[過去ログ] 長谷川亮太、年賀状にビビる (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2013/10/31(木) 00:10:45.50 ID:LyFxijb0(1/2)調 AAS
嫌がってる相手に年賀状送るのって犯罪にならんの?
130: 2013/10/31(木) 00:10:54.23 ID:LHal4S3N(2/15)調 AAS
>>94間違えて松戸東警察署に送ってしまったンゴニキおるかな
131: 潮吹けばマンコ 2013/10/31(木) 00:10:59.07 ID:vYBNV3sg(1)調 AAS
今年はご近所さんブームらしいで
132: 2013/10/31(木) 00:11:03.59 ID:6mpD+rma(1)調 AAS
俺は嫌な思いしてないから
133: 2013/10/31(木) 00:11:06.83 ID:Pc3Tgz2T(1)調 AAS
つーか仮に>>1がただしくても、差出人を唐澤貴洋にすりゃいいじゃん
134: 2013/10/31(木) 00:11:09.75 ID:dgmyAUNr(1/4)調 AAS
巨人小笠原「クジの番号は塗りつぶしておけよ」
135
(1): 2013/10/31(木) 00:11:11.31 ID:mLOct95c(1/3)調 AAS
近所にここで特定されたバカいるからその住所と名前使うンゴ
136
(1): 2013/10/31(木) 00:11:19.26 ID:i0GrWrKE(3/6)調 AAS
>>119
雑草とか小石でもいれとけばいいんじゃない
137: 2013/10/31(木) 00:11:23.84 ID:0L4vaDOr(1)調 AAS
クリスマスにちばけんま侵入して翔太の靴下にチョコパイ詰める
覚悟しろ満孝
138: 2013/10/31(木) 00:11:27.49 ID:5bMH+XHP(3/3)調 AAS
お歳暮なら米送ろうぜ
139
(2): 2013/10/31(木) 00:11:28.02 ID:OjTrO6OH(1)調 AAS
>>126
ハガキ捨てたりするバイトいるから最近はバイトは仕分けだけらしい
140: 2013/10/31(木) 00:11:37.06 ID:gUbVQaJL(4/102)調 AAS
>>97
佐々木「それを誰もせん時点でお察しよ。チンフェももはや馴れ合いのツールなんや」
141
(1): 2013/10/31(木) 00:11:38.28 ID:m9QW5KBt(2/5)調 AAS
「なんJのカスどもが長谷川くんに年賀状送るらしい」ってスレ嫌儲とVIPに立てたら
あいつら書き込みじゃバカにしながらも一部は参加するからな
142
(1): 2013/10/31(木) 00:11:49.29 ID:hAJa/Eff(1)調 AAS
今日ハロウィンけんまは禁止だからな!

チョコパイくれなきゃイタズラ(意味深)するぞとかダメだぞ!
143: 2013/10/31(木) 00:12:02.23 ID:js4bD8pZ(1)調 AAS
年賀状が駄目ならラブレターでも送るか
144
(1): 2013/10/31(木) 00:12:05.01 ID:2QiY6agl(2/3)調 AAS
>>94
投函時にくじの黒塗りを忘れたらあかんで
145: 2013/10/31(木) 00:12:08.87 ID:Dj/2WQaY(1)調 AAS
郵便局に事前に頼んだおかげで前の年賀状は届かなかったんだっけか
146: 2013/10/31(木) 00:12:13.76 ID:ouGEbiF7(1/6)調 AAS
>長谷川叩きスレの資料と共に郵便物を警察に提出すれば当然警察は捜査することになる
>実際うちの郵便局でもそういう捜査に協力して逮捕者も出てる

なお億単位の損失と人命をガチで狙いにいった黒子のバスケ事件は
147: 2013/10/31(木) 00:12:23.03 ID:EJ3HTv0W(1/5)調 AAS
嫌がってるのなら送ってあげないとしょうがないなあ
ちょっとハガキ代がもったいない気もするけどお世話になってるし
148: 2013/10/31(木) 00:12:26.09 ID:ba0TbGRR(2/5)調 AAS
>>119
牛糞
149: 2013/10/31(木) 00:12:33.38 ID:gUbVQaJL(5/102)調 AAS
>>141
佐々木「せやろか?」
150: [ ] 2013/10/31(木) 00:12:42.60 ID:rtpRmCLF(1)調 AAS
米なら良いんですか(震え声)
151: 2013/10/31(木) 00:12:43.12 ID:DKda8AWB(1)調 AAS
ふるえてねおれ の画像は本当に本人だったのか
152: 2013/10/31(木) 00:12:44.29 ID:M8S2UgS8(1)調 AAS
>>136
おいおいギャグマンガ日和か
153: 2013/10/31(木) 00:12:53.46 ID:zERdLyZ2(1/3)調 AAS
年賀状なんて長谷川にダメージ無いよな、大松?
大松「年賀状なんてなんにもダメージ無いだろ」
154: 2013/10/31(木) 00:12:55.67 ID:mLOct95c(2/3)調 AAS
>>142
アメリカみたいに不審者扱いされてマンコーに射殺される可能性が微レ存
155
(1): 2013/10/31(木) 00:13:01.04 ID:X3CC9KCt(2/3)調 AAS
>>139
そんなわけないで
普通に配達の手が足りん地域はバイト使っとる
ただでさえお歳暮で臨時雇いのデスマーチしとるのに、葉書やメール専業なんてやってられへんよ
156
(2): 2013/10/31(木) 00:13:03.22 ID:lDm3lobo(1)調 AAS
堂々と実名出して送ったらチンフェに晒されそう
157
(5): 2013/10/31(木) 00:13:04.66 ID:/wYB23ai(1/6)調 AAS
ちゃんとお年玉付き年賀はがきで送るなんj民すき
158: 2013/10/31(木) 00:13:11.72 ID:bC06raej(2/14)調 AAS
ハセ学ではお世話になってるしなぁ
159: 2013/10/31(木) 00:13:20.87 ID:LHal4S3N(3/15)調 AA×

160: 2013/10/31(木) 00:13:21.76 ID:xP2yzHcp(1/2)調 AAS
ワイはハッセが好みそうなジャンルのAV注文してやったんだがちゃんと見てくれてるかな
161
(1): 2013/10/31(木) 00:13:27.27 ID:gX6qvaMU(1)調 AAS
郵便アカンとか言うてるけどちばけんまのついでに直に投函する奴出たらどないすんねん
162: 2013/10/31(木) 00:13:33.44 ID:UJNRYmvS(1)調 AAS
コピー用紙でも届くかな?
ミスったプリント紙を年賀状サイズに切って出したい
163
(1): 2013/10/31(木) 00:13:35.33 ID:gUbVQaJL(6/102)調 AAS
>>135
佐々木「わいもゴウダとか特定したやでー」
164: 2013/10/31(木) 00:13:36.61 ID:08wRO50/(1/2)調 AAS
というかお世話になってる相手に年賀状送るだけの話だし
165: 2013/10/31(木) 00:13:40.69 ID:6T+k/fGd(1/2)調 AAS
>>157
カッターで削り取るに決まってるやろ
166: 2013/10/31(木) 00:13:51.71 ID:ba0TbGRR(3/5)調 AAS
カラケー民とちょっと揉めた奴は家に資料請求されまくってたんだよな
チンフェはどうなってることやら
167: 2013/10/31(木) 00:13:55.76 ID:eOL65b6z(2/2)調 AAS
>>139
それは知らんかったわ

高校生が配達してるものとばかり思ってたわ
168: 2013/10/31(木) 00:13:59.46 ID:Qs2dltHU(1/2)調 AAS
>>161
そらもう門松に変装して撃退よ
169: 2013/10/31(木) 00:13:59.92 ID:PZ5NNBxM(1/3)調 AAS
>>157
なお塗りつぶす模様
170: 2013/10/31(木) 00:14:06.88 ID:yuaGxGJ1(1/3)調 AAS
ちばへとびだせ ピーポーピーポー まつどむかって ピーポーピーポー
ろっこうだいへ ピーポーピーポー
そんしをよんで ぎょうしゃをよんで まつだをよんで しのだをよんでも
ハッセは燃料 超ムゲン大!
このスレの住所は なにがあるんだろう? このミント園に この家の二階には 誰ががいるんだろう?
キミがしりたいとき ちばけんま打てば わかるハズ
さあいっしょにまつどへ とびだそう! (ラジコン「ひゃほーい」)
「住所がわかっても書き込むのはやめてください」
ちばへとびだせ ピーポーピーポー まつどむかって ピーポーピーポー
ろっこうだいへ ピーポーピーポー
そんしをよんで ぎょうしゃをよんで まつだをよんで しのだをよんでも
ハッセは燃料 超ムゲン大!
171: 2013/10/31(木) 00:14:08.50 ID:I9PKH4e/(1)調 AAS
事実しか書かないのにあかんのか
172: 2013/10/31(木) 00:14:09.15 ID:ouGEbiF7(2/6)調 AAS
>>156
唐澤か浅見か月永で送るからヘーキヘーキ
173
(2): 2013/10/31(木) 00:14:18.96 ID:tXBgwToP(1/2)調 AAS
また佐々木とかいうのがおるな
NG入れる手間かけさすなやカス
174: 2013/10/31(木) 00:14:20.28 ID:LHal4S3N(4/15)調 AA×

画像リンク

画像リンク

175: 2013/10/31(木) 00:14:21.20 ID:zGEgeAlJ(1)調 AAS
差出人不明じゃなかったらいいんや
176: 2013/10/31(木) 00:14:21.82 ID:nTmPvCQi(2/2)調 AAS
別に年賀状じゃなくてもいいんだよなあ
直接訪問するよりも、毎日1通送るほうがハードル低いだろうに
177: 2013/10/31(木) 00:14:23.67 ID:b3V7TIO+(2/8)調 AAS
>>116
誰にアピールするでもなく淡々とデリけんまが実行されてるあたり凄いガチっぽくてこわい
でも草生えちゃう
178: 2013/10/31(木) 00:14:32.68 ID:BL2wU5fW(2/2)調 AAS
>>157
なお去年の年賀はがきの模様
179: 2013/10/31(木) 00:14:33.78 ID:gUbVQaJL(7/102)調 AAS
>>155
佐々木「そこは熟練のバイトとコネなんや」
180: 2013/10/31(木) 00:14:34.26 ID:BNgjQOoQ(1)調 AAS
>>2
郵便受けの前に立つだけなのになぜ門松に返送しなけらばならないのか
181: 2013/10/31(木) 00:14:35.92 ID:mLOct95c(3/3)調 AAS
>>157
(来年のとは一言も言っていない)
182: 2013/10/31(木) 00:14:42.81 ID:EJ3HTv0W(2/5)調 AAS
別にくじが当たってもらっても構わんわ
そのハガキを郵便局に持っていく間抜けさも見てみたいし
183: 2013/10/31(木) 00:14:44.27 ID:Ido0gc/o(1)調 AAS
日本の良き伝統の継承者なんJ民

郵便局員も年賀状のノルマ達成できるし、ハッセも年賀状懸賞当たるしWinWinな優しい世界
184: 2013/10/31(木) 00:14:44.74 ID:xlFbfxrP(1/2)調 AAS
直に投函とか正直羨ましいわ
185: 2013/10/31(木) 00:14:47.59 ID:EqWvDt2T(1)調 AAS
>>157
去年のあまりで送るやで
186: 2013/10/31(木) 00:14:49.85 ID:iSTMBQdP(1)調 AAS
谷川お兄さん
?@tanigawa_212
打撃の神様こと川上哲治氏の訃報が届きました。
当然日本人は川上氏を弔う巨人の日本一が見たいはずですが、
震災を盾にインチキを重ねる楽天がリードしていて大変不謹慎です。
津波で亡くなったその他大勢のモブキャラの命より川上氏の命の方が重いに決まってます。
#rakuteneagles
187: 2013/10/31(木) 00:14:56.71 ID:m9QW5KBt(3/5)調 AAS
>>156
アイツの大好きなゲームのキャラクターの名前で出すわ
188
(1): 2013/10/31(木) 00:14:58.21 ID:GetmH+EF(1)調 AAS
これで捕まえられたら江崎グリコやら今の黒子の犯人だって追えたやろ
189: 2013/10/31(木) 00:15:03.05 ID:+IjBt+Mz(1)調 AAS
ぶり
190: 2013/10/31(木) 00:15:07.32 ID:fuI7ihkA(1/20)調 AAS
佐々木くんはどうせだれもやるわけないと煽ってチンフェに届く年賀状を増やしてあげるぐう聖
191: 2013/10/31(木) 00:15:09.91 ID:tu4uriSo(1)調 AAS
>>36
ハインリッヒの法則かな?
192: 2013/10/31(木) 00:15:11.96 ID:gUbVQaJL(8/102)調 AAS
>>173
佐々木「たまにはわいの話に耳を傾けてもええんやで」
193: 2013/10/31(木) 00:15:21.50 ID:X3CC9KCt(3/3)調 AAS
おいおい、差出人に県庁所在地書いたり関係ない企業の住所書いちゃイカンで
194: 2013/10/31(木) 00:15:26.24 ID:GbEYgc1U(1)調 AAS
虎ノ門郵便局のポストに近くの適当な住所を書いたはがきを投函すればいいってことやろ
195: 2013/10/31(木) 00:15:35.70 ID:Vi2Q6OcJ(1)調 AAS
自宅になんJ民が年賀状送ってくるよりも
卒アル使って同級生に送られる方がきつい
196
(1): 2013/10/31(木) 00:15:36.17 ID:p6RPED9y(1)調 AAS
多分だけど亮太アテのは全部届けないようにしてもらってるだろ
だから大学の学費の振込用紙とかも別に親がもらいに行ってると思う(大学にまだ在籍してれば)
ただ父親だけは仕事の件があるから受け取らないわけにはいかないんだろうな
197: 2013/10/31(木) 00:15:36.62 ID:ouGEbiF7(3/6)調 AAS
どうして他人になりすましてネット工作するときもチンフェはナチュラルに上から目線なんだろう

これはまだまだ余裕で生きてますわ
198
(2): 2013/10/31(木) 00:15:45.66 ID:lrc26iKK(1)調 AAS
こんどAV送ろうかなって思ってる
住所バレるのも悪くないな、って思ってほしい
199: 2013/10/31(木) 00:15:46.37 ID:RuziNcEA(1/2)調 AAS
郵便局員のくせに深夜3時まで2ちゃんしてるのか(呆れ)
200: 2013/10/31(木) 00:15:50.06 ID:YNh/Enof(1/2)調 AAS
年賀状出すのがイタズラと思ってる松戸郵便局は屑
201: 2013/10/31(木) 00:15:56.58 ID:dgmyAUNr(2/4)調 AAS
>>6
家族の目に触れる前に処分するというような意味やったと思う
202
(3): 2013/10/31(木) 00:15:56.65 ID:v/OX40rN(1/16)調 AAS
逆にチンフェは年賀状送られても平気だったら全く意味ないよな、これって
去年も来てるだろうから「あ、またかー」くらいだろ。
盛り上がってるとこ悪いけど即ゴミ箱に行くだけだしどっちにしろ送った後の結果も分からないから意味がない
203: 2013/10/31(木) 00:15:57.65 ID:cIX/JRg+(1/2)調 AAS
あったなあこんなん
今にして思えば年賀状なんてかわいいもんやった
204: 2013/10/31(木) 00:16:04.60 ID:W3JZfpsJ(1)調 AAS
宛名がちゃんと書いてありさえすれば
郵便局員はハガキの内容を見て判断することは許されてないから
一度は届くことになる
差出人も偽名が書いてあったとしても一々確認したりはしない
205
(2): 2013/10/31(木) 00:16:05.68 ID:tX8asuuB(1/2)調 AAS
3年間の自分語りがこんなことになるとは誰が予想したろうか
チンフェは今頃後悔しとるんかなぁ
206: 2013/10/31(木) 00:16:06.89 ID:gUbVQaJL(9/102)調 AAS
>>188
佐々木「それらは実際に行動して証拠も残し取るのに捕まえられん時点でお察しよ」
207: 2013/10/31(木) 00:16:13.16 ID:a2CCTiI9(1/2)調 AAS
差出人にちゃんと尊師の名前書いとけば何も問題ないんやん
208
(4): 2013/10/31(木) 00:16:19.59 ID:/kuDfLCN(2/19)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

209
(3): 2013/10/31(木) 00:16:21.65 ID:6T+k/fGd(2/2)調 AAS
佐々木ってノイローゼになったチンフェだと思うんだけどどうだろう?
210: 2013/10/31(木) 00:16:30.39 ID:n+ODSIeT(1)調 AAS
どうみてもチンフェです本当にありがとうございました
211
(1): 2013/10/31(木) 00:16:37.61 ID:Du+AnC7T(1/3)調 AAS
>>173
佐々木「 でNGワードにしろよ
212: 2013/10/31(木) 00:16:40.07 ID:gUbVQaJL(10/102)調 AAS
>>205
佐々木「たまに後悔しとるだけで普段は元気やで」
213: 2013/10/31(木) 00:16:42.22 ID:Qm3LgQt3(1)調 AAS
初めて知った時は同情してたけど色々調べていくうちに叩かれてもしゃーないって思った奴多そう
214
(1): 2013/10/31(木) 00:16:44.05 ID:fyU8NJ+S(1)調 AAS
>>202
確かにな
年賀状送りとか全く意味ないし
むしろ喜ばれるだけ
215: 2013/10/31(木) 00:16:44.48 ID:uNweY35S(1)調 AAS
私の個人情報を書き込んだユーザーは警察に通報します
216: 2013/10/31(木) 00:16:53.92 ID:cIX/JRg+(2/2)調 AAS
>>198
優しい世界
217
(2): 2013/10/31(木) 00:17:00.13 ID:HPk5/T4k(1/3)調 AAS
佐々木って誰や?
いつの間に出てきたんや
218: 2013/10/31(木) 00:17:06.01 ID:xlFbfxrP(2/2)調 AAS
書くからちゃんと返事くれや
待ってるで
219: 2013/10/31(木) 00:17:09.21 ID:i/cVVIE/(1)調 AAS
マンコー路線にせんと受け取ってくれないやろなあ
220: 2013/10/31(木) 00:17:13.77 ID:m9QW5KBt(4/5)調 AAS
>>196
世帯から1人だけ送らんでくれとか無理だよ
これができたら黙って車買うときどれだけ楽か
221: 2013/10/31(木) 00:17:26.34 ID:4ANmnx4I(1)調 AAS
>>163
死ねや毎回ウザいんじゃボケが殺すぞ
222: 2013/10/31(木) 00:17:27.12 ID:gUbVQaJL(11/102)調 AAS
>>209
佐々木「せやろか?わいがチンフェなら敬意を払えや」
223
(1): 2013/10/31(木) 00:17:29.15 ID:i0GrWrKE(4/6)調 AAS
長谷川家が雇った業者って特定されてたんだっけ?
色々お世話になったし年賀状送りたいんやけど後尊師にも
224
(1): 2013/10/31(木) 00:17:32.73 ID:EIy06LmI(1)調 AAS
>>214
だな
こいつらアホだわ
225: 2013/10/31(木) 00:17:33.06 ID:7BDHveF0(1)調 AAS
俺郵便局員だけど、売上上がるから凄くありがたいわ
226
(1): 2013/10/31(木) 00:17:39.12 ID:L5FHoU7X(1)調 AAS
ID:UcHQ92Wk
本日のNG
227
(1): 2013/10/31(木) 00:17:42.70 ID:HTRO09sj(1)調 AAS
父親や弟宛てで出すべきやろなあ
228: 2013/10/31(木) 00:17:54.25 ID:yXfT/A2k(1)調 AAS
嫌がらせじゃなくて親しみ込めて送ってるんだよなあ
229
(1): 2013/10/31(木) 00:17:56.54 ID:8dmlitxz(1)調 AAS
>>209
長谷川亮太はこんなに速くレスできない
230: 2013/10/31(木) 00:18:02.97 ID:/cY+t/D8(1/5)調 AAS
>>205
他人を恨んだり責任転嫁はあっても後悔はないんじゃないか
後悔するにしても、するポイントが他大勢とはずれてもいそうやな
231: 2013/10/31(木) 00:18:03.52 ID:uWNiw+33(1)調 AAS
お年玉はがき当たったら郵便局かどっか持って行くんやろ?
人に見せれるようなもんじゃないから大丈夫やろ
むしろ当てて持って行ってほしいわ
232: 2013/10/31(木) 00:18:08.96 ID:gUbVQaJL(12/102)調 AAS
>>217
佐々木「なお誰も真実は語れん模様。わいは王やからな」
233: 2013/10/31(木) 00:18:19.88 ID:WJ2Lcr1W(1/3)調 AAS
もう直接年賀けんまするやろ
年越しけんまもやるやろ
234: 2013/10/31(木) 00:18:23.61 ID:uCBiXAVh(1/3)調 AAS
昼間のスレで洗剤使った毒ガストラップお歳暮とか爆弾送りつけるとか不穏なワードが飛び交ってて草生えた
235: 2013/10/31(木) 00:18:28.84 ID:PZ5NNBxM(2/3)調 AAS
つうか父親の名前開示されたしマンコー宛に送る奴多そうやな
236: 2013/10/31(木) 00:18:33.40 ID:u7RTOLCY(1)調 AAS
まーたチンフェが自演してしまったのか
237: 2013/10/31(木) 00:18:35.37 ID:gUbVQaJL(13/102)調 AAS
>>226
佐々木「わいやない…!?」
238: 2013/10/31(木) 00:18:36.53 ID:XLUdHYZj(1/22)調 BE AAS
手袋して切手買いに言って市外出て顔隠しながら郵便出せば脚付かないよ
239: 2013/10/31(木) 00:18:46.34 ID:08wRO50/(2/2)調 AAS
「○○家御主人様」みたいな曖昧な書き方したらどうなるんだろう
240: 2013/10/31(木) 00:18:48.96 ID:2rQnPZVQ(1/2)調 AAS
長谷川の親や弟に
八神太一のレス添えて年賀状送るのだけはやめて差し上げろ
241: 2013/10/31(木) 00:18:49.10 ID:3/k7qcX0(1)調 AAS
本物の郵政社員はノルマキツすぎるからとにかくいたずらでもいいから買ってくれと言ってたがなw
242: 2013/10/31(木) 00:18:58.06 ID:eGsn9X6W(1/2)調 AAS
>>229
あれから2年、はっきり言って別人だ
243
(1): 2013/10/31(木) 00:18:58.32 ID:/kuDfLCN(3/19)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

244
(2): 2013/10/31(木) 00:19:08.51 ID:CLW5hVcx(1/2)調 AAS
>>217
月永に便乗してるキチガイ
特に使い道はない
245: 2013/10/31(木) 00:19:08.72 ID:ouGEbiF7(4/6)調 AAS
>>224
ワイらはただネットで出来た友達に新年のあいさつ送ってるだけやし(すっとぼけ)
246
(1): 2013/10/31(木) 00:19:10.24 ID:Qs2dltHU(2/2)調 AAS
除夜けんまは犯罪です
とりあえず取り急ぎ
247: 2013/10/31(木) 00:19:10.69 ID:b3V7TIO+(3/8)調 AAS
>>209
ノイローゼよりコテ語りを我慢できなくなったと考えた方が自然
248: 2013/10/31(木) 00:19:15.52 ID:jlqcOXvz(1)調 AAS
>>227
いつも息子さん(亮太くん)にお世話になっております
でええかな
249: 2013/10/31(木) 00:19:27.75 ID:tXBgwToP(2/2)調 AAS
>>211
サンキューガッツ
それ忘れてたわ
当職 無能 唐澤貴洋
250: 2013/10/31(木) 00:19:27.77 ID:pAFL0jLd(1)調 AAS
蕎麦屋にも年賀状送るわ
251: 2013/10/31(木) 00:19:30.05 ID:gUbVQaJL(14/102)調 AAS
>>223
佐々木「業者はおらん。それだけは伝えとこう」
252
(1): 2013/10/31(木) 00:19:33.14 ID:ASOuNy5o(1)調 AAS
亮太「なななななななななんJ民からいいいいいいいっぱいイタズラ手紙来ると思うからさささささささ先にチェチェチェックさせて(ニヤニヤ)」
って言ってるんじゃないの?
学校休んで普段から送られてきたものをチェックしてるそう
253: 2013/10/31(木) 00:19:37.56 ID:P8Al8uF/(1)調 AAS
俺年賀状の余り20枚ほど送ったけどいまだに音沙汰ないな
254
(2): 2013/10/31(木) 00:19:44.23 ID:N01UlNV9(1/3)調 AAS
差出人は唐澤貴洋か照井優一郎か浅見祐希か篠田健太郎か後藤久典でええやろ
255: 2013/10/31(木) 00:19:47.09 ID:5NQnHKM+(1)調 AAS
>>1
これマジ?
1-
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.597s*