[過去ログ] 長谷川亮太、年賀状にビビる (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622(4): 2013/10/31(木) 00:53:14.16 ID:qgQNC26R(2/2)調 AAS
>>1
5行目から伝わる必死感
これの最後の行に似ている
147 :八神太一 ◆YAGAMI99iU [背番号99]:2011/08/14(日) 20:27:22.59 ID:7+15NiLR
別に俺は進学校の奴に微塵も嫉妬などしないね
将来大企業に確実に就職して金持ちになろうなんて考えてないからww
中小企業に就職して無理なら親戚の店を継ぐだけ
たった一度の人生だし楽しんだもん勝ちだと思ってる
進学校に入って確実に将来金持ちになれる保障があるなら別だが普通の人生歩むくらいならむしろノリが良い奴が集まり毎日馬鹿やって笑ってた底辺高校で楽しい思い出を死ぬほど作る方が良いわ
641(1): 2013/10/31(木) 00:55:04.57 ID:WA1G+E4M(2/6)調 AAS
>>622
そもそも進学校行くか底辺校行くかと、
人生を楽しめるかどうかはなんお関係もない気がするんですが
648(1): 2013/10/31(木) 00:55:44.23 ID:doPMy0Ir(1)調 AAS
>>622
底辺特有の進学校に対するイメージにいつも草生える
657: 2013/10/31(木) 00:56:51.67 ID:XLUdHYZj(13/22)調 BE AAS
>>622
そもそも勉強できる奴が「成功」してるのが多いのは
何にでも成功する能力を持ってる奴が少なからずいて、その能力の中に「勉強」があっただけで
叩かれる由縁は一切ないんだよなあ。
努力して遊んだほうがいいわとか言ってるけどコネは作れないし、偏差値の差は年収にもはっきりと現れてるし
こいつが何がいいたいか分からないわ。餓鬼あやしてるみたいでその場でみんな反論せえへんかったんやろうけど
666(1): 2013/10/31(木) 00:57:56.15 ID:OTpT7M1A(1/2)調 AAS
>>622
楽しい思い出は作れましたか?(小声)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s