[過去ログ] スパロボ衰退の原因 [転載禁止]©2ch.net (866レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2015/01/08(木) 18:53:07.84 ID:qk8Ehsd30(1)調 AAS
参加作品多すぎ
シナリオに原作再現の無いいるだけ参戦のやつ削ってほしい
133
(1): 2015/01/08(木) 18:53:25.08 ID:j5B4Wpac0(4/4)調 AAS
>>123
なんで、第三次の次にF持ってきとんのや?
134: 2015/01/08(木) 18:53:28.30 ID:ugXKktsW0(11/27)調 AAS
>>116
ハーフミリオンってどれくやいやっけって一瞬マジで考えてしまったわ
そんな売れてないやろ
135: 2015/01/08(木) 18:53:32.64 ID:lPXc/VTgK(1)調 AAS
小隊、熟練度、援護のせい
136: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/08(木) 18:53:37.16 ID:PEUvaCcc0(1/10)調 AAS
市場縮小とグラ要求水準上昇で分割せんと採算取れへん
137: 2015/01/08(木) 18:53:39.79 ID:aGM4Ox700(1)調 AAS
Fが一番好き
138: 2015/01/08(木) 18:53:47.47 ID:IDdBq33j0(2/13)調 AAS
>>128
周回内撃墜数とかあるくせに表示されてないとかほんまつっかえ
139: 2015/01/08(木) 18:53:51.77 ID:qnZeDE4i0(1/2)調 AAS
ろくにシステム変わらないのに乱造
140
(2): 2015/01/08(木) 18:54:02.72 ID:HOQYl2/W0(1/2)調 AAS
毎回同じゲームやししゃあない
141
(2): 2015/01/08(木) 18:54:10.26 ID:UZmFSzOb0(1)調 AAS
一回でいいから今の技術でナデシコの機体が動く所見たいンゴ..
特にブラックサレナ
142: 2015/01/08(木) 18:54:18.63 ID:ugXKktsW0(12/27)調 AAS
>>126
終盤のエヴァシリーズが鬼過ぎて詰みかけたわ
143: 2015/01/08(木) 18:54:24.07 ID:CXD9fD/10(3/9)調 AAS
>>130
無視ってまだ00とUCのシナリオやってる最中やしもう少ししたら参戦するやろ流石に
144: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/08(木) 18:54:37.40 ID:PEUvaCcc0(2/10)調 AAS
>>140
変えると怒られるからね、しゃーないね
145
(1): 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 18:54:41.60 ID:MZl37Cye0(1/22)調 AAS
参戦作品どストライクやったから第二次Z破界編やったけど、シナリオチンカスで周回する気も再世編やる気も失せてもうたわ
ワイが好きで視聴済の作品に限った話やけど、原作ファンが絶妙に気持ち悪くなる感じにツボを外しよるねん
キャラゲーなんやからそこ大事やろクソ無能が
Dと64のライター呼んできて全部書かせろや
146: 2015/01/08(木) 18:54:45.13 ID:wc61K0Iv0(1)調 AAS
格好良くない主人公機
単騎での無双が出来なくなった
147: 2015/01/08(木) 18:54:56.68 ID:e+D0sfUp0(1/7)調 AAS
マンガ版デビルマン参戦したらハードごと買ったる
148: 2015/01/08(木) 18:55:05.49 ID:dFeCZ/+h0(1)調 AAS
>>141
ナデシコ枠は完全にマクロスに奪われたからしょうがないね
149: 2015/01/08(木) 18:55:10.08 ID:Fkfreya10(1/5)調 AAS
参戦作品がマニアックすぎ
150: 2015/01/08(木) 18:55:14.65 ID:jX3pEeSj+(8/18)調 AAS
>>141
Rリメイクでアニメ版アキトが元気に乗りこなしてるなら見たい
151
(1): 2015/01/08(木) 18:55:17.83 ID:7QVmTdbO0(3/8)調 AAS
>>133
Fと第四次繋がってないで
152: 2015/01/08(木) 18:55:21.84 ID:WqtcKorpK(1/14)調 AAS
低ターンクリアしたら隠しシナリオとかあまりやら無くなった
153: 2015/01/08(木) 18:55:25.60 ID:pdFq+mVa0(2/4)調 AAS
ACEシリーズはよ
154
(1): 2015/01/08(木) 18:55:49.06 ID:4+Z4LbWp0(3/7)調 AAS
Zシリーズでガンダムで残ってんのが00とUCのシナリオだけとかアホすぎやろ
155: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 18:55:54.74 ID:pKsRo9ul0(1)調 AAS
地獄編40近く売ったし言うほど衰退してるか
ここ5年位これぐらいやろ売上
156
(1): 2015/01/08(木) 18:56:18.49 ID:ugXKktsW0(13/27)調 AAS
シンプルで中毒性のある奴をなんとか頑張って作って欲しいわ
サクサクっとできて 戦略性のある奴
変に凝り過ぎて やりにくいねん
157
(1): 2015/01/08(木) 18:56:29.98 ID:PeH+y4Wh0(2/3)調 AAS
>>154
ハマーン関連で何かやるんやろ
158
(1): 2015/01/08(木) 18:56:48.82 ID:6hkYqtLz0(1/2)調 AAS
初代みたいに交渉で仲間にできるようにしよう
原点回帰や
159
(1): 2015/01/08(木) 18:56:56.22 ID:pYjXWzrN0(5/6)調 AAS
ナデシコみたいに立て続けにだすと疎まれるしその後も出しにくくなるんだよなぁ
なおマクロスFで同じことを繰り返してる模様
160: 2015/01/08(木) 18:57:07.44 ID:4+Z4LbWp0(4/7)調 AAS
>>157
だからジュドーさん出せってあれほど言ったんや!おかしいやろ!
161: 2015/01/08(木) 18:57:08.37 ID:ekNnG56z0(5/15)調 AAS
周回する意味が薄いとすぐに飽きるわ
シナリオ分岐以外にも隠し機体とか主人公や主人公機を複数用意するとかせんかい
162: 2015/01/08(木) 18:57:11.23 ID:+4LOGEeo0(1)調 AAS
詰めスパロボ面白いから毎回つけてくれよ
163: 2015/01/08(木) 18:57:12.08 ID:Hv1m1JyJ0(2/4)調 AAS
>>131
wkipediaに第三次Zの本数のってなかったから第二次zの方見てたわ
最新作は売り上げ減ってるんやね
164: 2015/01/08(木) 18:57:20.51 ID:E0FaP8lN0(4/12)調 AAS
まぁさすがにAGEがこれから先未参戦のままてことはないやろな
一回きりの可能性は高そうやが
165: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/08(木) 18:57:25.35 ID:PEUvaCcc0(3/10)調 AAS
>>151
Fは4次のリメイクやからな
166
(1): 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 18:57:25.59 ID:MZl37Cye0(2/22)調 AAS
>>130
こういう早漏っていつになったらおらんようになるんやろ
どんな人気作でも放送終了から大抵3,4年は間空けるやろ
時期的にAGEもそろそろちゃうか
167: 2015/01/08(木) 18:57:26.12 ID:O7VzOZUm0(1/7)調 AAS
携帯機やったら生首アイコンでも違和感ないけど、据え置きで他綺麗やのに生首アイコンは余計ショボ見える
168: 2015/01/08(木) 18:57:30.36 ID:BrsCb5cz0(1)調 AAS
永遠と同じこと繰り返してるゲームやし飽きやおr
169
(2): 2015/01/08(木) 18:57:46.23 ID:7QVmTdbO0(4/8)調 AAS
>>145
ツボを外すっていうかネットのネタに影響受けすぎて、純粋な視聴者は置いてきぼりになってる
170
(1): 2015/01/08(木) 18:57:55.14 ID:WqtcKorpK(2/14)調 AAS
>>158
まーたゲッターチームがホモスカウトしてしまうのか
171: 2015/01/08(木) 18:58:02.59 ID:MphS2eyi0(1/3)調 AAS
乳揺れ

嫌割とマジで
172: 2015/01/08(木) 18:58:15.68 ID:3AhsSTDz0(1/2)調 AAS
マクロスFとかいう根元上田
173: 2015/01/08(木) 18:58:18.93 ID:4NhTw4yq0(1)調 AAS
wiiのNEOって面白い?あれが多分一番知ってるキャラの多い作品だわ
174
(1): 2015/01/08(木) 18:58:25.05 ID:Fkfreya10(2/5)調 AAS
>>156
ワイは戦略とかなくていいから贔屓の機体で無双したい派やわ
とにかく気持ちよくなりたいんじゃ〜
175: 2015/01/08(木) 18:58:32.57 ID:jX3pEeSj+(9/18)調 AAS
>>166
まあEVOLガルガンティアは1年ちょいやしな
そう思うのがいてもしゃーないやろ
176: 2015/01/08(木) 18:58:46.45 ID:4+Z4LbWp0(5/7)調 AAS
ゼーガペインと楽園追放主軸にして電脳世界路線のスパロボ出そう
177
(1): 2015/01/08(木) 18:59:01.61 ID:eU3WpFaF0(2/3)調 AAS
衰退したってスレがここまで伸びる時点で衰退してないよ
本当に衰退したゲームのスレなんか伸びないしすぐ落ちる
178: 2015/01/08(木) 18:59:02.93 ID:upUxCoGe0(1/6)調 AAS
エーアイ最近ゲデモノ参戦ばっかだから普通の参戦にしてくれよな〜頼むよ〜
179: 2015/01/08(木) 18:59:07.78 ID:ekNnG56z0(6/15)調 AAS
>>174
そもそもスパロボってそういうゲームやし
180
(2): 2015/01/08(木) 18:59:16.28 ID:n6iUtnMQ0(1)調 AAS
ゲッターチームとマジンガーの作品前のに戻してくれマジで
今の地球最後の〜とかのゲッター違和感ありまくりやわ
181
(1): 2015/01/08(木) 18:59:25.27 ID:VswXeH5n0(1)調 AAS
一作品だけやってみたがキャラ集めて気持ち悪い会話してるシリーズが
よくこんな長続きしてんなという印象
182: 2015/01/08(木) 18:59:31.12 ID:f5raQzCb0(1)調 AAS
エウレカをリストラしたままって何やねん
183: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 18:59:35.93 ID:MZl37Cye0(3/22)調 AAS
>>159
そもそもアレ万人受けする作品ちゃうもん
90年代のひねくれたオタクが似たような連中に向けて作ったもんやろ
それやのに母艦出せて便利やからって酷使して疎まれた挙句、Jのクソシナリオでとうとうヘイト爆破炸裂や
184: 2015/01/08(木) 18:59:35.92 ID:GmzPo9QA0(1/2)調 AAS
まずZと逆シャアを外す
Wも入れない
185: 2015/01/08(木) 19:00:06.53 ID:O7VzOZUm0(2/7)調 AAS
>>181
元々オタク向けやし
186: 2015/01/08(木) 19:00:11.70 ID:7QVmTdbO0(5/8)調 AAS
>>177
そもそもの話いま盛り上がってるゲームジャンル自体ないからな
187: 2015/01/08(木) 19:00:12.40 ID:QN4lO8NN0(1)調 AAS
もう据え置きは厳しい
携帯向きだわ
188
(1): 2015/01/08(木) 19:00:17.59 ID:yATLnYhKK(1)調 AAS
前後篇で分けると寸止め出し惜しみが気になるからアカンわ
容量とか開発費とか事情が分からんでもないけど
189
(1): 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:00:25.57 ID:jPD73KK+0(2/6)調 AAS
AGEはガンダム系のゲームですらハブられてるらしいやん
まあ参戦したら新たな原作扱いやろな…
190
(1): 2015/01/08(木) 19:00:33.25 ID:lB6uflmZ0(1)調 AAS
リューナイトとギアスとパトレイバーが同居してる作品ってある?
191: 2015/01/08(木) 19:00:38.83 ID:EfoO4Gcf0(1/7)調 AAS
レイズナーそろそろ出せや
192: 2015/01/08(木) 19:00:40.72 ID:e+D0sfUp0(2/7)調 AAS
zで辞めてもうたがα外伝がグラと戦闘時間のバランス好きやった
193: 2015/01/08(木) 19:00:59.99 ID:Ai/4YTlfK(2/16)調 AAS
つまらないロボアニメ出して上手く調理するのと、名作を上手く落とし込むのなら前者の方が楽なんやろなあ
本末転倒な気もするが、今やとアニメでのクソさを修正してほしいからスパロボで見たいって層も結構おるやろうし
194: 2015/01/08(木) 19:01:01.04 ID:pdFq+mVa0(3/4)調 AAS
>>190
OE
195
(1): 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2015/01/08(木) 19:01:34.58 ID:m8IEmA1t0(1)調 AAS
ターゲットにしている年齢層が子供の頃にロボット物が流行らなかったとかちゃうの?
スパロボが売れてた頃はその年代の子供の頃はロボット物が流行ってたとか
196: 2015/01/08(木) 19:01:41.09 ID:7QVmTdbO0(6/8)調 AAS
取り敢えず自分好みにすれば=売れるって思考の人間が多いよね
197: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:02:10.97 ID:MZl37Cye0(4/22)調 AAS
>>169
そういうの寒いだけやからええ加減にしてほしいねんけどなぁ
いつまで安直で陳腐な声優ネタとかやるねん
オタクが制作サイドに回るとロクなことにならんってホンマやわ
198: 2015/01/08(木) 19:02:15.76 ID:sG1yTanp0(2/4)調 AAS
>>189
一応ガンダムブレイカーに参戦してるやろ!
199: 2015/01/08(木) 19:02:16.35 ID:k6bvz9OM0(1/2)調 AAS
ZZ干したから
200: 2015/01/08(木) 19:02:24.00 ID:pdFq+mVa0(4/4)調 AAS
ボスのHPが無駄に高いのは止めろ
ただ面倒
201: 2015/01/08(木) 19:02:26.91 ID:ekNnG56z0(7/15)調 AAS
一回ガンダム外してみればいいと思う
それかAGEだけ参戦させるとか
202: 2015/01/08(木) 19:02:27.55 ID:8GX+mcAT0(1)調 AAS
ガオガイガーは何故干されてしまったのか
前まで常連さんだったのに
そして息が長いダンクーガシリーズ
203: 2015/01/08(木) 19:02:32.35 ID:CXD9fD/10(4/9)調 AAS
>>188
それで前篇の内容が濃かったらいいんやけどな 破壊篇は我慢できたけど時獄篇はシナリオ薄すぎてびっくりしたわ
204: 2015/01/08(木) 19:02:34.28 ID:E0FaP8lN0(5/12)調 AAS
>>169
悪ノリ的なとこあるよな〜
種はそうやったしヒイロと刹那のガンダムネタもなんもおもろないし
205
(2): 2015/01/08(木) 19:02:48.73 ID:XMlaEprA0(1/7)調 AAS
戦犯Zやろいつまでやっとんねん
シリーズで続いとんのにハードを分けるのもあかん
206: 2015/01/08(木) 19:03:00.40 ID:aGZE/yzV0(1)調 AAS
アニ豚が悪いよアニ豚が
207: 2015/01/08(木) 19:03:12.17 ID:IDdBq33j0(3/13)調 AAS
Gガンあくしろよ
208: 2015/01/08(木) 19:03:18.39 ID:6hkYqtLz0(2/2)調 AAS
>>170
君、いいからだしてるね。より、テキサスマックの「チョットイイデスカ?」だけで寝返るヤツなんやねん
とガキの頃は思ってたわ
209: 2015/01/08(木) 19:03:19.16 ID:Ai/4YTlfK(3/16)調 AAS
>>195
最初はSDで育った層とその親世代に向けたラインナップやったな
210: 2015/01/08(木) 19:03:53.91 ID:k6bvz9OM0(2/2)調 AAS
携帯機シリーズのがテンポ良いしストーリーも分かりやすいから好き
211: 2015/01/08(木) 19:04:26.08 ID:4+Z4LbWp0(6/7)調 AAS
薄めすぎてカルピスどころじゃなかったな
ドラゴンボールのアニメでずっと気溜めてんのと同レベル
212
(1): 2015/01/08(木) 19:04:29.93 ID:VyJzWpza0(1/7)調 AAS
ところでスパロボの格ゲーは売れたの?
爆死臭ヤバかったけど
213: 2015/01/08(木) 19:04:32.51 ID:CV3E7iGg0(3/3)調 AAS
戦犯サンライズと寺田

その象徴がZシリーズやな
214
(2): 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:04:42.79 ID:MZl37Cye0(5/22)調 AAS
>>180
でもアレおもろいねんで
予算考えへんアホ監督の尻拭いで中だるみしてるけど序盤終盤キッチリ盛り上がるわ
第二次Zでは原作本編開始前やのに竜馬も博士もキチガイモードになっとってかなりイラッときたけど
215: 2015/01/08(木) 19:04:49.37 ID:pYjXWzrN0(6/6)調 AAS
シリーズにすると参戦作品は増えてく一方だしベンチの機体も増えるし時間が経つ分機体の数だけアニメの質の向上も求められるしいいことないよね
216: 2015/01/08(木) 19:04:58.03 ID:XBSeZgya0(1/12)調 AAS
MX、インパクトみたいな単発据え置きちゃんと作ってくれよ〜
OGはまあやっててそこそこおもしろいからええわ
217: 2015/01/08(木) 19:05:07.78 ID:3AhsSTDz0(2/2)調 AAS
>>212
初回特典のダークプリズンが面白かったのでセーフ
218: 2015/01/08(木) 19:05:26.22 ID:jr5hg5f20(2/7)調 AAS
今の子どもはスパロボなんてやらんしなぁ
ごく一部のオタと卒業出来んおっさんしか買わんから衰退不可避
219: 2015/01/08(木) 19:05:32.97 ID:HOQYl2/W0(2/2)調 AAS
あとアムロが一面から出てこないから
ワイはガンダムでザクころしたいんや
220: 2015/01/08(木) 19:05:49.96 ID:GmzPo9QA0(2/2)調 AAS
Zシリーズ最大の盛り上がりは1作目のラインナップが出た時だった
221: 2015/01/08(木) 19:05:58.71 ID:sG1yTanp0(3/4)調 AAS
>>205
PS2→PSP→PS3・VITAとか流石に呆れるわ
222: 2015/01/08(木) 19:06:05.77 ID:Gys9Fm2E0(1)調 AAS
天国vitaからps3へ引き継ぎできるの?
223
(2): 2015/01/08(木) 19:06:31.11 ID:Ai/4YTlfK(4/16)調 AAS
>>214
個性をシンプルに際立たせるのはある程度しゃーないわな、バサラもスパロボじゃ常時ハイテンション歌キチになるし
224: 2015/01/08(木) 19:06:36.29 ID:AUXNX7Oh0(1)調 AAS
Gジェネの方が面白いから
225
(1): 2015/01/08(木) 19:06:49.37 ID:WBSucj6y0(3/11)調 AAS
AGEはもうVSにも出てるしスパロボにもそのうち出るやろ
226
(3): 2015/01/08(木) 19:07:11.37 ID:ZPiVyQt50(1/2)調 AAS
アフィみたいな質問やけどZって1からやったほうがええんか?
227: 転載ダメ©2ch.net [agete] 2015/01/08(木) 19:07:25.04 ID:FzMiSMDu0(1/2)調 AAS
ヒロインが性調教されてたろwww
イカれてるわ
228
(1): 2015/01/08(木) 19:07:25.53 ID:O7VzOZUm0(3/7)調 AAS
Zシリーズとか言う恵まれた設定から糞な内容
229
(1): 2015/01/08(木) 19:07:49.74 ID:XBSeZgya0(2/12)調 AAS
>>140
戦犯ACE3より後の連中
230: 2015/01/08(木) 19:07:53.79 ID:4uh7ebCb0(1/17)調 AAS
>>225
設定的にZシリーズが出しやすかったのに
みんな滞りなく出すなら後はR方式くらいしかないわ
231: 2015/01/08(木) 19:08:01.22 ID:E0FaP8lN0(6/12)調 AAS
>>180
これわかるわ
ええ悪いより違和感スゲーんだよな
232: 2015/01/08(木) 19:08:28.30 ID:bgZr5JC50(1)調 AAS
オリキャラが臭くなりすぎ
カマホモときもい巨乳しかおらんやんけ
233
(1): 2015/01/08(木) 19:08:28.42 ID:EfoO4Gcf0(2/7)調 AAS
>>226
そらそうよ
234
(1): 2015/01/08(木) 19:08:35.82 ID:CXD9fD/10(5/9)調 AAS
>>226
公式があらすじ動画作ってるからそれ見るだけで大体分かるで
235: 2015/01/08(木) 19:08:39.08 ID:jr5hg5f20(3/7)調 AAS
Zの世界観生かせんかった寺田はとっとと辞めろ
236: 2015/01/08(木) 19:08:40.89 ID:LJTsw71H0(1)調 AAS
なんかαシリーズでもう満足したわ
237: 2015/01/08(木) 19:08:40.97 ID:ekNnG56z0(8/15)調 AAS
マジンガーはジャッキーのがええわ
238: 転載ダメ©2ch.net [agete] 2015/01/08(木) 19:08:46.08 ID:FzMiSMDu0(2/2)調 AAS
スパロボなんてどれか一作やればもう他のやる必要ないだろう
底くっそ浅いし
239: 2015/01/08(木) 19:09:06.92 ID:f8fkv1e10(2/2)調 AAS
2000年が最盛期だった感じ、するじゃない?
241: 2015/01/08(木) 19:09:16.28 ID:XBSeZgya0(3/12)調 AAS
>>214
その中だるみが壊滅的につまらないんだよなぁ・・・
思わず寝てもうたわ
243: 2015/01/08(木) 19:09:30.54 ID:WBSucj6y0(4/11)調 AAS
>>228
別世界の同一人物に触れるのは禁止とかほんまつっかえ
244: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/08(木) 19:09:35.58 ID:PEUvaCcc0(4/10)調 AAS
マジンガーはともかくゲッターはもう無理や
神谷明使えんから
245: 2015/01/08(木) 19:09:42.86 ID:/B2o0XCl0(1)調 AAS
ZZを外してから衰退は始まった
やはり幸運のジュドーさんだったか
246
(1): 2015/01/08(木) 19:09:47.25 ID:Ai/4YTlfK(5/16)調 AAS
>>226
金や時間に余裕がないなら、新しいのからか好きなのが出てる奴からでええと思う
シリーズ物やけどそんな大した話やないし
247: 2015/01/08(木) 19:09:57.57 ID:Y2n5QePB0(1)調 AAS
もうキャラ大集合のお祭り特化させればええんちゃう
248
(1): 2015/01/08(木) 19:10:24.62 ID:Fkfreya10(3/5)調 AAS
>>223
彡(^)(^)「スパロボやったらバサラおもろいやん!原作見たろ!」

彡(゚)(゚)「ファッ!?ビヒーダ女やんけ!!」

ワイはこうなった
249
(1): 2015/01/08(木) 19:10:27.12 ID:1ABjmbkX0(1)調 AAS
セレイン・メネスがレイプされたって本当ですか?
幻滅しました……レラちゃんのファンになります
250: 2015/01/08(木) 19:10:34.10 ID:qnZeDE4i0(2/2)調 AAS
誰でもクリアできるから出さなかったけど
ドラえもん出すしか無いな。
どこでもドア瞬間移動で
1ターンで終了可
使う使わないはユーザー次第
251: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/08(木) 19:10:51.17 ID:MZl37Cye0(6/22)調 AAS
>>205
押しも押されぬビッグタイトルでもないくせに何作も重ねよるし、その上何年も間空けよるからな
大したストーリーなんか書けへんのやから1,2作でスパッと終わってくれた方がええねんて
OGシリーズなんか寺田のクソデブが死ぬ前に風呂敷畳めるんかいな
252
(1): 2015/01/08(木) 19:10:52.97 ID:upUxCoGe0(2/6)調 AAS
バンナムに吸収されて参戦作品がガバガバになった可能性があるんやろうなぁ
寺田は盾にされてるんやろ
253
(4): 2015/01/08(木) 19:10:57.90 ID:VyJzWpza0(2/7)調 AAS
正直Fシリーズを3DSでリメイクしてくれればワイは泣いて喜ぶ
スパロボシリーズってリメイクあんましないよなAだけちゃうかやったの
254: 2015/01/08(木) 19:11:33.64 ID:O7VzOZUm0(4/7)調 AAS
>>253
インパクト
255: 2015/01/08(木) 19:11:36.95 ID:Ai/4YTlfK(6/16)調 AAS
>>248
アニメ見てても女と気付かん奴が多いからセーフ
256: 2015/01/08(木) 19:11:55.04 ID:qnectLHGK(1/14)調 AAS
アルファ外伝のメリハリある戦闘アニメを今一度たのむ
UXはいい線いってた
257
(1): 2015/01/08(木) 19:12:00.05 ID:ekNnG56z0(9/15)調 AAS
>>253
リメイクを作るくらいなら新作を出した方が良いというのが寺田の持論
ワイもそう思う
258: 2015/01/08(木) 19:12:00.51 ID:WBSucj6y0(5/11)調 AAS
>>253
Fは4次のリメイクじゃなかったっけ
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s