)調 AAS
サプライズやったってその作品が直撃世代のおっさんが
今更ゲーム機ごと買うかって言っても微妙やしなぁ
新規ロボアニメも深夜ばっかやし、裾野は広がらん
327: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/08(木) 19:21:44.51 ID:PEUvaCcc0(9/10)調 AAS
>>310
2次Zでも顔アイコンじゃないんだよなぁ
328: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:21:48.07 ID:MZl37Cye0(10/22)調 AAS
>>321
嘘やろ!?
329: 2015/01/08(木) 19:21:48.06 ID:NhUxIawB0(1/9)調 AAS
天獄篇は結局ガルガンくらいしか興奮できんかったな
アオとミドリでAOアルペジオガルガンラグランくらいやってくれればよかったのに
330: 2015/01/08(木) 19:21:48.87 ID:WqtcKorpK(5/14)調 AAS
2DにJ9シリーズ出してホモに媚売るしかないやろもう
331: 2015/01/08(木) 19:21:50.60 ID:upUxCoGe0(5/6)調 AAS
>>306
やっぱウィンキーって糞だわ
332: 2015/01/08(木) 19:21:56.74 ID:ekNnG56z0(12/15)調 AAS
後発のサルファよりMXの戦闘アニメの方が良いんだよなぁ
333
(2): 2015/01/08(木) 19:22:26.98 ID:XBSeZgya0(4/12)調 AAS
>>300
スクコマ松「俺がいるぞ」

多分スーファミPS黎明期に出たアクションロボゲーほぼ全部コケたのが問題だと思うんですけど
買い手いるかどうかわからんもんに〜出せ〜いないだの声がでかいだけのロボヲタの需要満たせるゲームなんて金かかりまくって無理だろうししゃーない
334
(3): 2015/01/08(木) 19:22:28.38 ID:DIzzJXEK0(1)調 AAS
戦闘アニメが駄目って言ってるやつはウィンキー時代のスパロボやったことあるんか?
335
(4): 2015/01/08(木) 19:22:39.53 ID:EfoO4Gcf0(3/7)調 AAS
第2次αとかいう評価しにくい作品
336: 2015/01/08(木) 19:23:08.56 ID:G4CFWFi10(2/2)調 AAS
こんだけシリーズ作ってんのにセリフ繋ぎガバガバすぎんよ
337: 2015/01/08(木) 19:23:20.09 ID:upUxCoGe0(6/6)調 AAS
ニルファのF91の動きすご杉内
338: 2015/01/08(木) 19:23:50.57 ID:UwjeevRm0(2/2)調 AAS
>>335
良作だけどオリキャラが出しゃばるきっかけになったからな
339: 2015/01/08(木) 19:23:52.07 ID:Xd8ow9VI0(1)調 AAS
いつまでたってもマヴラブが出ない
340: 2015/01/08(木) 19:23:53.97 ID:zrJQL2Cb0(2/10)調 AAS
小隊システムでええねん
糞懐古のおっさんはウィンキースパロボだけやってどうぞ
341: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/08(木) 19:23:59.84 ID:PEUvaCcc0(10/10)調 AAS
>>334
PSなってもあれはアカン
SFCはしゃーないにしても
342: 2015/01/08(木) 19:24:09.99 ID:kt7Bfcr/0(1/3)調 AAS
α外伝DVE多すぎてびっくした
343: 2015/01/08(木) 19:24:13.32 ID:5kcuZL500(1/2)調 AAS
>>333
スクランブルコマンダーやったなあ
アプサラスが強すぎンゴ…
344: 2015/01/08(木) 19:24:15.81 ID:VyJzWpza0(4/7)調 AAS
>>335
主人公4人制な所は好きやで
ルート分岐も多かったし周回全然飽きなかったわ
345: 2015/01/08(木) 19:24:39.11 ID:qnectLHGK(3/14)調 AAS
作品はある種ぶっ飛んだ要素がある方が愛されやすい
俺はいまだにFをやる
346: 2015/01/08(木) 19:24:50.18 ID:ZXmMMUgT0(1/2)調 AAS
中途半端に新しいタイトル入れるからあかんねん
売れてるやつならまだしも、とんでもないクソアニメまでロボだからってだけで入れるくらいなら古参に媚びたほうがええ
347: 2015/01/08(木) 19:24:56.57 ID:CXD9fD/10(6/9)調 AAS
>>334
駄目って言うか最近のスパロボは機体毎のアニメーションの差がひどいと思うんや
348: 2015/01/08(木) 19:24:57.74 ID:ugXKktsW0(14/27)調 AAS
>>287
最初のポーズから待ったく動かず ビームライフルとか
突然出てきてバキューン 
ゲッタービームはシリーズによって指から撃ったり額から撃ったりどっちやねんって思ったり
シャインニングフィンガーだけ戦闘アニメに気合入ってて感動したり
懐かしいなぁ
いや 今あのクオリティの出されても困るが
349: 2015/01/08(木) 19:25:00.71 ID:9um3wKH00(2/5)調 AAS
ウィンキー時代のは今やると特にビームサーベル系が笑ってしまう
剣持ってタックルするか上から落ちてくるとかやべえわ
5年くらい前にわざわざF買いなおしたけどダルすぎて20話くらいで挫折した
350: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:25:03.77 ID:OWupJrML0(3/3)調 AAS
α外伝は鉄也さん初めてスタメンで最後まで使ったわ
351: 2015/01/08(木) 19:25:17.88 ID:XBSeZgya0(5/12)調 AAS
>>335
クロスボーンメインで突っ込んできたのとブレンがいるだけで100点だわ
352
(1): 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:25:19.54 ID:MZl37Cye0(11/22)調 AAS
>>334
ボリューム盛り過ぎにもシンプル過ぎにも限度があるやんか…
ウィンキーが何よりアカンかったのは戦闘カット無しやし
353
(2): 2015/01/08(木) 19:25:39.14 ID:MphS2eyi0(2/3)調 AAS
αから嫌な予感はしてたんだ
Fはよかったから声は原因ではない

たぶんアニメーションに進化で
スタッフの演出ばかりに手間や気持ちが行って
シナリオとかマップ構成とかに頭が回らないようになったのでは
354: 2015/01/08(木) 19:25:39.07 ID:hRm5QXNR0(1)調 AAS
わけのわからん古いやつはもういいだろ
誰がコンバトラー乗りたいねん
355: 2015/01/08(木) 19:25:51.47 ID:zrJQL2Cb0(3/10)調 AAS
>>333
1も2もおもろいけど下手くそで柔軟性無いアホが煩いわ

足止めと装甲削りの指令でBOSS痛ぶるの楽しいんじゃ
356
(1): 2015/01/08(木) 19:26:04.69 ID:7dDUIDSw0(1)調 AAS
小隊システムダルいっていうのはよく分かるけどそうでもしないと出撃枠の関係上使えないユニットがアホみたいに出てくるからな…
357: 2015/01/08(木) 19:26:20.90 ID:d1cgXeGo0(1)調 AAS
オールスター作品より新作作っちくり
作品多すぎると愛着わかんのじゃ
358
(1): 2015/01/08(木) 19:26:29.55 ID:5kcuZL500(2/2)調 AAS
>>335
乳揺れ初搭載なんやろ?OGの次にやったのがこれだったから、クスハのおっぱい見れて満足や
359: 2015/01/08(木) 19:26:42.12 ID:Ai/4YTlfK(7/16)調 AAS
最新作かて別にクソみたいなグラフィックではないし、むしろ綺麗さは今までで一番やと思うで。でもそこだけで満足出来る訳ではないからなあ
360
(1): 2015/01/08(木) 19:26:42.31 ID:4uh7ebCb0(4/17)調 AAS
>>353
まるでF以前のシナリオが良かったみたいに聞こえるけど
361
(1): 2015/01/08(木) 19:26:40.92 ID:ZXmMMUgT0(2/2)調 AAS
新しいのは買ってないけど64のリメイクが出たら買う
主人公だけなんか流用してたのあったけどそれは知らん
362: 2015/01/08(木) 19:26:56.77 ID:9Hf6HsY70(2/2)調 AAS
運動性強すぎるのと武器改造あたりどうにかしないとマンネリだわ
363
(1): 2015/01/08(木) 19:27:26.65 ID:NhUxIawB0(2/9)調 AAS
>>356
というか母艦に戻して交代させられるようにすればええだけのことなんやけど
なぜやらんのかわからん
NEOで実際やっとる以上できないわけがないのに
364: 2015/01/08(木) 19:27:31.03 ID:kt7Bfcr/0(2/3)調 AAS
Fは後半になると一部のキャラ以外会話に入ってこないのがね
365: 2015/01/08(木) 19:27:32.43 ID:e+D0sfUp0(3/7)調 AAS
>>358
α外伝のエニルとか聞いたことある
366: 2015/01/08(木) 19:27:42.31 ID:CXD9fD/10(7/9)調 AAS
>>361
64のリメイクはワイも待ってるけど諦めた方がいいでもう
権利関係がダメらしいから
367: 2015/01/08(木) 19:27:57.41 ID:MphS2eyi0(3/3)調 AAS
>>360
シナリオじゃなかった
マップ
368: 2015/01/08(木) 19:28:13.77 ID:Afnjf8ji0(1/5)調 AAS
新旧揃ってこそのスパロボ
だから南原ちずるの乳を揺らせ
369: 2015/01/08(木) 19:28:10.40 ID:zrJQL2Cb0(4/10)調 AAS
>>353
これがキチガイ懐古やなFとかのあれでええとか思いで美化しすぎやわ
370: 2015/01/08(木) 19:28:20.39 ID:p0inSxvY0(2/11)調 AAS
アニメーションは最近のならZあたりがいなぁ
妙に機体がリアル化しすぎてなんか微妙な感じになってる

ほどほどにSD感がある方が好きなだけに
371: 2015/01/08(木) 19:28:31.64 ID:kt7Bfcr/0(3/3)調 AAS
>>363
やっぱJって最高だわ
372: 2015/01/08(木) 19:28:32.32 ID:O7VzOZUm0(6/7)調 AAS
Fはまだ解るけどF完とかほんまの糞やろ
373
(1): 2015/01/08(木) 19:29:00.84 ID:qnectLHGK(4/14)調 AAS
ガチガチのSRPGは購買層から外れるからつくれないのかなあ残念だ
374: 2015/01/08(木) 19:30:04.03 ID:4uh7ebCb0(5/17)調 AAS
>>373
今のEXハードはいいバランスだと思うけど
375: 2015/01/08(木) 19:30:21.68 ID:Wotz6JTR0(1/7)調 AAS
本腰入れてる作品に限ってシナリオが無難すぎて冒険が足りない
376
(1): 2015/01/08(木) 19:30:36.51 ID:ugXKktsW0(15/27)調 AAS
フルメタ声付きのやつ出たら絶対買うで〜!
と思ってたのに初登場から声付き出るまでえらい間あいて
すっかりどうでもイーグルスになってしまったわ
377: 2015/01/08(木) 19:30:39.27 ID:Bzdba2BN0(1)調 AAS
第二次Zをニコイチパックで戦闘アニメを○ボタン早送り出来るようにして据置にDL販売で出してくれたら4000円出せるけど
作ってる人的にはもう二声!ってところやろうか
378: 2015/01/08(木) 19:30:41.64 ID:9um3wKH00(3/5)調 AAS
UXが俺の中で過去最高傑作と話題に
あれはおもしれえわ
379: 2015/01/08(木) 19:31:20.29 ID:zrJQL2Cb0(5/10)調 AAS
据え置きスパロボはクロスオーバーがしょぼいわ
シナリオ担当の方針分かれてるんか?
380: 2015/01/08(木) 19:31:28.63 ID:WfAjy3Tmd(1/6)調 AAS
オリジナル勢力でしゃばりすぎ
オリジナルのデザインがださい
381
(1): 2015/01/08(木) 19:31:31.41 ID:NhUxIawB0(3/9)調 AAS
第二次OGのEX-Hardは結構頭使ったし楽しかったけど
間違っても万人受けするものじゃないやろな、きっと
382: 2015/01/08(木) 19:31:55.24 ID:WfAjy3Tmd(2/6)調 AAS
次元移動とかクロスオーバーの手抜きやめろや
383: 2015/01/08(木) 19:32:47.87 ID:Hv1m1JyJ0(3/4)調 AAS
>>352
カットなしがダメって言うけどフロントミッションセカンドとかもっと遅かったし
やってる当時はそこまで気にならんかったけどな
384
(1): 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:32:52.39 ID:MZl37Cye0(12/22)調 AAS
>>376
確かにえらい待たされたな
初参戦の年に生まれた子がランドセル背負うくらいか?
385: 2015/01/08(木) 19:32:59.20 ID:JOvI8qhJa(1/3)調 AAS
>>381
基本戦艦の近くに全軍配備してちまちまSPと燃料回復させながら最後は直撃アーマーブレイカーで一斉攻撃するのはね
最後らへんは普通に50ターン超えるし
386
(1): 2015/01/08(木) 19:33:15.72 ID:9um3wKH00(4/5)調 AAS
難しいのはストレス溜まるだけだからええわ
ベルウィックサーガとかいう糞SRPGは途中で投げた
1-
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s